トップページ > ニュース速報+ > 2024年07月09日 > XAoX+MpA0

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/12577 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数110000005817221110403002048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【R】都知事選、渋谷や新宿に「R」のシール多数 小池氏陣営は「蓮舫さん陣営、剥がして」 蓮舫氏「まったく意味が分からない」 ★3 [nita★]
【蓮舫惨敗】菅野志桜里氏「共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を妨げていた」陣営の失点を指摘 [nita★]
蓮舫氏、都知事選落選から一夜…やまぬ批判にうんざり「男性になら言わない表現…さすがに酷い」 [どどん★]
【R】都知事選、渋谷や新宿に「R」のシール多数 小池氏陣営は「蓮舫さん陣営、剥がして」 蓮舫氏「まったく意味が分からない」 ★5 [nita★]
【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%)★2 [PARADISE★]
【都知事選】「2位じゃダメなんですか」のはずが3位に…15年ぶりにフラグ回収した蓮舫さん(56)はどこで失敗してしまったのか? [おっさん友の会★]
立憲民主、野党共闘見送りへ 蓮舫氏の惨敗受け「反自民だけでは支持が得られないことがはっきりした」 [お断り★]
立民小沢氏、泉代表に退陣を要求 [どどん★]
【東京都知事選】蓮舫氏「2位」9市町村にとどまる 23区全て「3位」で衆院くら替え黄色信号 [ぐれ★]
【立憲民主党】都知事選敗北で党本部主導「総括」に着手 [nita★]

書き込みレス一覧

【R】都知事選、渋谷や新宿に「R」のシール多数 小池氏陣営は「蓮舫さん陣営、剥がして」 蓮舫氏「まったく意味が分からない」 ★3 [nita★]
803 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 00:48:57.00 ID:XAoX+MpA0
一言、「知らんけどそんな違法行為するアホは警察で処罰よろ」って拒絶の意思は示すべきだね
でないと共産党の狂信者達はまたやらかすよ
【R】都知事選、渋谷や新宿に「R」のシール多数 小池氏陣営は「蓮舫さん陣営、剥がして」 蓮舫氏「まったく意味が分からない」 ★3 [nita★]
843 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 01:01:13.38 ID:XAoX+MpA0
>>832
少なくともアレな人達が配ってたことは分かってるからなあ
数枚程度なら貰った人間が悪用した説もあるけど、大量に"仕入れる"ことが出来たのはやっぱり身内が疑われると
【蓮舫惨敗】菅野志桜里氏「共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を妨げていた」陣営の失点を指摘 [nita★]
552 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 08:27:46.09 ID:XAoX+MpA0
>>544
「人間ってのはバカなんだ、自分を含めて」
この視点がないから、妄想上の「理想的な有権者」相手に選挙戦をして負けるんだよ
【蓮舫惨敗】菅野志桜里氏「共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を妨げていた」陣営の失点を指摘 [nita★]
591 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 08:35:10.66 ID:XAoX+MpA0
>>570
こういうことやってるから蓮舫負けたんたんだよね
やらなきゃいけなかったのは「民主党が失敗したことを認め」、その上で「どうすれば同じ失敗を繰り返さないか考える」
そうやって過去を精算する努力を怠ったから、民主党時代のネガティブイメージを未だに引きずって小池批判へのブーメランとして機能してしまった
【蓮舫惨敗】菅野志桜里氏「共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を妨げていた」陣営の失点を指摘 [nita★]
626 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 08:41:51.73 ID:XAoX+MpA0
>>608
「俺達は悪くない」
それはつまり「何も反省していないし何も成長していない」と認めてるのと同じなんだよ
当時の国民が民主党に期待していたのは、「最初は上手く行かなくて失敗したとしても、"それを糧として"成長してもう一度チャレンジしてくれ」ってことなのに、当の本人が糧にするつもりがないんじゃ"次"は与えられないという当たり前の話
【蓮舫惨敗】菅野志桜里氏「共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を妨げていた」陣営の失点を指摘 [nita★]
641 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 08:44:05.38 ID:XAoX+MpA0
>>618
「有権者がバカだからだ」
「俺達は悪くない」
【蓮舫惨敗】菅野志桜里氏「共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を妨げていた」陣営の失点を指摘 [nita★]
690 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 08:52:40.01 ID:XAoX+MpA0
>>647
当時の民主党幹部は民主党政権時代のネガティブなイメージを背負い続けている
蓮舫はその自らのネガティブイメージによって、小池や石丸を利してしまい破れた
なぜそうなったかと言えば、民主党政権の"失敗"と向き合う努力を怠ったため、"再起"というポジティブなイメージでの上書きが出来なかったからだ
【蓮舫惨敗】菅野志桜里氏「共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を妨げていた」陣営の失点を指摘 [nita★]
716 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 09:00:19.54 ID:XAoX+MpA0
>>705
こう言えば理解できるか?
・有権者の蓮舫氏のイメージの大半は事業仕分けをしている姿
・事業仕分けは最終的にぐだぐだになり、それ自体にネガティブなイメージを持つ有権者も増えてしまった
・よって、有権者の持つ蓮舫氏のイメージにもその"ネガティブなイメージ"が混ざっている
【蓮舫惨敗】菅野志桜里氏「共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を妨げていた」陣営の失点を指摘 [nita★]
741 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 09:06:03.10 ID:XAoX+MpA0
>>726
ニュースとか見てないの?
事業仕分けで削られたはずの予算がやっぱり復活とかやってたのに
というか国民が期待している"責任の追求"じゃなくて、"改善アピール"なんだよ
でも「俺達は間違っていない」じゃどこも"改善"されないから、まずは少しでも良くなかった部分を認める努力をしようね、って話
【蓮舫惨敗】菅野志桜里氏「共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を妨げていた」陣営の失点を指摘 [nita★]
780 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 09:13:39.00 ID:XAoX+MpA0
>>751
「ぐだぐだになった」ことの説明なのに、すぐ極論につっ走るんだね
あれだけ派手に"パフォーマンス"しておきながら、やっぱり裏でこっそり復活とかされたら、有権者の中には事業仕分けの顔になった蓮舫氏にネガティブなイメージを抱く人間がでるのも「仕方がない」ことなんだ
別にそれは必ずしも当時の民主党の人間に"責任"があるわけではない、けど民主党として行った政策である以上、民主党としての"小さな失敗"にカウントされる
そういった"小さな失敗"を適切に処理する努力を怠った結果、蓮舫氏には当時のイメージが残存し続けてしまったと
【蓮舫惨敗】菅野志桜里氏「共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を妨げていた」陣営の失点を指摘 [nita★]
818 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 09:24:13.50 ID:XAoX+MpA0
>>789
君が言ってるのは「自分が気にしないから他の人も気にしないはずだ」って思考
でも日本には一億人いるんだから、そうはならない人も当然いるんだよ
そういう人と遭遇した時、「あいつは愚かだ」「あいつは敵対勢力のネトウヨだ」ってレッテルを貼って誤魔化すのか、それともキチンと向き合ってフォローするのか、そういう話
【蓮舫惨敗】菅野志桜里氏「共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を妨げていた」陣営の失点を指摘 [nita★]
853 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 09:34:25.44 ID:XAoX+MpA0
>>824
事実として「蓮舫氏は選挙で負けた」んだ
負けた理由として「蓮舫氏が一部の有権者から嫌われている」ことは既に色々分析されている
じゃあ何故嫌われるのかって話になった時に、彼女のイメージに一番影響を与えたのはやはり顔となった事業仕分けのことだろう、となるのは自然な流れだよね
ああ、「蓮舫氏は嫌われてない、それはネトウヨの工作!!」って発狂するのは自由だよ、でもそれじゃ問題を放置したまま次の選挙でも同じ結果になるってだけだと思うけどw
【蓮舫惨敗】菅野志桜里氏「共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を妨げていた」陣営の失点を指摘 [nita★]
878 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 09:45:01.03 ID:XAoX+MpA0
>>859
うん、「蓮舫氏を嫌う有権者なんていないんだ!」と言い張るのは構わないよ
でも、それじゃあ「次の選挙」でも同じ結果になってしまうだろうから、少なくとも「小選挙区」の選挙は避けることはオススメするよ
中選挙区ならコア支持層をがっつり固めればどんなにそれ以外の有権者に嫌われても選挙には勝てるけど、小選挙区だと対立候補に積極的に流れる"落選運動"が発生してしまう
小沢すらそれで破れてしまったんだから、「自分を嫌う有権者への対策」を取らないままだと蓮舫も厳しい戦いになるだろうね
【蓮舫惨敗】菅野志桜里氏「共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を妨げていた」陣営の失点を指摘 [nita★]
910 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 09:54:59.75 ID:XAoX+MpA0
>>891
「蓮舫氏が負けた理由は"有権者がバカだから"だ、だから次の選挙に向けての対策なんて取る必要は無い!」
君が言ってるのはこういうこと、でもこのままだと「次の選挙」でも「バカな有権者」によって敗れることになるから、対策とることをオススメしている
ぶっちゃけ、このまま何も対策を取らずに突っ走ってくれた方がおもしr...げふんげふん
【蓮舫惨敗】菅野志桜里氏「共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を妨げていた」陣営の失点を指摘 [nita★]
919 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 09:57:15.39 ID:XAoX+MpA0
>>915
次の選挙で対立候補が「同じ手段」を使うことを想定出来ない時点で三流以下なんだよね
蓮舫氏、都知事選落選から一夜…やまぬ批判にうんざり「男性になら言わない表現…さすがに酷い」 [どどん★]
683 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 10:59:19.33 ID:XAoX+MpA0
>>667
政党に投票する比例じゃないんだから、繰り上がり当選は完全に同一得票数でくじ引きになったような例外ケースだけ、それ以外は再選挙
蓮舫氏、都知事選落選から一夜…やまぬ批判にうんざり「男性になら言わない表現…さすがに酷い」 [どどん★]
725 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 11:06:25.46 ID:XAoX+MpA0
>>700
自民党が「あいつは小梨だから駄目だ」とか言ったら大騒ぎして叩くのに自分達がそれを叩き材料にするのは許される、って支持者の驕りも負けた理由の一つだろうなあ
蓮舫氏、都知事選落選から一夜…やまぬ批判にうんざり「男性になら言わない表現…さすがに酷い」 [どどん★]
761 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 11:13:19.13 ID:XAoX+MpA0
>>729
良くも悪くも既存政党の若手男性政治家は年寄り政治家に従うことになるから、内心でどう思ってようが表面上は笑って流すスキルを身につけるんだよね
女性政治家の場合、反骨心を持った若手の頭を押さえつける「ババア」が殆どいないから、そういったスキルがあまり育たない
蓮舫氏、都知事選落選から一夜…やまぬ批判にうんざり「男性になら言わない表現…さすがに酷い」 [どどん★]
773 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 11:16:29.04 ID:XAoX+MpA0
>>764
別にシールを剥がす必要は無いよ
ただ、蓮舫の次の選挙まで「剥がされていないシール」が一枚でも残っていた場合、それは"利用"されることになるだけで
【R】都知事選、渋谷や新宿に「R」のシール多数 小池氏陣営は「蓮舫さん陣営、剥がして」 蓮舫氏「まったく意味が分からない」 ★5 [nita★]
42 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 11:33:04.02 ID:XAoX+MpA0
>>25
まあ、剥がさず逃げたら逃げたで次の蓮舫の選挙の時、「未だに剥がされていないRシール」がSNSで拡散されるだけだろうけどw
【R】都知事選、渋谷や新宿に「R」のシール多数 小池氏陣営は「蓮舫さん陣営、剥がして」 蓮舫氏「まったく意味が分からない」 ★5 [nita★]
49 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 11:39:35.40 ID:XAoX+MpA0
>>45
早めに動かないと、貼った本人がどこに貼ったか忘れるオチがw
【R】都知事選、渋谷や新宿に「R」のシール多数 小池氏陣営は「蓮舫さん陣営、剥がして」 蓮舫氏「まったく意味が分からない」 ★5 [nita★]
54 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 11:41:53.04 ID:XAoX+MpA0
>>50
ぶっちゃけ、こういうことをするのは「僕ちゃんはせいぎのみかただからこのぐらいゆるされるはずだ!!」って知能がちょっと怪しい人達でしょ
そういう人達に"注意"なんかしたら逆恨みで何されるか分からない、ってのを身近にいるからこそ警戒している可能性もw
【R】都知事選、渋谷や新宿に「R」のシール多数 小池氏陣営は「蓮舫さん陣営、剥がして」 蓮舫氏「まったく意味が分からない」 ★5 [nita★]
76 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 11:51:07.95 ID:XAoX+MpA0
>>61
蓮舫がするべきことは「このような違法行為は警察にキチンと取り締まってもらって、出来れば貼った本人に剥がして貰いたいですね」と、明確な"拒絶"を示すことだよ
今それをしておけば、"次"があっても蓮舫はあくまで「被害者」の立場でいられるから
【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%)★2 [PARADISE★]
129 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 12:34:39.46 ID:XAoX+MpA0
>>126
何もしてないから飽きられたんだよ
【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%)★2 [PARADISE★]
186 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 12:53:09.30 ID:XAoX+MpA0
>>167
いつも同じパターンなんだけど、与党批判することで一時的に支持率を下げることは出来る
でも、それを成功体験と勘違いして同じネタをずっと擦り続けるから、次第に有権者から飽きられて新しい話題が出るとリセットされる
今回の原因は、政治資金パーティー禁止するとか言って自分達はやろうとしていたこと、および都知事選で蓮舫が表に出たことで民主党政権の"駄目な部分"が思い出されてしまったことだろうね
【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%)★2 [PARADISE★]
260 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 13:56:26.82 ID:XAoX+MpA0
>>259
蓮舫もそうだけど、批判は積極的に発信する癖に肝心の政策面での差別化が出来ていないのよね
結果、LGBTとか大多数がどうでも良いと思ってるようなことに飛び付いて余計に期待はずれってイメージを与えてしまう
【R】都知事選、渋谷や新宿に「R」のシール多数 小池氏陣営は「蓮舫さん陣営、剥がして」 蓮舫氏「まったく意味が分からない」 ★5 [nita★]
322 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 13:57:58.95 ID:XAoX+MpA0
>>320
蓮舫の演説に来た人達は皆感動して、殆どがリピーターになったんだぞ!
【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%)★2 [PARADISE★]
278 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 14:22:07.94 ID:XAoX+MpA0
>>269
創価が賢いのは、今は黙った方が利があると考えれば、たとえ党の方針と異なる政策であっても静かに裏方に徹することが出来ること
共産党はそれが出来ないから、常に「共産党の主張」を全力アピールしてしまい、政権与党に必要な「八方美人」の振る舞いの邪魔をしてしまう
【都知事選】「2位じゃダメなんですか」のはずが3位に…15年ぶりにフラグ回収した蓮舫さん(56)はどこで失敗してしまったのか? [おっさん友の会★]
102 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 15:33:28.96 ID:XAoX+MpA0
>>92
蓮舫の街頭演説は大人気で殆どがリピーターだった、という笑えないジョーク
【都知事選】「2位じゃダメなんですか」のはずが3位に…15年ぶりにフラグ回収した蓮舫さん(56)はどこで失敗してしまったのか? [おっさん友の会★]
236 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 16:13:37.10 ID:XAoX+MpA0
>>218
参議院ならそれでも勝てたからね
中選挙区ならどんなに敵を増やしても、コア支持層をがっつり固めさえすれば枠内に滑り込めた
けど、小選挙区ではそのやり方じゃ上手く行かないってことを理解していなかったんだろうな
【都知事選】「2位じゃダメなんですか」のはずが3位に…15年ぶりにフラグ回収した蓮舫さん(56)はどこで失敗してしまったのか? [おっさん友の会★]
240 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 16:16:05.84 ID:XAoX+MpA0
>>235
野党への期待が高まる→普段選挙に行かない層も投票に来て投票率が上がる→野党が勝利する
これを「投票率が上がる→野党が勝利する」だと勘違いしている人達が沢山いるからね
【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%)★2 [PARADISE★]
329 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 16:20:07.21 ID:XAoX+MpA0
>>325
政治資金パーティーの騒ぎが法案の可決と立憲民主党のオウンゴールで一段落したから
都知事選で蓮舫が立候補して、民主党政権のダメなイメージが思い出させられたから
立憲民主、野党共闘見送りへ 蓮舫氏の惨敗受け「反自民だけでは支持が得られないことがはっきりした」 [お断り★]
134 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 16:23:24.70 ID:XAoX+MpA0
>>108
"候補者調製"で済ませれば良いんだよ
"共闘"まで行くから共産党に乗っ取られる
立憲民主、野党共闘見送りへ 蓮舫氏の惨敗受け「反自民だけでは支持が得られないことがはっきりした」 [お断り★]
197 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 16:30:09.24 ID:XAoX+MpA0
>>152
たとえば自公は"共闘"しているけど、自民党の選挙区で創価は必要以上に表に出ないし逆もしかり
お互いの領分を弁えて、事前に対応範囲を明確にしなさいって話
もちろん、そこの候補が立ち位置的に近い場合は公明党の議員に応援演説依頼とかもするだろうし、逆に距離がある場合は最低限の支援に留める、そういったコントロールする技術を身に付けましょうと
立憲民主、野党共闘見送りへ 蓮舫氏の惨敗受け「反自民だけでは支持が得られないことがはっきりした」 [お断り★]
291 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 16:39:11.91 ID:XAoX+MpA0
>>235
若いって必ずしもメリットではなくて、政治家として相手をする各界の有力者はジジイばかりだから当然舐められるのよね
なのでそこのフォローをする年寄りはやっぱり必要、でも自民党みたく比例復活定年制は入れるべき
立憲民主、野党共闘見送りへ 蓮舫氏の惨敗受け「反自民だけでは支持が得られないことがはっきりした」 [お断り★]
384 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 16:47:44.01 ID:XAoX+MpA0
>>356
批判するのが悪いんじゃない、批判しかしないのが悪いんだ
自民党という言葉を使わず、「我々はこうします!」と力強く言える政治家が必要とされているんだ
立憲民主、野党共闘見送りへ 蓮舫氏の惨敗受け「反自民だけでは支持が得られないことがはっきりした」 [お断り★]
443 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 16:52:31.08 ID:XAoX+MpA0
>>397
共産党が選挙をしないのは共産党の勝手だけど、それを批判した人間を除名したのは悪手だったなw
たかが一党員ごとき、ご意見は承りましたって放置しておけばそれで済んだ話
あれで党員ではない左派層が一気に逃げ出して有権者の共産党アレルギーが拡大してしまった
立憲民主、野党共闘見送りへ 蓮舫氏の惨敗受け「反自民だけでは支持が得られないことがはっきりした」 [お断り★]
509 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 16:58:20.32 ID:XAoX+MpA0
>>468
異論反論を許さない独裁者、って左派リベラル層が最も嫌う人種だからなw
「批判意見?、そんなの好きにさせておけば良い」と堂々と振る舞うリーダーシップを見せるところだった
あれじゃ身内の裏切りに怯える典型的な小物独裁者の姿だw
立憲民主、野党共闘見送りへ 蓮舫氏の惨敗受け「反自民だけでは支持が得られないことがはっきりした」 [お断り★]
528 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 16:59:54.22 ID:XAoX+MpA0
>>473
その「現状維持」が行き着く先は「現職再選」というオチ
だからこそ、対案を示すことで「変える」というイメージを有権者に植え付ける必要があるのよね
立憲民主、野党共闘見送りへ 蓮舫氏の惨敗受け「反自民だけでは支持が得られないことがはっきりした」 [お断り★]
779 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 17:21:24.25 ID:XAoX+MpA0
>>751
逆に強すぎるんだよ
政権与党ってのは多方面に良い顔をする"八方美人"の振る舞いが求められるのに、常に共産党に「俺が俺が」されたら味方を増やすことすら出来ない
その辺、創価は空気を読んで黙る能力があるから自公政権は回ってるのよね
立民小沢氏、泉代表に退陣を要求 [どどん★]
166 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 17:28:43.06 ID:XAoX+MpA0
自民党なら引退していたはずの比例ゾンビ小沢先生
立民小沢氏、泉代表に退陣を要求 [どどん★]
180 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 17:32:58.49 ID:XAoX+MpA0
>>173
今確実に自民党にダメージを与えられる手段は、小沢引退宣言だもんなw
立民小沢氏、泉代表に退陣を要求 [どどん★]
202 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 17:38:20.45 ID:XAoX+MpA0
>>188
比例ゾンビ小沢にそんな影響力はもう無いよ
精々最後の花火をぶちあげようとして立憲民主党を粉砕して自民党圧勝という結果を生み出すだけ
ただし、そうやって壊された民主党の後釜に「まともな野党」が生えてくる可能性はあるから、そういう意味では警戒はしているだろう。ただしそれは小沢主導ではないがw
立民小沢氏、泉代表に退陣を要求 [どどん★]
555 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 19:04:59.22 ID:XAoX+MpA0
>>548
本当に立憲が政権与党を目指したいなら、共産党の首根っこ掴んで「余計なことはさせるな」って黙らせる必要がある
そうすることで共産党とも連合とも表面上友好関係を構築してそれを騙し騙し維持する他ないよ
立民小沢氏、泉代表に退陣を要求 [どどん★]
605 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 19:19:04.49 ID:XAoX+MpA0
>>594
本当に政権与党になりたいなら、それこそ八方美人ばりに各方面に良い顔をする技術が必須なんだ
表面上連合とも共産党とも仲良くして支持を繋ぎ止めるぐらいのことが出来ないなら、万年野党でも仕方ないんだ
立民小沢氏、泉代表に退陣を要求 [どどん★]
627 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 19:23:18.21 ID:XAoX+MpA0
>>621
小沢は民主党政権時代に総理の椅子に座らずに逃げたことで"終わった人"になってしまった
もう死ぬまで重大な責任を負う立場からは逃げ続けるんだろうな
【東京都知事選】蓮舫氏「2位」9市町村にとどまる 23区全て「3位」で衆院くら替え黄色信号 [ぐれ★]
242 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 22:44:51.89 ID:XAoX+MpA0
>>240
あの小沢ですら落ちたのが小選挙区
今のうちにキチンと"反省"アピールしておかないと、マジで無名の新人候補にも負けるぞ
【立憲民主党】都知事選敗北で党本部主導「総括」に着手 [nita★]
63 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 22:50:12.34 ID:XAoX+MpA0
>>60
投票率が上がるということは、それは無条件で野党に入るものだと本気で思ってる人達がいるからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。