トップページ
>
ニュース速報+
>
2024年07月05日
>
dzp86g5u0
書き込み順位&時間帯一覧
429 位
/11399 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
7
5
3
1
1
0
18
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【北海道】「旭川ってどうなってんの?」 女子高生殺人事件、内田容疑者が担当刑事と驚愕の不倫報道…「終わっている」悲憤慷慨の嵐 ★2 [樽悶★]
生活「苦しい」59.6%、子ども・高齢者世帯で急増 厚労省調査 [首都圏の虎★]
【円安】小泉元環境大臣「円安、むしろピンチをチャンスにできる1つ」★3 [PARADISE★]
生活「苦しい」59.6%、子ども・高齢者世帯で急増 厚労省調査 ★2 [首都圏の虎★]
書き込みレス一覧
【北海道】「旭川ってどうなってんの?」 女子高生殺人事件、内田容疑者が担当刑事と驚愕の不倫報道…「終わっている」悲憤慷慨の嵐 ★2 [樽悶★]
77 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 14:44:14.21 ID:dzp86g5u0
修羅の国旭川の日常
生活「苦しい」59.6%、子ども・高齢者世帯で急増 厚労省調査 [首都圏の虎★]
164 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 18:08:37.11 ID:dzp86g5u0
年金はインフレするとどんどん目減りするからそりゃね
特に今回は輸入物価で底上げされたから身近なものが数十%上がってて前の10万ぐらいの価値が今の15万ぐらいの感覚だわな
生活「苦しい」59.6%、子ども・高齢者世帯で急増 厚労省調査 [首都圏の虎★]
198 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 18:12:24.41 ID:dzp86g5u0
>>190
そういう人間は土地金株式債券とヘッジしてる
苦しくなるのは貧困層
本当にわかっとらんなぁ
生活「苦しい」59.6%、子ども・高齢者世帯で急増 厚労省調査 [首都圏の虎★]
232 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 18:16:07.51 ID:dzp86g5u0
>>209
そういう貧困層の賃金が上がるのは最後
その間に物価は上がるわけ
そして下層の賃金が上がればその分物価も上がり永遠に追い付かない
それで貧困層は苦しくないのかね?
生活「苦しい」59.6%、子ども・高齢者世帯で急増 厚労省調査 [首都圏の虎★]
268 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 18:20:27.98 ID:dzp86g5u0
>>240
貧困層が借りるローンって高金利だけどね
まぁトルコ社会がお好みなのはわかったよ
生活「苦しい」59.6%、子ども・高齢者世帯で急増 厚労省調査 [首都圏の虎★]
292 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 18:22:27.95 ID:dzp86g5u0
>>263
マクロ的に見て実質賃金マイナスなのだから豊かなわけもなく
そして家計の実質消費は常にマイナス
統計からみて苦しくないわけがない
生活「苦しい」59.6%、子ども・高齢者世帯で急増 厚労省調査 [首都圏の虎★]
438 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 18:39:12.50 ID:dzp86g5u0
>>312
買い物に行けばわかるけど前と同じものを同じようには買っても1.5倍ぐらいになってるからなぁ
ちょっとの出費だろうかね
それなら実質消費が常にマイナスになんてならないと思うけれども
節約モードに入っちゃったから国内消費は減退していくはず
生活「苦しい」59.6%、子ども・高齢者世帯で急増 厚労省調査 [首都圏の虎★]
508 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 18:48:22.17 ID:dzp86g5u0
ちなみにエンゲル係数も過去最高並みに高くなってる
これで苦しくないわけがないんだよ普通に考えて
苦しくないだろうという人はちゃんと統計データ見なさい
生活「苦しい」59.6%、子ども・高齢者世帯で急増 厚労省調査 [首都圏の虎★]
634 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 19:03:34.17 ID:dzp86g5u0
>>582
投資は資本がなければさほど意味はない
利回り5%でも100万と1億でどれだけリターン差あると思ってるの
【円安】小泉元環境大臣「円安、むしろピンチをチャンスにできる1つ」★3 [PARADISE★]
128 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 19:17:13.40 ID:dzp86g5u0
>>109
いうて中国製はいまだに日本製より安いぞ
あれだけの人口かかえてる国に為替だけで対抗しようとするならまだまだ高い
生活「苦しい」59.6%、子ども・高齢者世帯で急増 厚労省調査 [首都圏の虎★]
771 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 19:19:36.31 ID:dzp86g5u0
>>746
いつもいうけど日本の未来は韓国だよ
まぁ韓国が衰退の先取りしてるだけだけど
生活「苦しい」59.6%、子ども・高齢者世帯で急増 厚労省調査 [首都圏の虎★]
795 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 19:22:34.43 ID:dzp86g5u0
>>786
実質賃金はマイナスだが
はておかしいな?
生活「苦しい」59.6%、子ども・高齢者世帯で急増 厚労省調査 [首都圏の虎★]
826 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 19:25:36.68 ID:dzp86g5u0
>>817
実質負担ゼロはどこいったの?というお話
生活「苦しい」59.6%、子ども・高齢者世帯で急増 厚労省調査 ★2 [首都圏の虎★]
357 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 20:31:53.84 ID:dzp86g5u0
まさにこの世は地獄
こういうときに変な宗教が流行るんだよなぁ
【円安】小泉元環境大臣「円安、むしろピンチをチャンスにできる1つ」★3 [PARADISE★]
448 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 20:32:54.22 ID:dzp86g5u0
これでも総理候補なんだからいかに日本の政治が終わってるのかよくわかるというもの
生活「苦しい」59.6%、子ども・高齢者世帯で急増 厚労省調査 ★2 [首都圏の虎★]
379 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 20:34:52.10 ID:dzp86g5u0
昭和というか80年代は実質賃金も増えてたからね
それで今はどうだい増えてるかい
コストプッシュだけが重くのしかかり消費は陰るばかり
円安は国益ねぇ?
生活「苦しい」59.6%、子ども・高齢者世帯で急増 厚労省調査 ★2 [首都圏の虎★]
572 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 21:20:42.44 ID:dzp86g5u0
>>569
安くばら撒いたからだよ
生活「苦しい」59.6%、子ども・高齢者世帯で急増 厚労省調査 ★2 [首都圏の虎★]
699 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 22:02:04.98 ID:dzp86g5u0
>>689
エンゲル係数過去最高だからな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。