トップページ > ニュース速報+ > 2024年07月09日 > BxGkhhYs0

書き込み順位&時間帯一覧

372 位/12577 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000007500111050000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★7 [蚤の市★]
2024年の新入社員初任給、大卒22万5457円、高卒18万8168円...過去63年で最高額! 高卒のほうが大卒より伸び率高い理由 [少考さん★]
【蓮舫惨敗】菅野志桜里氏「共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を妨げていた」陣営の失点を指摘 [nita★]
【円安】小泉元環境大臣「円安、むしろピンチをチャンスにできる1つ」★4 [PARADISE★]
ミネラルウォーターからPFAS検出 暫定目標値超える濃度 [バイト歴50年★]
【論説】高齢者はなぜエアコンを使わずに熱中症への道を進むのか、リアルな心情と実情を吐露したい [おっさん友の会★]
東京の出生率が低いのはワケがある 専門家が説く「0.99」のカラクリ  [蚤の市★]
九大生、伊都キャンパスへのアクセス〝三つの不満〟 朝夕混雑、休日減便、高い運賃 [蚤の市★]
日経平均終値4万1580円、史上最高値を更新 [ぐれ★]

書き込みレス一覧

「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★7 [蚤の市★]
87 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 07:35:40.93 ID:BxGkhhYs0
>>74
そもそも東京都民自体がマスコミに騙されて東京に集まってるわけだしな
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★7 [蚤の市★]
99 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 07:37:51.77 ID:BxGkhhYs0
>>92
蓮舫が人気ないだけで石丸は消去法だからなあ
2024年の新入社員初任給、大卒22万5457円、高卒18万8168円...過去63年で最高額! 高卒のほうが大卒より伸び率高い理由 [少考さん★]
180 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 07:39:02.28 ID:BxGkhhYs0
学制改革して戦前並みの進学率に抑えるべきそうすれば企業も大卒にこだわらなくなるから
企業がここまで大卒を求めてしまうからそれしかない
2024年の新入社員初任給、大卒22万5457円、高卒18万8168円...過去63年で最高額! 高卒のほうが大卒より伸び率高い理由 [少考さん★]
181 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 07:41:00.46 ID:BxGkhhYs0
>>173
それもあるし高卒より4年間時間をかけてるってことはそれだけ晩婚化するってことでもあるんだわ
まあ大卒ぐらいならまだしも医者とかは一人前になるまでにアラサーになってるじゃん

そういう時間は多少詰め込みになったとしても圧縮して一年でも早く社会に出られるよう
学制と教育システムを変えるべきだよね
2024年の新入社員初任給、大卒22万5457円、高卒18万8168円...過去63年で最高額! 高卒のほうが大卒より伸び率高い理由 [少考さん★]
182 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 07:42:58.38 ID:BxGkhhYs0
最近は定年を延長する企業も増えてるが定年を65から70にするより
採用の年齢を二十歳までにしたほうがいいよ

年寄りがいつまでも働くのではなくて就職を前倒しするべきだよもちろん
それまでの学力は手を抜いてはいけないから詰め込み気味になるだろうけどね
【蓮舫惨敗】菅野志桜里氏「共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を妨げていた」陣営の失点を指摘 [nita★]
427 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 07:56:58.09 ID:BxGkhhYs0
>>424
自民党は一枚岩じゃなくて派閥がたくさんあるからね閣外の議員が野党みたいなもの
民主党は野党ですらないの
【蓮舫惨敗】菅野志桜里氏「共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を妨げていた」陣営の失点を指摘 [nita★]
436 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 07:58:20.73 ID:BxGkhhYs0
>>429
それな民主主義の対極だもんな
【蓮舫惨敗】菅野志桜里氏「共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を妨げていた」陣営の失点を指摘 [nita★]
441 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 08:00:06.82 ID:BxGkhhYs0
>>433
そういう皮算用ってだいたい当てにならない例えば石丸と蓮舫合わせたらとか言うが
石丸か連邦が出てなかったら小池百合子がもっと勝ってるだけだしみんな選ぶというより
消去法なだけなんだから
【蓮舫惨敗】菅野志桜里氏「共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を妨げていた」陣営の失点を指摘 [nita★]
446 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 08:01:53.00 ID:BxGkhhYs0
アメリカとかもそうだけど政党がたくさんあるってのは戦国時代のような群雄割拠みたいなもん
分断されてるだけだからな

自民の中の派閥の政権交代と民主が政権取るのでは全く意味合いが違う
【円安】小泉元環境大臣「円安、むしろピンチをチャンスにできる1つ」★4 [PARADISE★]
603 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 08:12:18.60 ID:BxGkhhYs0
国産に置き換えるって農作もや肉もやらないといけないんだそ
【円安】小泉元環境大臣「円安、むしろピンチをチャンスにできる1つ」★4 [PARADISE★]
605 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 08:13:34.09 ID:BxGkhhYs0
>>591
個人商店やってる立場からしたらまさにコンビニはゾンビだよなフランチャイズオーナーが
存在する限り潰れても潰れても同じような箇所に無限に出てくるからな
ミネラルウォーターからPFAS検出 暫定目標値超える濃度 [バイト歴50年★]
463 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 08:24:55.04 ID:BxGkhhYs0
半導体工場建てまくったら日本各地で飲めなくなりそう
【論説】高齢者はなぜエアコンを使わずに熱中症への道を進むのか、リアルな心情と実情を吐露したい [おっさん友の会★]
83 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 11:54:15.70 ID:BxGkhhYs0
単純に鈍くなってるんだよ
東京の出生率が低いのはワケがある 専門家が説く「0.99」のカラクリ  [蚤の市★]
385 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 12:25:04.35 ID:BxGkhhYs0
>>352
つまり地方からの移民も激減だね
九大生、伊都キャンパスへのアクセス〝三つの不満〟 朝夕混雑、休日減便、高い運賃 [蚤の市★]
485 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 13:46:54.50 ID:BxGkhhYs0
鉄道インフラはクソってこと乗客が乗るしかないことにあぐらかいてるんだから
日経平均終値4万1580円、史上最高値を更新 [ぐれ★]
97 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 15:51:51.47 ID:BxGkhhYs0
日経平均的には爆上げだが意外とマイナス銘柄も多かったグロースとスタンダードのほうはマイナスのが多い
日経平均終値4万1580円、史上最高値を更新 [ぐれ★]
98 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 15:52:45.88 ID:BxGkhhYs0
>>80
自分ですら株くらい持ってるからなぁまあ三菱重工とか商事とか有名どころを適当に持ってるだけだが
日経平均終値4万1580円、史上最高値を更新 [ぐれ★]
102 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 15:53:16.86 ID:BxGkhhYs0
>>62
個人株主が7000万人っていうから既に株は持ってる人の方が多数派だよね
日経平均終値4万1580円、史上最高値を更新 [ぐれ★]
105 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 15:54:19.14 ID:BxGkhhYs0
株なんてタイミングだからな三菱重工とか分割後にしばらく落ちてたけど今日こそ調整入ったが
1300円あたりから買い込んでたら大儲けだからな
日経平均終値4万1580円、史上最高値を更新 [ぐれ★]
110 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 15:56:40.49 ID:BxGkhhYs0
>>104
まあそれなら指数のETF積立しとけよって言う話ではあるんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。