トップページ > ニュース速報+ > 2024年07月09日 > KFq+U+260

書き込み順位&時間帯一覧

1070 位/12577 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000002022100000200010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%) [PARADISE★]
蓮舫氏、都知事選落選から一夜…やまぬ批判にうんざり「男性になら言わない表現…さすがに酷い」 [どどん★]
【R】都知事選、渋谷や新宿に「R」のシール多数 小池氏陣営は「蓮舫さん陣営、剥がして」 蓮舫氏「まったく意味が分からない」 ★5 [nita★]
蓮舫氏「この方は私の友人ではありません」東国原英夫氏の指摘に反論「たけしさんの側にいた方」 [おっさん友の会★]
【東京都議補選】6敗の衝撃、自民の陣営幹部「怒りを通り越して無関心だった」「既に見放されている」 [ぐれ★]
立憲民主、野党共闘見送りへ 蓮舫氏の惨敗受け「反自民だけでは支持が得られないことがはっきりした」 ★2 [お断り★]

書き込みレス一覧

【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%) [PARADISE★]
906 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 04:22:12.35 ID:KFq+U+260
そもそも立憲って小選挙区の候補未確定の所かなり多いからな
そりゃ解散すれば大慌てで数だけは揃えるだろうけど、急ぐほど身体検査もろくに出来てない奴が出てくるし有権者への浸透も遅れるし政策面の調整も不備が多くなる
そんな数合わせにもならないド素人が仮に当選したとして、政権与党で何の仕事が出来ると思う?
立憲版の杉村太蔵という本家よりヤベェ奴が量産されると考えれば今の立憲の抱えるリスクが分かると思うのだが
蓮舫氏、都知事選落選から一夜…やまぬ批判にうんざり「男性になら言わない表現…さすがに酷い」 [どどん★]
621 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 10:51:41.68 ID:KFq+U+260
>>510
そもそも野田は4年前の都知事選の時点で枝野・福島・志位と並んで宇都宮の応援演説ブチかましてる
検索すると赤旗の記事が出てくるし、あれで「立憲内では保守!」とか言われてもねぇ
蓮舫氏、都知事選落選から一夜…やまぬ批判にうんざり「男性になら言わない表現…さすがに酷い」 [どどん★]
678 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 10:58:43.47 ID:KFq+U+260
>>635
共産党に責任転嫁するのは感心しないな
初手で蓮舫の方から都議会共産党に出向いて頭を下げてるんだから、共産党がしがみついた訳じゃないだろ
まぁあのアホーマンスで連合にブチギレられて敵に回したんだけど
蓮舫支持者って連合をボロクソ叩いてるけど、連合からすりゃ裏切ったのも喧嘩を売ったのも蓮舫からだからなぁ
蓮舫氏、都知事選落選から一夜…やまぬ批判にうんざり「男性になら言わない表現…さすがに酷い」 [どどん★]
993 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 12:26:15.07 ID:KFq+U+260
小池に「やーめーろー」みたいに叫んでた連中が臭すぎるのよ
仮に小池に批判的な立場でも大半の日本人はああいうのは生理的に受け付けないんだよね
たとえ相手が公人だろうと公衆の面前で他人を貶すのにパワーを注ぎ込める人間って多くないからな
【R】都知事選、渋谷や新宿に「R」のシール多数 小池氏陣営は「蓮舫さん陣営、剥がして」 蓮舫氏「まったく意味が分からない」 ★5 [nita★]
205 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 12:46:45.88 ID:KFq+U+260
>>147
蓮舫の兄貴分で立憲都連幹事長の手塚が共産党の協力を必要としてるんだよ
コイツは自分の選挙区で共産党と選挙協力した上で自民とギリギリの競り合いしてるんで、共産党に独自候補を出されると比例ゾンビも怪しくなる
だから手塚は共産党にヘーコラしてるし、その手塚に従順な蓮舫も共産党に何も言えない力関係になってるんだろう
蓮舫氏「この方は私の友人ではありません」東国原英夫氏の指摘に反論「たけしさんの側にいた方」 [おっさん友の会★]
812 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 13:07:07.62 ID:KFq+U+260
あの辻元ですら政治的な立ち位置を除けば与党にもわりと仲の良い議員はいるって話だし、何となくそれが分かるようなエピソードがチラホラあるんだよね
ただ蓮舫と社民の福島だけはそういう立場を超えた付き合いしてないんだろうなって気がする
【東京都議補選】6敗の衝撃、自民の陣営幹部「怒りを通り越して無関心だった」「既に見放されている」 [ぐれ★]
111 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 13:23:48.67 ID:KFq+U+260
>>107
9選挙区中の8選挙区で候補擁立して2勝6敗の自民
3選挙区しか候補擁立できずに1勝2敗の立憲

自民が悲観するのは当然として、だからと言ってこれで立憲が喜んでたらアホすぎるわな
しかも都民ファーストって都議会での立ち位置は立憲よりは自民に近いし
蓮舫氏「この方は私の友人ではありません」東国原英夫氏の指摘に反論「たけしさんの側にいた方」 [おっさん友の会★]
995 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 14:37:29.16 ID:KFq+U+260
>>988
今さら東が売名する必要がどこにあると思ってんだ?
立憲民主、野党共闘見送りへ 蓮舫氏の惨敗受け「反自民だけでは支持が得られないことがはっきりした」 ★2 [お断り★]
84 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 20:01:59.15 ID:KFq+U+260
>>59
結果なら前回の衆院選とか参院選で嫌と言うほど出てると思うんだがなぁ………
立憲民主、野党共闘見送りへ 蓮舫氏の惨敗受け「反自民だけでは支持が得られないことがはっきりした」 ★2 [お断り★]
176 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 20:23:47.48 ID:KFq+U+260
>>101
賛否は別だけど、自民と公明は連立協定を結んで「自公で過半数を取れば連立政権を組む」のを明言して選挙協力してるからな
野党の選挙協力にはそれが無いのが決定的な違いなんだよ
これの何が問題かと言うと、立憲の単独ではなく「立憲+共産」で過半数になった場合の政権構想が国民に示されてない事
そこを明確にしない限り、野党の選挙協力は有権者に対して不誠実な騙し討ちと言っても過言では無いね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。