トップページ
>
ニュース速報+
>
2024年07月10日
>
ewVIXBkH0
書き込み順位&時間帯一覧
1 位
/12192 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
2
20
27
49
38
24
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
160
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
名無しどんぶらこ
ころころ
【都知事選】ひまそらあかね氏「残念ですが力及ばずでした」「百合子蓮舫石丸でなら百合子に入れてたろうからなー」★2 [Hitzeschleier★]
サイバー防御の有識者会議、河野氏「権利保護いかに図るか」 [少考さん★]
【物流2024年問題】「野菜は鮮度が命」「1日の違い大きい」…運転手不足が深刻化、農産物のトラック輸送に遅れ [ぐれ★]
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 ★2 [ぐれ★]
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
男性から女性への戸籍上の性別変更 手術なしで認める決定 高裁 [蚤の市★]
【就職】断じて採用してはいけない人・ワースト1「他責思考」 [おっさん友の会★]
男性から女性への戸籍上の性別変更 手術なしで認める決定 高裁 ★2 [蚤の市★]
書き込みレス一覧
次へ>>
【都知事選】ひまそらあかね氏「残念ですが力及ばずでした」「百合子蓮舫石丸でなら百合子に入れてたろうからなー」★2 [Hitzeschleier★]
795 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 08:52:27.77 ID:ewVIXBkH0
5ちゃんねるは匿名掲示板だから嘘を嘘と見抜けない人には難しいかもね
サイバー防御の有識者会議、河野氏「権利保護いかに図るか」 [少考さん★]
53 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 08:53:09.21 ID:ewVIXBkH0
能動的サイバー防衛 独立性の高い第三者委員会設置で運用監視へ
有料記事
宮脇稜平 鬼原民幸2024年7月10日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS793585S79UTFK00FM.html
独立機関というだけでは違憲性を免れない
サイバー防御の有識者会議、河野氏「権利保護いかに図るか」 [少考さん★]
57 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 09:03:52.37 ID:ewVIXBkH0
人事権あるだけで圧力かけられるし、法律の委任があっても何をしても良いわけではない
得に違憲行為は立法してもなお許されない
これを否定するならば民主主義そのものを否定しているし、通信の監視は選挙にも濫用できるため、危険性が非常に高い
元々言論統制を防止する目的の通信の秘密であるところ、安易な公共の利益程度では否定できない人権なのである
そもそもそのような前例もない
サイバー防御の有識者会議、河野氏「権利保護いかに図るか」 [少考さん★]
59 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 09:05:37.71 ID:ewVIXBkH0
>サイバー攻撃につながる懸念のある兆候
これが具体的にどのようなものであるのかも誰も述べられないという始末
サイバー防御の有識者会議、河野氏「権利保護いかに図るか」 [少考さん★]
60 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 09:07:14.46 ID:ewVIXBkH0
自民党の漫画家議員ら周辺は普通に反対する案件だから、やはり選挙で死ぬよなぁ自民党
サイバー防御の有識者会議、河野氏「権利保護いかに図るか」 [少考さん★]
61 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 09:07:36.48 ID:ewVIXBkH0
甘利どうすんのこれ?
サイバー防御の有識者会議、河野氏「権利保護いかに図るか」 [少考さん★]
62 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 09:08:54.89 ID:ewVIXBkH0
海上自衛隊200人規模の処分へ…特定秘密や「潜水手当」で不正
2024/07/10 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240709-OYT1T50205/
行政だから大丈夫です!独立組織だから大丈夫です!
サイバー防御の有識者会議、河野氏「権利保護いかに図るか」 [少考さん★]
63 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 09:21:32.08 ID:ewVIXBkH0
>なお電話傍受を行うことが犯罪の捜査上真にやむを得ないと認められるときには、法律の定める手続に従ってこれを行うことも憲法上許されると解するのが相当である。
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/400/050400_hanrei.pdf
これは令状主義にも違反しないことが大前提なのだ
犯人特定もできない状態で広域傍受することまで公共の福祉論で許されてはいない
公共の福祉論で許されているのは令状主義を取れる範囲内である
サイバー防御の有識者会議、河野氏「権利保護いかに図るか」 [少考さん★]
64 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 09:23:40.89 ID:ewVIXBkH0
独立行政機関にこの権限を与えるということは自民党そのものを敵対者として監視対象とすることも可能だということである(笑
サイバー防御の有識者会議、河野氏「権利保護いかに図るか」 [少考さん★]
65 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 09:26:34.18 ID:ewVIXBkH0
第三十五条 何人も、その住居、書類及び所持品について、侵入、捜索及び押収を受けることのない権利は、第三十三条の場合を除いては、正当な理由に基いて発せられ、且つ捜索する場所及び押収する物を明示する令状がなければ、侵されない。
② 捜索又は押収は、権限を有する司法官憲が発する各別の令状により、これを行ふ。
通信の秘密もこれに含まれ令状の対象である
サイバー防御の有識者会議、河野氏「権利保護いかに図るか」 [少考さん★]
67 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 09:30:14.45 ID:ewVIXBkH0
第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
② 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
検閲を行い、通信の秘密を侵害すると、表現の自由が毀損し、さらには民主主義の本質たる言論の自由が失われることからこの規定が存在している
そのため公共の福祉論による制限はほかの人権に比べると低いと考えざるを得ないのであって、強制捜査令状が発行されているような犯罪性が具体化している場合に限られるのである
>>1の内容は検閲そのものであり、一般的網羅的に何ら対象を特定せずに令状もなく強制捜査させろというものであり、明確な憲法に反する反米行為である
サイバー防御の有識者会議、河野氏「権利保護いかに図るか」 [少考さん★]
68 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 09:31:09.75 ID:ewVIXBkH0
アメリカ企業にサイバー防御の依存すれば良いのだが、そうすると営業情報が完全監視されるためにこういう馬鹿な発想が出てきているのが実態である
経営者にアホが増えた
サイバー防御の有識者会議、河野氏「権利保護いかに図るか」 [少考さん★]
69 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 09:32:36.35 ID:ewVIXBkH0
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=52690
事件名
輸入禁制品該当通知処分等取消
裁判年月日
昭和59年12月12日
法廷名
最高裁判所大法廷
二 憲法二一条二項前段の検閲禁止は、公共の福祉を理由とする例外の許容をも認めない趣旨と解すべきである。
本来最高裁判例はこれだからね
サイバー防御の有識者会議、河野氏「権利保護いかに図るか」 [少考さん★]
70 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 09:35:42.54 ID:ewVIXBkH0
三 憲法二一条二項にいう「検閲」とは、行政権が主体となつて、思想内容等の表現物を対象とし、その全部又は一部の発表の禁止を目的として、対象とされる一定の表現物につき網羅的一般的に、発表前にその内容を審査したうえ、不適当と認めるものの発表を禁止することを、その特質として備えるものを指すと解すべきである。
現在の検閲規制はここの検閲の定義に該当しないようにして規制していることが多い
すなわち目的性の違いや、一般的網羅的ではないことなどが掲げられるが、実質的に言論統制と見なされれば行政の主観では違憲を否定できない要素でもある
四 関税定率法二一条一項三号所定の物件に関し、輸入手続において税関職員が行う検査は、憲法二一条二項にいう「検閲」にあたらない。
この辺は普通に検閲ではない、元々検閲の禁止は言論弾圧を防止する目的であり、輸入品等を規制するものではないからだ
ただし、輸入品が表現物であるとまた話は変わってくる・・・
特にデジタルデータは税関も通らないのでここでは判断していないこととなる
サイバー防御の有識者会議、河野氏「権利保護いかに図るか」 [少考さん★]
72 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 09:37:16.53 ID:ewVIXBkH0
六 表現の自由を規制する法律の規定について限定解釈をすることが許されるのは、その解釈により、規制の対象となるものとそうでないものとが明確に区別され、かつ、合憲的に規制しうるもののみが規制の対象となることが明らかにされる場合でなければならず、また、一般.国民の理解において、具体的場合に当該表現物が規制の対象となるかどうかの判断を可能ならしめるような基準をその規定から読みとることができるものでなければならない。
これもそう、能動的サイバー防御では何が違法か、何が調査対象か不明瞭であるため侵害すること自体が違法違憲である
サイバー防御の有識者会議、河野氏「権利保護いかに図るか」 [少考さん★]
75 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 09:39:05.03 ID:ewVIXBkH0
そもそも通信の秘密を侵害して良いならば選挙の秘密も調査して良いことになるしな
サイバー防御の有識者会議、河野氏「権利保護いかに図るか」 [少考さん★]
76 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 09:39:39.29 ID:ewVIXBkH0
サイバー防御の有識者会議、経済団体の意見ヒアリング
サイバーセキュリティー
2024年7月8日 22:02 (2024年7月8日 22:04更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA082BZ0Y4A700C2000000/
聴くのは常に財界だけ
サイバー防御の有識者会議、河野氏「権利保護いかに図るか」 [少考さん★]
77 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 09:39:51.22 ID:ewVIXBkH0
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO5069161008072024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=706&h=1128&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=1f1225184d058f8f9662c2ddf80611cb
サイバー防御の有識者会議、河野氏「権利保護いかに図るか」 [少考さん★]
79 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 09:45:10.27 ID:ewVIXBkH0
完全に詰んでるよ
相手国サーバー攻撃もこの法律じゃできないしね
昔から拒否られてたゾーンそのものなのに、甘利の提言で岸田が法案作るとかほざいて自民党を敗戦に追い込んでる
サイバー防御の有識者会議、河野氏「権利保護いかに図るか」 [少考さん★]
80 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 09:46:25.38 ID:ewVIXBkH0
大体これができれば国内企業の営業の秘密も政府に筒抜けだしね
資本主義すらやる気がないと見える
それでどこの財界がこの要望出しているの?ってなる
サイバー防御の有識者会議、河野氏「権利保護いかに図るか」 [少考さん★]
81 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 09:48:24.53 ID:ewVIXBkH0
日本にいる外資系も反対だろうしなぁこれ・・・
完全に中華と同じ
【物流2024年問題】「野菜は鮮度が命」「1日の違い大きい」…運転手不足が深刻化、農産物のトラック輸送に遅れ [ぐれ★]
954 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 09:59:27.60 ID:ewVIXBkH0
完全に貴族制度であった
【物流2024年問題】「野菜は鮮度が命」「1日の違い大きい」…運転手不足が深刻化、農産物のトラック輸送に遅れ [ぐれ★]
957 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:04:31.30 ID:ewVIXBkH0
よく考えると人手不足って辞めて言ったやつらどこにいったんや?
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 ★2 [ぐれ★]
282 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:05:18.30 ID:ewVIXBkH0
原発そのものの設備が古すぎてそのままじゃ動かせないよ
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 ★2 [ぐれ★]
285 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:11:03.01 ID:ewVIXBkH0
運転60年超の原発、世界で実例なし 設計時の耐用年数は40年 配管破れ、腐食で穴...トラブル続発
2022年12月9日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/218838
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 ★2 [ぐれ★]
289 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:18:15.92 ID:ewVIXBkH0
>>286
東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)では、福島第一原発事故後まもなく停止した7号機タービン建屋の配管が11年間点検されず、腐食で穴が開いたことが今年10月に判明した。
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 ★2 [ぐれ★]
292 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:22:12.45 ID:ewVIXBkH0
>>291
全国的に原発は古すぎるんだよ
【物流2024年問題】「野菜は鮮度が命」「1日の違い大きい」…運転手不足が深刻化、農産物のトラック輸送に遅れ [ぐれ★]
961 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:22:49.74 ID:ewVIXBkH0
>>959
待遇の良いところってどこ?
なんかどこも人手不足って言ってる気がするけど
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 ★2 [ぐれ★]
294 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:25:40.08 ID:ewVIXBkH0
>>293
8日の経済産業省の有識者会議で議論を終えた原発活用の行動指針案は、運転期間の制限は維持した上で「最長60年」との現行規定を超える運転を可能にし、将来的な上限撤廃も視野に入れる。
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 ★2 [ぐれ★]
296 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:29:06.79 ID:ewVIXBkH0
これが原発推奨派の実態なw
【物流2024年問題】「野菜は鮮度が命」「1日の違い大きい」…運転手不足が深刻化、農産物のトラック輸送に遅れ [ぐれ★]
963 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:30:28.60 ID:ewVIXBkH0
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720560370/
草w
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
536 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:32:15.07 ID:ewVIXBkH0
そこで障害者雇用を使ってパン作れば良いだけなんだけどな
請負先企業が適当やっているのが実態
もはや給食も見る影もなし・・・!
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
537 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:32:27.01 ID:ewVIXBkH0
【物流2024年問題】「野菜は鮮度が命」「1日の違い大きい」…運転手不足が深刻化、農産物のトラック輸送に遅れ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720531031/
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
541 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:35:05.96 ID:ewVIXBkH0
この分だとコオロギ出るぞ・・・!
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
544 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:36:26.64 ID:ewVIXBkH0
物流企業もストライキ規制したほうが良いかもしれんな
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
547 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:36:55.72 ID:ewVIXBkH0
>>543
米も値上げしているよ
外食産業で高く売れるからそっちに持っていかれた
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 ★2 [ぐれ★]
298 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:38:27.55 ID:ewVIXBkH0
>>297
証拠も根拠も記事に書いてあるけど?
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
552 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:39:09.15 ID:ewVIXBkH0
子供の栄養を考えることが将来の国民の体力に直結するんだよなぁ・・・
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
561 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:43:34.94 ID:ewVIXBkH0
https://8760.news-postseven.com/90337
食パン1枚あたりの価格を計算してみると、28.8円です。
茶碗1杯150g分のごはんを精米換算した約65gから計算すると、26.3円です。
給食程度だと大した差はないんだよね
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
562 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:44:20.50 ID:ewVIXBkH0
>>555
採算が合わないんじゃなくてストライキの類だよ
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 ★2 [ぐれ★]
302 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:45:32.41 ID:ewVIXBkH0
>>301
>>294
全体の事案だから最長60年超えに変更したんだよ
【物流2024年問題】「野菜は鮮度が命」「1日の違い大きい」…運転手不足が深刻化、農産物のトラック輸送に遅れ [ぐれ★]
975 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:46:26.05 ID:ewVIXBkH0
真っ先に物流ストライキで都市部の学校給食止まりそうやねこれ
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
564 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:46:48.51 ID:ewVIXBkH0
少子高齢化まったなしw
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
565 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:47:48.63 ID:ewVIXBkH0
パンが買えないのではなく、配達スタッフの人件費出さないから嫌だって言ってるんだよこの記事
一人雇えば済む問題
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
568 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:51:51.82 ID:ewVIXBkH0
牛乳辞めたら発育止まるぞwwww
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
569 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:52:15.06 ID:ewVIXBkH0
そういや牛乳パックは外注だから配達しているのにパンは無理って意味不明だよなw
【物流2024年問題】「野菜は鮮度が命」「1日の違い大きい」…運転手不足が深刻化、農産物のトラック輸送に遅れ [ぐれ★]
981 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:56:12.58 ID:ewVIXBkH0
佐川急便「置き配」9月に解禁 24年問題、再配達削減へ
物流2024年問題
2024年7月10日 10:18 [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC090NG0Z00C24A7000000/
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
574 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:56:39.24 ID:ewVIXBkH0
佐川急便「置き配」9月に解禁 24年問題、再配達削減へ
物流2024年問題
2024年7月10日 10:18 [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC090NG0Z00C24A7000000/
どうも物流業界側の事情っぽいねぇ
【物流2024年問題】「野菜は鮮度が命」「1日の違い大きい」…運転手不足が深刻化、農産物のトラック輸送に遅れ [ぐれ★]
985 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:58:22.53 ID:ewVIXBkH0
2024トラック春闘、他産業並みの〝上昇気流〟に乗れず
2024.03.26
https://cargo-news.co.jp/cargo-news-main/4694
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
576 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 11:00:26.45 ID:ewVIXBkH0
給食に限ってはドローン配送でもやるしかないのぉ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。