トップページ > ニュース速報+ > 2024年07月15日 > 9Y5CXFmj0

書き込み順位&時間帯一覧

830 位/11872 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000000001003121000010012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
名無しどんぶらこ ころころ
【𝕏】蓮舫氏「私はね。黙らないよ。いま、最も自由に黙らない」批評相次ぐ中でスタンス明示 [おっさん友の会★]
自民・古川直季氏、首相交代を要求 後任に小泉氏挙げる [蚤の市★]
【托卵妻】増える既婚女性の不倫と托卵妻「6~10%行くかどうか…」 事実を知った息子の苦悩「父には言わないで」母に嫌悪感 ★4 [樽悶★]
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★2 [Hitzeschleier★]
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★5 [Hitzeschleier★]
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 ★2 [煮卵★]
【つ。】トイレ後の「ちょい漏れ」若い男性も 20、30代4人に1人が経験 [nita★]
今井絵理子氏パートナー橋本健氏「弱い(頭のよくない)ものには強くでる典型」 石丸伸二氏に私見 [PARADISE★]

書き込みレス一覧

【𝕏】蓮舫氏「私はね。黙らないよ。いま、最も自由に黙らない」批評相次ぐ中でスタンス明示 [おっさん友の会★]
955 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 01:11:34.76 ID:9Y5CXFmj0
蓮舫はもう終わった人だし、どうでもいいわ
関心は、選管がこの人やN党相手に仕事をするかどうかだけだな
自民・古川直季氏、首相交代を要求 後任に小泉氏挙げる [蚤の市★]
567 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 01:39:50.38 ID:9Y5CXFmj0
未来人の予言w だと、2030年より前に世界大戦があって、その時の総理は進次郎だそうだな
だとしたら次の総理か、次は別の人がなるが途中で辞めてその次の総理ってことになるな
【托卵妻】増える既婚女性の不倫と托卵妻「6~10%行くかどうか…」 事実を知った息子の苦悩「父には言わないで」母に嫌悪感 ★4 [樽悶★]
709 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 01:44:26.44 ID:9Y5CXFmj0
そんな感情的にならんでもいいだろ
血が繋がってなくても子供は可愛いもんだし、養育費の問題と割り切って
不倫相手とその実家、妻とその実家から大金を踏んだくって
子供たちが巣立ってからの人生を考えた方がいいだろ
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★2 [Hitzeschleier★]
962 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 10:10:43.00 ID:9Y5CXFmj0
一夫多妻は男女平等(本当は男女対等であるべきだが)の風潮からも
そして現実に男性より稼ぐ女性、女性より稼げない男性が存在する以上、無理

敢えてやるなら多夫多妻というか、もう結婚制度を廃止してDNA鑑定で
養育または養育費(養育する側の生活費や老後の保険も含む)の責任を負わせるという形にする
それが彼の言う「遺伝子的に子どもを生み出す」に当たるのだろうか

ちなみにDNA鑑定で、となると、女性は複数の男と子供を作れば作るほど
実入りが増加し、さらにリスク分散にもなる
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★5 [Hitzeschleier★]
150 :名無しどんぶらこ ころころ[]:2024/07/15(月) 13:19:24.22 ID:9Y5CXFmj0
>>69
つまり中身空っぽで言うことがないから
冗談を言うべき場面でもないのにそれを言うしかなかったとw
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★5 [Hitzeschleier★]
265 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/15(月) 13:27:40.16 ID:9Y5CXFmj0
先進国では人口が増えても減ってもダメで適正人口で安定することが理想なのに
なんで多産や人口ピラミッドなんていう前時代の考え方のままでいるのがこんなに多いんだろう
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★5 [Hitzeschleier★]
403 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 13:40:30.87 ID:9Y5CXFmj0
蓮舫や共産党を批判しながら、女の人権を取り上げろだの老人を殺せだの独身から搾取しろだの
他人を排斥・迫害するレスばかり

みんな自分で自分が何を言っているか、わかっていないんだろうなあw
石丸伸二氏 人口減少を止めるための手段「例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」 ★5 [Hitzeschleier★]
600 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 14:02:51.88 ID:9Y5CXFmj0
>>532
世帯合計の人数割で、税率を決めるべきだとは思う
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 ★2 [煮卵★]
139 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 15:48:49.45 ID:9Y5CXFmj0
冷感マスクとかないんかね
あれは保湿も含めて、つけた方が快適で安全な気がするが
【つ。】トイレ後の「ちょい漏れ」若い男性も 20、30代4人に1人が経験 [nita★]
567 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 15:52:53.38 ID:9Y5CXFmj0
し終えた後に一息ついてから再度、下腹部に力を入れて残尿を出せば解決
自分の場合はだけど
【つ。】トイレ後の「ちょい漏れ」若い男性も 20、30代4人に1人が経験 [nita★]
629 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 16:40:32.22 ID:9Y5CXFmj0
力入れて出せるうちは、それで出した方がええよ
筋肉の衰えが原因なんだから
今井絵理子氏パートナー橋本健氏「弱い(頭のよくない)ものには強くでる典型」 石丸伸二氏に私見 [PARADISE★]
219 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 21:03:13.54 ID:9Y5CXFmj0
真の政治屋じゃなくて、政治屋のできそこないだろ
真の政治屋なら弱い相手ほど丁重に接して自分の味方にする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。