トップページ
>
ニュース速報+
>
2024年07月05日
>
Ij/iYi990
書き込み順位&時間帯一覧
379 位
/11399 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
10
5
0
0
0
0
1
1
0
0
0
0
19
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
ハッカー、社側が提案した身代金額に不満も…KADOKAWAがランサム攻撃でニコニコ停止、身代金を支払うもデータ復旧できず [おっさん友の会★]
【速報】日経平均株価、史上最高値を更新 一時、4万1100円まで上昇 [PARADISE★]
生活「苦しい」59.6%、子ども・高齢者世帯で急増 厚労省調査 [首都圏の虎★]
【円安】小泉元環境大臣「円安、むしろピンチをチャンスにできる1つ」★3 [PARADISE★]
書き込みレス一覧
ハッカー、社側が提案した身代金額に不満も…KADOKAWAがランサム攻撃でニコニコ停止、身代金を支払うもデータ復旧できず [おっさん友の会★]
110 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 11:33:45.88 ID:Ij/iYi990
うーん
世界の大企業のバックアップ見習っておけばなあ
世界の大企業、テープメディアでバックアップしてオンライン上から外してあるでしょ
別にオンライン上から外れていればHDDでもいいけど
GOOGLEや銀行はこういうことがあって流失しても
最低限テープメディアバックアップはしていてデーターは残っているという
ハッカー、社側が提案した身代金額に不満も…KADOKAWAがランサム攻撃でニコニコ停止、身代金を支払うもデータ復旧できず [おっさん友の会★]
131 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 11:37:53.84 ID:Ij/iYi990
>>106
役には立ってはいるけどデーター消失はいろんなことで起こるので
バックアップはしておかないといけないという
さっきのテープメディア1本で45Tバイトという
余裕でしょ
【速報】日経平均株価、史上最高値を更新 一時、4万1100円まで上昇 [PARADISE★]
161 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 12:04:33.36 ID:Ij/iYi990
円なんてゴミになるんだから
当然、物(株)のほうにいくわな
とはいえ企業もどこまで持つやら
【速報】日経平均株価、史上最高値を更新 一時、4万1100円まで上昇 [PARADISE★]
171 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 12:08:35.41 ID:Ij/iYi990
>>164
韓国は貿易黒字だよ
日本みたいに貿易赤字ではない
【速報】日経平均株価、史上最高値を更新 一時、4万1100円まで上昇 [PARADISE★]
202 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 12:15:04.48 ID:Ij/iYi990
いくら言ったところでGDPが-2.9%じゃなあ
実質給与も国民全体では下がっている企業収益もボロボロってことだ
一部の企業や国民だけが儲けているってだけだな
【速報】日経平均株価、史上最高値を更新 一時、4万1100円まで上昇 [PARADISE★]
214 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 12:20:58.12 ID:Ij/iYi990
>>198
今回のみ円安効果(120円→160円)で円建てでは儲かったように見えるけど
次は200円にならんと儲からんよね
ついでに世界景気はリセッションに入りそうなので
どうなるやら。ちなみに日本は去年は5兆円の赤字その前は22兆円の赤字だからね
11兆なんて消し飛ぶレベル
【速報】日経平均株価、史上最高値を更新 一時、4万1100円まで上昇 [PARADISE★]
231 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 12:28:00.44 ID:Ij/iYi990
>>220
景気には循環がある
リーマンショックの時もそうだしコロナもそう
次もまた来るでしょ、世界的酷暑もあるみたいだし
なんでいつまでも災害(自然・人災)ない想定で話すんだろうね
あと俺は世界はリセッションに入る可能性があると話しているだろ
なに読んでいるんだか
【速報】日経平均株価、史上最高値を更新 一時、4万1100円まで上昇 [PARADISE★]
240 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 12:31:34.89 ID:Ij/iYi990
>>212
景気が良くないのに、一部の景気がいいのを全体がいいように言うから
倒産廃業閉店がめちゃ増えているのにしれっと無視しているから
ほんと新宿でも閉店廃業倒産が多いっていうのに地方とか恐ろしいわ
【速報】日経平均株価、史上最高値を更新 一時、4万1100円まで上昇 [PARADISE★]
250 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 12:34:26.92 ID:Ij/iYi990
>>239
あんたみたいに世界の歴史を見れない奴も語らんでいいよ
リーマンショックも大したことないって言ってそうだからな
【速報】日経平均株価、史上最高値を更新 一時、4万1100円まで上昇 [PARADISE★]
263 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 12:37:52.43 ID:Ij/iYi990
>>247
まあここでは株の話だからその話もありと思うが
まあ株買ったらいいんじゃないか、別に否定してないし
インフレなんだし円の価値が下がってるってだけで
【速報】日経平均株価、史上最高値を更新 一時、4万1100円まで上昇 [PARADISE★]
307 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 12:54:16.96 ID:Ij/iYi990
今、日本で上がっている企業は米国に上場しているのが多くて
結局そこで買われて連動する形だからね(日立とか)
ヤマト運輸とか電力などの内需関連はそれほど回復している感じではない
【速報】日経平均株価、史上最高値を更新 一時、4万1100円まで上昇 [PARADISE★]
320 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 12:57:14.69 ID:Ij/iYi990
その日立でも減収減益だから手放しには喜べないわけだ
円安は関係しているとは思うがあまりメリットがなくなってきているのかな?
【速報】日経平均株価、史上最高値を更新 一時、4万1100円まで上昇 [PARADISE★]
356 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 13:09:30.83 ID:Ij/iYi990
>>339
内需がよくないねえ
近くのキャンドゥが閉店したし
飲食小売りの閉店が相次いでいる
突如閉店「メルシー」店主に聞いた本当の"真相" タモリも愛した早稲田の老舗ラーメン店に一体何が
https://toyokeizai.net/articles/-/769886
↑ここもそうだけどまいるわ、諸行無常とはよく言ったものだ
【速報】日経平均株価、史上最高値を更新 一時、4万1100円まで上昇 [PARADISE★]
412 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 13:29:27.09 ID:Ij/iYi990
>>393
それは多くの人がそうかも新NISAは別として
日経平均32000円くらいが限界だと思ってたから
持ってたやつは売る決心もなく
ほったらかしにしておいたら増えたみたいな
とはいえ為替が異常だ、米ドルの話が主流だからあんまし出てこないんだけど
豪ドルに対してもものすごい下落だからね
豪ドル=108円とかここ30年なかったくらいのレベルなんだが
【速報】日経平均株価、史上最高値を更新 一時、4万1100円まで上昇 [PARADISE★]
442 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 13:38:47.24 ID:Ij/iYi990
確かに金利を上げると中小企業が返せなくて困るというのはあるのだが
円安で輸入価格が上がって利益が出なくなって
金利上昇以上に借金かさみ返せないという今の現状だね
【速報】日経平均株価、史上最高値を更新 一時、4万1100円まで上昇 [PARADISE★]
476 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 13:49:04.79 ID:Ij/iYi990
>>462
それ業種によるでしょ
土木・建設は赤字すれすれの企業をつぶしまわった挙句
今となっては新興の土木・建設は現れず、
熟練工だけが失われてインフラが壊滅になるという
今後インフラはもっとひどくなる
【速報】日経平均株価、史上最高値を更新 一時、4万1100円まで上昇 [PARADISE★]
481 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 13:53:18.17 ID:Ij/iYi990
日経は下がってないけどTOPIXが下がってるからそれなりに下げている
生活「苦しい」59.6%、子ども・高齢者世帯で急増 厚労省調査 [首都圏の虎★]
378 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 18:31:28.32 ID:Ij/iYi990
国民の半分を占める
専業主婦と子供と高齢者は労働者ではないので
インフレできついのは当たり前
微妙に給与アップの労働者さえきついのに
【円安】小泉元環境大臣「円安、むしろピンチをチャンスにできる1つ」★3 [PARADISE★]
186 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 19:32:10.22 ID:Ij/iYi990
農機駆動の為の石油やガソリンエネルギーは輸入に頼ってるため
どんなに頑張っても外国に勝つことはできない
どんなに円安にしても外国よりちょっと値段が高いものしかできない
特に食料生産はね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。