トップページ > ニュース速報+ > 2024年07月09日 > 7w4sXZRz0

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/12577 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000311802600523000049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
マイナカードの累計交付1億枚を突破 交付は人口の約8割に [煮卵★]
蓮舫氏、都知事選落選から一夜…やまぬ批判にうんざり「男性になら言わない表現…さすがに酷い」 [どどん★]
これで素人でも相手の異常性を見抜ける…サイコパスが好んで口にする"食材の特徴"と使用頻度の高い言葉 [パンナ・コッタ★]
【論説】高齢者はなぜエアコンを使わずに熱中症への道を進むのか、リアルな心情と実情を吐露したい [おっさん友の会★]
「ADHDと診断されてお母さんは大泣きしました」天皇の誕生日を祝って炎上→高校退学した“女子高生のその後” [おっさん友の会★]
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★8 [ぐれ★]
原口一博氏、石丸伸二氏に「底知れぬ『恨(ハン)』を感じる」痛烈指摘、言動や受け答えから推察 [ぐれ★]
紀藤正樹氏 選挙ポスター未払いで敗訴の石丸伸二氏は「ほとんどモンスタークレーマー」 [夜のけいちゃん★]
維新幹事長 “石丸氏の都民の心つかむ活動 すばらしかった” [少考さん★]

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

マイナカードの累計交付1億枚を突破 交付は人口の約8割に [煮卵★]
62 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 09:42:28.77 ID:7w4sXZRz0
どーせジャップの嘘だろ
蓮舫氏、都知事選落選から一夜…やまぬ批判にうんざり「男性になら言わない表現…さすがに酷い」 [どどん★]
81 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 09:45:55.36 ID:7w4sXZRz0
>>47
知名度だけはあるから東京のようなところで何人か同時に選ばれる選挙なら有利
これで素人でも相手の異常性を見抜ける…サイコパスが好んで口にする"食材の特徴"と使用頻度の高い言葉 [パンナ・コッタ★]
707 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 09:57:02.11 ID:7w4sXZRz0
乗ってる車でわかるよね
マイナカードの累計交付1億枚を突破 交付は人口の約8割に [煮卵★]
165 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 10:25:18.44 ID:7w4sXZRz0
ジャップってコロワク9割打ったとか嘘言ってたよね
猿人類ジャップが数字を使うのは1万年早かったね
【論説】高齢者はなぜエアコンを使わずに熱中症への道を進むのか、リアルな心情と実情を吐露したい [おっさん友の会★]
88 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 11:55:26.24 ID:7w4sXZRz0
エアコンは身体に悪いから
漢なら黙って扇風機
気合入れれば火もまた涼し
【論説】高齢者はなぜエアコンを使わずに熱中症への道を進むのか、リアルな心情と実情を吐露したい [おっさん友の会★]
118 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 12:00:05.84 ID:7w4sXZRz0
>>101
家族はエアコンつけまくってるが俺の部屋だけエアコンはない
昭和の漢にエアコンなんて軟弱なもんはいらねーんだよ
お前らまんこかよ
【論説】高齢者はなぜエアコンを使わずに熱中症への道を進むのか、リアルな心情と実情を吐露したい [おっさん友の会★]
124 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 12:02:05.36 ID:7w4sXZRz0
今日はガチで涼しい
エアコンとかいうマンコ向け家電は今すぐ消せ
【論説】高齢者はなぜエアコンを使わずに熱中症への道を進むのか、リアルな心情と実情を吐露したい [おっさん友の会★]
142 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 12:04:13.57 ID:7w4sXZRz0
言っとくけど人間は凍死はするけど35度ぐらいじゃ死なないからね
【論説】高齢者はなぜエアコンを使わずに熱中症への道を進むのか、リアルな心情と実情を吐露したい [おっさん友の会★]
157 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 12:06:55.66 ID:7w4sXZRz0
>>151
最近の窓が小さい自称気密性住宅は壺政府のワナだぞ
あれは軽く熱中症死する
【論説】高齢者はなぜエアコンを使わずに熱中症への道を進むのか、リアルな心情と実情を吐露したい [おっさん友の会★]
196 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 12:11:56.78 ID:7w4sXZRz0
エアコンなんて切れ切れ
最近やっと気温が熱くなって体調が絶好調だわ
【論説】高齢者はなぜエアコンを使わずに熱中症への道を進むのか、リアルな心情と実情を吐露したい [おっさん友の会★]
206 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 12:13:16.76 ID:7w4sXZRz0
>>199
人体は環境に適応するようにできてんだよ
お前まんこかよ糞ガキ
【論説】高齢者はなぜエアコンを使わずに熱中症への道を進むのか、リアルな心情と実情を吐露したい [おっさん友の会★]
273 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 12:21:13.15 ID:7w4sXZRz0
>>257
北極圏でもエスキモーが生きているんだぞまんさんさあ
漢なら知能・根性・勝利ですよ
【論説】高齢者はなぜエアコンを使わずに熱中症への道を進むのか、リアルな心情と実情を吐露したい [おっさん友の会★]
303 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 12:25:18.36 ID:7w4sXZRz0
>>286
やればできるんじゃね
理論上地球の地温が一定だと仮定すれば穴に住めばいいんだし
山に人が住めないのは安定的な水源がないからなんだけどね
【論説】高齢者はなぜエアコンを使わずに熱中症への道を進むのか、リアルな心情と実情を吐露したい [おっさん友の会★]
803 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 14:46:56.69 ID:7w4sXZRz0
こんなスレがなんで伸びてるんだ
みんな貧乏なのかなw
【論説】高齢者はなぜエアコンを使わずに熱中症への道を進むのか、リアルな心情と実情を吐露したい [おっさん友の会★]
814 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 14:51:10.75 ID:7w4sXZRz0
>>808
学校って今は貧困国のくせに冷暖房完備だよね
児童の凍死・熱中症死・餓死を避けるために学校を年中無休にすべきだな
【論説】高齢者はなぜエアコンを使わずに熱中症への道を進むのか、リアルな心情と実情を吐露したい [おっさん友の会★]
844 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 15:02:00.13 ID:7w4sXZRz0
>>829
俺もスラムの王だよ
今日も涼しいからね、扇風機で在宅の仕事してるよ
【論説】高齢者はなぜエアコンを使わずに熱中症への道を進むのか、リアルな心情と実情を吐露したい [おっさん友の会★]
877 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 15:21:14.03 ID:7w4sXZRz0
今室内温度は32.8度、今日は涼しいわ
絶対にエアコンなんていらないから
「ADHDと診断されてお母さんは大泣きしました」天皇の誕生日を祝って炎上→高校退学した“女子高生のその後” [おっさん友の会★]
147 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 15:42:12.65 ID:7w4sXZRz0
医者がADHDって言って来たら、それDSM基準?ICD基準って聞いてみて
で、その基準だと先生は何病に該当すると思うって聞けば余裕で論破できるよ
基本的に全ての人がなんらかの精神病に該当するようになってるからね
ファイザーの金儲けのための基準でしかないし
「ADHDと診断されてお母さんは大泣きしました」天皇の誕生日を祝って炎上→高校退学した“女子高生のその後” [おっさん友の会★]
166 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 15:46:47.67 ID:7w4sXZRz0
>>155
で、ガキにリタリンか遅効性リタリンのコンサータ飲ませるでしょ?
あれコカインベースの薬だから製薬会社の丸わかりの罠だぞw
「ADHDと診断されてお母さんは大泣きしました」天皇の誕生日を祝って炎上→高校退学した“女子高生のその後” [おっさん友の会★]
174 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 15:50:12.63 ID:7w4sXZRz0
>>171
要らなくなってメルカリで売ったら即法務省の麻取りが家に来るしなw
「ADHDと診断されてお母さんは大泣きしました」天皇の誕生日を祝って炎上→高校退学した“女子高生のその後” [おっさん友の会★]
186 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 15:54:10.41 ID:7w4sXZRz0
>>183
結局薬を売りたいだけだから
馬鹿な親が騙されてるだけなんだよね
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
336 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 18:42:30.02 ID:7w4sXZRz0
原発原発うるせーな
そんなに原発好きなら皇居にでも建てればいいだろw
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
341 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 18:43:19.89 ID:7w4sXZRz0
>>337
税金じゃぶじゃぶして草加の土建屋さんが美味しいだけだろ
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
377 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 18:48:44.09 ID:7w4sXZRz0
まーた足立区だけ計画停電する気だろ
ぼったくり値上げしたいだけなのはわかってるからな
上級ってほんと糞だよなw
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
389 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 18:51:51.33 ID:7w4sXZRz0
>>383
どーせ計画停電詐欺だろ
311のあとにもやったよな
その後電気代ボッタクリパーティー始めやがったよな
あの恨み死ぬまで忘れないからな
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
436 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 18:58:07.90 ID:7w4sXZRz0
そんなに電気ないならくだらねーTVを停波しろよ
それは嫌なんですよねwww
まじで上級が社会の敵
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
457 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:01:00.99 ID:7w4sXZRz0
>>446
上級ってそういう脅迫しか言わないよね
石炭火力はSDGS(笑)で設備更新すらストップさせてるんでしたっけ?
SDGSとやらが人殺しなんじゃないんですか?
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
480 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:05:16.85 ID:7w4sXZRz0
停電したら環境詐欺師のSDGSさんのせいですよ
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
504 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:09:23.42 ID:7w4sXZRz0
>>484
石炭火力は発電コストが安い
だから憎い
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
516 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:11:35.29 ID:7w4sXZRz0
>>511
SDGSさんを〇して
石炭火力をフル稼働すればいいんですよ
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
529 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:13:02.00 ID:7w4sXZRz0
>>511
ジャップって原発安全神話から放射能安全神話へ華麗なる変身をとげたなwww
馬鹿ジャップは世界の敵だわ
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
552 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:14:52.20 ID:7w4sXZRz0
>>538
土地がガラガラになってるお台場に作ればいいよね
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
576 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:19:25.93 ID:7w4sXZRz0
>>569
透析患者ってコロワクに耐えられたのか?
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
591 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:21:17.82 ID:7w4sXZRz0
>>580
フクスマ事故から早13年経ちますよ
今までの猛暑で大丈夫だったのになんで今年は駄目なのかなw
どーせ上級さんの噓でしょ
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
600 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:22:55.83 ID:7w4sXZRz0
>>595
原発安全神話と放射能安全神話の二重で守られてるジャップの原発なら東京湾でいいんですよ
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
611 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:25:00.50 ID:7w4sXZRz0
>>602
SDGSさんが石炭火力の新設を全力で潰してましたよね
戦犯はSDGS野郎ですわ
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
630 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:29:12.51 ID:7w4sXZRz0
東京湾原発で電力の地産地消しろや
東京の上級ジャップはフクスマとニイガタに絶対頼るな
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
634 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:30:26.54 ID:7w4sXZRz0
>>629
受益だけしてリスク負担を完全拒否するとかw
いかにも上級ジャップって感じですね
「パワハラ上司みたい」「放送事故」石丸伸二氏、都知事選後インタビューでの“悪態対応”に「国政進出」を恐れる声 ★8 [ぐれ★]
196 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:34:55.53 ID:7w4sXZRz0
■「当選していたら東京でもとんでもないことしていたよ」石丸伸二氏の躍進を安芸高田の市議たちはどう見たか?「独裁、パワハラ… 彼は安芸高田をガタガタにした」「後継者が落選したのが民意」■

さぞや地元で実績を残して絶大な人気を誇り、「後継者」がすんなり当選を決めたのかと思いきや、当選したのは反石丸色を前面に打ち出した元郵便局長の無所属新人、藤本悦志氏(51)だった。

市議会で数少ない「石丸派」として路線継承を訴えた前市議の熊高昌三氏(70)は2000票以上差をつけられ、次点にとどまった。藤本氏は昨年11月末に立候補を表明、「石丸氏は市議会や市民との対話も少なく、その手法は対立と分断を招いた」と訴えていただけに、石丸市政の落とした影は思いのほか色濃かったようだ。

華々しいキャリアの凱旋は救世主感に満ちていたが、他者を寄せ付けない攻撃的な一面が次第に表面化し、その摩擦と軋轢で広島の小都市は疲弊した。現職の安芸高田市議は今回の都知事選の結果を含めた一連の経緯をこう分析した。

「危うく東京都民も騙されるとこだったから、小池さんが3選してよかったって思いますわ。石丸さんが掲げる政治再建や財政再建は、よく聞くと中身もほとんどないんだけど、人気取りだけは上手いからね。
「今回、当選した藤本さんは『市議会や市民との対話が大事』と言い続けている人で、議会と激しく対立ばかりしていた前任者と比べたら、わしらも大歓迎です。

結局、市民も石丸市政はダメだって気づいたって事ですわ。人気取りで市長になったものの、やったことは自分の意見を押し通すだけ。

「そりゃあもう選挙で藤本さんが市長に選ばれたんだからそれが民意なんでしょう。市民が石丸市政の継続を望んでいれば、後継者である熊高さんが当選したはずですから。

石丸は結局のところ、4年間何の実績もなく安芸高田市をガタガタにするだけして、このままじゃ次の選挙は無理だと思って東京に逃げていったわけでしょう。

彼は地方議会の特色である二元代表制をまったく重んじることなく、とにかく自分の好き勝手で物事を進めるだけの独裁者でしたから。

全文参照
shueisha.online/articles/-/251007
原口一博氏、石丸伸二氏に「底知れぬ『恨(ハン)』を感じる」痛烈指摘、言動や受け答えから推察 [ぐれ★]
746 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:36:23.24 ID:7w4sXZRz0
■「当選していたら東京でもとんでもないことしていたよ」石丸伸二氏の躍進を安芸高田の市議たちはどう見たか?「独裁、パワハラ… 彼は安芸高田をガタガタにした」「後継者が落選したのが民意」■

さぞや地元で実績を残して絶大な人気を誇り、「後継者」がすんなり当選を決めたのかと思いきや、当選したのは反石丸色を前面に打ち出した元郵便局長の無所属新人、藤本悦志氏(51)だった。

市議会で数少ない「石丸派」として路線継承を訴えた前市議の熊高昌三氏(70)は2000票以上差をつけられ、次点にとどまった。藤本氏は昨年11月末に立候補を表明、「石丸氏は市議会や市民との対話も少なく、その手法は対立と分断を招いた」と訴えていただけに、石丸市政の落とした影は思いのほか色濃かったようだ。

華々しいキャリアの凱旋は救世主感に満ちていたが、他者を寄せ付けない攻撃的な一面が次第に表面化し、その摩擦と軋轢で広島の小都市は疲弊した。現職の安芸高田市議は今回の都知事選の結果を含めた一連の経緯をこう分析した。

「危うく東京都民も騙されるとこだったから、小池さんが3選してよかったって思いますわ。石丸さんが掲げる政治再建や財政再建は、よく聞くと中身もほとんどないんだけど、人気取りだけは上手いからね。
「今回、当選した藤本さんは『市議会や市民との対話が大事』と言い続けている人で、議会と激しく対立ばかりしていた前任者と比べたら、わしらも大歓迎です。

結局、市民も石丸市政はダメだって気づいたって事ですわ。人気取りで市長になったものの、やったことは自分の意見を押し通すだけ。

「そりゃあもう選挙で藤本さんが市長に選ばれたんだからそれが民意なんでしょう。市民が石丸市政の継続を望んでいれば、後継者である熊高さんが当選したはずですから。

石丸は結局のところ、4年間何の実績もなく安芸高田市をガタガタにするだけして、このままじゃ次の選挙は無理だと思って東京に逃げていったわけでしょう。

彼は地方議会の特色である二元代表制をまったく重んじることなく、とにかく自分の好き勝手で物事を進めるだけの独裁者でしたから。

全文参照
https://shueisha.online/articles/-/251007
 
紀藤正樹氏 選挙ポスター未払いで敗訴の石丸伸二氏は「ほとんどモンスタークレーマー」 [夜のけいちゃん★]
786 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:37:33.07 ID:7w4sXZRz0
■「当選していたら東京でもとんでもないことしていたよ」石丸伸二氏の躍進を安芸高田の市議たちはどう見たか?「独裁、パワハラ… 彼は安芸高田をガタガタにした」「後継者が落選したのが民意」■

さぞや地元で実績を残して絶大な人気を誇り、「後継者」がすんなり当選を決めたのかと思いきや、当選したのは反石丸色を前面に打ち出した元郵便局長の無所属新人、藤本悦志氏(51)だった。

市議会で数少ない「石丸派」として路線継承を訴えた前市議の熊高昌三氏(70)は2000票以上差をつけられ、次点にとどまった。藤本氏は昨年11月末に立候補を表明、「石丸氏は市議会や市民との対話も少なく、その手法は対立と分断を招いた」と訴えていただけに、石丸市政の落とした影は思いのほか色濃かったようだ。

華々しいキャリアの凱旋は救世主感に満ちていたが、他者を寄せ付けない攻撃的な一面が次第に表面化し、その摩擦と軋轢で広島の小都市は疲弊した。現職の安芸高田市議は今回の都知事選の結果を含めた一連の経緯をこう分析した。

「危うく東京都民も騙されるとこだったから、小池さんが3選してよかったって思いますわ。石丸さんが掲げる政治再建や財政再建は、よく聞くと中身もほとんどないんだけど、人気取りだけは上手いからね。
「今回、当選した藤本さんは『市議会や市民との対話が大事』と言い続けている人で、議会と激しく対立ばかりしていた前任者と比べたら、わしらも大歓迎です。

結局、市民も石丸市政はダメだって気づいたって事ですわ。人気取りで市長になったものの、やったことは自分の意見を押し通すだけ。

「そりゃあもう選挙で藤本さんが市長に選ばれたんだからそれが民意なんでしょう。市民が石丸市政の継続を望んでいれば、後継者である熊高さんが当選したはずですから。

石丸は結局のところ、4年間何の実績もなく安芸高田市をガタガタにするだけして、このままじゃ次の選挙は無理だと思って東京に逃げていったわけでしょう。

彼は地方議会の特色である二元代表制をまったく重んじることなく、とにかく自分の好き勝手で物事を進めるだけの独裁者でしたから。

全文参照
https://shueisha.online/articles/-/251007
 
維新幹事長 “石丸氏の都民の心つかむ活動 すばらしかった” [少考さん★]
271 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:38:11.06 ID:7w4sXZRz0
■「当選していたら東京でもとんでもないことしていたよ」石丸伸二氏の躍進を安芸高田の市議たちはどう見たか?「独裁、パワハラ… 彼は安芸高田をガタガタにした」「後継者が落選したのが民意」■

さぞや地元で実績を残して絶大な人気を誇り、「後継者」がすんなり当選を決めたのかと思いきや、当選したのは反石丸色を前面に打ち出した元郵便局長の無所属新人、藤本悦志氏(51)だった。

市議会で数少ない「石丸派」として路線継承を訴えた前市議の熊高昌三氏(70)は2000票以上差をつけられ、次点にとどまった。藤本氏は昨年11月末に立候補を表明、「石丸氏は市議会や市民との対話も少なく、その手法は対立と分断を招いた」と訴えていただけに、石丸市政の落とした影は思いのほか色濃かったようだ。

華々しいキャリアの凱旋は救世主感に満ちていたが、他者を寄せ付けない攻撃的な一面が次第に表面化し、その摩擦と軋轢で広島の小都市は疲弊した。現職の安芸高田市議は今回の都知事選の結果を含めた一連の経緯をこう分析した。

「危うく東京都民も騙されるとこだったから、小池さんが3選してよかったって思いますわ。石丸さんが掲げる政治再建や財政再建は、よく聞くと中身もほとんどないんだけど、人気取りだけは上手いからね。
「今回、当選した藤本さんは『市議会や市民との対話が大事』と言い続けている人で、議会と激しく対立ばかりしていた前任者と比べたら、わしらも大歓迎です。

結局、市民も石丸市政はダメだって気づいたって事ですわ。人気取りで市長になったものの、やったことは自分の意見を押し通すだけ。

「そりゃあもう選挙で藤本さんが市長に選ばれたんだからそれが民意なんでしょう。市民が石丸市政の継続を望んでいれば、後継者である熊高さんが当選したはずですから。

石丸は結局のところ、4年間何の実績もなく安芸高田市をガタガタにするだけして、このままじゃ次の選挙は無理だと思って東京に逃げていったわけでしょう。

彼は地方議会の特色である二元代表制をまったく重んじることなく、とにかく自分の好き勝手で物事を進めるだけの独裁者でしたから。

全文参照
https://shueisha.online/articles/-/251007
 
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
682 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:39:35.16 ID:7w4sXZRz0
>>676
普通に石炭火力がコスパいいんだよ
SDGS野郎を潰せば早いんですよ
都知事選、蓮舫氏の大敗に立憲民主党内で衝撃広がる…「共産色強すぎた」との指摘も ★2 [尺アジ★]
411 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:39:41.04 ID:7w4sXZRz0
■「当選していたら東京でもとんでもないことしていたよ」石丸伸二氏の躍進を安芸高田の市議たちはどう見たか?「独裁、パワハラ… 彼は安芸高田をガタガタにした」「後継者が落選したのが民意」■

さぞや地元で実績を残して絶大な人気を誇り、「後継者」がすんなり当選を決めたのかと思いきや、当選したのは反石丸色を前面に打ち出した元郵便局長の無所属新人、藤本悦志氏(51)だった。

市議会で数少ない「石丸派」として路線継承を訴えた前市議の熊高昌三氏(70)は2000票以上差をつけられ、次点にとどまった。藤本氏は昨年11月末に立候補を表明、「石丸氏は市議会や市民との対話も少なく、その手法は対立と分断を招いた」と訴えていただけに、石丸市政の落とした影は思いのほか色濃かったようだ。

華々しいキャリアの凱旋は救世主感に満ちていたが、他者を寄せ付けない攻撃的な一面が次第に表面化し、その摩擦と軋轢で広島の小都市は疲弊した。現職の安芸高田市議は今回の都知事選の結果を含めた一連の経緯をこう分析した。

「危うく東京都民も騙されるとこだったから、小池さんが3選してよかったって思いますわ。石丸さんが掲げる政治再建や財政再建は、よく聞くと中身もほとんどないんだけど、人気取りだけは上手いからね。
「今回、当選した藤本さんは『市議会や市民との対話が大事』と言い続けている人で、議会と激しく対立ばかりしていた前任者と比べたら、わしらも大歓迎です。

結局、市民も石丸市政はダメだって気づいたって事ですわ。人気取りで市長になったものの、やったことは自分の意見を押し通すだけ。

「そりゃあもう選挙で藤本さんが市長に選ばれたんだからそれが民意なんでしょう。市民が石丸市政の継続を望んでいれば、後継者である熊高さんが当選したはずですから。

石丸は結局のところ、4年間何の実績もなく安芸高田市をガタガタにするだけして、このままじゃ次の選挙は無理だと思って東京に逃げていったわけでしょう。

彼は地方議会の特色である二元代表制をまったく重んじることなく、とにかく自分の好き勝手で物事を進めるだけの独裁者でしたから。

全文参照
https://shueisha.online/articles/-/251007
 
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
691 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:40:43.53 ID:7w4sXZRz0
テスラとか乗ってイキってるやついるでしょ
立民小沢氏、泉代表に退陣を要求 [どどん★]
703 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:40:49.34 ID:7w4sXZRz0
■「当選していたら東京でもとんでもないことしていたよ」石丸伸二氏の躍進を安芸高田の市議たちはどう見たか?「独裁、パワハラ… 彼は安芸高田をガタガタにした」「後継者が落選したのが民意」■

さぞや地元で実績を残して絶大な人気を誇り、「後継者」がすんなり当選を決めたのかと思いきや、当選したのは反石丸色を前面に打ち出した元郵便局長の無所属新人、藤本悦志氏(51)だった。

市議会で数少ない「石丸派」として路線継承を訴えた前市議の熊高昌三氏(70)は2000票以上差をつけられ、次点にとどまった。藤本氏は昨年11月末に立候補を表明、「石丸氏は市議会や市民との対話も少なく、その手法は対立と分断を招いた」と訴えていただけに、石丸市政の落とした影は思いのほか色濃かったようだ。

華々しいキャリアの凱旋は救世主感に満ちていたが、他者を寄せ付けない攻撃的な一面が次第に表面化し、その摩擦と軋轢で広島の小都市は疲弊した。現職の安芸高田市議は今回の都知事選の結果を含めた一連の経緯をこう分析した。

「危うく東京都民も騙されるとこだったから、小池さんが3選してよかったって思いますわ。石丸さんが掲げる政治再建や財政再建は、よく聞くと中身もほとんどないんだけど、人気取りだけは上手いからね。
「今回、当選した藤本さんは『市議会や市民との対話が大事』と言い続けている人で、議会と激しく対立ばかりしていた前任者と比べたら、わしらも大歓迎です。

結局、市民も石丸市政はダメだって気づいたって事ですわ。人気取りで市長になったものの、やったことは自分の意見を押し通すだけ。

「そりゃあもう選挙で藤本さんが市長に選ばれたんだからそれが民意なんでしょう。市民が石丸市政の継続を望んでいれば、後継者である熊高さんが当選したはずですから。

石丸は結局のところ、4年間何の実績もなく安芸高田市をガタガタにするだけして、このままじゃ次の選挙は無理だと思って東京に逃げていったわけでしょう。

彼は地方議会の特色である二元代表制をまったく重んじることなく、とにかく自分の好き勝手で物事を進めるだけの独裁者でしたから。

全文参照
https://shueisha.online/articles/-/251007
 
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★7 [蚤の市★]
743 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:42:09.18 ID:7w4sXZRz0
■「当選していたら東京でもとんでもないことしていたよ」石丸伸二氏の躍進を安芸高田の市議たちはどう見たか?「独裁、パワハラ… 彼は安芸高田をガタガタにした」「後継者が落選したのが民意」■

さぞや地元で実績を残して絶大な人気を誇り、「後継者」がすんなり当選を決めたのかと思いきや、当選したのは反石丸色を前面に打ち出した元郵便局長の無所属新人、藤本悦志氏(51)だった。

市議会で数少ない「石丸派」として路線継承を訴えた前市議の熊高昌三氏(70)は2000票以上差をつけられ、次点にとどまった。藤本氏は昨年11月末に立候補を表明、「石丸氏は市議会や市民との対話も少なく、その手法は対立と分断を招いた」と訴えていただけに、石丸市政の落とした影は思いのほか色濃かったようだ。

華々しいキャリアの凱旋は救世主感に満ちていたが、他者を寄せ付けない攻撃的な一面が次第に表面化し、その摩擦と軋轢で広島の小都市は疲弊した。現職の安芸高田市議は今回の都知事選の結果を含めた一連の経緯をこう分析した。

「危うく東京都民も騙されるとこだったから、小池さんが3選してよかったって思いますわ。石丸さんが掲げる政治再建や財政再建は、よく聞くと中身もほとんどないんだけど、人気取りだけは上手いからね。
「今回、当選した藤本さんは『市議会や市民との対話が大事』と言い続けている人で、議会と激しく対立ばかりしていた前任者と比べたら、わしらも大歓迎です。

結局、市民も石丸市政はダメだって気づいたって事ですわ。人気取りで市長になったものの、やったことは自分の意見を押し通すだけ。

「そりゃあもう選挙で藤本さんが市長に選ばれたんだからそれが民意なんでしょう。市民が石丸市政の継続を望んでいれば、後継者である熊高さんが当選したはずですから。

石丸は結局のところ、4年間何の実績もなく安芸高田市をガタガタにするだけして、このままじゃ次の選挙は無理だと思って東京に逃げていったわけでしょう。

彼は地方議会の特色である二元代表制をまったく重んじることなく、とにかく自分の好き勝手で物事を進めるだけの独裁者でしたから。

全文参照
https://shueisha.online/articles/-/251007
 
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
701 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:42:20.70 ID:7w4sXZRz0
>>695
とりあえず足立区辺りを停電させて電気料金ボッタクリ祭りを始めると予想
【猛暑】夏の電力需給、首都圏「予断許さない状況」 斎藤経産相 [ぐれ★]
720 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/09(火) 19:46:14.68 ID:7w4sXZRz0
>>710
テレビ停波だな
あれ一円の価値もないから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。