トップページ > ニュース速報+ > 2024年07月09日 > A5SZYpWv0

書き込み順位&時間帯一覧

1070 位/12577 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000091000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【東京都知事選】石丸伸二氏 10、20代と無党派層で小池氏支持上回る 次は国政?「例えば岸田首相の選挙区で」 ★2 [ぐれ★]
【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%)★2 [PARADISE★]

書き込みレス一覧

【東京都知事選】石丸伸二氏 10、20代と無党派層で小池氏支持上回る 次は国政?「例えば岸田首相の選挙区で」 ★2 [ぐれ★]
950 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 18:28:48.24 ID:A5SZYpWv0
>>945
トランプは任期中に1兆ドルの公共投資&政府債務完済と両立不可能な有り得ない公約してたぞ
【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%)★2 [PARADISE★]
355 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 18:30:11.70 ID:A5SZYpWv0
その年もスタグフレーションのインフレ率に程遠いわ 
あの失業率でスタグフレーションなわけないだろ
【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%)★2 [PARADISE★]
359 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 18:35:04.03 ID:A5SZYpWv0
>>357
スタグフレーションという用語は、英国下院議員のイアン・マクロード(英語版)が1965年、議会での演説の中で発したのが始まりとされる[2][3][4]。雇用減少や失業率が上昇し経済活動が停滞する中で、物価の下落ではなく物価の上昇が発生すること(通常は需要増に対応して失業率低下と物価上昇が起きる)。
【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%)★2 [PARADISE★]
362 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 18:39:32.36 ID:A5SZYpWv0
What is stagflation?

Stagflation is a condition in which slow economic growth (stagnation), rising prices (inflation), and rising unemployment all happen at the same time. Although it is rare for slow economic growth and high inflation to coexist, it has happened in the past, and many believe it could happen again.

Stagflation has occurred twice in the U.S., once between 1974 and 1975 and again between 1978 and 1982. All of this happened during a period known as the Great Inflation (1965 to 1982).

When stagflation is present, workers make less money but have to pay more for the things they buy. Investors see lower returns due to slow growth, and the longer stagflation continues, the more it impacts the future value of their investments.
https://fortune.com/recommends/investing/what-is-stagflation/
【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%)★2 [PARADISE★]
367 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 18:42:51.53 ID:A5SZYpWv0
マクロの教科書の定義でもスタグフレーションは高インフレ率と高失業率の併存と明記されている
https://i.imgur.com/JCE3uXt.jpeg
【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%)★2 [PARADISE★]
370 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 18:46:05.09 ID:A5SZYpWv0
>>369
本によってってマクロの教科書なんだが?
高失業率省いてる教科書ってどこの教科書よ?
【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%)★2 [PARADISE★]
373 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 18:48:37.67 ID:A5SZYpWv0
フィリップス曲線の否定がスタグフレーションの要なのに失業率省くとかトンデモ極まりないわ
【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%)★2 [PARADISE★]
380 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 18:52:44.86 ID:A5SZYpWv0
>>372
都合が悪いも何も日本の経済学も米国由来だろ
本場の米国が時間あたりなのに何故日本だけ特別扱いするんだ?
左翼が大好きな欧州も時間あたりだし
【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%)★2 [PARADISE★]
383 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 18:54:07.77 ID:A5SZYpWv0
>>375
何度も言うけどフィリップス曲線の否定がスタグフレーションの要な
で スタグフレーションの定義で高失業率省いてる具体的な教科書の名前は?
【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%)★2 [PARADISE★]
392 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 19:20:48.64 ID:A5SZYpWv0
>>389
供給制約があったり生産性上昇を極端に伴わないようなケースだろ
右肩上がりの米国はずっと不景気だったのかね?

https://i.imgur.com/76YrlIW.jpeg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。