トップページ > ニュース速報+ > 2024年07月10日 > uqUfhYsZ0

書き込み順位&時間帯一覧

1344 位/12192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000004100300000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
「PFAS漏れ事故は『非公表』で」アメリカの要求に日本は従い、国民に真実を隠した… [BFU★]
都知事選の供託金没収額 過去最高1億5900万円 N国党だけでこんなに [PARADISE★]
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 ★2 [ぐれ★]
立憲民主、野党共闘見送りへ 蓮舫氏の惨敗受け「反自民だけでは支持が得られないことがはっきりした」 ★3 [お断り★]
男性から女性への戸籍上の性別変更 手術なしで認める決定 高裁 ★2 [蚤の市★]
防衛予算1300億円使いきれず不用額に 増税議論にも影響か [蚤の市★]
【長崎】同性カップル 住民票の続き柄「夫」 大村市長“修正せず” [ぐれ★]

書き込みレス一覧

「PFAS漏れ事故は『非公表』で」アメリカの要求に日本は従い、国民に真実を隠した… [BFU★]
216 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 12:32:54.90 ID:uqUfhYsZ0
>>1
PFASの問題は危険の「可能性」が独り歩きしていてヒステリックになっているだけだよ。

アメリカでPFOAが問題になったデュポン社の飲料水汚染では

108人の研究参加者の血清PFOA濃度の中央値が75700ng/lでアメリカの一般人の20倍の濃度だったとされている。

(つまりアメリカの一般人の血清PFOA濃度は3700ng/lくらいということだね)
都知事選の供託金没収額 過去最高1億5900万円 N国党だけでこんなに [PARADISE★]
133 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 12:36:39.34 ID:uqUfhYsZ0
>>1
お祭り騒ぎの候補者を無くすために、
供託金を上げて没収最低得票数を上げるべき。
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 ★2 [ぐれ★]
330 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 12:38:31.43 ID:uqUfhYsZ0
>>1
はやく原発を再稼働するべき
立憲民主、野党共闘見送りへ 蓮舫氏の惨敗受け「反自民だけでは支持が得られないことがはっきりした」 ★3 [お断り★]
300 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 12:42:11.99 ID:uqUfhYsZ0
>>1
自民党にお灸をすえるとして国民にお灸をすえてしまったのが悪夢の民主党政権。

有能な野党が育たないかぎり、自民党を下野させても国民生活の水準が下がるだけだよ。

いま必要なことは議席を占有している無能な野党を落選させ有能な野党を育てること。

政権交代はその後のはなしだよ。
男性から女性への戸籍上の性別変更 手術なしで認める決定 高裁 ★2 [蚤の市★]
108 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 13:01:45.07 ID:uqUfhYsZ0
>>1
日本で同性婚やジェンダー平等・別姓婚を導入するのであれば、

同性婚であれ、異性婚であれ、子どもを産まない(産む意思のない)婚姻はすべてパートナーシップでいいんじゃないかな?

配偶者控除や社会保障の配偶者への優遇はすべてなくし、子どもの数に応じて控除や優遇をすればいいんだよ。

法定相続権も配偶者には必要ない。直系の血縁(子や親)にだけ法定相続権や相続税の基礎控除はあればいい。

ジェンダー平等的に男女はそれぞれ自立した存在なんだし、これは夫婦別姓から同性婚、少子化問題まで包括した問題解決になる。
防衛予算1300億円使いきれず不用額に 増税議論にも影響か [蚤の市★]
361 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 16:14:08.04 ID:uqUfhYsZ0
>>356>>1
税収の半分くらいの赤字国債を刷った上での剰余金だから、
まだまだ減税できる余地は無いよ。
防衛予算1300億円使いきれず不用額に 増税議論にも影響か [蚤の市★]
375 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 16:21:13.45 ID:uqUfhYsZ0
>>367
日本の赤字国債の元凶は税収の三分の二くらいを消費している巨額の社会保障費であって、
金融緩和は関係ないよ。
【長崎】同性カップル 住民票の続き柄「夫」 大村市長“修正せず” [ぐれ★]
17 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 16:22:52.70 ID:uqUfhYsZ0
>>1
日本で同性婚やジェンダー平等・別姓婚を導入するのであれば、

同性婚であれ、異性婚であれ、子どもを産まない(産む意思のない)婚姻はすべてパートナーシップでいいんじゃないかな?

配偶者控除や社会保障の配偶者への優遇はすべてなくし、子どもの数に応じて控除や優遇をすればいいんだよ。

法定相続権も配偶者には必要ない。直系の血縁(子や親)にだけ法定相続権や相続税の基礎控除はあればいい。

ジェンダー平等的に男女はそれぞれ自立した存在なんだし、これは夫婦別姓から同性婚、少子化問題まで包括した問題解決になる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。