トップページ > ニュース速報+ > 2024年07月15日 > 8sdVpxvy0

書き込み順位&時間帯一覧

566 位/11872 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000001100500000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
石丸伸二氏が激論「昨日今日作ったキャラじゃない」仮に訴訟敗訴でも謝罪しない意図を説明 [ぐれ★]
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 ★2 [煮卵★]

書き込みレス一覧

石丸伸二氏が激論「昨日今日作ったキャラじゃない」仮に訴訟敗訴でも謝罪しない意図を説明 [ぐれ★]
316 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 14:53:57.39 ID:8sdVpxvy0
でも田舎の普通科の祇園北高校からもちろん浪人だろうけど京大経済に入ったのはすげーな。偏差値58くらいのちょっとかしこいくらいの普通科だ。

で異常人格が形成された。
気持ち悪いだろ。
石丸伸二氏が激論「昨日今日作ったキャラじゃない」仮に訴訟敗訴でも謝罪しない意図を説明 [ぐれ★]
321 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 15:03:16.77 ID:8sdVpxvy0
>>318
難易度的に普通だろ。(笑)
広島大や岡山大もトップクラスでないと無理だし関関同立とかも普通は無理そう。
石丸伸二氏が激論「昨日今日作ったキャラじゃない」仮に訴訟敗訴でも謝罪しない意図を説明 [ぐれ★]
323 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 15:07:59.15 ID:8sdVpxvy0
兵庫の斎藤知事は東大。(笑)
なかなか辞職しないな。


こいつは京大。
知事選挙で戦わせろ。めちゃくちゃに兵庫はなる
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 ★2 [煮卵★]
30 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 15:09:17.79 ID:8sdVpxvy0
>>25
かわいそうに。
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 ★2 [煮卵★]
35 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 15:10:30.52 ID:8sdVpxvy0
>>26
アタオカおばさん、おっさんとその家族の息子娘たち、おかしな会社の社員たち。
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 ★2 [煮卵★]
57 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 15:16:19.22 ID:8sdVpxvy0
外歩きのマスク。むさ苦しいの嫌いなんだよ。
汚らしい。で飲食店ではマスク外しておしゃべり三昧。あれは何なんだ。
石丸伸二氏が激論「昨日今日作ったキャラじゃない」仮に訴訟敗訴でも謝罪しない意図を説明 [ぐれ★]
332 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 15:28:54.28 ID:8sdVpxvy0
>>327
進学実績や偏差値もかなり違うな。
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 ★2 [煮卵★]
101 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 15:32:00.20 ID:8sdVpxvy0
でマスクを全くしない外国人に注意したり電車の窓開けたりする人はいなくなったのかな。
2年前まで鉄道会社が自ら放送や窓開けてたのに。怖い人は進言したら?(笑)
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 ★2 [煮卵★]
110 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 15:35:01.58 ID:8sdVpxvy0
3割くらいかな。
石丸伸二氏が激論「昨日今日作ったキャラじゃない」仮に訴訟敗訴でも謝罪しない意図を説明 [ぐれ★]
335 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 15:40:28.30 ID:8sdVpxvy0
市長選のポスター代は結局支払いますと本人は言ったのかだんまりか?
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 ★2 [煮卵★]
125 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 15:42:38.83 ID:8sdVpxvy0
それ病院が儲けたいから言ってるだけ。
倉持手法。
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 ★2 [煮卵★]
341 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 17:11:01.31 ID:8sdVpxvy0
>>340
みっともないアタオカ
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 ★2 [煮卵★]
352 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 17:13:19.19 ID:8sdVpxvy0
>>346
何が怖いのかわからないんだよ。
5年間家族も何もなかった。

町で暑いのにマスクおばさんとか見るとアホかと思う。
石丸伸二氏が激論「昨日今日作ったキャラじゃない」仮に訴訟敗訴でも謝罪しない意図を説明 [ぐれ★]
368 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 17:14:35.41 ID:8sdVpxvy0
いくら払うの?
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 ★2 [煮卵★]
422 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 17:37:13.65 ID:8sdVpxvy0
>>415
それは違うと思うわ(笑)
反マスク派だけどマスクとは関係ない。
「夏になってもマスク着用」約5割が該当 「猛暑日でもマスク」も約4割 いずれも23年からは減少 ★2 [煮卵★]
488 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/15(月) 17:58:57.65 ID:8sdVpxvy0
>>428
大げさすぎてバカじゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。