トップページ
>
ニュース速報+
>
2024年07月10日
>
nV0PNQEi0
書き込み順位&時間帯一覧
1152 位
/12192 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
0
9
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
donguri!
名無しどんぶらこ
石丸伸二氏、ポスター費用敗訴で弁明「合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」 [ぐれ★]
書き込みレス一覧
石丸伸二氏、ポスター費用敗訴で弁明「合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」 [ぐれ★]
319 :
donguri!
[]:2024/07/10(水) 22:28:17.24 ID:nV0PNQEi0
>>1
お金にルーズな人は世代問わずにマイナスイメージだよ
認識の誤りだったと言って払った方がいい。ほんとに、この金額以上のマイナスだし最高裁で負けてるんだから言い訳できる事案じゃない
これに関してはムキになったら損するよ
石丸伸二氏、ポスター費用敗訴で弁明「合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」 [ぐれ★]
353 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 22:31:55.98 ID:nV0PNQEi0
>>346
既にEUでは迷惑系YouTuberがEUの議員に当選したしな
今のとこ、日本はそこまでアホじゃないけど
石丸伸二氏、ポスター費用敗訴で弁明「合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」 [ぐれ★]
422 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 22:38:18.48 ID:nV0PNQEi0
>>353
オリンピックは建材費の高騰がヤバかった
今やると更に当時の2倍もする
アサヒビールが鳥栖に大規模工場を2024年に建てる予定だったんだけど建設費の高騰で当初の200億円が450億円になって無期限の建築凍結してる
ジャパネットたかたのスタジアムシティも当初は400億円だったんだけど900億円越え
北海道のエスコンフィールドも建設中にプラス250億円の費用がかかったんだけどゼネコンの大林組が世界初の建築技術を示す営業モデルにする為に全部被った。
マンションとかも10年前と比べたら今買うと割高だよ。それくらい異常な高騰してる。
だから、万博とかも常に建設費上がってるんだよ。何時になったら上げ止まりするのやら
石丸伸二氏、ポスター費用敗訴で弁明「合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」 [ぐれ★]
430 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 22:39:09.60 ID:nV0PNQEi0
>>354
オリンピックは建材費の高騰がヤバかった
今やると更に当時の2倍もする
アサヒビールが鳥栖に大規模工場を2024年に建てる予定だったんだけど建設費の高騰で当初の200億円が450億円になって無期限の建築凍結してる
ジャパネットたかたのスタジアムシティも当初は400億円だったんだけど900億円越え
北海道のエスコンフィールドも建設中にプラス250億円の費用がかかったんだけどゼネコンの大林組が世界初の建築技術を示す営業モデルにする為に全部被った。
マンションとかも10年前と比べたら今買うと割高だよ。それくらい異常な高騰してる。
だから、万博とかも常に建設費上がってるんだよ。何時になったら上げ止まりするのやら
石丸伸二氏、ポスター費用敗訴で弁明「合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」 [ぐれ★]
464 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 22:44:02.79 ID:nV0PNQEi0
てか、零細企業相手にここまでムキになって潰すような戦いするのがマイナスイメージ
キレたら粘着質になって筋の通らないことし出すのは現野党と重なるからやめた方がいい本人の為にも
石丸伸二氏、ポスター費用敗訴で弁明「合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」 [ぐれ★]
478 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 22:46:01.28 ID:nV0PNQEi0
印刷会社も裁判費用で更に大赤字なのによくここまで折れずに戦ったよ。
それだけ納得のいかない理不尽な思いを受けたってことだろうな。
それが理解できればいいんだけど
石丸伸二氏、ポスター費用敗訴で弁明「合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」 [ぐれ★]
504 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 22:48:43.17 ID:nV0PNQEi0
最高裁で決着ついたことに対してはなんの言い訳もできない。
なのに言い訳してるのが損
石丸伸二氏、ポスター費用敗訴で弁明「合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」 [ぐれ★]
522 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 22:51:11.29 ID:nV0PNQEi0
最高裁で決着ついたことに対して不服な態度や言い訳するのは潔くないし敗者として更にダメージでかい
それを理解できてればいいんだけどこのままの態度を続けると危険な人だと認識される
感情でムキになったり粘着質に嫌がらせで抗おうとするのは理解を得られないし損するだけ。
そういうとこかな。足りないのは
石丸伸二氏、ポスター費用敗訴で弁明「合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」 [ぐれ★]
555 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 22:55:58.72 ID:nV0PNQEi0
アメリカでは、敗者の弁というものがある
自身の負けを宣言して相手が正しかったと認め敗北宣言をする
武士道の日本でも戦争でもそう
それをしないのはトランプと石丸さんだけだよ。なんか、足りてないんだよな
対立を産んで邪魔するだけのワガママな役割してると自分が勝った時に何も進まないし、やりたいこと何も出来ないよ
それが市長時代に現れていたんじゃないの
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。