トップページ > ニュース速報+ > 2024年07月05日 > g8hquh0i0

書き込み順位&時間帯一覧

1355 位/11399 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100011212000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
キユーピー、今期経常を12%上方修正・6期ぶり最高益、配当も4円増額 [PARADISE★]
東京女子医大の親族向け推薦枠 理事長が提案「社会貢献」と正当化 [蚤の市★]
「鬼すぎない?」 大正製薬の広告が“性差別”と物議…… 男女の“非対称性”に「昭和かな?」「時代にあってない」 [おっさん友の会★]
【イギリス】男子生徒2人と性行為、うち1人の子を出産 教師の女に禁錮刑 [nita★]
「子どもいる世帯」約983万世帯で過去最少 「一人暮らし」は過去最多 厚生労働省 [首都圏の虎★]
【埼玉】「子ども留守番禁止」案で物議 自民・埼玉県議団が新たな条例案 [ぐれ★]

書き込みレス一覧

キユーピー、今期経常を12%上方修正・6期ぶり最高益、配当も4円増額 [PARADISE★]
55 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/05(金) 10:38:45.84 ID:g8hquh0i0
値上げしてンじゃネエヨ!ヽ(●'蓋''●)ノ
東京女子医大の親族向け推薦枠 理事長が提案「社会貢献」と正当化 [蚤の市★]
103 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/05(金) 14:53:12.03 ID:g8hquh0i0
>>3
「社会保険料が老人のせいで増大している」などと宣伝されるけど、
社会保険料を収益や所得の原資にする医療法人、社会福祉法人とか、
経営陣が親族で占められてたりするところばかりだね。
議員でもそうしたファミリー企業持ってる奴がいっぱいいる。

何が問題かと言うと、その一族の生活とか子供の医学部進学とかいった暮らしの全てを
社会保険料が丸抱えしているということになる。

今後増えてくる孤立者とか介護する人がいない人とかは家庭内にチェックする機能がないから
医療漬けサービス漬けにされるけど、これは実質的には、ファミリー企業一族の食い扶持に
されてるようなものだよ。これでは社会保険料がいくらあっても足りないよ。
キユーピー、今期経常を12%上方修正・6期ぶり最高益、配当も4円増額 [PARADISE★]
133 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/05(金) 15:34:18.69 ID:g8hquh0i0
便乗商法
「鬼すぎない?」 大正製薬の広告が“性差別”と物議…… 男女の“非対称性”に「昭和かな?」「時代にあってない」 [おっさん友の会★]
883 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/05(金) 16:30:41.51 ID:g8hquh0i0
>>4
上昇婚、平等婚しかしない非対称性をどうにかしてくれさいw

ある程度稼いでも、旦那は自分と同レベルかそれ以上とか、お前たちは「昭和のオッサン」烏賊やないけwww
【イギリス】男子生徒2人と性行為、うち1人の子を出産 教師の女に禁錮刑 [nita★]
100 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/05(金) 16:52:24.53 ID:g8hquh0i0
>>25
この髪型でマグショットとか日本人だったら半数は目を覆いたくレベルだと思う
【イギリス】男子生徒2人と性行為、うち1人の子を出産 教師の女に禁錮刑 [nita★]
192 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/05(金) 17:27:59.71 ID:g8hquh0i0
>>178
presenter(贈呈者)を内心掛けているかもしれないw イギカスのことだから
「子どもいる世帯」約983万世帯で過去最少 「一人暮らし」は過去最多 厚生労働省 [首都圏の虎★]
22 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/05(金) 18:11:22.23 ID:g8hquh0i0
>>2
分断統治の結果
人生のイベントにはそれなりのお金がかかる
政治が、不動産屋の短期的利益を優先していたら当然こうなるよな
【埼玉】「子ども留守番禁止」案で物議 自民・埼玉県議団が新たな条例案 [ぐれ★]
75 :名無しどんぶらこ[sage]:2024/07/05(金) 18:15:06.89 ID:g8hquh0i0
>>8
そりゃ庶民感覚からずれてる世襲政治家様が考えてることだからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。