トップページ > ニュース速報+ > 2024年07月09日 > irdATsXL0

書き込み順位&時間帯一覧

832 位/12577 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000330020004000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 [ぐれ★]
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★2 [ぐれ★]
蓮舫氏「この方は私の友人ではありません」東国原英夫氏の指摘に反論「たけしさんの側にいた方」 [おっさん友の会★]
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★6 [ぐれ★]

書き込みレス一覧

「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 [ぐれ★]
644 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 08:23:14.05 ID:irdATsXL0
石丸はこう言った不毛な会話の揚げ足取りを今すぐ止めない政治家として終るぞ。
シフトチェンジするならすぐやらないと
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 [ぐれ★]
690 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 08:27:43.21 ID:irdATsXL0
>>666
半々だろうな。こいつの本質かもしれないから治らない可能性も高い。
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★2 [ぐれ★]
56 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 08:57:26.51 ID:irdATsXL0
もう普通に話せ。質問に簡潔に答える方が余程合理的で短い時間で終るし印象も良い。
このままだとただの変なオッサンで終るよ。
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★2 [ぐれ★]
110 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 09:02:40.79 ID:irdATsXL0
>>38
議会内での運営や議題についての会話、それに関するメディアの質問になら石丸構文で誤魔化せた。
ネットで聴いてる第三者には解りにくい題材だからな。
それを普通に誰でも理解できる一般的な質問にまで適用してるので「あれ?こいつ何か変じゃね。」ってなってるのが今。
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★2 [ぐれ★]
591 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 09:37:45.82 ID:irdATsXL0
都知事選に出た後に更に全国的な話題性を集められる選挙なんてもう殆どない。
全く縁もゆかりもない土地からの出馬もあり得ない。東京か広島だろう。
広島1区から岸田の対抗馬か東京で萩生田の対抗馬の2択だな。
これなら注目される。
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★2 [ぐれ★]
670 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 09:44:14.54 ID:irdATsXL0
広島1区は有るな。岸田には負けるだろう。ただ挑戦者として注目されるし負けてもダメージはない。
東京で萩生田の対抗馬なんかだと勝ってしまうので国会議員になってしまう。それは嫌だろうし。
蓮舫氏「この方は私の友人ではありません」東国原英夫氏の指摘に反論「たけしさんの側にいた方」 [おっさん友の会★]
618 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 12:28:42.14 ID:irdATsXL0
東はそのまんま情けないなあ
蓮舫氏「この方は私の友人ではありません」東国原英夫氏の指摘に反論「たけしさんの側にいた方」 [おっさん友の会★]
632 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 12:31:23.08 ID:irdATsXL0
友達とかいう必要が全くないんだな。
友達ならメディアこんなこと言わないし。本人に直接言うわな。
知ったかぶりして東は恥かいたな。
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★6 [ぐれ★]
613 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 16:10:20.45 ID:irdATsXL0
>>19
これが一番石丸に近いかな
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★6 [ぐれ★]
649 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 16:16:33.85 ID:irdATsXL0
>>622
イチローっぽいと誰かが書いてて、あーそれだわと合点がいったわ。
所謂中田とかイチローとか孤高のスポーツ選手に良くあるタイプで記者との会話も似てる。
言葉が職業の政治家には向いてないな。
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★6 [ぐれ★]
813 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 16:36:39.95 ID:irdATsXL0
言葉なんか何となく相手に伝わればOKなのに石丸は異様に拘ってる。
なんかの哲学書にでもかぶれたのかな。

>ウィトゲンシュタインの言葉は、色々なところに引用される。 例えば、 「私の言語の限界が、 私の世界の限界を意味する。」 「語りえないことについては沈黙しなければならない。」
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★6 [ぐれ★]
888 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 16:45:02.01 ID:irdATsXL0
>>841
多分それだよな。完全に伝わらないとコミュニケーションでは無いと思ってる気がする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。