トップページ > ニュース速報+ > 2024年07月10日 > Zsji9nND0

書き込み順位&時間帯一覧

119 位/12192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000059521132



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる [窓際被告★]
ダイソン従業員1000人削減へ 英国の約3割、新政権に打撃も [蚤の市★]
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる★2 [窓際被告★]

書き込みレス一覧

【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる [窓際被告★]
215 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 19:28:49.24 ID:Zsji9nND0
>>199
2倍に薄めるタイプのを使うんだよ
最初から1.5倍くらいの濃いめにしとく
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる [窓際被告★]
242 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 19:31:39.73 ID:Zsji9nND0
そもそも、そうめん流しとか行ったことない人なんかな
氷はないけど、冷たい水でぐるぐる廻ってるか
冷たい水と共に竹を流れてくるかで
どっちにしろ水の中のそうめんだわな

自宅では氷水に入れておいて食う直前にはザルに上げるが
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる [窓際被告★]
255 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 19:33:16.00 ID:Zsji9nND0
>>230
元のを継ぎ足せよ
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる [窓際被告★]
274 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 19:35:47.22 ID:Zsji9nND0
>>264
氷水のボウルにそうめん入れて冷蔵庫にいれといたら
ほぼ変化しない。1日位は大丈夫
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる [窓際被告★]
304 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 19:39:12.04 ID:Zsji9nND0
>>287
実家のあたりが揖保乃糸の産地なんで
それ一択だな、高いのは無茶細いのある
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる [窓際被告★]
520 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 20:15:01.11 ID:Zsji9nND0
>>500
そらそうだろ、水味のそうめんって、ホントの素麺かもだが
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる [窓際被告★]
540 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 20:17:49.34 ID:Zsji9nND0
>>525
麺が極細になるほどコシがないと作れないので
細い割に美味しいよ、むちゃ高いけど
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる [窓際被告★]
547 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 20:19:33.08 ID:Zsji9nND0
>>542
まあ、沖縄では素麺チャンプルやってるしなw
たまに自宅でも作る
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる [窓際被告★]
589 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 20:27:34.74 ID:Zsji9nND0
>>572
香川のうどんでいうなら
ヒヤヒヤで だろ年中食えるだろ
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる [窓際被告★]
598 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 20:30:05.25 ID:Zsji9nND0
>>590
サクランボはいいのか
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる [窓際被告★]
606 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 20:32:26.49 ID:Zsji9nND0
>>599
湯がいたあと氷水に入れないのか
夏場の水道水だと温度高すぎるだろ
それを食う前にザルにもる
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる [窓際被告★]
663 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 20:47:07.50 ID:Zsji9nND0
>>642
氷水につけてるとふやけないと思うが
常温の水だとふやけるだろけど

それよりも、コーレーグースで素麺食ったこと無いわ
沖縄人?
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる [窓際被告★]
699 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 20:54:29.61 ID:Zsji9nND0
>>685
茹でて氷水で締めてだろ、その後の工程は一般的じゃないか
結局氷水が必要、それを食う時に水切るかの違い
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる [窓際被告★]
732 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 20:59:33.39 ID:Zsji9nND0
>>710
よく行くるスペイン料理屋には
アホスパ(にんにくのスパゲティー)の
素麺バージョンが有るし、よく食べてる
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる [窓際被告★]
902 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 21:40:18.11 ID:Zsji9nND0
>>896
茹でた素麺をそのまま食うのか
水でさらすというか粉流すだろ
そのついでに氷水使うが
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる [窓際被告★]
930 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 21:45:17.16 ID:Zsji9nND0
>>919
水が冷たかったらいいけどな
大阪の水道だとぬるいから氷必須だわ
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる [窓際被告★]
946 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 21:48:10.58 ID:Zsji9nND0
>>940
鬼おろし素麺カイワレてんこ盛りとかおいしそうじゃん
あまから椎茸刻んでほしいが
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる [窓際被告★]
956 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 21:50:01.12 ID:Zsji9nND0
>>949
冷や麦ってのを、ほぼ食った記憶がないな
大阪人だが、太いやつというのは知ってるが
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる [窓際被告★]
973 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 21:52:56.33 ID:Zsji9nND0
>>961
氷水に入ってる間はのびないよ
ダイソン従業員1000人削減へ 英国の約3割、新政権に打撃も [蚤の市★]
366 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 22:23:06.21 ID:Zsji9nND0
>>360
掃除機なら色使いは好きな方だったが
現実はうるさいだけの日本家屋には合わない掃除機
日本メーカーのを買うのを奨める
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる★2 [窓際被告★]
241 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 22:57:00.10 ID:Zsji9nND0
>>229
仕事で行ってた時に山形の冷やし蕎麦はちょっとびっくりしたが
普通に氷入ってるし、塩辛とかもあったり
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる★2 [窓際被告★]
252 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 23:01:16.37 ID:Zsji9nND0
>>242
具だくさんな冷麺みたいな食べ方は時々するよ
あまから椎茸を入れると素麺らしくなる
千切りのハムは入れなくて良いが
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる★2 [窓際被告★]
269 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 23:07:21.40 ID:Zsji9nND0
>>260
半田そうめん太すぎないか
もっちゃりし過ぎでイマイチ苦手
たまにもらったりするが
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる★2 [窓際被告★]
282 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 23:11:05.27 ID:Zsji9nND0
>>272
美味しそうではあるけど、もはや素麺でなくて
パスタの世界じゃないのか
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる★2 [窓際被告★]
290 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 23:13:41.81 ID:Zsji9nND0
>>287
ワロタ
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる★2 [窓際被告★]
293 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 23:16:17.69 ID:Zsji9nND0
>>291
ほぼその置き換えで素麺でも十分美味しいと思うわ
かけるだしツユは素麺用のでも
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる★2 [窓際被告★]
301 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 23:19:40.25 ID:Zsji9nND0
>>295
2束で十分というか、多い
飽きてくるので1.5束でいい
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる★2 [窓際被告★]
311 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 23:24:24.53 ID:Zsji9nND0
>>304
天かすってのはやったこと無いな
お好み焼きに入れるオタフクやつでええんかな
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる★2 [窓際被告★]
340 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 23:34:59.20 ID:Zsji9nND0
>>323
冷やしたぬきを食ったことがないw
今度素麺でやってみるわ
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる★2 [窓際被告★]
349 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 23:37:02.06 ID:Zsji9nND0
>>337
大阪で冷麺と言ったら韓国冷麺の方になるって事だろ
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる★2 [窓際被告★]
363 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 23:41:01.22 ID:Zsji9nND0
>>356
ソーミンチャンプルだな
夏向きだし
【食文化】「そうめんを氷水に入れて食べる人いる?」この問いかけに、ネットで賛同と驚きが広がる★2 [窓際被告★]
376 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/10(水) 23:48:19.00 ID:Zsji9nND0
>>368
食品法的には太さだけの違いと思うが
メーカーで作り方は違うだろけど
半田そうめんは太いけど手延(1.7_)なので素麺らしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。