トップページ > ニュース速報+ > 2024年07月13日 > gFsiG/LX0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/11169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000018100131913113000078



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
26年度に介護職員25万人不足 高齢化で需要増、厚労省推計 ★2 [蚤の市★]
最低賃金、政府目標「1500円」に中小企業が警戒感…「価格転嫁も進まない中で負担重い」 [どどん★]
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
【高卒】高校生は“金の卵”、求人倍率が年々上昇 「長期的な戦力を狙える人材、めちゃくちゃ魅力的」 [煮卵★]

書き込みレス一覧

<<前へ
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
382 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 16:56:13.20 ID:gFsiG/LX0
今は人手不足なのでワープア層ももっとマシな仕事が見つけやすい
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
413 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 17:00:29.75 ID:gFsiG/LX0
>>393
ワーキングプアの定義はフルタイムで働いているにも関わらず生活保護水準以下ということ
今は人手不足なので良い条件の仕事を見つけやすいしバイトやパートの人も正社員になりやすい
それ以上の意味でもなければ以下でもない
そしてそれでいい
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
476 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 17:11:46.21 ID:gFsiG/LX0
何も考えずに買ったやつの方が儲かってる
俺はリーマンショックで大火傷したのでコロナのとき出遅れた
でもそんな奴らも一度は火傷するだろうな
NISA損切りとか言ってる奴いるものw
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
492 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 17:13:59.34 ID:gFsiG/LX0
そもそも日本の不動産が高いってのが成り立たない
むしろ安い
台湾や韓国より安いんだから
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
516 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 17:19:00.70 ID:gFsiG/LX0
トランプになったら買い増すだけ
大半のNISA民なんてまだ数十万しか投資してない
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
541 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 17:23:18.89 ID:gFsiG/LX0
次のジュリアナ待ってたらチ⚫ポも勃たなくなったな
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
554 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 17:26:16.31 ID:gFsiG/LX0
>>545
トランプが減税すると常識的には株価が暴騰するので大半のNISA民は大儲けする
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
571 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 17:30:02.36 ID:gFsiG/LX0
トランプが当選すると減税をやるからインフレが再燃して株価は上がると考えるのが順当
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
591 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 17:34:07.49 ID:gFsiG/LX0
>>582
米経済に打撃があることをやるわけないのにバカはなんか賢い気になってるらしいので厄介だな
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
596 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 17:34:59.21 ID:gFsiG/LX0
>>589
単なる買い場でしかないね
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
618 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 17:40:25.34 ID:gFsiG/LX0
>>609
お前がそう思うなら売る、そうでないなら買う、投資家の行動はそれだけ
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
628 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 17:42:50.13 ID:gFsiG/LX0
利下げすると債券は売られ株は買われる傾向にある
資金が移動する
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
631 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 17:43:59.12 ID:gFsiG/LX0
ついに狂って自分で自分にレスをつけ始めるwww
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
653 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 17:51:12.59 ID:gFsiG/LX0
>>647
そもそも10億借りられる人が限られているからな
株に比べりゃ流動性も低いし
庶民はNISAくらいやってれば上等のほう
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
763 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 18:23:52.29 ID:gFsiG/LX0
>>747
中国のバブル崩壊で日本に資金が流れ込んだりはあるみたいね
つまりプラスの効果
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
773 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 18:26:24.18 ID:gFsiG/LX0
>>769
預言者は願望を言ってるだけだからな
オウム真理教がそうだったように
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
796 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 18:31:40.95 ID:gFsiG/LX0
>>791
中国人が買いまくってる
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
810 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 18:33:37.94 ID:gFsiG/LX0
>>805
買ってるのは大半が米株だろ
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
820 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 18:36:15.32 ID:gFsiG/LX0
盗むほどの技術がないのだが・・
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
835 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 18:40:04.71 ID:gFsiG/LX0
中国は政情が不安定なので金持ちが資金を海外に移したがっている
このトレンドは当分変わらない
逃げてるとか言っているやつはそれはお前の願望だろ
願望で語るやつはそもそも投資に向いてない
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
855 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 18:43:47.00 ID:gFsiG/LX0
日本の株が下がらない理由の一つとして自民党政権が安定しているから
蓮舫が負けてさらに安定度が増した
次の総選挙も自民党が大負けはしないことが確定しているようなもの
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
866 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 18:45:53.21 ID:gFsiG/LX0
>>847
それと銀行株ね
二束三文の土地に桁外れの値段がついて膨れ上がった
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
882 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 18:49:35.48 ID:gFsiG/LX0
現物が何十%か下がっても死なないな
それに年金世代ならわざわざ大きなリスクを取る必要ないから80歳には関係ない
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
897 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 18:52:54.11 ID:gFsiG/LX0
>>876
パヨさんは他人が儲かるのが憎くてしょうがないから
このスレにも散見される
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
902 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 18:54:26.84 ID:gFsiG/LX0
>>895
競争相手がいなかっただけや
中韓やアジア諸国な
日本があの頃誇った家電なんてどこでも作れる
追いつかれただけやで
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
960 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 19:03:15.86 ID:gFsiG/LX0
老人は大きなリスク冒す必要ないのにな
金はあの世に持っていけないんだからわざわざ大きなリスクを取ってはいけない
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
969 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 19:05:51.44 ID:gFsiG/LX0
年間たったの360万
それが半分になる可能性が全くのゼロではないにせよ
現状では数年で500万以上になる人がほとんど
相次ぐ株価最高値 「バブル超え」の期待と不安 35年前もあった警鐘 [どどん★]
992 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/13(土) 19:15:12.16 ID:gFsiG/LX0
>>989
DCブランドの20万の服が売れまくったらしいけど
初任給が10万とかなのにそっちの方が異常やろ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。