トップページ
>
ニュース速報+
>
2024年07月13日
>
hye0l6x40
書き込み順位&時間帯一覧
361 位
/11169 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
0
0
0
0
1
1
1
1
1
5
5
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」 [PARADISE★]
書き込みレス一覧
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」 [PARADISE★]
757 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 11:56:22.37 ID:hye0l6x40
>>755
立候補者が銘々で動画を作成して、選挙管理委員会あたりがそのリンク集を用意すればいいだけなのに、
なんでそんな面倒なことしなければいけないんだ
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」 [PARADISE★]
759 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 12:07:21.37 ID:hye0l6x40
>>758
選挙運動の形態の如何でなく、立候補の理由が当選以外にあるものは全て売名だろ
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」 [PARADISE★]
774 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 17:02:08.77 ID:hye0l6x40
>>772
自動運転は技術的に不可能なんだから、実験するだけ無駄
こんなものを推す奴は、馬鹿文系か詐欺師かのどちらか
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」 [PARADISE★]
778 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 18:10:25.68 ID:hye0l6x40
>>777
無駄な実験なんだから都心でやろうが離島でやろうが無駄は無駄なんだよw
チャイナがそれっぽいことやってて、日本が遅れるとか変な焦りがあるのかは知らんが、
あれは自動運転が不可能なことを実証するための実験
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」 [PARADISE★]
786 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 19:31:06.09 ID:hye0l6x40
>>779
アメリカでの「導入」も永続的なものにはならないでしょ
あと、多摩だって人口密度高いから、自動運転の実験の受け入れる地域なんて出て来ないだろ
つうか、自動運転の実現性の是非はおいておいて、こういうことは国がやるべきことでしょ
都知事はそんな人の目を惹く奇抜なことに勤しむんじゃなくて、都の官僚機構をしっかり監督できればいいんだよ
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」 [PARADISE★]
789 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 20:22:19.20 ID:hye0l6x40
>>787
サンフランシスコで「導入」とは言うけれど、限られた範囲でしか稼働できないんだから、まだ実験だろ
その実験も、結局うまくいかなくて早晩打ち切られることになるだろうという俺の予想を言ってるの
あと、関東平野はどこも人口密度高いんだから、どうしても実験したいなら関東平野じゃない田舎でやって
日本人がゼロリスク志向だと言う以上、政治的に不可能ってことだよな
おまえ自分で答え言っちゃってるぞw
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」 [PARADISE★]
793 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 21:47:40.56 ID:hye0l6x40
>>790
いくら科学技術の進歩が速いといっても、時間を止める装置だとか透明人間になる薬とかができるなんて思わないだろ
俺にとっては自動運転もそういうレベルの荒唐無稽な話なんだよ
というか、理数系から遠い人にとっては自動運転の技術的な難しさとか分からんでしょ
そういう人に幻想を抱かせるのはやめて欲しいんだよ
国民を欺いてプロジェクトを遂行してしまえという話なら、東海道新幹線が恰好の事例だけれど、
それは国や国鉄が成功するという確信があったから結果オーライなわけで、
自動運転のような胡散臭い新技術に国家のリソースを割くべきではない
だいたい政治的に難しいことが判る頭があれば自動運転云々が都知事マターじゃないことぐらい分かりそうなものだけどな
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」 [PARADISE★]
795 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 22:06:46.08 ID:hye0l6x40
>>794
いやできないよ
自動運転専用道路用とか、戦場用とかならできるだろうけど、
一般的にイメージされる街中を走る自動運転車は令和生まれが生きている間は無理よ
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」 [PARADISE★]
799 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 22:25:43.83 ID:hye0l6x40
>>797
死亡事故ゼロ以前に、人間の事故率を下回らせることも無理でしょ
倫理の問題以前に、まともに稼働しなくて経済を止めることになるだろうね
あと、俺は自動運転の専門家じゃないよ
常識的な理数系の知識があれば思いつくことを言ってるだけ
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」 [PARADISE★]
800 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 22:26:55.57 ID:hye0l6x40
人間の事故率→人間が運転する車による事故率
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」 [PARADISE★]
803 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 22:37:36.77 ID:hye0l6x40
>>801
少なくとも政治的リソースは甚大
だいたい都は、道路の建設・拡張も難儀してるのに、近所の道路が自動運転実験区域に指定されて、
しかも機械の誤作動による死亡事故もあると聞かされて、どんな奇特な人間が納得するよ
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」 [PARADISE★]
808 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 22:49:16.05 ID:hye0l6x40
>>804
実験段階では経済を止めないが、政治的には実験も不可能だと言ってるの
だいたい関東平野はどこも人は多いから、関東以外の過疎地で、なんでもいいから産業が欲しい地域だったら、実験地としてワンチャンあるんじゃねってこと
そうなると少なくとも東京都が関与する余地はないよね
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」 [PARADISE★]
813 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 23:01:08.21 ID:hye0l6x40
>>810
立ち退きから始めたら、道路の開通まで何十年という単位の時間がかかるんだぜ
それだけ権利意識の強い人たちの生活道路のルールを変えるなんて途方もない時間と政治的リソースの消耗が想像できない?
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」 [PARADISE★]
816 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 23:06:15.23 ID:hye0l6x40
>>812
そもそも、技術的に不可能というのは当初より言ってるだろ
政治的な話というのは、公道での実験は政治的にかなり難しいということ
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」 [PARADISE★]
818 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 23:09:05.23 ID:hye0l6x40
>>815
多摩の東八道路とか、事業開始がいつかは知らんがまだ未完成だよな
こういうのに尽力してくてる知事なら歓迎だがw
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」 [PARADISE★]
819 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 23:12:36.27 ID:hye0l6x40
>>817
事故率ゼロなんて話は俺はしないし、それはそれで空理空論なんだよ
理系の人間なら、どんな事象でも確率ゼロなんて言ったら馬鹿にされるから言わんよ
安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」 小川彩佳「お知恵お借りしたい」 [PARADISE★]
822 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 23:21:03.79 ID:hye0l6x40
>>821
科学的実現性という意味で、透明人間や時間停止装置の実現の可能性と変わらんと言ってるのだが
繰り返すが、政治的云々は公道における自動運転実験の話
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。