- 政府・日銀が為替介入 円相場、一時157円台半ばで [どどん★]
643 : 警備員[Lv.1][新芽][]:2024/07/12(金) 09:53:06.39 ID:B4FqSifw0 - このスピードの円安放置より利上げの方が本当にダメージが大きいのかも疑問
少なくとも民間は金借りてまで旺盛に消費や投資をする奴が少なすぎるからデフレ不況とかいう現象が起きたんでないの? 政府債務の問題で利上げを「したくても出来ない」ならリフレ派のほざいてることは全部大嘘ってことになる
|
- 政府・日銀が為替介入 円相場、一時157円台半ばで [どどん★]
728 : 警備員[Lv.2][新芽][]:2024/07/12(金) 10:23:40.91 ID:B4FqSifw0 - >>637
それがまさしく「少しずつの利上げでは許されない状況」って奴じゃ?
|
- 政府・日銀が為替介入 円相場、一時157円台半ばで [どどん★]
798 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/12(金) 11:12:53.48 ID:B4FqSifw0 - >>793
一部の借金漬けの中小のためにそれ以外が実質賃金低下し続けてるんだが?
|
- 政府・日銀が為替介入 円相場、一時157円台半ばで [どどん★]
805 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/12(金) 11:30:21.72 ID:B4FqSifw0 - 少なくとも借金のない個人や企業にとっては円安放置より利上げの方が絶対マシ
借金まみれのところはどのみち死ぬことに変わらない
|
- 政府・日銀が為替介入 円相場、一時157円台半ばで [どどん★]
860 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/12(金) 12:33:56.90 ID:B4FqSifw0 - >>838
このままだと円安によるコストプッシュで倒産する会社が増加するが?(つか、実際増えてる) 現時点で借金漬けなところもコストプッシュでどのみちやっていけなくなる 金だけ借りやすい状況を続けても行き着く先は冗談抜きでジンバブエだ
|
- 政府・日銀が為替介入 円相場、一時157円台半ばで [どどん★]
875 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/12(金) 12:45:56.39 ID:B4FqSifw0 - >>863
で、アホノミクスで何を取り戻したと? 今更工場なんて戻ってくると思うか? ケケ中の言う通り1ドル360円になっても無理だからな?
|
- 政府・日銀が為替介入 円相場、一時157円台半ばで [どどん★]
882 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/12(金) 12:48:24.47 ID:B4FqSifw0 - 本当に為替だけで経済が決まってると思ってる馬鹿なんだなぁ・・・
未だに1ドル360円が適正レートだと思ってるのかw せめて資源価格と日本国内の労働力が今すぐ当時の水準に戻るなら分かるがね
|
- 政府・日銀が為替介入 円相場、一時157円台半ばで [どどん★]
887 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/12(金) 12:50:15.30 ID:B4FqSifw0 - >>884
で、未だに1ドル360円が適正だと思ってるなら救い用のない低知能だけど?
|
- 政府・日銀が為替介入 円相場、一時157円台半ばで [どどん★]
912 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/12(金) 13:13:37.06 ID:B4FqSifw0 - 為替以外の全ての条件がブラザ合意以前に戻ることで初めて円安が国益になる
これだけ実質賃金や実質消費支出が下がり続けて円安のデメリットが何も見えてないなら脳の精密検査を受けてくれや
|
- 政府・日銀が為替介入 円相場、一時157円台半ばで [どどん★]
921 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/12(金) 13:37:51.22 ID:B4FqSifw0 - >>919
もうアホノミクス開始して10年も経ってるがな これでそんな動きがない時点で最初から考え方が間違ってたってこと 発展途上国に流れた低賃金の肉体労働なんざ今更国内に戻して誰がやりがるのよ? 移民はどうしても嫌っていうなら今すぐ純血の日本人労働者はどこから調達するの?ねぇ?
|
- 政府・日銀が為替介入 円相場、一時157円台半ばで [どどん★]
931 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/12(金) 13:49:10.47 ID:B4FqSifw0 - >>926
そこまでやったところで輸出企業しか得しないよね? 高騰する原材料費はどうせ中小下請けに押し付けるわけだ 人手も足りないから移民の大量導入ともセットになる いい加減都合のよい打出の小槌なんざどこにもないことくらい理解しろやゴミ
|
- 政府・日銀が為替介入 円相場、一時157円台半ばで [どどん★]
938 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/12(金) 13:56:42.71 ID:B4FqSifw0 - >>933
お前の理論が正しければアメリカも利上げラッシュなんざしてねぇよゴミ 通貨安にメリットとしかないならこの世に貧困国なんざ存在しない 何で資源のない日本にそんな都合のよい錬金術が実行できると思ってるんだよ
|
- 政府・日銀が為替介入 円相場、一時157円台半ばで [どどん★]
940 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/12(金) 13:58:10.48 ID:B4FqSifw0 - >>936
で、そのための人手も少子高齢化でいないって言ってるんだが? 日本の若者が今時土方やライン工をやりたがってるとでも思ってんのか?
|
- 政府・日銀が為替介入 円相場、一時157円台半ばで [どどん★]
946 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/12(金) 14:03:27.57 ID:B4FqSifw0 - >>941
移民さえ肯定するならそれでいい 「円安にして工場を国内に戻せ」とほざきながら「移民は入れるな!」という今時両立しない要望をほざく境界知能でないならな ただそういう都合の悪いことは隠さず移民前提だとはっきり言うべきだがね
|
- 政府・日銀が為替介入 円相場、一時157円台半ばで [どどん★]
950 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/12(金) 14:06:42.23 ID:B4FqSifw0 - >>942
一番下は単なる経済失政でしかねぇじゃん 日本人に向いた政策やらなきゃ意味がないどころか害悪なんだよ
|
- 政府・日銀が為替介入 円相場、一時157円台半ばで [どどん★]
962 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/12(金) 14:16:46.71 ID:B4FqSifw0 - >>955
リフレ基地外や円安信者以外には噛みついてないがな
|
- 政府・日銀が為替介入 円相場、一時157円台半ばで [どどん★]
970 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/12(金) 14:30:13.71 ID:B4FqSifw0 - >>965
で、工場なんて戻したところで働き手なんてどこにもないよね お前が肯定する移民も円安だとなかなか集まらない つか、円高にデメリットしかないなら一切合切賃上げなんて要求するなよ? 輸出品の価格競争力を損なうのは賃上げも同じだからな?
|