- 【神奈川】相模川の座架依橋で飛び込みしていたフィジー人死亡 [おっさん友の会★]
1 :@おっさん友の会 ★[]:2024/07/09(火) 10:26:45.75 ID:HGO6lO3v9 - 相模川に座架依橋から飛び込む フィジー人の男性死亡
7日午後、厚木市の相模川に架かる座架依橋から飛び込んだフィジー人の男性が溺れて死亡する事故がありました。 神奈川県警によりますと、事故があったのは厚木市関口の相模川に架かる座架依橋で、7日午後3時40分頃、橋の柵を乗り越えておよそ18メートル下の相模川に飛び込んでいた外国人男性8人のうち、「1人が上がってこない」という119番通報がありました。 男性は午後7時頃に飛び込んだとみられる川底から発見され病院に搬送されましたが、間もなく死亡が確... 続きはYahooニュース テレビ神奈川 2024/07/08 https://news.yahoo.co.jp/articles/5aadfcaa89bea8eb402a3202dbbc97fc2d8f3c1d
|
- 【🌞】遊具が猛暑で53度に…子どものやけど続出し暑さで窓が割れる熱割れも…屋根の照り返しが…灼熱の60度 [おっさん友の会★]
1 :@おっさん友の会 ★[]:2024/07/09(火) 10:37:44.25 ID:HGO6lO3v9 - 東京・府中市の温度計が示していた温度計は39.9度。
40度に迫る災害級の危険な暑さです。 梅雨真っただ中に異例の猛暑が各地で続いています。 8日正午過ぎ、福岡・筑後市で86歳の男性が畑で倒れているのが見つかり、その場で死亡が確認されました。 熱中症の疑いがあるということです。 【中略】 また、8日に市内での観測史上一番の気温を観測したのが、東京・府中市。 40度に迫る39.2度まで上昇しました。 体温超えの危険な暑さで、特に注意が必要なのが屋外です。 訪ねたのは屋根リフォームの現場。 顔から滴る汗をぬぐいながら作業に当たっていました。 【中略】 作業が行われる屋根の温度をサーモカメラで確認すると、一面真っ赤になっています。 一部は赤を通り越して白くなっていました。 赤く表示されているエリアは60度を示していました。 暑さによる危険は子供たちの遊び場にも及んでいます。 東京・多摩市役所のウェブサイトで注意喚起されていたのが、公園などの遊具によるやけどです。 紹介されていた滑り台の表面温度は46.7度、特に熱いのがタイヤ跳びの60.5度でした。 無数のタイヤ跳びがあちらこちらにある、東京・大田区の通称「タイヤ公園」に向かいサーモカメラで見てみると、タイヤの形に添ってオレンジ色が濃くなっていました。 表面温度は53度、子供が触ればやけどするおそれがあります。 それもあってか、夏の時期は人が減るといいます。 近隣住民は「見て分かる通り子どももいない!熱いし、当然触れない。だからやけどする」と話しました。 実際、都内の皮膚科では遊具でやけどした子供の相談が増えていました。 続きはYahooニュース フジテレビ 2024/07/08 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c839315acedd25a23a607ad5717d7b837e5624d
|
- 蓮舫氏「この方は私の友人ではありません」東国原英夫氏の指摘に反論「たけしさんの側にいた方」 [おっさん友の会★]
1 :@おっさん友の会 ★[]:2024/07/09(火) 10:41:21.36 ID:HGO6lO3v9 - 7日に投開票された東京都知事選で落選した蓮舫前参院議員(56)が9日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、テレビ番組で蓮舫氏の「昔から友人」を名乗って論評コメントをした元宮崎県知事で元衆院議員の東国原英夫氏(66)に対して「私の友人ではありません」などと指摘した。
蓮舫氏は、8日のTBS系番組で東国原氏が、蓮舫氏について「僕は昔から友人」とした上で厳しいコメントをしたことに対し、ラサール石井が「いやあ、友人じゃないでしょう」とリアクションした投稿を引用。 東国原氏について「この方は、私の友人ではありません。知ってはいますが」とした上で「スーパージョッキーでたけしさんの側にいた方で。 知事になられた時挨拶に行ったことはありますが、ご飯も行ったことがなく、もちろん連絡先も知りません」と説明。「ってか。友人ならなに言わせてもいいのかしら」と胸中をつづった。 続けての投稿では「問題指摘を『批判』。私的に会ったこともない連絡先も知らない『友人』が私を論評。週刊誌では創造力豊かな憶測で晒される。権力に頭を下げないと認められない屈辱だけには与しません」と記した上で「さあ、今日も暑くなりそうですね。体調管理にお気をつけてください」と呼びかけ。さらに、東国原氏の発言について指摘する投稿も引用しながら「『はて?』と大きく呟きましょう。私はこの人をほぼ知りません」と強調した。 続きはYahooニュース 日刊スポーツ 2024/07/09 8:39 https://news.yahoo.co.jp/articles/6c4bfaa135ac5369928caf94ccd9d79dc2f91fff
|
- 【論説】高齢者はなぜエアコンを使わずに熱中症への道を進むのか、リアルな心情と実情を吐露したい [おっさん友の会★]
1 :@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.2][新芽][]:2024/07/09(火) 11:38:26.37 ID:HGO6lO3v9 - 【前略】
猛暑の中、なぜエアコンを使わない高齢者が生じるのか。満70歳の筆者が、エアコンを使わない高齢者の心情と実情を吐露したい。 ●ショッピングセンターで涼む高齢者 イオンモールやららぽーとなど、大型商業施設には座り心地のよいソファが配置されている。 なかには、大型テレビの前に置かれたソファもあるのだが、夏の暑い時期、そこに座っている人はやはりというか、残念なことにというべきか、高齢者が多い。 気持ちよさそうに寝ていらっしゃる方をみると、幸せそうだなと思う。 が、その席に座るため、朝は何時に出かけたのか、トイレにゆくときに席を確保できるのか……人知れぬ苦労もあるのでは、と考えてしまう。 まことにもって余計なお世話である。が、そんな心配をしてしまうのは、「家でエアコンを使うのは電気代がもったいなので、ここで節約していらっしゃるのだろう」と 考えてしまうからだ。が、それは間違った思い込みかもしれない。 確かに、高齢者は節約を心がける。節約のため、家のエアコンを使いたくないという気持ちはあるだろう。しかし、それ以外の事情もありそうだ。 ●広い家で旧式のエアコンだと、電気代が跳ね上がる 高齢者が家のエアコンを使いたがらない理由はなにか。 もちろん、電気代を節約したいためなのだが、そこには複雑な事情も絡んでいる。 たとえば、高齢者は広い一戸建てに夫婦2人もしくは1人で住んでいるケースが多い。 その家は、家族4人とか6人がゆったり暮らすためにつくられ、ムダに広かったりする。 12畳のリビングに6畳のダイニングキッチンがつながり、さらにリビングから2階に上がる階段が設けられていたりする。 広い空間がひとつながりになっているため、冷暖房効率がひどくわるいのだ。 それに加え、設置しているエアコンが10年前、20年前の機種だと、電気代が跳ね上がる。 電気料金が上がっている今、1人暮らし、2人暮らしなのに広い空間で効率のわるいエアコンをフル稼働させる気にはならないのだ。 エアコンを省エネ性能の高い新型に変えればよい、と思うかもしれない。 しかし、木造の一戸建てで広いスペースに対応するエアコンを新規購入しようとすると、恐ろしく高額の機種になってしまう。 それはとても買えない、とあきらめる高齢者は多い。 「エアコンを買い替えず、今の機種でがまんしよう」と考えてしまうのは、体調の問題もある。 ●高齢者にとって、「暖かい部屋」は幸せ じつは、高齢になると、エアコンの涼しい風は必ずしも快適ではない。 冷たい風が当たることで、腕や足の関節が痛くなることがあるし、体全体がだるくなりやすい。 エアコンを作動させている部屋を出て、エアコンなしの部屋に入ると、どうなるか。若い世代なら 「ムッとする暑さ」と感じるだろう。しかし、高齢者の場合、「暖かくて、幸せ」と感じることがある。それくらい、体の状態が変わるのだ。 正確にいうと、高齢者はエアコンが苦手ではなく、エアコンの冷たい風が直接当たることが苦手。 だから、イオンモールやららぽーとのように、冷たい風を感じずに涼しい空間を好むわけだ。 エアコンの冷たい風で体の不調を感じると、なるべくエアコンをつけず、窓を開けて扇風機で過ごしたいと考える。 それを実践しているうちに、水分補給が不足して、熱中症を発症する……そんなケースも多いのではないかと推測される。 続きはYahooニュース 櫻井幸雄 住宅評論家 7/9(火) 11:15 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d542f49290041e9121b76882198e30e97ed27ba4
|
- 【速報】スーパークレイジー君、服役へ [おっさん友の会★]
1 :@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.2][新芽][]:2024/07/09(火) 11:46:09.64 ID:HGO6lO3v9 - スーパークレイジー君こと、西本誠被告(37) は去年9月、宮崎市 内のホテルで30代女性の両腕を押さえつけるなどの暴行を加えけがをさせた
不同意性交等致傷の罪 に問われ、1審で懲役4年6カ月の実 刑判決を言い渡されました。 「公人であった以上、妻と家族を持っている以上、異性の女性と夜、お酒を飲んだりしていた時点から 自分の甘さがあったと自覚 して、すべて受け入れて、(刑務 所に)行くと決めたところです」 西本被告は判決を不服として控 訴していましたが、来週中にも控訴を取り下げ、服役することを決 断したということです。 続きはテレ朝ニュース 2024/07/09 8:44 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000358905.html
|
- 海自で潜水手当不正受給か 総額数千万円、近く関係者処分へ [おっさん友の会★]
1 :@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.3][新芽][]:2024/07/09(火) 12:00:44.20 ID:HGO6lO3v9 - 海上自衛隊の複数の隊員が、潜水作業に従事した隊員に支給される手当を、
実際には潜水していないのに不正に受け取った疑いがあることが9日、防衛省関係者への取材で分かった。 不正受給の総額は数千万円に上るとみられ、海自は近く数十人を処分する方針。 海自では不祥事や疑惑が相次いで表面化する異常事態となっており、批判が高まるのは必至だ。 海自では、潜水艦の修理契約に絡み、川崎重工業が裏金を捻出し、乗員に金品などを提供していた疑いが浮上。 木原稔防衛相が「特別防衛監察」の実施を表明した。 特定秘密の取り扱いについてもずさんな運用が複数確認され、 海自トップの酒井良海上幕僚長が引責辞任の意向を示しているとされる。 政令では、任務や訓練のため器具を着用するなどして潜水した場合、深さに応じて手当を支払うと規定。 「飽和潜水」で450メートルまで潜ると、作業1時間につき1万400円が支払われる決まりだ。 防衛省関係者によると、複数の海自隊員による手当の不正受給は数年に及ぶとみられ、常態化していた疑いがある。 共同通信 Yahooニュース 2024/07/09 9:41 https://news.yahoo.co.jp/articles/8390067571600d7f6552ef53954929f74f058e95
|
- 「惨殺し死刑にします」巨人選手の個人情報を載せた“殺害予告”で球団の業務を妨害か 大手生命保険会社元社員の27歳女を逮捕 [おっさん友の会★]
1 :@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.3][新芽][]:2024/07/09(火) 12:03:06.29 ID:HGO6lO3v9 - 大手生命保険会社の元社員の女が、インターネット掲示板に読売巨人軍の選手の個人情報が記載された写真や「惨殺し死刑にします」などという文章を投稿し、球団従業員の業務を妨害したとして警視庁に逮捕されました。
威力業務妨害の疑いで逮捕されたのは、東京・世田谷区に住む大手生命保険会社の元社員・天野里美容疑者(27)です。 捜査関係者によりますと、天野容疑者は今年4月下旬から6月上旬にかけて、インターネットの掲示板に読売巨人軍の特定の選手の個人情報が記載された写真や「惨殺し死刑にします」などという文章を投稿し、球団の従業員に警察への通報や警備を強化するなどの対応を余儀なくさせ、業務を妨害した疑いがもたれています。 続きはYahooニュース 日テレNEWS 10:34 https://news.yahoo.co.jp/articles/3742d1b7e68caec1407d227a59f9d785036df83f
|
- 【北海道】「彼女に殴られた」15歳ほど年下、交際中の男性と口論し…男性が自ら通報、その場で51歳の女を逮捕 [おっさん友の会★]
1 :@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.3][新芽][]:2024/07/09(火) 12:08:55.14 ID:HGO6lO3v9 - 8日夜、北海道苫小牧市の住宅で、交際している30代の男性の顔を殴ったとして、51歳の女が逮捕されました。
暴行の疑いで逮捕されたのは、室蘭市絵鞆町に住む51歳の自称・契約社員の女です。 この女は8日午後10時ごろ、交際している30代の男性の苫小牧市の自宅で、男性の顔を殴った疑いが持たれています。 警察によりますと、女は会社員の男性より15歳ほど年上ですが、何らかの原因で口論になると、カッとなり、犯行に及んだとみられています。 続きはYahooニュース 北海道放送 2024/07/09 8:15 https://news.yahoo.co.jp/articles/7deed07242c585f8d1be08f7a2d437f37a1f9bad
|
- 【兵庫】現役最古のエアコン探せ! 省エネ家電の買い替え促進へコンテスト 優勝者には「最新型」贈呈~宝塚市 [おっさん友の会★]
1 :@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.3][新芽][]:2024/07/09(火) 12:13:05.46 ID:HGO6lO3v9 - 宝塚で一番古いエアコンを探せ-。電力消費量が多い昔の家電から省エネ家電への買い替えを促そうと、宝塚市は「宝塚で1番古いエアコンコンテスト」を開催している。現役最古のエアコンの持ち主には、グランプリとして最新型エアコンを贈呈する。
脱炭素社会の実現を目指す同市が、市制70周年記念事業として実施。2018年には冷蔵庫で実施し、312件の応募から1963(昭和38)年製がグランプリに選ばれた。 続きは神戸新聞(一部有料) 2024/07/09 5:30 https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/202407/0017861920.shtml
|
- 知人女性の性的画像をトイレに置いた疑い 浜松の34歳男、4回目の逮捕 兵庫県警 [おっさん友の会★]
1 :@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.3][新芽][]:2024/07/09(火) 12:16:13.40 ID:HGO6lO3v9 - 知人女性の性的画像をトイレに置くなどしたとして、兵庫県警伊丹署は8日、名誉毀損の疑いで浜松市の会社員の男(34)を再逮捕した。逮捕は4回目。
再逮捕容疑は、4月8日午後6時42分ごろと同日午後9時10分過ぎ、大阪市内の駅や商業施設内の男性用個室トイレに「肉体関係は簡単にできる」などという内容の文書1枚と女性の裸の画像など10枚が入ったクリアファイルを置き、名誉を傷つけた疑い。容疑を認めている。 続きは神戸新聞 2024/07/09 12:00 https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202407/0017863329.shtml
|
- 医療現場が悲鳴…工事費300万円、マイナ保険証・オンライン資格確認システム、NTTマイナ専用光回線を敷設、マイナ専用ハイスペックPC等 [おっさん友の会★]
1 :@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.4][新芽][]:2024/07/09(火) 12:30:07.97 ID:HGO6lO3v9 - 全国約10万7000人の医師、歯科医師が加入する全国保険医団体連合会の本並省吾・事務局次長が語る。
「医療機関のなかには、レセコンを導入して電子カルテやレセプトの入力を行なっているが、患者の個人情報が流出しないようにネットにつながず、月1回の医療費請求の際にレセプトの情報を記憶媒体(CD-ROM)に入れて焼いて郵送しているケースがかなりある。 だが、今年4月からはその電子データをオンラインで送信しなければならなくなった。厚労省は、すでにデータは入力されているから事務が効率化できると考えているようだが 医療機関側では新たなリスク・コストが経営を圧迫する。システムの全面改修が必要になったケースもある」 しかも、マイナ保険証・オンライン資格確認システムにWi-Fiは使えない。 NTTのマイナ専用の光回線・光ファイバーを医療機関内に敷設しなければならなくなった。 医療法でサイバー対策も義務化され、高額な機器を導入して防衛しないといけない。 「それなら今まで通りCD-ROMに入れて郵送したほうがコストがかからないし安全でしょう。 なのに過疎地域や中山間地で開業していても、わざわざ全部に光回線を引かせた。古い建物に入っているクリニックなどは コンクリートの壁をぶち抜かなければならないから、工事費に300万円くらいかかったケースはざらにあります。 パソコンもレセコンと別に、マイナ保険証専門のハイスペックなものを買えと言われた。 回線、パソコン、ルーターと一式を新たに揃えるのにどれだけ費用がかかるか。電子データをCDで郵送する方式で全く困らないのに、余分な負担です」(同前) ●来年4月までに続々消える このレセプトのオンライン申請が義務化されたのは今年4月。 この3~4月から医療機関の廃業が急増したのは、義務化前に駆け込みで辞めたものと考えられるのだ。 手書きのレセプトやCD-ROMに焼いて請求していた医療機関の場合、申請すれば1年だけオンライン請求を猶予される。 前出のB院長のように4月までの廃業が間に合わなかった医療機関は、当面は紙やCD-ROMのレセプトで請求しながら、今年12月の保険証廃止のタイミングなど1年の猶予期間中に続々と廃業することが予想されるのだ。 続きはYahooニュース NEWSポストセブン 2024/07/09 https://news.yahoo.co.jp/articles/c9ba5d30ff491ae73459941f5e829eee53352941?page=2
|
- 蓮舫氏「この方は私の友人ではありません」東国原英夫氏の指摘に反論「たけしさんの側にいた方」 ★2 [おっさん友の会★]
1 :@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.6][新芽][]:2024/07/09(火) 14:38:16.49 ID:HGO6lO3v9 - 7日に投開票された東京都知事選で落選した蓮舫前参院議員(56)が9日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、テレビ番組で蓮舫氏の「昔から友人」を名乗って論評コメントをした元宮崎県知事で元衆院議員の東国原英夫氏(66)に対して「私の友人ではありません」などと指摘した。
蓮舫氏は、8日のTBS系番組で東国原氏が、蓮舫氏について「僕は昔から友人」とした上で厳しいコメントをしたことに対し、ラサール石井が「いやあ、友人じゃないでしょう」とリアクションした投稿を引用。 東国原氏について「この方は、私の友人ではありません。知ってはいますが」とした上で「スーパージョッキーでたけしさんの側にいた方で。 知事になられた時挨拶に行ったことはありますが、ご飯も行ったことがなく、もちろん連絡先も知りません」と説明。「ってか。友人ならなに言わせてもいいのかしら」と胸中をつづった。 続けての投稿では「問題指摘を『批判』。私的に会ったこともない連絡先も知らない『友人』が私を論評。週刊誌では創造力豊かな憶測で晒される。権力に頭を下げないと認められない屈辱だけには与しません」と記した上で「さあ、今日も暑くなりそうですね。体調管理にお気をつけてください」と呼びかけ。さらに、東国原氏の発言について指摘する投稿も引用しながら「『はて?』と大きく呟きましょう。私はこの人をほぼ知りません」と強調した。 続きはYahooニュース 日刊スポーツ 2024/07/09 8:39 https://news.yahoo.co.jp/articles/6c4bfaa135ac5369928caf94ccd9d79dc2f91fff ★1 2024/07/09(火) 10:41:21.36 ※前スレ 蓮舫氏「この方は私の友人ではありません」東国原英夫氏の指摘に反論「たけしさんの側にいた方」 [おっさん友の会★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720489281/
|
- 「ADHDと診断されてお母さんは大泣きしました」天皇の誕生日を祝って炎上→高校退学した“女子高生のその後” [おっさん友の会★]
1 :@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.6][新芽][]:2024/07/09(火) 14:52:21.23 ID:HGO6lO3v9 - 「天皇誕生日おめでと あんま絡みないけど、素敵な82歳にしてね」――今から9年前の12月23日、天皇(現上皇)の誕生日を祝って炎上したのがくりおねさん(24歳)だ。
【中略】 ●「天皇たんおめツイート」の真相 ――まず「天皇たんおめツイート」について。9年前、どのような気持ちであれを……? くりおね 天皇誕生日って、日本だと祝日ですよね。もともと私の家は記念日や祝日といったお祝いごとが好きなんです。 だから天皇誕生日もあまり深くは考えず、七夕だから短冊飾ったみたいな感じでお祝いツイートをしたんです。こう言っちゃうと、また叩かれるのかもしれないですけど。 ――9年前の投稿画像には、天皇陛下の写真をハートで囲み、「祝82才♡♡ 我らが天皇♡♡」と手書きメッセージを添えて。さらにセーラームーンのスタンプと「HAPPY BIRTHDAY」というセリフもデコレーションしていました。 くりおね 当時、高校生の間で、誕生日デコが流行っていたんですよね。それで天皇にも同じことをしたら面白いかなと思って。 でも別に私が日本で初めて天皇誕生日にツイートしたわけでもないんですよ。ただ投稿した画像がキャッチーなだけで。 ――投稿したら、あっという間に反響が? くりおね 0時過ぎに投稿したんですけど、朝起きたらリプ欄がすごいことになってて。「親の顔が見てみたい」というツイートを私の家族が見て爆笑するなんてこともありましたね(笑)。 ただ、バズったあとにすぐ担任の先生から連絡が来て。投稿の削除とリプライに返信しないことを命じられました。 「学校が言うなら消したほうがいいんじゃない?」とお母さんからも言われて、その投稿はすぐ削除しましたね。私、意外と親のしつけが厳しくて、この世でいちばん怖い存在がお母さんだったんです。 ――「炎上」してるなと思いましたか? くりおね そもそも炎上って何なんですかね? リプ欄には「不敬だ」と批判する人もいましたが、面白がって褒めてくれる人もいたし……。 ――批判についてどう思いましたか? くりおね まぁ、今となってはその気持ちもちょっとわかるよぐらいですかね。 高校退学の原因は… ――その後、学校に改めて呼び出されたんですよね? くりおね うちの学校は携帯を持ち込むのが禁止でした。たんおめツイートのあとに携帯の中身を見せなきゃいけなくて、そこで校内で撮った写真が見つかってしまい怒られてたんです。 それで学校から校則違反に当たるので、「退学」か「携帯解約」かの二択を迫られて……。 でもまぁ、普通に考えて携帯を持っているだけで退学は厳しすぎるじゃないですか。だから、あえて厳しい選択肢を提示することで、どうしても携帯解約のほうを選ばせたかったんだと思います。 【中略】 私って、ADHDなんですよ。ものごとを長く続けられないし、人間関係も上手に築けないタイプ。人生で唯一続いているのはSNSだけで、だから今も昔もネットに張り付いている部分もあって。 ●ADHDとわかって、お母さんは泣いた ――ADHDというのはいつ自覚を? 続きは文春オンライン https://bunshun.jp/articles/-/71671?page=1
|
- 【都知事選】「2位じゃダメなんですか」のはずが3位に…15年ぶりにフラグ回収した蓮舫さん(56)はどこで失敗してしまったのか? [おっさん友の会★]
1 :@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.7][新芽][]:2024/07/09(火) 15:05:00.91 ID:HGO6lO3v9 - 【前略】
2位じゃダメなんですかの蓮舫さんが石丸伸二さんにまくられて3位転落という15年ごしの伏線回収もありました。 ネットでも街角でも蓮舫さんを応援していた支持者の皆さんは、いまどんな気持ちなんでしょうか。 ●石丸伸二さんに勤労層無党派を奪われしんどい選挙戦に あまりに共産党に寄り過ぎて志位じゃダメなんですかって話なのかもしれませんが、自治体別の得票数で見ると小金井市、東大和市、清瀬市、日ノ出町 檜原村など東京都下の高齢化に悩む地域と島嶼部で2位蓮舫でした。まさに「昔の名前で出ています」的な高齢者に愛される蓮舫さんであります。 逆に言えば、立憲や共産が支持層として恃む世田谷区や渋谷区、杉並区、武蔵野市などでも圧倒的に石丸さんに無党派を奪われて3位転落というのは想定していなかった事態です。 都知事選6月20日の告示のはるか前、5月27日になぜか出馬表明してしまった元立憲民主党の蓮舫さん。 国民からの風を受けて大きく羽ばたくかと思いきや……、蓮舫さんを実質的に担いだ日本共産党や有識者の会の皆さんの大型街頭演説攻勢 やらなきゃいいのに他陣営への演説妨害など、これだけの大型選挙に出馬した著名政治家であるはずの蓮舫さんの人気度は失墜してしまいます。 もちろん、演説妨害などは蓮舫陣営がオフィシャルに仕掛けたものとは思いませんが、しかし蓮舫さんが公約を発表する前から共産党が フライングで蓮舫公約を標榜したビラを勝手に配ったり、都知事選とは無関係な共産党神奈川が蓮舫さんの写真付きで献金・寄付を求めたりと、まあ滅茶苦茶でした。 【中略】 ●蓮舫さんはなぜここまで女性に人気が無かったか 今回、蓮舫さん陣営の選挙対策にいくつか大きなミスがあったようにも感じられますが、告示前の情勢調査以降、一貫して蓮舫さんの問題となっていたのは「50代以下の女性からの圧倒的な不人気」にあります。 有権者女性のおおむね4割以上の票を固めた小池さんに対し、蓮舫さんは2割弱の女性票しか集めることができず 逆に本来は改革派として絶対に欲しかった若者票を石丸さんに奪われての3位転落 【中略】 ●蓮舫さんが繰り返した、大規模な街頭演説に意味はあったか 結論から言えば、すでに蓮舫さんを支持している人がターミナル駅にガバッと集まって5,000人、1万人集めて街頭演説をしても いまどこに投票しようか決めていないとか、迷っているとかいう有権者はほとんどそういう大規模な街頭演説には来ませんでした。 今回の選挙でも「こんなに街頭演説では盛り上がったのに」とか「手ごたえはあったのにこの得票なはずがない」などの声も多数聞かれますが、基本的に あなたがたが欲しい無党派層有権者はネットで政治のことを調べないし、ニュースをテレビで観ないし、街頭で候補者の演説を大混雑の中で汗かきながら見ないのです。 続きは文春オンライン 2024/07/08 https://bunshun.jp/articles/-/71919?page=2
|