トップページ
>
ニュース速報+
>
2024年07月05日
>
M2tXb/GO0
書き込み順位&時間帯一覧
1174 位
/11399 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
4
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
9
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
次期衆議院選挙投票先、自民党31%・立憲民主党14% 選挙後与野党伯仲が4割 日経世論調査 [PARADISE★]
【埼玉】「川口のクルド人は難民とは言い難い」「目的は出稼ぎ」 医療費の踏み倒しや児童労働の問題も [ぐれ★]
【デジタル庁】政府“アナログ行政の象徴”「フロッピー💾」の提出・保存規制を全廃 [おっさん友の会★]
各国政府の債務合計、1京4700兆円に 米ハーバード大教授「増税か、社会保障の削減が必要」 [お断り★]
【🐷】国産豚肉の市場価格が歴史的に高騰 来週や再来週にも値段が上がる可能性… [BFU★]
書き込みレス一覧
次期衆議院選挙投票先、自民党31%・立憲民主党14% 選挙後与野党伯仲が4割 日経世論調査 [PARADISE★]
221 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 12:26:15.87 ID:M2tXb/GO0
>>1
なんだ
またいつもの統一移民党政権のままなんだね
次期衆議院選挙投票先、自民党31%・立憲民主党14% 選挙後与野党伯仲が4割 日経世論調査 [PARADISE★]
229 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 12:35:26.84 ID:M2tXb/GO0
>>227
そうそう
少子化で人手不足ですという洗脳プロパガンダもすごいもんな
ワクチン8割考えずに打ったがごとく洗脳されてる
日本人なのに人口と就業率と失業率をみたことないあほなんだよ
次期衆議院選挙投票先、自民党31%・立憲民主党14% 選挙後与野党伯仲が4割 日経世論調査 [PARADISE★]
231 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 12:36:51.26 ID:M2tXb/GO0
>>228
どうみても半世紀以上ズブズブの自民だろw
どんな脳みそになれば共産れいわになるんだよw
【埼玉】「川口のクルド人は難民とは言い難い」「目的は出稼ぎ」 医療費の踏み倒しや児童労働の問題も [ぐれ★]
452 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 13:18:10.98 ID:M2tXb/GO0
>>1
ありがとう
統一移民党さん
次の選挙も3割支持らしいので与党確定ですね
おめでとう
【デジタル庁】政府“アナログ行政の象徴”「フロッピー💾」の提出・保存規制を全廃 [おっさん友の会★]
437 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 13:31:55.45 ID:M2tXb/GO0
>>1
最高のセキュリティを自ら放棄するあほ政治家と官僚
オンラインで個人情報や機密情報を管理するというあほな行為を推奨するというね
そして次はFAXをなくそうとしてるが
残念ながら北米ではFAX需要は増しており、2026年は今より売り上げが上がる
要は使い分けが大事であるわけ
特に日本のような災害が多い国ではFAXのポジションはすごく重要なことを散々被災してるのに
理解していない現場をしらないあほがおおすぎる
各国政府の債務合計、1京4700兆円に 米ハーバード大教授「増税か、社会保障の削減が必要」 [お断り★]
718 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 13:37:44.01 ID:M2tXb/GO0
>>2
おまえってほんの数年前のことすら忘れるのな
アメリカって金融緩和を2回やってんだけどなんで2回しかやってないかわかってる?
そして金融緩和を終わらせたアメリカがいまどうなってるかわかってる?
各国政府の債務合計、1京4700兆円に 米ハーバード大教授「増税か、社会保障の削減が必要」 [お断り★]
720 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 13:39:09.42 ID:M2tXb/GO0
>>705
あほやな
戦争して終わっても富裕層は富裕層のままで
それ以下は貧乏になるだけで格差開くだけだぞ
なんなら現代の今ならもっとひどいことになる
【🐷】国産豚肉の市場価格が歴史的に高騰 来週や再来週にも値段が上がる可能性… [BFU★]
623 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 17:38:24.90 ID:M2tXb/GO0
>>619
インフレってわかってなさそうだなw
いいインフレってのは供給に対して需要が多いために値上げする
これは好景気のバブルに起こった現象だね
だからインフレを抑える1つの施策として物品税から消費税へ変更して導入したんだね
今の日本はそうでなくスタグフだね
【🐷】国産豚肉の市場価格が歴史的に高騰 来週や再来週にも値段が上がる可能性… [BFU★]
639 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2024/07/05(金) 17:43:37.91 ID:M2tXb/GO0
>>632
それなら日本一の農中の投資が数十兆の赤字を抱えるわけないだろw
ほんと円安ってわかってなさそうだな
急激な円安となだらかな景気に伴う円安とわけて考えれないんだろうけどw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。