トップページ > ニュース速報+ > 2024年07月09日 > CVCpMxni0

書き込み順位&時間帯一覧

243 位/12577 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10010000000021000532140626



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
東電、猛暑で冷房急増で電力使用率95%に 中部電が融通、発電所も出力増で対応 [少考さん★]
【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%) [PARADISE★]
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★7 [蚤の市★]
立民小沢氏、泉代表に退陣を要求 [どどん★]
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★8 [ぐれ★]
国民・玉木代表「『立憲共産党』路線は終焉迎えた」「蓮舫氏を共産党が支援したことが大きな原因の1つ」 [お断り★]
【新宿立ちんぼ】まさかの組織化「なに撮ってんだよ!」集団カツアゲ、ホストへ追い込み、売値の談合=立ちんぼカルテル 性感染症も激増 [ぐれ★]
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
【医療】熱中症搬送1週間で9105人(前週比4倍)、14県で計19人の死亡を確認 [窓際被告★]
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★10 [ぐれ★]

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

東電、猛暑で冷房急増で電力使用率95%に 中部電が融通、発電所も出力増で対応 [少考さん★]
369 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 00:08:32.67 ID:CVCpMxni0
室温33度で死にたくないからしょうがなくてエアコン入れた
【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%) [PARADISE★]
879 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 03:46:32.62 ID:CVCpMxni0
グローバリズムっていうのはなんとなく世界政府を創ると世界が良くなるような気がするよねという新興宗教

その本質は自己満足
生まれる結果は混乱と戦争と不況

グローバリズムなんか未開の国に足を引っ張られて蓄えた財産が消えるだけ
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★7 [蚤の市★]
562 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 12:37:18.61 ID:CVCpMxni0
河合ゆうすけ(ジョーカー議員)【東京都知事選立候補予定者】が京大卒で弁が立つ人だと知って驚きました
あんのたかひろさんもよかった

東京都知事選挙はメディアが既存政治勢力の対立とうテーマで論評してたけども実はこういう若い言論人の登場の場でもあることをネットを通じて知らしめたのは大きいとおもう

たぶん石丸さんはその破壊力での切り込み隊長だったのだろう
傷を負いながらでも攻撃力特化キャラとしての若い世代からの戦士

実は本命はそのあとに続く四天王キャラとボスキャラが登場すると思う
それらのほんとうの実力のある若い世代こそが怖いのだと思うね
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★7 [蚤の市★]
569 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 12:46:17.26 ID:CVCpMxni0
>若い言論人の登場の場でもあることをネットを通じて知らしめた

この文脈を仮に意味があるものとすると立花孝志さんの掲示板のハイジャックなどもまた違った意味をもってくる
若い言論人の社会に対するアピールの場であることをわかりやすく解説してくれたのが立花孝志さんの功績ということになる

つまり選挙というシステムをIT時代と昭和を結びつける混沌とした言論の場に再定義したわけだ
掲示板の法的な規定を社会的には言論人の発表空間だと拡張したわけだ

この視点はどうだろうか
若い世代からのジョーカーに扮したおちゃらけた風袋での弁論
あんのたかひろさんの極めて正統派の理性的な弁論
切り込み隊長石丸さんの攻撃力特化のステータス

すべてがまるで壮大な時代の転換のプロローグであるかのようではないだろうか
そしてその内に秘めたエネルギーにあてられて既存のメディアがすべて反応せざるを得なかった
本質的にかれらにあるのは熱情というエネルギーなんだろう

エネルギーだからこそ耳目を集める
人の心がなぜか惹きつけられてしまう
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★7 [蚤の市★]
591 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 13:07:46.13 ID:CVCpMxni0
昭和の時代に三島由紀夫が東大全共闘と繰り広げた伝説の討論会がYouTubeにある
あそこにでてくる東大生のなかにあるのも思想などというかっこいいものではなく単なる熱情でありパッションにすぎなかった
熱に浮かされてた

でもそのパッションに動かされて彼ら数百人のリベラリストが昭和の平和ボケ価値観をつくり歳をとっていま蓮舫さんのバックにいる

つまり蓮舫さんと石丸さんの対立軸は昭和の時代の熱情と令和の時代の熱情の対立だったわけだ
その結果がようやく若い世代があの東大全共闘世代を公の場で打ち負かすという戦果をあげた

この視点が部分的にでも正しいとすると大きな戦果だと思う
いままですべてのものを粉砕してきた最強の全共闘世代の平和ボケ思想が負けたわけだ

しかも名もなきただ若いという熱情だけしか武器がないものに負けたのだ
正々堂々とした公の場で負けたわけだ
これは大きいと感じる
そうであってほしいと願うね
立民小沢氏、泉代表に退陣を要求 [どどん★]
175 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 17:31:41.62 ID:CVCpMxni0
>>7
それすごい話だよね
反対したのに戦犯扱いとは
立民小沢氏、泉代表に退陣を要求 [どどん★]
215 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 17:40:45.11 ID:CVCpMxni0
問題はないんだけどもマイナスの影響はあるよね
立民小沢氏、泉代表に退陣を要求 [どどん★]
256 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 17:50:23.26 ID:CVCpMxni0
そもそも野党連合という発想自体がもう昭和のものだよ
高齢化で組織の崩壊の危機でなりふりかまわないひとの意見にすぎない
老害の発想そのもの
立民小沢氏、泉代表に退陣を要求 [どどん★]
264 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 17:51:49.23 ID:CVCpMxni0
なぜ若い人の支持を得られないのかという問いかけを自分で持たないといけない
野党共闘というのは自分は意見を変えないけどもまとまれば生き残りそうだという最初から逃げてる発想
立民小沢氏、泉代表に退陣を要求 [どどん★]
271 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 17:53:42.17 ID:CVCpMxni0
生物っていうのは環境に適応して生き残ってきた
だから生き残りたいと願うのならば思想を変えろ
立民小沢氏、泉代表に退陣を要求 [どどん★]
305 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 18:02:57.17 ID:CVCpMxni0
論点はよりたくさん市民の共感を得る政策をだしてそれを旗印にすることでしょ
その政治活動の第一目標を最初から放棄して自分の思想を語るから共感が得られないわけだ
だから共闘が正しいと言い自分自身を納得させてるだけ

反論してみろ
立民小沢氏、泉代表に退陣を要求 [どどん★]
343 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 18:11:50.31 ID:CVCpMxni0
玉木さんの地盤はむかしのアーウー宰相大平正芳さんのもの
だからいまの立ち位置はそもそもいてしかるべき場所なの
立民小沢氏、泉代表に退陣を要求 [どどん★]
432 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 18:34:01.75 ID:CVCpMxni0
このあいだイギリスの労働党が14年ぶりに勝った
保守党がごたごたして支持率が大幅に下落したとともに労働党がより現実的で国民の日常生活に密接に関わる政策を推進したからと言われてる
こういうのを見て自分自身を振り返って考えないといけない
見るのは国民の悩みだよ
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★8 [ぐれ★]
126 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/09(火) 19:26:26.66 ID:CVCpMxni0
>>26
ほんとに未来予知してるね
国民・玉木代表「『立憲共産党』路線は終焉迎えた」「蓮舫氏を共産党が支援したことが大きな原因の1つ」 [お断り★]
249 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:53:19.58 ID:CVCpMxni0
まともな政策を提示しない石丸さんに負けたことはイメージの勝負で決定的に負けたことを認めないといけない
思想でも政策でもない単純な人間としてのイメージだけでこれほどの差が現実に出た意味は大きい
【新宿立ちんぼ】まさかの組織化「なに撮ってんだよ!」集団カツアゲ、ホストへ追い込み、売値の談合=立ちんぼカルテル 性感染症も激増 [ぐれ★]
701 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 20:18:44.05 ID:CVCpMxni0
>>そこから危惧される「ある問題」について、専門家たちは警鐘を鳴らしている

まるで専門家たる肩書で買う方が正しいというのはいかがなものか
弱者がまとまって自衛してるだけではないか
弱者が盾を得ることが犯罪とは恥ずかしくないのか
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
912 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 21:10:26.51 ID:CVCpMxni0
円安が悪いんだー金利上げろー
これほんとに金利上げていったら景気悪くなるんだよ
経済的には企業の売り上げを意図的に下げますっていう意思表示だからね
そういう意味なの
つまり給料は下がるってこと

なんていうか誰が言ってるんだろうねこんなこと
原発再開してむしろ新設すればいいのに
しばらくは気候変動においてボラティリティが大きくなるみたいだからそうするべきなんだよ
台湾有事おこると石油がどうなるかわからないよ
輸送リスク生まれるから当然値段はあがるだろうけどね
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
924 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 21:12:24.22 ID:CVCpMxni0
むしろ原発再稼働して電気余ってるからどんどんつかえって奨励して景気をあげたほうがいい
だれも損しないでしょ
【医療】熱中症搬送1週間で9105人(前週比4倍)、14県で計19人の死亡を確認 [窓際被告★]
48 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 21:17:27.98 ID:CVCpMxni0
以前外の仕事してた頃は昼休みにバケツに水入れて頭から2回ぐらいかぶってから昼ごはん食べてた
そしたら下着までびしょびしょになるんだけども食事終わるころにはほぼ乾いてる
【医療】熱中症搬送1週間で9105人(前週比4倍)、14県で計19人の死亡を確認 [窓際被告★]
49 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 21:19:16.18 ID:CVCpMxni0
熱中症はきがついたら立てなくなって崩れてしまうよ
特に仕事してたら異常に気が付かないからだいたい突然くるので避けようがない
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★10 [ぐれ★]
327 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 23:18:00.85 ID:CVCpMxni0
>>2
おっしゃるとおりでこれが社会の本質であり頭をあげようとするだけで叩かれる
自分はそのうえ無能な働き者が背後に味方としていたからもっとひどい状態だった

窮地に陥ると初めて先人の言葉がほんとうの忠告だとわかる
無能な働き者は、すぐに銃殺刑に処せ このハンス・フォン・ゼークトの言葉は本当だよ

まあ石丸さんはいまのところ後ろから撃たれてないからまだ大丈夫だろう
世界はこんなものだとおもう
ホリエモンが世にでてきたときもすごかった
どこでおある話だしみんなこれを過ごしてる
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★10 [ぐれ★]
352 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 23:21:21.62 ID:CVCpMxni0
みんなも今の石丸さんの状態をよくみておこう
これが社会だ
あのトランプでさえも同じ目にあってる
ホリエモンもおなじだ
みんな前から袋叩きにあう
でもまだいける
ほんとに気を付けるべきなのは後ろから攻撃してくる仲間だ
ハンス・フォン・ゼークトの無能な働き者は、すぐに銃殺刑に処せ
この言葉だけは覚えておこう
家族でも夫婦でも仲間であったはずのものでもすべては変質するんだよ
これが怖いのだ
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★10 [ぐれ★]
399 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 23:34:40.68 ID:CVCpMxni0
話法というよりも彼は会話自体を敵への宣戦布告として利用しただけだよね
あなた方は敵だという宣戦布告をあいての土俵にあがってやったわけだ

その方法があの話法だっただけ
はじめから破綻させようとして言ってるんだから用法としては正しいんだよ
戦いの前の布告なんだからね
むかしの戦の前に口上を述べてから戦った時代があったでしょ

鎌倉ぐらいの時代だったかな
あれと同じ
だから会話が破綻してるのは敵対しますという意思表示だからいいんだよ
本質的にかれの望むとおりになってる
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★10 [ぐれ★]
455 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 23:43:48.33 ID:CVCpMxni0
れいわの山本さんは素材はいいし努力してるし街角でだれとでも対話してるから良いよね
でもなんで変な昔の思想のようなことを言うのかね
あんな古臭い思想をまきちらかしてもしょうがないのにね
もったいないとおもうね
ブレーンを変えないといけないよ
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★10 [ぐれ★]
483 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 23:48:43.92 ID:CVCpMxni0
しかしおもしろいよね
自民党の支持率あがって立憲共産党が下がったんだからすごい
こんなマンガみたいな筋書き誰も書けないよ
モディ印首相のロシア訪問を非難-ウクライナのゼレンスキー大統領 [どどん★]
123 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 23:54:42.56 ID:CVCpMxni0
YouTubeで中川コージ(戦略科学者)さんが言ってたけどインドが周辺国にやってる乱暴なこととか報道されてないらしいね
インド海軍がそうとう強いらしくて反中国で世界をみてたらいつの間にかインドというラスボスがでてきたみたいな展開もあるらしいね
もうこれ核兵器もたないと怖すぎだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。