トップページ
>
ニュース速報+
>
2024年07月13日
>
Rj/vZf3a0
書き込み順位&時間帯一覧
112 位
/11169 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
1
0
0
0
0
0
0
0
2
3
1
3
0
8
4
2
6
0
0
0
0
0
31
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
物価高、95%が実感 8回連続で9割超え 日銀調査 ★2 [首都圏の虎★]
【R】「貼ったバカが剥がせ」蓮舫氏支援の「Rシール」剥がした立憲議員、逆に非難される “地獄絵図” ★2 [ぐれ★]
X認証マーク “EUの法律に違反” 暫定的見解 ヨーロッパ委員会 [香味焙煎★]
フランス、年収7000万円以上の富裕層に90%の税金導入を主張、最多議席を獲得したフランス左派連合が首相に要求 ★5 [お断り★]
“キャリアどころか働くだけで精一杯” 女性の非正規雇用が5割超え 賃金の低さ訴える声 [煮卵★]
石丸伸二氏、ポスター費用敗訴で弁明「合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」★6 [ぐれ★]
最低賃金、政府目標「1500円」に中小企業が警戒感…「価格転嫁も進まない中で負担重い」 [どどん★]
【米国】ナスダックと「S&P500」の株価指数 それぞれ最高値を更新 [Ikhtiandr★]
【都知事選】蓮舫氏支援の市民連合「1年後に忘れ去られていそうな泡まつに抜かれ傷つく」「こんな選挙結果が出てしまう社会変えたい」 [樽悶★]
書き込みレス一覧
物価高、95%が実感 8回連続で9割超え 日銀調査 ★2 [首都圏の虎★]
599 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 00:12:59.49 ID:Rj/vZf3a0
みるべきは雇用という最低限の保証と購買力という体感で感じる生活のしやすさだったわけだ
インフレで経済成長とか国債発行しろとかいうのは庶民の目線だとあんまり意味なかったんだ
物価高、95%が実感 8回連続で9割超え 日銀調査 ★2 [首都圏の虎★]
658 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 02:19:48.63 ID:Rj/vZf3a0
>>627 さんの意見おもしろいよね
【R】「貼ったバカが剥がせ」蓮舫氏支援の「Rシール」剥がした立憲議員、逆に非難される “地獄絵図” ★2 [ぐれ★]
125 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 10:37:14.11 ID:Rj/vZf3a0
>>85
この会話はすごいよね
東京で生きていくにはこういう会話がすらすらとできないといけないんだと感じた
X認証マーク “EUの法律に違反” 暫定的見解 ヨーロッパ委員会 [香味焙煎★]
44 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 10:40:05.77 ID:Rj/vZf3a0
すごいね
こんな強引な解釈で金をとるんだ
ヤクザと同等だとおもう
フランス、年収7000万円以上の富裕層に90%の税金導入を主張、最多議席を獲得したフランス左派連合が首相に要求 ★5 [お断り★]
940 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 11:19:12.31 ID:Rj/vZf3a0
単なる経済的文脈でつかわれていたグローバリズムという言葉が15年ぐらい前から概念が強引に拡大されて変質してきたと思う
社会的な面も多文化共生と移民もグローバリズムという言葉の延長上で語り始めてる
気が付いたらLGBTとか気候変動まで含み始めてまずは今ある社会を壊そうそのあと理想の社会を築こうと言い始める
この破壊しようそのあと理想社会をつくろうというのはまさに昔の共産主義者のもの
一度死んだ共産主義に対してネットワークという概念を組み入れて再構成されたのが変質したグローバリズムだとおもう
フランス、年収7000万円以上の富裕層に90%の税金導入を主張、最多議席を獲得したフランス左派連合が首相に要求 ★5 [お断り★]
943 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 11:27:28.52 ID:Rj/vZf3a0
ケ小平さんのときに西側の資本主義の経済政策をまねすることにしたらしいよ
だから組織としては共産党といいつつも経済は西側の教科書通りのことをして高度成長期をおこしたみたい
フランス、年収7000万円以上の富裕層に90%の税金導入を主張、最多議席を獲得したフランス左派連合が首相に要求 ★5 [お断り★]
946 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 11:35:21.47 ID:Rj/vZf3a0
世界経済フォーラムのクラウス・シュワブの言葉がグレートリセット
彼は国よりも多国籍企業とか力のある国際的な人脈が世界をコントロールするほうがうまくいくと叫ぶ
これってまさにインターネットに対応した共産主義そのもの
俺たちは民主主義で選ばれた政府よりもうまくやれるというわけ
信じられないけども世界経済フォーラムでは堂々と民主主義とその政府を力のないものだとして否定的に見てる
公式発表としてそう言ってる
“キャリアどころか働くだけで精一杯” 女性の非正規雇用が5割超え 賃金の低さ訴える声 [煮卵★]
933 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 12:59:16.96 ID:Rj/vZf3a0
ウーバーイーツってアプリでリアルタイムに仕事の割り振りしてるよね
これは派遣業者とおなじ
アメリカのIT技術だとただのスマホアプリの機能なのに日本だと5-6社の中抜きをして成立させてる
この著しく余計な中抜きを含んだ日本の産業はぜい弱だよね
石丸伸二氏、ポスター費用敗訴で弁明「合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」★6 [ぐれ★]
316 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 13:05:38.80 ID:Rj/vZf3a0
**公費で賄われると思いますが確認してご連絡ください→スル
つまりリスク回避のための善意のコメントまでだしてるのに対応しなかったんだ
これは業者側の落ち度とかコミュニケーション不足を司法だって認められないよね
取引を円満にしようとする十分な努力を業者はしてると判断したんだよね
石丸伸二氏、ポスター費用敗訴で弁明「合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」★6 [ぐれ★]
355 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 13:18:44.17 ID:Rj/vZf3a0
たぶん石丸さんの肉体状況はいつも寝不足でのハイテンションだとおもうんだよね
一見常時覚醒したバランスのいいサイヤ人のようにみえるんだけども実は過剰に負担のかかった無理した状態なので短期記憶とか判断がちょくちょく間違うのではないか
つまり悪意があって石丸さんがこうしてるのではなくて微妙にわかりずらい状態異常効果をつけた頑張り屋さんという立ち位置なのではないか
石丸伸二氏、ポスター費用敗訴で弁明「合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」★6 [ぐれ★]
365 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 13:22:16.78 ID:Rj/vZf3a0
じぶんが以前昼夜働いてそのうえ夜遊びまでして睡眠時間3時間とかで休みなしで働いてたことある
どうもそういう状態での妙なハイテンショと似てると思うんだよね
疲れないし妙に元気だし妙に攻撃的になるわけ
最低賃金、政府目標「1500円」に中小企業が警戒感…「価格転嫁も進まない中で負担重い」 [どどん★]
392 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 15:05:06.73 ID:Rj/vZf3a0
順番の問題なんだろうね
国債発行して貨幣を増やしても新技術は生まれず成熟した国内市場は頭打ちのままで低成長
間違ってないんだろうけどもアベノミクスはうまく新市場形成はできなかった
最初にAIとか大規模言語モデル開発とか先行き伸びそうな市場を目標にする
そうすると誰が見ても伸びる市場だからみんなが注目しみんなの資金が動く
何を最初に刺激するかというたったそれだけのことでは
最低賃金、政府目標「1500円」に中小企業が警戒感…「価格転嫁も進まない中で負担重い」 [どどん★]
468 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 15:16:34.04 ID:Rj/vZf3a0
YouTubeで国債発行して需要作れば経済成長するとか信じてたけどあれあんまりよくないんだね
chatGPT先生に収入が落ちても購買力が微増する方法あるのってきいたらあるらしい
デフレと円高だと給料減っても生活が苦しくならないんだって
つまり微インフレと円安になってるから
いままで助けてくれたバフ効果が消えて真逆のデバフ状態になって一気に生活苦が庶民に広がってるみたいだね
ほんとに財務省の言う通りで正解だったんだよ
庶民の生活を助けるためにしょうがないからデフレ誘導してたんだよ
最低賃金、政府目標「1500円」に中小企業が警戒感…「価格転嫁も進まない中で負担重い」 [どどん★]
490 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 15:20:15.81 ID:Rj/vZf3a0
金利上げて為替がうまく期待通りに反応してくれるのならばあげたほうがいいんだね
経済はなかなかむずかしいだね
頭のいい人がたくさんいてもこうなるんだ
最低賃金、政府目標「1500円」に中小企業が警戒感…「価格転嫁も進まない中で負担重い」 [どどん★]
516 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 15:23:30.15 ID:Rj/vZf3a0
>>504
そうなんだ
すると円安とかは静観するしかないんだ
最低賃金、政府目標「1500円」に中小企業が警戒感…「価格転嫁も進まない中で負担重い」 [どどん★]
549 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 15:28:12.17 ID:Rj/vZf3a0
chatGPT先生はすごいと妄信してたけどopenAIが昨日ぐらいにXに書いてた
人間以上の知能のAIをレベル5とするといまはレベル1らしい
そしてopenAIの中で使ってるAIもみんながつかってるchatGPTとまったくおなじらしい
これどうも期待するすごく賢いAIまで相当じかんかかるね
最低賃金、政府目標「1500円」に中小企業が警戒感…「価格転嫁も進まない中で負担重い」 [どどん★]
590 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 15:33:40.91 ID:Rj/vZf3a0
移民じゃなくて外国人派遣労働制度のほうがいいとおもうけどね
これなら行動の管理とかれらの労働に対して間接的な税金をどんどんとれるからいいとおもう
最低賃金、政府目標「1500円」に中小企業が警戒感…「価格転嫁も進まない中で負担重い」 [どどん★]
668 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 15:43:23.30 ID:Rj/vZf3a0
つい数日前Xで日本の話題でてたからみたらIT系はやつら壊滅的だとか言われてて外からみたらそうなんだーとかなしくなった
だいぶ技術が落ちるみたいだね
最低賃金、政府目標「1500円」に中小企業が警戒感…「価格転嫁も進まない中で負担重い」 [どどん★]
732 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 15:56:01.43 ID:Rj/vZf3a0
やっぱり国の成長を願うのならば起点は良い人材を育てることだよね
ゲームと同じで人こそが国の宝
最低賃金、政府目標「1500円」に中小企業が警戒感…「価格転嫁も進まない中で負担重い」 [どどん★]
891 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 16:22:57.76 ID:Rj/vZf3a0
むかしある産業自体の寿命があるとか教えてもらったきがするんだよね
石炭とかもその社会的な寿命がくると衰退するのがサイクルとしては正しいとか正常とか聞いた気がする
建設業とか地方まで道路も下水道もつくったからサイクルの後半だよね
これをむりに延命する意味はむりやりいまになって石炭をほりだして雇用を生み出すこととおなじなのかも
かといって雇用は大切だしね
石炭って売れないのだろうか
最低賃金、政府目標「1500円」に中小企業が警戒感…「価格転嫁も進まない中で負担重い」 [どどん★]
925 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 16:27:26.60 ID:Rj/vZf3a0
企業100→派遣会社A→b→c→d→e→f→プログラマ40
いまってこうやって中抜きしてるのが日本の状態らしくてこれはIT産業伸びないよね
最低賃金、政府目標「1500円」に中小企業が警戒感…「価格転嫁も進まない中で負担重い」 [どどん★]
946 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 16:30:06.33 ID:Rj/vZf3a0
ウーバーイーツのアプリをメインにしたビジネスモデルがでてきたことで
派遣会社ビジネスモデルはもう「産業ライフサイクル」(Industry Life Cycle)の衰退期を迎えたとおもう
ここを政府が後押しすると派遣会社のアプリ化が達成されるし良いことだと思うんだよね
最低賃金、政府目標「1500円」に中小企業が警戒感…「価格転嫁も進まない中で負担重い」 [どどん★]
981 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 16:33:35.32 ID:Rj/vZf3a0
受け皿となる1次産業とか2次産業をうまく雇用の受け皿として整備できれば社会の安定が維持できるよね
そのへんのデザインをだれかが書けばいいのに
漁業とかあれホリエモンがいってるけど既得権益でひどいらしいね
【米国】ナスダックと「S&P500」の株価指数 それぞれ最高値を更新 [Ikhtiandr★]
356 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 17:09:02.11 ID:Rj/vZf3a0
ウクライナ戦争が続いてもうすぐ台湾有事
これふたつともアメリカの景気上昇要因だよね
【米国】ナスダックと「S&P500」の株価指数 それぞれ最高値を更新 [Ikhtiandr★]
357 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 17:10:42.80 ID:Rj/vZf3a0
>>インフレ率が低下しているという認識を示した
これちょっと楽観的過ぎて作為を感じるけどね
【都知事選】蓮舫氏支援の市民連合「1年後に忘れ去られていそうな泡まつに抜かれ傷つく」「こんな選挙結果が出てしまう社会変えたい」 [樽悶★]
516 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 18:09:41.89 ID:Rj/vZf3a0
>>460 こういうことを言いたいのではないのか
【民主主義とファンダムとメディア】ファンダムと本質/レーガンのメディア戦略/保守の方がニューメディアに強い/リベラル衰退の理由/VTuberとゲーム/現代のマルクスはゲーム界から【宇野重規×若林恵】
https://www.youtube.com/watch?v=hy7q8MO04H4&t=842s
【都知事選】蓮舫氏支援の市民連合「1年後に忘れ去られていそうな泡まつに抜かれ傷つく」「こんな選挙結果が出てしまう社会変えたい」 [樽悶★]
567 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 18:18:07.63 ID:Rj/vZf3a0
これ外国人が選挙応援してもいいの?
【都知事選】蓮舫氏支援の市民連合「1年後に忘れ去られていそうな泡まつに抜かれ傷つく」「こんな選挙結果が出てしまう社会変えたい」 [樽悶★]
572 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 18:19:26.10 ID:Rj/vZf3a0
chatGPT先生に聞きました傾聴しましょう
>>例えば、日本では外国人が選挙運動に参加することは法律で禁止されています。具体的には、公職選挙法第136条の2により、外国人が選挙運動をすることは違法とされています。これは、外国人が日本の政治に直接影響を与えることを防ぐための措置です。
【都知事選】蓮舫氏支援の市民連合「1年後に忘れ去られていそうな泡まつに抜かれ傷つく」「こんな選挙結果が出てしまう社会変えたい」 [樽悶★]
587 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 18:20:52.49 ID:Rj/vZf3a0
なるほど
>>一説によると、本来のことわざは「“不”打 落水狗(水に落ちた犬を打つな)」、つまり卑怯な真似はやめようと云う格言を、魯迅先生が「論『費厄溌頼』 応該緩行(“フェアプレイ”はまだ早い)」と云う題名のエッセーのなかで、皮肉を込めてひっくり返して使った のが由来だとか。
【都知事選】蓮舫氏支援の市民連合「1年後に忘れ去られていそうな泡まつに抜かれ傷つく」「こんな選挙結果が出てしまう社会変えたい」 [樽悶★]
615 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 18:23:36.73 ID:Rj/vZf3a0
中国人の金持ちが10億円だして在日中国人をつかって選挙妨害とか選挙応援するとダメだよね
だれがきいてもこれはダメな行為
【都知事選】蓮舫氏支援の市民連合「1年後に忘れ去られていそうな泡まつに抜かれ傷つく」「こんな選挙結果が出てしまう社会変えたい」 [樽悶★]
662 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/13(土) 18:29:08.44 ID:Rj/vZf3a0
きょうwikiみたけど世界経済フォーラムのグレートリセットのほうが怖いよ
クラウス・シュワブなんか明確に民主主義を否定してるの知ってあれはダメだなとおもった
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。