トップページ > ニュース速報+ > 2024年07月08日 > 477cq/nx0

書き込み順位&時間帯一覧

187 位/14359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000000000002204103435



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
清水国明氏 落選でポロリ 「上位4組が選挙違反で捕まらないかな」 [少考さん★]
【R3】都知事選、渋谷や新宿に「R」のシール多数 小池氏陣営は「蓮舫さん陣営、剥がして」 蓮舫氏「まったく意味が分からない」 [nita★]
【確定】石丸伸二前安芸高田市長に、ポスター制作費支払い命令… [BFU★]
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
【広島】石丸前市長「切り抜き動画」削除要請検討も 安芸高田市の藤本新市長「相手の気持ちを尊重し丁寧に接することを対話の基本に」 [ぐれ★]
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]

書き込みレス一覧

清水国明氏 落選でポロリ 「上位4組が選挙違反で捕まらないかな」 [少考さん★]
578 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 00:25:08.72 ID:477cq/nx0
自分も捕まるまでがギャグだぞ
【R3】都知事選、渋谷や新宿に「R」のシール多数 小池氏陣営は「蓮舫さん陣営、剥がして」 蓮舫氏「まったく意味が分からない」 [nita★]
347 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 17:56:31.71 ID:477cq/nx0
これも訴えられたらやばいだろ
【確定】石丸伸二前安芸高田市長に、ポスター制作費支払い命令… [BFU★]
81 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 17:59:49.68 ID:477cq/nx0
>>75
7月上旬7月20日までかあ
【確定】石丸伸二前安芸高田市長に、ポスター制作費支払い命令… [BFU★]
88 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:01:33.41 ID:477cq/nx0
>>75
5営業日前て上旬も詐欺臭い言い方だなw
【確定】石丸伸二前安芸高田市長に、ポスター制作費支払い命令… [BFU★]
102 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:04:30.43 ID:477cq/nx0
>>87
TBSとか日テレの生インタビューでも危ない言い方散見されるしなんとも
【R3】都知事選、渋谷や新宿に「R」のシール多数 小池氏陣営は「蓮舫さん陣営、剥がして」 蓮舫氏「まったく意味が分からない」 [nita★]
484 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:10:36.20 ID:477cq/nx0
これ悪質な広告貼りと同列だわな
器物破損で警察が動かなければならない事例か
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
24 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:17:06.00 ID:477cq/nx0
敬して遠ざけよう
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
54 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:19:58.25 ID:477cq/nx0
手応え、という単語に引っかかるタイプで
俺にはアスペと話をする感じに見える
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
88 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:23:03.50 ID:477cq/nx0
話の主旨、質問の主旨が理解できず使われる一単語にこだわって
何も答えられない
話の腰を折る会話を続けるのでこれ辛いわ
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
115 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:26:02.52 ID:477cq/nx0
1の内容って結局インタビュー受けてるんだし
何か言いたいことあるのかと思いきや
何も無い
何も無いから質問に質問をし返すだけで
結局何も言わずに終わってるわな
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
124 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:26:51.12 ID:477cq/nx0
>>117
あなたの心に語りかけています

石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
138 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:28:11.75 ID:477cq/nx0
>>128
それあなたの感想ですよね?

伝統芸じゃねーか
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
168 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:30:29.67 ID:477cq/nx0
>>149
たしかによくあるけど
この場合インタビュアーはどのような特定の言葉を想定したんだろか
それ以前に門前払い食らってるような
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
192 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:32:52.75 ID:477cq/nx0
論理も勝ってなくて
例えば
本当に熟読しましたか→本を見りゃあきらか
その上での質問でも答える気がない
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
208 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:34:07.15 ID:477cq/nx0
>>191
この動画を挙げてマウント取ってるのが石丸の側だよね
自慢のやりとりだぞ
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
229 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:36:02.91 ID:477cq/nx0
初等論理たる数学じゃあ遥か前から無定義主義だから
定義はしない方針で
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
285 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:39:51.61 ID:477cq/nx0
>>254
大事なことなので2度言いました
も大切やで
さっき言ったならもう一度言えばいいのに
こういう場では
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
296 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:40:42.24 ID:477cq/nx0
>>283
橋下も喧嘩してたけど仲良かったよな
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
391 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:45:49.30 ID:477cq/nx0
>>338
ワロタけど

メンタルが強いですねという風に言われて、なんでメンタルが強いかって言われたかというと、その相手の問題はどうなっても私は知りませんよと割り切れるというところ、と書かれていてですね、ちょっとこう…

このあたり本気でこう書いてあるのかねw
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
427 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:47:31.10 ID:477cq/nx0
>>376
その場で最善の答えを言って
整合性は考えないタイプ
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
483 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:50:26.33 ID:477cq/nx0
>>454
古市はインタビュー相手としては相性悪かったな
定義とか単語の扱いはいい加減でさっさと相手に話させたいタイプで
石丸は各単語にこだわるアスペ体質だから話が進まないっていう
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
574 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:55:55.00 ID:477cq/nx0
>>534
悪いけどこの2人のほうがまだ何をやろうとしてるかわかってマシだわな
やられちゃ困ることをしようとする傾向強いので支持はできないがw
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
597 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 18:57:20.77 ID:477cq/nx0
>>575
無能な働き者と無能な怠け者とどっちが害悪かという
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
694 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 19:02:34.60 ID:477cq/nx0
>>671
話の枕みたいなもので負けたけど2位なんだから
手応えはありましたねえ
から続けりゃよくね?
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
784 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 19:07:15.79 ID:477cq/nx0
自分が書いたらしい書物の内容の質問を食らって

石丸氏は「どういう点をぎょっとされたんですか。そんなにおかしなこと言ってるつもりがなかったんですけど。どこに違和感を覚えられました?

って返しもなあ
その前にギョっとした内容言っとるやん
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 [どどん★]
877 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 19:10:54.22 ID:477cq/nx0
>>814
文脈上
メンタルが強いですねという風に言われて、なんでメンタルが強いかって言われたかというと、その相手の問題はどうなっても私は知りませんよと割り切れるというところ、と書かれていてですね、ちょっとこう…

だろう
違うそんなことは書いてないならさっさと違うと言わないと

実際どういう記述だったんだろという問題があるがw
【確定】石丸伸二前安芸高田市長に、ポスター制作費支払い命令… [BFU★]
334 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 19:39:41.28 ID:477cq/nx0
>>143
この前に定義してるらしいがその論説はそもそもないのか
【広島】石丸前市長「切り抜き動画」削除要請検討も 安芸高田市の藤本新市長「相手の気持ちを尊重し丁寧に接することを対話の基本に」 [ぐれ★]
12 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 20:17:56.14 ID:477cq/nx0
少なくとも議員はやりやすいだろう
注目度も集まった分ちゃんと動いてくれれば
台風去って地固まる状態に慣れればGJやな
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]
16 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 22:03:29.34 ID:477cq/nx0
>>7
これ金出てるならどうなるんやろ
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]
139 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 22:21:01.86 ID:477cq/nx0
>>129
久々のコピペ文化の再来感よ
吉野家コピペ的な
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]
155 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 22:22:57.23 ID:477cq/nx0
>>47
これはアイスコーヒーといったらミルクが付いてるのが当然とか言って
最後に宣ってマウント勝ち
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]
878 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 23:20:46.88 ID:477cq/nx0
>>837
いや無理だな石丸カウンターしか打たないし
他の政治家は自分の話を主体にする
会話の接点は小池が石丸の言い分を質問するタイミングになるだろうが
それが起きないと見る
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]
901 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 23:21:49.10 ID:477cq/nx0
>>889
マジ?
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]
956 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 23:25:17.49 ID:477cq/nx0
>>927
学歴判定程度ででも周りの奴らバカばっか
と思うのもぶっちゃけ構わんが
誰彼構わずまずはマウント取って相手はバカだろから話を繋げるので
話するのはしんどいわな
石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出 ★2 [どどん★]
998 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/08(月) 23:27:37.06 ID:477cq/nx0
>>973
朝日新聞地方版だと68%開示でほとんど一桁しか票が入ってなくてなあ
一番下1票だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。