トップページ
>
ニュース速報+
>
2024年07月10日
>
TEXzpEJN0
書き込み順位&時間帯一覧
1152 位
/12192 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
2
5
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
「メッキが剥がれた感ある」石丸伸二氏 都知事選2位の大躍進も…古巣で“反対派”が当選、恫喝訴訟で敗訴の相次ぐ醜聞 ★2 [ぐれ★]
書き込みレス一覧
「メッキが剥がれた感ある」石丸伸二氏 都知事選2位の大躍進も…古巣で“反対派”が当選、恫喝訴訟で敗訴の相次ぐ醜聞 ★2 [ぐれ★]
354 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 01:43:24.69 ID:TEXzpEJN0
>>196
ひろゆきは統一教会?そらあかんわ…みたいなことを呟いたのだけは見直した
「メッキが剥がれた感ある」石丸伸二氏 都知事選2位の大躍進も…古巣で“反対派”が当選、恫喝訴訟で敗訴の相次ぐ醜聞 ★2 [ぐれ★]
403 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 01:50:34.18 ID:TEXzpEJN0
>>352
小池をギリギリ落選させる反小池票があった
蓮舫に拒絶反応を示した層がみんなぽっと出の石丸に流れた
10代20代から見れば蓮舫氏が何故政治家で居るのかわからない
何処が良くて期待するのかかわからない
中国人みたいな名前のうるさい自分が大切なだけのBBA
みたいに思っていた入れるわけがないという
積極的支持なのかはわからないが10代20代は石丸氏に流れた
「メッキが剥がれた感ある」石丸伸二氏 都知事選2位の大躍進も…古巣で“反対派”が当選、恫喝訴訟で敗訴の相次ぐ醜聞 ★2 [ぐれ★]
482 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 02:01:33.17 ID:TEXzpEJN0
>>422
自分が成り上りたいとか自分が中心
それで何か良い結果を成したなら
それである必要は無いけどそれでも良いと思う
良い結果が残らなければ迷惑でしかないよね
広島の地元のなんとか市では選挙で否定されたみたいだ
「メッキが剥がれた感ある」石丸伸二氏 都知事選2位の大躍進も…古巣で“反対派”が当選、恫喝訴訟で敗訴の相次ぐ醜聞 ★2 [ぐれ★]
508 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 02:05:19.29 ID:TEXzpEJN0
あなたの言う通りにしてこんな良い結果になりました
せめてこの人の言う通りにしてトータルで良かったなら
話を聞かない自分の思うがままの人でもいいかもしれない
そういう人である必要が無いから
同様の良い結果を残して人格面も良い人には負けるね
「メッキが剥がれた感ある」石丸伸二氏 都知事選2位の大躍進も…古巣で“反対派”が当選、恫喝訴訟で敗訴の相次ぐ醜聞 ★2 [ぐれ★]
539 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 02:12:17.56 ID:TEXzpEJN0
>>495
そういう人もいるんだろうね
虚栄心が強いけど会社で先が見えてあきらめるしかなくて
ドカンと偉そうにやれる身になりたいから政治家とか
岸田氏が首相を目指した理由は首相が最も権限が強いからなんでしょ?
「メッキが剥がれた感ある」石丸伸二氏 都知事選2位の大躍進も…古巣で“反対派”が当選、恫喝訴訟で敗訴の相次ぐ醜聞 ★2 [ぐれ★]
736 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 02:41:05.44 ID:TEXzpEJN0
>>618
石丸知事になったら面白いと言えば面白いのは間違いないね
何が起こるか分からない色々悪化するかもしれない
広島の地元では石丸市政が否定されたみたい
生産屋でなく破壊屋の気がするけど破壊願望も数多の人にあるんだよね
救世のためには多くの既存構造の破壊が必要なのだろうけど
そこまでやる必要を感じないし望まない年金生活者みたいな層は特に
10代20代で石丸氏へ入れた人が最多だった理由背景は何となく分かる
「メッキが剥がれた感ある」石丸伸二氏 都知事選2位の大躍進も…古巣で“反対派”が当選、恫喝訴訟で敗訴の相次ぐ醜聞 ★2 [ぐれ★]
750 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 02:43:19.72 ID:TEXzpEJN0
>>738
馴れ合いでなくバトルしてほしいね
見てみたい
「メッキが剥がれた感ある」石丸伸二氏 都知事選2位の大躍進も…古巣で“反対派”が当選、恫喝訴訟で敗訴の相次ぐ醜聞 ★2 [ぐれ★]
946 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 03:16:47.60 ID:TEXzpEJN0
>>879
わかる
生まれ育ちの良い坊っちゃん然とした人の方が半置物の殿様としては良いかもしれない
名家お金持ちで何の不自由なく周りから優しく扱われてきた人の方が却って思いやりがあったりする
知らなかった細川元首相の若い頃の動画を見たら
官僚的な思考が蔓延している(イライラ)これを壊していきたいみたいな事を言ってて驚いた
あんな殿様の家の生まれ育ちでもこんな思考が育まれるのかと驚いた
貧しい生まれで人格者なのが最高なんだけど余程親が立派に育てないとそんな人はいなけて
貧しいと根性まで腐って成り上がるほど思いやりなど無くなる人が殆どなのが現実
「メッキが剥がれた感ある」石丸伸二氏 都知事選2位の大躍進も…古巣で“反対派”が当選、恫喝訴訟で敗訴の相次ぐ醜聞 ★2 [ぐれ★]
965 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 03:22:23.96 ID:TEXzpEJN0
>>951
だけでやらせると何処かの県警みたいに腐敗する可能性が高い
腐敗したら戻らなくなる
それを防いだり浄化して戻すために首長選挙の制度が必要
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。