トップページ
>
ニュース速報+
>
2024年07月10日
>
SDQNWVdc0
書き込み順位&時間帯一覧
858 位
/12192 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
2
0
1
2
0
0
2
0
0
0
0
1
0
11
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★12 [ぐれ★]
蓮舫氏、小池百合子知事とイスラエル大使のツーショットに疑念「あり得ない」→ 2022年公開写真と判明→「抗議撤回を」 [どどん★]
【マナー】「渋沢栄一は女たらし」コンプラ的にセーフ? “新紙幣の主役”に物議 結婚式では“福沢諭吉”を用意するのがマナーとの声 [おっさん友の会★]
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★13 [ぐれ★]
【マナー】「渋沢栄一は女たらし」コンプラ的にセーフ? “新紙幣の主役”に物議 結婚式では“福沢諭吉”を用意するのがマナーとの声 ★3 [おっさん友の会★]
石丸伸二さん、選挙速報特番で”ブチ切れ対応”の真意を語る「善意に対しては善意で返すし、敵意に関しては敵意をちゃんと返す」 [どどん★]
書き込みレス一覧
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★12 [ぐれ★]
758 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:27:46.93 ID:SDQNWVdc0
40過ぎてこの性格ではこれからも政治家は無理というのが普通の考え方
ただし、今までの自分の失敗を認め、反省して再出発するという風を装う演技力があると厄介なことになりそうなんだよなあ
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★12 [ぐれ★]
825 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:36:29.19 ID:SDQNWVdc0
>>807
その猿がまさしく石丸自身だから批判として成立してるんだよね
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★12 [ぐれ★]
925 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 10:48:47.31 ID:SDQNWVdc0
石丸の対話能力が皆無である点ばかりに批判が集まってるけど政策自体も具体策なしだからな
市長時代の業績は「子供たちが政治に興味を持つようになった」ことだし、都知事選でも生徒会長に100万配る位しか具体策には言及してない
もともと何も成し遂げていないし、これからも何も成し遂げられなそうな人物がよくここまで話題になったよ
蓮舫氏、小池百合子知事とイスラエル大使のツーショットに疑念「あり得ない」→ 2022年公開写真と判明→「抗議撤回を」 [どどん★]
125 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 11:49:17.64 ID:SDQNWVdc0
蓮舫は何か建設的な目的があっての批判じゃなくて、批判のための批判をやり過ぎ
批判の前にまず落ち着いて事実確認をしようという当たり前のことができなくなってる
【マナー】「渋沢栄一は女たらし」コンプラ的にセーフ? “新紙幣の主役”に物議 結婚式では“福沢諭吉”を用意するのがマナーとの声 [おっさん友の会★]
703 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 11:54:36.30 ID:SDQNWVdc0
ピカソですら女性問題のせいで評価がガタ落ちなのに、日本はのんびりし過ぎ
国民に経済重視の号令を掛けたいんだろうけど、渋沢栄一みたいな経済人を選んだのは日本人の知性の劣化に他ならない
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★13 [ぐれ★]
18 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 13:57:33.96 ID:SDQNWVdc0
立花から宣戦布告されてて笑えるわ
舌戦になれば勝てるし、売名になると思われてるんだろうな
百田も微妙に苦言を呈してるし、日本中を敵に回して味方が少なすぎる
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★13 [ぐれ★]
62 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 14:12:23.60 ID:SDQNWVdc0
>>54
石丸時代のふるさと納税額は前任者とほとんど同じだよ
石丸を応援するのはいいが事実を曲げてはいけない
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★13 [ぐれ★]
136 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 14:39:37.48 ID:SDQNWVdc0
今のところの批判は石丸の対話不可能性に関するものが多いけど、彼は政治家としての中身も全くないんだよね
市長時代の実績もなければ、都知事になった後の具体的な政策も生徒会に100万配るくらいしか言及してない
老害や既得権益層、オールドメディアなどの仮想敵をつくって、正義であり新世代である自分たちがそれを打破することを主張してるけどこれも怪しい
なぜなら、ポスター裁判、名誉棄損の裁判の敗訴で明らかなように、石丸が考える「正しいこと」自体が間違ってるから
【マナー】「渋沢栄一は女たらし」コンプラ的にセーフ? “新紙幣の主役”に物議 結婚式では“福沢諭吉”を用意するのがマナーとの声 ★3 [おっさん友の会★]
120 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 17:16:58.85 ID:SDQNWVdc0
そもそも財界の人間が描かれるのが不適切
医学者と教育者が1000円、5000円なんだから文学者や政治家が来てほしかった
【マナー】「渋沢栄一は女たらし」コンプラ的にセーフ? “新紙幣の主役”に物議 結婚式では“福沢諭吉”を用意するのがマナーとの声 ★3 [おっさん友の会★]
160 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 17:31:09.99 ID:SDQNWVdc0
友達の結婚式のために福沢諭吉のピン札三枚をメルカリで5万で買った
みたいなことをSNSに書いたインフルエンサーが炎上するという事案が数年後に起こることを予言しておく
石丸伸二さん、選挙速報特番で”ブチ切れ対応”の真意を語る「善意に対しては善意で返すし、敵意に関しては敵意をちゃんと返す」 [どどん★]
219 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/10(水) 22:56:56.49 ID:SDQNWVdc0
これは危険な考えだな
悪意というものは石丸が考える「悪意」であり、一般的には政治家が答えるべき正当な批判まで悪意認定して誤魔化すことができる
自分は悪意と善意を区別することができるという過剰な自信から生まれた発言としか言いようがない
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。