トップページ
>
ニュース速報+
>
2024年07月08日
>
WJRQpco50
書き込み順位&時間帯一覧
146 位
/14359 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
10
0
8
4
0
0
9
6
38
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
警備員[Lv.12][苗]
警備員[Lv.1][苗告]
警備員[Lv.2][苗告]
野田元首相「有力候補が蓮舫さんだけだったら勝負になったかも」 [どどん★]
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★4 [蚤の市★]
森永卓郎氏「若者に取って民主党政権の幹部はオワコン、蓮舫さんはオワコン代表、票穫れるわけがない」 [千尋★]
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★5 [蚤の市★]
都知事選、蓮舫氏の大敗に立憲民主党内で衝撃広がる…「共産色強すぎた」との指摘も [尺アジ★]
【都知事選】小池百合子氏「やめろコール」であえて演説を中断した理由 [nita★]
【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%) [PARADISE★]
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]
書き込みレス一覧
野田元首相「有力候補が蓮舫さんだけだったら勝負になったかも」 [どどん★]
29 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 14:13:39.56 ID:WJRQpco50
むしろ石丸だけだったなら
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★4 [蚤の市★]
783 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 16:21:16.46 ID:WJRQpco50
保守かリベラルか
右か左か
以外の対立軸、新しい政策軸、次の正義は何か出てこないの?
森永卓郎氏「若者に取って民主党政権の幹部はオワコン、蓮舫さんはオワコン代表、票穫れるわけがない」 [千尋★]
539 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 16:22:46.08 ID:WJRQpco50
闘病生活に専念した方が、、、
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★4 [蚤の市★]
809 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 16:25:38.59 ID:WJRQpco50
>>794
バズるのが正義か、、、
もはや内容ではなく何かを叫んで反響してたらそれが正義なのか
ディストピアっぽくなってきたな
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★4 [蚤の市★]
826 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 16:28:27.89 ID:WJRQpco50
>>813
石丸が何かを叫んでるのは分かるけど
主張する正義の内容はよく分からないから
選挙でそれっぽく叫べるだけでもすごいことだけど
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★4 [蚤の市★]
839 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 16:29:45.93 ID:WJRQpco50
>>825
なるほど、何も変わってないのか
皮層な民主主義はそのままか
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★4 [蚤の市★]
855 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 16:32:12.18 ID:WJRQpco50
>>811
立場によってメリットは違うからそりゃそうなるよね
立場を超えた共通の何か
保守だったら伝統
リベラルだったら格差是正、選択肢の確保
みたいな何かないのかね
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★4 [蚤の市★]
907 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 16:38:12.97 ID:WJRQpco50
>>899
テレビ屋の都合による繰り返しとか盛り上げ的コミニュケーションを否定してもそろそろ良いかと
日常生活でそんなことしたら嫌われるよね普通
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★4 [蚤の市★]
930 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 16:40:39.14 ID:WJRQpco50
>>921
あ、そういう方向性の人なの石丸って
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★4 [蚤の市★]
949 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 16:42:50.10 ID:WJRQpco50
>>932
まぁそうなんだけど
テレビ屋の都合に振り回されすぎじゃね政治家も視聴者も
嫌なら見なきゃ良いんだけども
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★4 [蚤の市★]
967 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 16:44:38.57 ID:WJRQpco50
>>942
選挙は公的なものだけど
人と人のコミュニケーションは本来もっと素朴で相互の心配りがあるべきものだよね
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
141 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 18:28:43.95 ID:WJRQpco50
論理で勝つと逆にイメージは悪くなる典型
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
148 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 18:29:15.47 ID:WJRQpco50
>>128
的を得た質問じゃない場合は仕方ないかと
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
174 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 18:31:18.91 ID:WJRQpco50
>>163
論理では勝ってるかもしれないけど
人間の徳は感じさせないよな
論破って
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★5 [蚤の市★]
315 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 18:32:30.75 ID:WJRQpco50
メディア露出やSNSで人柄分かったら苦労はしないよな
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
234 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 18:36:22.25 ID:WJRQpco50
喧嘩のための喧嘩する人なのか石丸
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
257 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 18:37:53.57 ID:WJRQpco50
>>216
石丸個人が勝ってるかは知らないけど
論破して喜んでる人一般の事を言ってる
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
292 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 18:40:25.75 ID:WJRQpco50
>>261
意思疎通ってそういう相互の気遣いが大切だよね
繰り返し同じこと聞くコメンテーターはテレビ屋の都合に迎合的すぎるし、威圧的に定義聞き直す政治家もどっちも気づかいなさすぎ
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
375 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 18:45:04.70 ID:WJRQpco50
>>318
そんなテレビ屋の都合なんて知らんわクソ
みたいな感じでしょ
おまえらが報道したくて取材させてやってるんだからテレビ局の方がへりくだって感謝しろ
みたいなことやろ
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★5 [蚤の市★]
508 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 19:12:59.07 ID:WJRQpco50
何を主張してる人なの?
政策や政治理念の中身が分からん
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
987 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 19:15:04.61 ID:WJRQpco50
>>874
テレビの会見なんてそんな公的なもんでもないでしょ
テレビ番組のスペース埋め、場つなぎぐらいのもんでしかない
「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略 ★5 [蚤の市★]
550 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 19:18:02.00 ID:WJRQpco50
>>516
ほーん
毒にも薬にもならなそうな主張やね
そんなんで支持広がるもんかね
都知事選、蓮舫氏の大敗に立憲民主党内で衝撃広がる…「共産色強すぎた」との指摘も [尺アジ★]
198 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 19:19:44.15 ID:WJRQpco50
>>190
レフトの守備範囲狭すぎやろ
【都知事選】小池百合子氏「やめろコール」であえて演説を中断した理由 [nita★]
163 :
警備員[Lv.12][苗]
[sage]:2024/07/08(月) 22:09:09.46 ID:WJRQpco50
なるほど、立憲共産のやり口をつばさの党になぞらえたわけか
この辺が小池のうまさやな
【NHK世論調査】政党支持率 自民党28.4%(+2.9%) 立憲民主党5.2%(-4.3%) [PARADISE★]
547 :
警備員[Lv.12][苗]
[sage]:2024/07/08(月) 22:16:33.63 ID:WJRQpco50
>>541
政党でなくても良いけど
組織的広がりがないと議会の多数も政権も取れないからなぁ
いくら強くても個人1人では政治上でやれる事に限界ある
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]
163 :
警備員[Lv.12][苗]
[sage]:2024/07/08(月) 22:23:34.90 ID:WJRQpco50
で、石丸が政治でやりたい事成し遂げたいことは何なん?
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]
259 :
警備員[Lv.12][苗]
[sage]:2024/07/08(月) 22:32:30.13 ID:WJRQpco50
>>192
勝ち負けにこだわりすぎると
人間の徳のなさが出ちゃうよね
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]
277 :
警備員[Lv.12][苗]
[sage]:2024/07/08(月) 22:35:04.80 ID:WJRQpco50
>>272
あー、そういうノリなのか
ようやくちょっと理解した
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]
339 :
警備員[Lv.12][苗]
[sage]:2024/07/08(月) 22:41:08.59 ID:WJRQpco50
>>269
まぁそうなんだろうけど
それにしても泡沫に終わる可能性もあったところ
160万とったのはわりとすごいよ
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]
419 :
警備員[Lv.12][苗]
[sage]:2024/07/08(月) 22:48:05.84 ID:WJRQpco50
こんなんでよく160万もとったな
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]
463 :
警備員[Lv.12][苗]
[sage]:2024/07/08(月) 22:51:20.78 ID:WJRQpco50
>>433
ほんとに学のある人に失礼
ひろゆきには失礼じゃない!
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]
488 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 22:53:29.75 ID:WJRQpco50
よく投票日まで化けの皮剥がれなかったな
剥がれてたけどみんな興味なかっただけか
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]
646 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/08(月) 23:06:30.00 ID:WJRQpco50
やべー奴だな
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]
759 :
警備員[Lv.1][苗告]
[sage]:2024/07/08(月) 23:14:07.93 ID:WJRQpco50
安芸高田の人たちどう思ってんのかな
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]
788 :
警備員[Lv.1][苗告]
[sage]:2024/07/08(月) 23:15:28.91 ID:WJRQpco50
>>763
まぁより臭くないことは事実かもしれない
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]
877 :
警備員[Lv.1][苗告]
[sage]:2024/07/08(月) 23:20:44.94 ID:WJRQpco50
>>818
その3人を足さずに平方根の中にいれて3で割った感じかな
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]
938 :
警備員[Lv.1][苗告]
[sage]:2024/07/08(月) 23:23:53.79 ID:WJRQpco50
進次郎と並び立つ英雄だったのかー
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]
960 :
警備員[Lv.2][苗告]
[sage]:2024/07/08(月) 23:25:24.79 ID:WJRQpco50
>>942
リセットして何を実現したいのかな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。