トップページ > ニュース速報+ > 2024年07月08日 > vaf7fgJs0

書き込み順位&時間帯一覧

187 位/14359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002560452062030000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【東京都知事選】石丸伸二氏 10、20代と無党派層で小池氏支持上回る 次は国政?「例えば岸田首相の選挙区で」 [ぐれ★]
【☂】メンズ日傘「周りの目より実用性」 猛暑で“市民権” 売り上げ急増 [ぐれ★]
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 [蚤の市★]
【東京都知事選】石丸伸二氏 10、20代と無党派層で小池氏支持上回る 次は国政?「例えば岸田首相の選挙区で」 ★2 [ぐれ★]
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★2 [蚤の市★]
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★3 [蚤の市★]
【☂】メンズ日傘「周りの目より実用性」 猛暑で“市民権” 売り上げ急増 ★2 [ぐれ★]
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★4 [蚤の市★]
森永卓郎氏「若者に取って民主党政権の幹部はオワコン、蓮舫さんはオワコン代表、票穫れるわけがない」 [千尋★]
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【東京都知事選】石丸伸二氏 10、20代と無党派層で小池氏支持上回る 次は国政?「例えば岸田首相の選挙区で」 [ぐれ★]
298 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 07:40:27.36 ID:vaf7fgJs0
この人のツベとか見たことはないが、開票の中継で二言三言言ってるのを聞いて、これはアカン人だと思ったな
言葉も拙いし、まんまTuberのノリじゃないか。
奥深さを何ら感じないぞ
口喧嘩番長かよ
【東京都知事選】石丸伸二氏 10、20代と無党派層で小池氏支持上回る 次は国政?「例えば岸田首相の選挙区で」 [ぐれ★]
362 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 07:47:11.23 ID:vaf7fgJs0
行政だって、まだまだ機能オンリーでは回らない
周りにシンパや味方を増やして実行させる、人心掌握という政治力が必要
議員なら尚更だよ。有権者と議会内の仲間との行動になる
自分偉い賢いの人は全然向いてないんよね
【東京都知事選】石丸伸二氏 10、20代と無党派層で小池氏支持上回る 次は国政?「例えば岸田首相の選挙区で」 [ぐれ★]
530 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 08:09:34.54 ID:vaf7fgJs0
>>495
ワイもそう思う
沸点低くて揚げ足取りの応対しかできないのはトップに置いといたらいかんわ

アカデミックが無理なら、コンサルか評論家、行政改革派のシンクタンクでも立ち上げればいい
【東京都知事選】石丸伸二氏 10、20代と無党派層で小池氏支持上回る 次は国政?「例えば岸田首相の選挙区で」 [ぐれ★]
682 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 08:40:42.45 ID:vaf7fgJs0
>>606
青島はそれで当選したし、街頭演説はなくても済む時代にはなってる
でも人が集まるのはイベント感あるしそこからSNSで拡散するから、やっぱり無くならないだろう
【東京都知事選】石丸伸二氏 10、20代と無党派層で小池氏支持上回る 次は国政?「例えば岸田首相の選挙区で」 [ぐれ★]
694 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 08:46:18.26 ID:vaf7fgJs0
>>650
利権があるのは当然、固定化したり不公正なのが良くないわけで
誰かが何かの利権に属している
利権のない人など、仙人であってむしろ政治させてはいけない人
【東京都知事選】石丸伸二氏 10、20代と無党派層で小池氏支持上回る 次は国政?「例えば岸田首相の選挙区で」 [ぐれ★]
711 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 08:51:51.80 ID:vaf7fgJs0
米山は結婚していい男になってきたよな
石丸は狭量を絵に描いたような。
【☂】メンズ日傘「周りの目より実用性」 猛暑で“市民権” 売り上げ急増 [ぐれ★]
318 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 08:58:06.42 ID:vaf7fgJs0
つば広で耐水性の帽子なら梅雨から夏までいけるやないか
特許とっとこ
【☂】メンズ日傘「周りの目より実用性」 猛暑で“市民権” 売り上げ急増 [ぐれ★]
329 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 09:01:24.19 ID:vaf7fgJs0
蒸れが気になるなら空調服みたいにファン仕込んどこう
UV反射の夏用男用帽子、小さく畳めるの
欲しくならんか?
【☂】メンズ日傘「周りの目より実用性」 猛暑で“市民権” 売り上げ急増 [ぐれ★]
354 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 09:07:55.13 ID:vaf7fgJs0
持ち物増やしたくないし
片手塞がれるの嫌だもんな
スマホ持ってるし
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 [蚤の市★]
626 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 09:08:01.57 ID:vaf7fgJs0
橋下は弁護士であそこのクライアント持ってたし、子沢山で人間をよく知ってる感じがあった。政治家としてもよくやったし維新は着実に伸びている

石丸が橋下ほどの活躍ができるかどうか
どうもこの人、自分偉いばかりで人間不信なんじゃないか
仲間作れないと政治できないよ
百田とかもそうだろ
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 [蚤の市★]
762 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 09:19:02.84 ID:vaf7fgJs0
愛を知るまでは政治家になるべからず
政治とは人間関係だからだ

米山に弟子入りして愛を教えてもらってこい
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 [蚤の市★]
934 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 09:30:42.93 ID:vaf7fgJs0
自治体を変えたいところに呼ばれて立てば良いんじゃないか
プロ経営者ならぬプロ行政改革者として
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 [蚤の市★]
998 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 09:35:33.34 ID:vaf7fgJs0
つくづく、橋下は現代日本政治に起きた奇跡みたいなもんだと思ったわ
本人の人間力もあったし、持ち上げる周囲も気合が入ってた
【東京都知事選】石丸伸二氏 10、20代と無党派層で小池氏支持上回る 次は国政?「例えば岸田首相の選挙区で」 ★2 [ぐれ★]
87 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 11:27:09.24 ID:vaf7fgJs0
この人を見ると、橋下ってのは大したもんだと今更ながら思うわ
現代日本政治であれが起こせて今もまだ勢力あるんだから、奇跡だわ
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★2 [蚤の市★]
403 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 11:32:23.07 ID:vaf7fgJs0
お前ら、橋下と比較するなよ
橋下は知事、市長になり、地域政党を作って政治に大変化をもたらしたし、今も勢力は伸びてるんだから。
個人としても人間力が大違いだわ
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★2 [蚤の市★]
452 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 11:38:58.64 ID:vaf7fgJs0
議会に喝を入れる、喧嘩する
そのためだけの人でもいいかもしれない
そういう人を欲している自治体はあるはずだ
流れ者の壊し屋となるのもいいではないか
経済が専門らしいから財政は良くしてくれる…はず
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★2 [蚤の市★]
640 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 11:55:01.76 ID:vaf7fgJs0
>>589
小泉は派閥という強い味方がいて、他派閥を攻撃した
橋下は仲間を作った

この人は味方が誰も居ないんじゃないか
完全に他者の視点で政治ができるか、という実験だな
でそれは失敗した、と。

泉なんかパワハラの最たるもんだが、応援する人はめちゃくちゃ多いからな
【東京都知事選】石丸伸二氏 10、20代と無党派層で小池氏支持上回る 次は国政?「例えば岸田首相の選挙区で」 ★2 [ぐれ★]
185 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 12:32:13.16 ID:vaf7fgJs0
>>153
石丸も基本的には文句言いですよね
基本的にアンチ気質
【東京都知事選】石丸伸二氏 10、20代と無党派層で小池氏支持上回る 次は国政?「例えば岸田首相の選挙区で」 ★2 [ぐれ★]
191 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 12:33:31.43 ID:vaf7fgJs0
>>167
それは言える
ネットというか、SNSと動画の威力
【東京都知事選】石丸伸二氏 10、20代と無党派層で小池氏支持上回る 次は国政?「例えば岸田首相の選挙区で」 ★2 [ぐれ★]
220 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 12:40:07.84 ID:vaf7fgJs0
>>190
これは両者負けだが、古市の質問はありだろう
批判している政治屋とはどう違うのか、もうちょい具体的に聞きたいだろ
それ以外、というのは漠としすぎている。
定義を繰り返して答えてもいいじゃないか
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★3 [蚤の市★]
147 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/08(月) 12:44:57.12 ID:vaf7fgJs0
人をだますのは簡単だということが分かったのが画期的なこと
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★3 [蚤の市★]
237 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 12:51:38.19 ID:vaf7fgJs0
ソーシャルがマスメディアに勝った、ということだろうな
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★3 [蚤の市★]
969 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 13:47:40.92 ID:vaf7fgJs0
いくらムカついてても、インタビューとかで
「え?」という言葉遣いは無いわ
まともな社会人なのか?
【☂】メンズ日傘「周りの目より実用性」 猛暑で“市民権” 売り上げ急増 ★2 [ぐれ★]
178 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 13:54:57.04 ID:vaf7fgJs0
横持ちして子どもの怪我増やすようなことすんなよ

帽子かぶれ
つば広でUVカットの作ればいいじゃないか
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★4 [蚤の市★]
414 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 15:29:00.65 ID:vaf7fgJs0
>>328
古市みたいな言い方は嫌いだが、この部分の議論は古市の勝ち、石丸は言い方も悪い上にちゃんと答えられなかったから負け。実は答えを持ってなかったんだろう
森永卓郎氏「若者に取って民主党政権の幹部はオワコン、蓮舫さんはオワコン代表、票穫れるわけがない」 [千尋★]
200 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 15:31:59.64 ID:vaf7fgJs0
もうオワコンって普通に使ってもいい言葉なんだな
直の会話で使った事も聞いた事もないけど
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★4 [蚤の市★]
470 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 15:37:01.09 ID:vaf7fgJs0
>>429
そうそう。政治屋に挙げた者ではないもの、と言うのは拙い返しだし
あなたは政治屋とは違うのか?と聞かれたんだから、すらすら答えられないとおかしい
一応市長やって立候補もして政治活動してきたのだからな
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★4 [蚤の市★]
524 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 15:44:16.76 ID:vaf7fgJs0
政治変えたいのなら広島市、広島県、他の中国地方の自治体に殴り込みかけたらどうだろう?
でもしないだろうな
国会議員になるのが目標だろう
しかし議会ではボッチじゃ何もできん
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★4 [蚤の市★]
547 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 15:47:19.22 ID:vaf7fgJs0
>>514
いや、広島から東京でまた広島の地元以外の選挙区で、みたいな話だったから、政治屋じゃないの?って茶々は入っても当然。いなせばいいものを、スマートじゃないキレ方だった
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★4 [蚤の市★]
570 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 15:50:30.07 ID:vaf7fgJs0
新しい姿であるのはわかる
でも全く役に立たない
だからスタンダードになれない
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★4 [蚤の市★]
693 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 16:07:48.65 ID:vaf7fgJs0
>>600
カムアウトすれば立民も蓮舫も味方についてくれたのに
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★4 [蚤の市★]
800 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 16:24:19.66 ID:vaf7fgJs0
>>782
子供は論破王が大好き
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
105 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:24:46.34 ID:vaf7fgJs0
>>1
これだけ読んでだが、
前半部分は、石丸のいうことは理解はできるし、荻上が同じ質問をするのは意味がないと思う。言い方ぐらい変えろ、と。
しかし後半の武田の質問はは石丸が追い詰められてアタフタしてるな
自分の理屈しか持ってなくて、会話できない人なんだな
理解されない時に相手を責めてるようじゃダメだわ
【東京都知事選】投票率は60.62% 平成以降で2番目の高さ [ぐれ★]
258 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/08(月) 18:25:57.50 ID:vaf7fgJs0
これだけは石丸の成果だな。
蓮舫だけではこうはならなかった
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
215 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:34:42.46 ID:vaf7fgJs0
>>163
会社でもまず「定義は?」って聞く人いるわ
あれ、学生運動時代に流行ってた論破述の名残なんだよな
それいちいち確認しても全然議論進まないのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。