トップページ
>
ニュース速報+
>
2024年07月10日
>
XfQelVlQ0
書き込み順位&時間帯一覧
343 位
/12192 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
0
7
6
2
2
1
0
0
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【マナー】「渋沢栄一は女たらし」コンプラ的にセーフ? “新紙幣の主役”に物議 結婚式では“福沢諭吉”を用意するのがマナーとの声 ★2 [おっさん友の会★]
吹奏楽演奏中の中学生ら8人、熱中症の疑いで緊急搬送…千葉・船橋のアンデルセン公園で [蚤の市★]
男性から女性への戸籍上の性別変更 手術なしで認める決定 高裁 ★2 [蚤の市★]
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
【食育】「給食が怖い!」学校に行けない子ども “1学級に4人が苦手意識”の調査結果も…“食べられない理由” わかって! [ぐれ★]
【マナー】「渋沢栄一は女たらし」コンプラ的にセーフ? “新紙幣の主役”に物議 結婚式では“福沢諭吉”を用意するのがマナーとの声 ★3 [おっさん友の会★]
書き込みレス一覧
【マナー】「渋沢栄一は女たらし」コンプラ的にセーフ? “新紙幣の主役”に物議 結婚式では“福沢諭吉”を用意するのがマナーとの声 ★2 [おっさん友の会★]
193 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 12:55:02.75 ID:XfQelVlQ0
明治大正の男性著名人は特に、妾だらけだもんね
明治天皇の側室も何人もいて、皇后にはお子様ができなかったからみんな側室の子どもだし
推して知るべし
【マナー】「渋沢栄一は女たらし」コンプラ的にセーフ? “新紙幣の主役”に物議 結婚式では“福沢諭吉”を用意するのがマナーとの声 ★2 [おっさん友の会★]
643 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 14:26:47.77 ID:XfQelVlQ0
>>575 日本の古典文学も人材豊かですよ 紫式部の源氏物語は、世界でも古いレベルの長編小説
聖徳太子がイラストokだったのだから、もとがイラストでもいいんじゃない?
清少納言、紀貫之、山上憶良なども良いのでは
吹奏楽演奏中の中学生ら8人、熱中症の疑いで緊急搬送…千葉・船橋のアンデルセン公園で [蚤の市★]
97 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 16:09:24.15 ID:XfQelVlQ0
35度か…
7月は学齢期未成年の熱中症死亡事故、たしか最多なのよ
気温上昇に、身体がついていけてないし、梅雨明けもしてないと湿気で体感が余計に暑くなる
出演キャンセルしてもよかったのにね 聴いてるほうも熱中症が出そうだわ
吹奏楽演奏中の中学生ら8人、熱中症の疑いで緊急搬送…千葉・船橋のアンデルセン公園で [蚤の市★]
109 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 16:15:08.05 ID:XfQelVlQ0
>>77 結構あります
校内行事、コンクール、野球応援、屋内の地域イベント出演、地域の吹奏楽の合同イベントなど
一回ぐらい中止になっても、本人も親も問題ないと思うよ
吹奏楽演奏中の中学生ら8人、熱中症の疑いで緊急搬送…千葉・船橋のアンデルセン公園で [蚤の市★]
116 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 16:20:18.83 ID:XfQelVlQ0
109 に書いた内容に加えて、地元ホールなどで年一回とか定期演奏会を行ってる中学や
アンサンブルコンテスト っていう少人数のコンクールに出る機会もあったりする
吹奏楽演奏中の中学生ら8人、熱中症の疑いで緊急搬送…千葉・船橋のアンデルセン公園で [蚤の市★]
123 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 16:24:41.32 ID:XfQelVlQ0
>>119 長野は関東では涼しい方だろうけどな 軽井沢とか避暑地で有名なぐらいだし…
男性から女性への戸籍上の性別変更 手術なしで認める決定 高裁 ★2 [蚤の市★]
743 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 16:27:24.81 ID:XfQelVlQ0
えー!
吹奏楽演奏中の中学生ら8人、熱中症の疑いで緊急搬送…千葉・船橋のアンデルセン公園で [蚤の市★]
126 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 16:32:37.88 ID:XfQelVlQ0
>>124 昭和の女子の運動部でもそんなにやってなかったわw
今よりは涼しい気候だったが
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
798 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 16:39:20.08 ID:XfQelVlQ0
しばらく前、米粉パンが子どもの給食に出る事があったが、米を消費できるし
グルテンフリーだし、良いメニューだなと思ってたけどな
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
807 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 17:00:46.00 ID:XfQelVlQ0
>>801 あー、入れる作り方もあるが、入れないパターンもあるみたいね
ただし、小麦粉製品も作るパン工場か、米粉パンのみの工房か という違いもあるそうだが。
東北日本ハムでも、給食の米粉パンを山形で納入し、グルテンフリーっていうネット記事あったよ
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
817 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 17:37:18.87 ID:XfQelVlQ0
813 スーパーで売ってるパスコのライ麦入り超熟パンてのは食べるが、そんな固くないよ
スタバにいくとよく、女子高生がワイワイやってるが、フランスパンのサンドみたいなのを
フードで出してるし
ヤマザキも安いフランスパンあるし
大手パンチェーンのドンクも、いろんな長さのフランスパン売ってますし…
いわゆるハード系を食べた事ない子もいるだろうが、色々な家庭があるってのの一部だな
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
819 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 17:40:38.72 ID:XfQelVlQ0
>>816 違うと思います
アレルギーにべつのパンを用意しなくてもいいし、コメは消費されるし
米どころとしてもメリットあるわけで
以下引用
>食育、地産地消の取り組みとして、2012年より山形県酒田市内の小・中学校で年1~2回
「米粉パン給食の日」が始まりました。
>東北日本ハム(株)で製造している、地元産の「はえぬき」を100%使用した、特定原材料7品目を
使用しないグルテンフリーの米粉パンが提供されています。
>「今までのパンとは違う」「ふわふわしていておいしい」などの声をいただき、生徒や先生みなさん
から好評です。
(引用:ニッポンハムグループが大切にしていること
【食育】「給食が怖い!」学校に行けない子ども “1学級に4人が苦手意識”の調査結果も…“食べられない理由” わかって! [ぐれ★]
172 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 17:45:18.51 ID:XfQelVlQ0
親が朝から、高カロリーの朝食をつくって食え食え言ってたり
おやつも毎日かなり与えてたりしないのかね
ぜいたくに慣れてるつーかな
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
823 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 17:52:09.71 ID:XfQelVlQ0
>>820 フランスパン系が嫌いな人のご意見
専門店のカンパーニュとか中はそんな硬くないのに
「給食のパン」が三重県2つの町の小中学校で廃止 配達スタッフの確保難しく…全国的にもパンの提供中止広がる [ポンコツ★]
827 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 17:54:07.04 ID:XfQelVlQ0
>>822 ちょっとは自分で検索って出来ないんですか、おバカさん
以下引用
>2月8日、当社と同じ地区にある酒田市立広野小学校に米粉パンを寄贈し、"米粉パン給食の日"を実施して頂きました。
1年生から6年生までの全校生徒に召し上がって頂き「いつものパンと違う、もっちりした食感がおいしい。」「スープやサラダと一緒に食べてもおいしい。」などの感想があげられ大好評でした。
【食育】「給食が怖い!」学校に行けない子ども “1学級に4人が苦手意識”の調査結果も…“食べられない理由” わかって! [ぐれ★]
235 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 18:11:42.35 ID:XfQelVlQ0
>>219 べつに矛盾しないわ
想像力や判断力が必要な場面もあるけど
お仕事だって、全部を自分の独断でやる就職先って少ないと思いますよ
一般常識やある程度の教養ってものも求められるしな
【食育】「給食が怖い!」学校に行けない子ども “1学級に4人が苦手意識”の調査結果も…“食べられない理由” わかって! [ぐれ★]
240 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 18:14:38.26 ID:XfQelVlQ0
>>228 和食は色々と優れているけど、カルシウムは不足気味になりがちなんだってさ
それで、成長期だからと強制的についてるようだ
結構、残す子が多いらしいけどね
吹奏楽演奏中の中学生ら8人、熱中症の疑いで緊急搬送…千葉・船橋のアンデルセン公園で [蚤の市★]
186 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 19:25:05.66 ID:XfQelVlQ0
>>181 中学の野球部の応援も、吹奏楽部がやってるときあるよ
6月ぐらいだから時期的にはまだマシなんだろうし
応援席だと、水筒などは持っていていいのかもしれないがな
【マナー】「渋沢栄一は女たらし」コンプラ的にセーフ? “新紙幣の主役”に物議 結婚式では“福沢諭吉”を用意するのがマナーとの声 ★3 [おっさん友の会★]
554 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 19:27:34.89 ID:XfQelVlQ0
伊藤博文もいまでいえば見境ないぐらい女を追いかけ回して色基地◯みたいなやつだったって…
鹿鳴館だかで、身の危険を察して窓から逃げたご婦人とかいたらしい
【マナー】「渋沢栄一は女たらし」コンプラ的にセーフ? “新紙幣の主役”に物議 結婚式では“福沢諭吉”を用意するのがマナーとの声 ★3 [おっさん友の会★]
655 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 20:03:44.18 ID:XfQelVlQ0
だれだったか、当時の天皇陛下に、お前は子どもが何人いるのかみたいに聞かれて言葉に詰まり
確認してからお答えします とかって、自分でも何人作ったのかよくわかってない有名人っていた気がする
それが渋沢かな?今ちょっと検索できんが
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。