トップページ > ニュース速報+ > 2024年07月08日 > tyPzapAV0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/14359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000048346410870911000058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
蓮舫氏〝大敗〟に立憲衝撃「信じられない」 共産との連携、裏目か [おっさん友の会★]
都知事選の開票終了、小池氏291万票超 石丸氏165万、蓮舫氏128万 [どどん★]
【東京都知事選】小池百合子知事が勝利 舞台裏で何が? [ぐれ★]
【R3確定】蓮舫氏まさかの3位、東京都知事選で石丸氏にも敗北確実 立憲民主に衝撃 ★3 [nita★]
【R3確定】蓮舫氏まさかの3位、東京都知事選で石丸氏にも敗北確実 立憲民主に衝撃 ★4 [nita★]
蓮舫氏〝大敗〟に立憲衝撃「信じられない」 共産との連携、裏目か ★3 [おっさん友の会★]
【東京都知事選】蓮舫氏、まさかの惨敗に涙も…選対幹部「何が原因かよくわからない」 [千尋★]
【3位落選】蓮舫氏「肩書きがなくなる」 支援者「ひとり街宣が全国各地さらにはNYまで広かった。私たちの民主主義が息づいている」 [nita★]
【東京都知事選】蓮舫氏の誤算 無党派層取り込みに苦戦 批判的イメージ払拭できず  [PARADISE★]
野田元首相「有力候補が蓮舫さんだけだったら勝負になったかも」 [どどん★]

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
蓮舫氏〝大敗〟に立憲衝撃「信じられない」 共産との連携、裏目か [おっさん友の会★]
125 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 00:02:30.62 ID:tyPzapAV0
>>64
辻元はあれで人当たりは悪くないので、蓮舫よりはマシだった気がするw
蓮舫氏〝大敗〟に立憲衝撃「信じられない」 共産との連携、裏目か [おっさん友の会★]
311 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 00:15:26.70 ID:tyPzapAV0
>>256
中選挙区ならどんなに敵を増やした所で最低限の熱心な支持者だけがっつり確保してれば当選できたからね
でもそのノリで小選挙区に来たらそりゃ手痛い反撃食らうよ
都知事選の開票終了、小池氏291万票超 石丸氏165万、蓮舫氏128万 [どどん★]
203 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 06:25:01.33 ID:tyPzapAV0
>>186
バカなのは小池のどういう点が批判を受けているのかを理解せず、小池のマイナス点を打ち消すような人間である蓮舫を候補に擁立した連中だよ
まだ裏で小池を継続させるために繋がっていたと言われた方が納得するレベル
都知事選の開票終了、小池氏291万票超 石丸氏165万、蓮舫氏128万 [どどん★]
251 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 06:30:02.83 ID:tyPzapAV0
>>222
石丸がいない→反小池兼反蓮舫票は別の「3位候補」に流れていた
蓮舫がいない→都知事になる可能性があるなら、石丸の過去の問題も掘り返されてそれで逃げる票も出ていた
1+1=2にはならないのが政治
都知事選の開票終了、小池氏291万票超 石丸氏165万、蓮舫氏128万 [どどん★]
266 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 06:31:50.28 ID:tyPzapAV0
>>262
おっと、蓮舫と石丸の批判はそこまでだ
都知事選の開票終了、小池氏291万票超 石丸氏165万、蓮舫氏128万 [どどん★]
326 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 06:38:14.12 ID:tyPzapAV0
>>305
共産党が表に出ていたせいで立憲支持層が様子見してたのがようやく態度を決めたのを「激しく追う」と表現された説がある
なお、実際は立憲支持層の票すら固めきれていなかった模様
都知事選の開票終了、小池氏291万票超 石丸氏165万、蓮舫氏128万 [どどん★]
763 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 07:27:14.80 ID:tyPzapAV0
>>750
相手がパワハラ蓮舫だものw
都知事選の開票終了、小池氏291万票超 石丸氏165万、蓮舫氏128万 [どどん★]
782 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 07:28:49.14 ID:tyPzapAV0
>>675
案分はちゃんとした投票の割合に応じて分配されます
なので「石丸」しか覚えてなくて、当日会場で先に目に入った方をフルネームで書いた人間が多いってこと
都知事選の開票終了、小池氏291万票超 石丸氏165万、蓮舫氏128万 [どどん★]
812 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 07:32:01.06 ID:tyPzapAV0
>>779
相手の欠点を批判するのが悪いとは言わないけど、まずその"欠点"が自分達にも当てはまらないか考える癖を付けないと
今回、小池の"欠点"を軒並み蓮舫も抱えていたせいで、蓮舫自身が小池を批判から守る"盾"状態になってしまっていたのが一番の敗因
都知事選の開票終了、小池氏291万票超 石丸氏165万、蓮舫氏128万 [どどん★]
822 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 07:33:53.62 ID:tyPzapAV0
>>815
「有権者はバカだ、それを指摘できる僕ちゃんは賢いんだ!」と現実逃避し始めるヤツもいるしなw
都知事選の開票終了、小池氏291万票超 石丸氏165万、蓮舫氏128万 [どどん★]
868 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 07:37:49.57 ID:tyPzapAV0
>>827
うんうん、ボクちゃんは政治の博士くんだね
でも思いどおりにならない有権者を罵倒しても周囲から緩やかに距離を置かれる未来しかないから、早めにその高二病は治した方が良いよ
都知事選の開票終了、小池氏291万票超 石丸氏165万、蓮舫氏128万 [どどん★]
931 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 07:41:44.65 ID:tyPzapAV0
>>894
小池を庇うためにわざと蓮舫当てたレベルだもんなあ
差別化出来ないから神宮外苑やらプロジェクションマッピングやら騒いで、それで余計に"都民の生活"を置き去りにしてる印象を与えたコント
【東京都知事選】小池百合子知事が勝利 舞台裏で何が? [ぐれ★]
29 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 07:49:31.15 ID:tyPzapAV0
>>22
組織票頼りで無党派層を取り込めなかった蓮舫が三位
組織票が薄くて無党派層を積極的に取り込んだ石丸が二位
組織票も無党派層もバランス良く取り込んだ小池が一位
むしろ理想的な結果だろ
【東京都知事選】小池百合子知事が勝利 舞台裏で何が? [ぐれ★]
31 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 07:51:32.92 ID:tyPzapAV0
>>30
蓮舫じゃなくて、若者にも受けの良い男性政治家を擁立してたら勝ち目はあったわ
今の立憲民主にそんな人材がいるかは別として
【R3確定】蓮舫氏まさかの3位、東京都知事選で石丸氏にも敗北確実 立憲民主に衝撃 ★3 [nita★]
584 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 08:30:05.87 ID:tyPzapAV0
>>550
ああいうのはカルトが「自分達を批判してるのは他の対立勢力の手の者だ、耳を貸すな!」ってやる内部統制のための手口なのよ
【R3確定】蓮舫氏まさかの3位、東京都知事選で石丸氏にも敗北確実 立憲民主に衝撃 ★3 [nita★]
688 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 08:36:43.44 ID:tyPzapAV0
>>651
彼等は投票に行かない人達は隠れ野党支持者、投票率が上がりさえすれば野党に票が集まって勝てるんだ!、って妄想の世界に生きてるから
【東京都知事選】小池百合子知事が勝利 舞台裏で何が? [ぐれ★]
89 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 08:49:17.61 ID:tyPzapAV0
>>84
ぶっちゃけ、都知事なんて誰がやっても最低限は回るように出来てるんだよ
だから何だかんだで最低限の"評価"は得られている、たとえそれが「可」止まりでもね
【東京都知事選】小池百合子知事が勝利 舞台裏で何が? [ぐれ★]
96 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 09:02:32.90 ID:tyPzapAV0
>>94
残念ながら蓮舫には「民主党政権でダメだった」というイメージが残ってるので
あの失敗とキチンと向き合って精算する努力をしていればまだマシになったんだろうけど、「私は悪くない、官僚が悪いマスコミが悪い有権者が悪い」で逃げていたから、失敗者のイメージもそのまま残り続けた
【東京都知事選】小池百合子知事が勝利 舞台裏で何が? [ぐれ★]
104 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 09:07:06.15 ID:tyPzapAV0
>>98
民主党色の付いてない、比較的若手の男性候補を立てていれば勝ち目はあっただろうね
石丸は流石に本気で一騎討ちになったら市長時代の言動掘り返されて自滅していただろう、あくまで小池が勝つことが分かってたから甘く見られていただけで
【東京都知事選】小池百合子知事が勝利 舞台裏で何が? [ぐれ★]
122 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 09:28:07.60 ID:tyPzapAV0
>>120
その一方で立憲組織票すら固められなかった蓮舫w
【R3確定】蓮舫氏まさかの3位、東京都知事選で石丸氏にも敗北確実 立憲民主に衝撃 ★4 [nita★]
131 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 09:52:39.43 ID:tyPzapAV0
>>120
供託金600万円にして、代わりに1%取れたら半分は返してやる、あたりかなあ
蓮舫氏〝大敗〟に立憲衝撃「信じられない」 共産との連携、裏目か ★3 [おっさん友の会★]
12 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 10:06:36.15 ID:tyPzapAV0
>>8
まず蓮舫を出した時点で負け確だったからな
小池の欠点を自ら身体を張って庇うという名セーブっぷりw
蓮舫氏〝大敗〟に立憲衝撃「信じられない」 共産との連携、裏目か ★3 [おっさん友の会★]
42 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 10:20:12.27 ID:tyPzapAV0
>>30
大事な要素として、過去の「立憲票+共産票」の合計にすら届いていないという点もちゃんと検証しないとな
「共産党と共闘する」と「共産党がメインになって選挙戦をする」はイコールじゃないんだ、既存の立憲支持層に逃げられない程度にコントロールする技術を身に付けないと
蓮舫氏〝大敗〟に立憲衝撃「信じられない」 共産との連携、裏目か ★3 [おっさん友の会★]
58 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 10:24:56.08 ID:tyPzapAV0
>>45
うん、だから共産党が全力で表に出なければその層も蓮舫票として回収出来た可能性があるよねと
連合には末端の投票をコントロールする力なんて無いって前から言っていたわけだしね
【東京都知事選】蓮舫氏、まさかの惨敗に涙も…選対幹部「何が原因かよくわからない」 [千尋★]
174 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 10:26:19.66 ID:tyPzapAV0
>>172
むしろ小池と自民に頼まれて蓮舫が出馬したまであるぞw
蓮舫氏〝大敗〟に立憲衝撃「信じられない」 共産との連携、裏目か ★3 [おっさん友の会★]
67 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 10:29:21.31 ID:tyPzapAV0
>>59
共産党が「第三勢力」として独立方針を貫いていた時代は「自民も民主もNO」という意思表示先として共産党は機能していたんだわ
ただ、野党共闘によって明確に立憲民主陣営に組み込まれたせいで、その票も大分維新やれいわに吸われてしまった
【東京都知事選】蓮舫氏、まさかの惨敗に涙も…選対幹部「何が原因かよくわからない」 [千尋★]
622 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 10:57:15.30 ID:tyPzapAV0
>>591
「支援」の行き先が年寄りばかりで自分達は吸われる側だと分かってるから、そもそも年金とか全廃して代わりに給料から徴収しないでくれ、って考える若者はまあ一定数いる
【東京都知事選】蓮舫氏、まさかの惨敗に涙も…選対幹部「何が原因かよくわからない」 [千尋★]
740 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 11:04:30.41 ID:tyPzapAV0
>>720
蓮舫の演説はスゴいぞ、なんと聴衆の多くがリピーターになって次々追いかけてきたらしいからなw
【東京都知事選】蓮舫氏、まさかの惨敗に涙も…選対幹部「何が原因かよくわからない」 [千尋★]
904 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 11:14:07.88 ID:tyPzapAV0
>>775
批判がダメというか、自分を棚に上げた批判が致命傷になるって感じだな
有権者が「でもお前はどうなんだよ」って気付いてしまうと一気に冷められる
そうなるのを避けるために、批判一辺倒にならないように、自分の政策アピールもキチンとしていくのが正しいやり方
蓮舫氏〝大敗〟に立憲衝撃「信じられない」 共産との連携、裏目か ★3 [おっさん友の会★]
160 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 11:19:09.58 ID:tyPzapAV0
>>156
共産党票は受け入れるが、共産党が表に出すぎないようにコントロールする
創価はやってることだぞ
蓮舫氏〝大敗〟に立憲衝撃「信じられない」 共産との連携、裏目か ★3 [おっさん友の会★]
238 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 11:51:56.28 ID:tyPzapAV0
>>204
共産党の除名騒動は、党員以外の左派リベラル層に深い溝を残したからなあ
あんなことしてたら共産党への忌避感強まって当然なのに
蓮舫氏〝大敗〟に立憲衝撃「信じられない」 共産との連携、裏目か ★3 [おっさん友の会★]
433 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 12:32:27.65 ID:tyPzapAV0
>>410
まず東京で普通に家庭を持って生活してる時点で多かれ少なかれ「既得権者」なんだ
【3位落選】蓮舫氏「肩書きがなくなる」 支援者「ひとり街宣が全国各地さらにはNYまで広かった。私たちの民主主義が息づいている」 [nita★]
510 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 14:00:08.40 ID:tyPzapAV0
>>494
あれで"非党員"の左派リベラル層が一気に逃げ出したからね
今回、蓮舫が立憲支持層の票をまとめきれなかった間接的原因の一つでもある、もちろん一番の原因は共産党が表に出過ぎたことだけどw
【東京都知事選】蓮舫氏の誤算 無党派層取り込みに苦戦 批判的イメージ払拭できず  [PARADISE★]
296 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 14:05:22.10 ID:tyPzapAV0
>>289
せめて都議会の一議員としてやってくれ
それはトップの仕事じゃない
野田元首相「有力候補が蓮舫さんだけだったら勝負になったかも」 [どどん★]
42 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 14:15:22.93 ID:tyPzapAV0
蓮舫を擁立した時点で「反小池兼反蓮舫」の票が「三番目の有力候補」に流れることは確定していたんだよ
なので石丸がいなくても代わりの誰かがそこに入り込んでいた、二位にまでなったかはともかくね
蓮舫氏〝大敗〟に立憲衝撃「信じられない」 共産との連携、裏目か ★3 [おっさん友の会★]
776 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 14:19:23.93 ID:tyPzapAV0
>>757
痩せた豚ばかりでは肉屋は売れないから、豚を肥太らせるために努力をするんだ
共産党はちゃんとエサを与えてるか?、最低賃金未満で信者を奴隷労働とかまだやってないか?
野田元首相「有力候補が蓮舫さんだけだったら勝負になったかも」 [どどん★]
162 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 14:26:13.40 ID:tyPzapAV0
>>122
残念ながらその「反小池票」の多くは「反蓮舫票」も兼ねているんだ
だから蓮舫に流れるのはその中のほんの一部、残りは代わりの「3位候補」に行くかもしくは投票棄権するだけ
【東京都知事選】蓮舫氏の誤算 無党派層取り込みに苦戦 批判的イメージ払拭できず  [PARADISE★]
390 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 14:29:44.49 ID:tyPzapAV0
>>379
政策で差別化出来なかったから神宮外苑"批判"ばかり目立った蓮舫陣営の戦略ミスだよ
都民の生活に直結した目玉になるような政策アピールを一つでとデカデカと掲げていればまた違っただろう
【東京都知事選】蓮舫氏の誤算 無党派層取り込みに苦戦 批判的イメージ払拭できず  [PARADISE★]
453 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 14:49:31.85 ID:tyPzapAV0
>>439
都が首相官邸やら国会やら最高裁やら官公庁の権限持ってるわけじゃないんだから、まず国が動かなきゃ駄目ですね
頑張って国政与党目指してください
【東京都知事選】蓮舫氏の誤算 無党派層取り込みに苦戦 批判的イメージ払拭できず  [PARADISE★]
465 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 14:53:26.47 ID:tyPzapAV0
>>446
批判することが悪いんじゃなくて、
「自分のことを棚にあげて批判する」
「批判だけでその後に建設的提案が続かない」
この二つが致命傷になる
野田元首相「有力候補が蓮舫さんだけだったら勝負になったかも」 [どどん★]
578 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 15:01:57.67 ID:tyPzapAV0
>>566
逆だよ、小池を当選させるために蓮舫が送り込まれたんだ
でなければあんな小池の欠点を完璧にカバーするアシスト決められるわけがないからなw
野田元首相「有力候補が蓮舫さんだけだったら勝負になったかも」 [どどん★]
620 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 15:05:21.40 ID:tyPzapAV0
>>591
冷静に考えれば分かるだろ、石丸がいなくても別の「三位候補」が石丸の代わりになっていただけだってことがさw
【東京都知事選】蓮舫氏の誤算 無党派層取り込みに苦戦 批判的イメージ払拭できず  [PARADISE★]
502 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 15:06:55.07 ID:tyPzapAV0
>>492
本気でやりたかったら、国、東京都、そして移転先の自治体
この三ヶ所の支持を得なきゃ駄目だってことは分かるよね
野田元首相「有力候補が蓮舫さんだけだったら勝負になったかも」 [どどん★]
692 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 15:12:17.60 ID:tyPzapAV0
「無党派層の支持を集められない戦略ミスをした蓮舫陣営が悪い」という事実を認めたくないので、「野党票を割るために石丸を送り込んだ自民党が悪い!」に必死に変換しているんだよね
でもそんなことをしてるから、「無党派層の支持を増やす方法を考えよう」という当たり前の対策に辿り着かずに次も同じ敗北を繰り返すことになるんだ
正直哀れだよね
【東京都知事選】蓮舫氏の誤算 無党派層取り込みに苦戦 批判的イメージ払拭できず  [PARADISE★]
520 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 15:18:21.59 ID:tyPzapAV0
>>507
複数の関係者が動く大規模プロジェクトを、事前の根回しもせずに先走っても敵を増やすだけで何の成果も生まないんだ
国が好意的反応を見せているならまだしも、そこまで行ってないならやぶ蛇にしかならん
【東京都知事選】蓮舫氏の誤算 無党派層取り込みに苦戦 批判的イメージ払拭できず  [PARADISE★]
547 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 15:42:32.69 ID:tyPzapAV0
>>539
これがまだ立候補した新人が主張するなら許されるよ
でも、既にトップに立ってしまって相応の影響力を持つ人間が、関係各所との事前調製もせずに一方的に公表なんかしたらその時点でこいつクビにしろって話になりかねない
責任を負う立場になるというのはそういうこと
【東京都知事選】蓮舫氏の誤算 無党派層取り込みに苦戦 批判的イメージ払拭できず  [PARADISE★]
578 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 15:59:58.22 ID:tyPzapAV0
>>565
文化庁の一部機能移転は実現したけど、やっぱり不便はあるようで
あれを見ても都知事の一期程度では形にならない長期プロジェクトになるのは分かりきってるので、どうあがいても国マターにしかならんわなと
【東京都知事選】投票率は60.62% 平成以降で2番目の高さ [ぐれ★]
71 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 17:06:58.95 ID:tyPzapAV0
>>29
そもそも無党派層の多くが小池に流れていたので、多少投票率が上がったところで小池当選に代わりはないよ
【東京都知事選】投票率は60.62% 平成以降で2番目の高さ [ぐれ★]
83 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 17:09:18.48 ID:tyPzapAV0
>>74
単に蓮舫陣営が無能で無党派層取り込みに失敗した、ってだけのことを誤魔化すために「おれたちは悪くない!、組織票が悪い!」って妄想に逃げてる人達w
【東京都知事選】投票率は60.62% 平成以降で2番目の高さ [ぐれ★]
125 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 17:19:35.30 ID:tyPzapAV0
>>95
既得権益は極一部の人間だけで独占してるモノだと思ってるみたいだけど、実際はそうじゃないんだ
いわゆる有名大企業に勤めてる人間はその"既得権益"の恩恵を受けているし、そのすぐ下の子会社あたりも同じ事
さらにそこから仕事を貰ってる下請けも本当の意味で恩恵を受けているわけじゃないが、なにも考えずに「既得権益をぶっ壊す」とだけ言われて、その"代わり"が提示されなければ彼等も大損になってしまう
ちゃんとそういう繋がりまで考えずに、ただ「悪者」を攻撃して「正義の味方ごっこ」をしているなら誰も味方には付かないんだ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。