トップページ > ニュース速報+ > 2024年07月05日 > 9qXqLtKq0

書き込み順位&時間帯一覧

913 位/11399 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000191000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
警備員[Lv.1][新芽]
【治安】日本にスラム街は存在しない? 日本のスラム街5選…あいりん地区やほかの地域の特徴と歴史を学ぶ [樽悶★]

書き込みレス一覧

【治安】日本にスラム街は存在しない? 日本のスラム街5選…あいりん地区やほかの地域の特徴と歴史を学ぶ [樽悶★]
529 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/05(金) 11:58:45.36 ID:9qXqLtKq0
>>491
あるやろ
そもそも想像上の無法地帯を創り上げて
それと比較して"ない"と言われてもな
テレビか
テレビが紹介する海外のスラムと比べたのか
それはテレビと比較しただけだ
現実を見ろ
【治安】日本にスラム街は存在しない? 日本のスラム街5選…あいりん地区やほかの地域の特徴と歴史を学ぶ [樽悶★]
534 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/05(金) 12:01:57.82 ID:9qXqLtKq0
>>492
寿町はゲロの匂いだった
大学の文化祭が終わったあとの夜の飲んだくれの匂い
【治安】日本にスラム街は存在しない? 日本のスラム街5選…あいりん地区やほかの地域の特徴と歴史を学ぶ [樽悶★]
535 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/05(金) 12:03:28.99 ID:9qXqLtKq0
>>533
テレビで外国知るより日本を知れよ
【治安】日本にスラム街は存在しない? 日本のスラム街5選…あいりん地区やほかの地域の特徴と歴史を学ぶ [樽悶★]
540 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/05(金) 12:08:28.63 ID:9qXqLtKq0
>>531
震災でスラムは潰されたが
市域拡大に合わせて場所を変えたんだな
それまで郡部だった板橋などに移った
スラムは刹那的で100年続く所は珍しい
関西地方は世界的にも特殊なんだよ
【治安】日本にスラム街は存在しない? 日本のスラム街5選…あいりん地区やほかの地域の特徴と歴史を学ぶ [樽悶★]
547 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/05(金) 12:14:26.50 ID:9qXqLtKq0
>>537
よく知ってるなそんなの
変な場所ってのはたまにある
でもどうやっても由来も何もわからないことも多い
都内の明治からの地図をガチで追える者はほとんどいないだろうが
実は神社などの移転を驚くほど細かくやっている
三度四度と移転してるものもある
もう記録が残っていない
これがどういう意味なのかは誰もわからないが
何かの対策の可能性は結構ある
【治安】日本にスラム街は存在しない? 日本のスラム街5選…あいりん地区やほかの地域の特徴と歴史を学ぶ [樽悶★]
553 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/05(金) 12:19:08.49 ID:9qXqLtKq0
>>543
完全アウェイの世界で力強く生きてるだろう
応援する気こそすれ
叩くとかもってのほかやろ
中抜き野郎かなにかなのか
【治安】日本にスラム街は存在しない? 日本のスラム街5選…あいりん地区やほかの地域の特徴と歴史を学ぶ [樽悶★]
556 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/05(金) 12:21:55.15 ID:9qXqLtKq0
>>551
それでもロシアより長いな
ロシア人は69歳とかいうトンデモだからな
パレスチナ人の平均寿命より短い
大国なのに凄まじい環境だ
【治安】日本にスラム街は存在しない? 日本のスラム街5選…あいりん地区やほかの地域の特徴と歴史を学ぶ [樽悶★]
566 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/05(金) 12:29:09.16 ID:9qXqLtKq0
京浜の海沿い、横須賀との境目付近、南区、港北ニュータウン、南武線沿線
この辺りが事情のある所が多い
【治安】日本にスラム街は存在しない? 日本のスラム街5選…あいりん地区やほかの地域の特徴と歴史を学ぶ [樽悶★]
569 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/05(金) 12:34:29.06 ID:9qXqLtKq0
映画ロッキーにでてくるロッキーは
スラム街のボクサーで
自分のボロ家を嘆くシーンがあるが
こんなきれいな家のどこがスラムなんだよとたまげた記憶がある
当時の日本ではもっとボロいのも珍しくなかったのかも
【治安】日本にスラム街は存在しない? 日本のスラム街5選…あいりん地区やほかの地域の特徴と歴史を学ぶ [樽悶★]
575 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/05(金) 12:38:33.42 ID:9qXqLtKq0
>>567
南武線は砂利運び貨物線なんだよ
砂利運び人夫がたくさん住まわされていた
また横浜川崎の地史では外すことのできない
外国人遊歩地域の境界で非人小屋がたくさんあった
【治安】日本にスラム街は存在しない? 日本のスラム街5選…あいりん地区やほかの地域の特徴と歴史を学ぶ [樽悶★]
593 : 警備員[Lv.1][新芽][]:2024/07/05(金) 13:09:44.13 ID:9qXqLtKq0
横浜に住んでた外国人は散歩を希望したんだな
幕府はこれを許可したが外国人は「散歩と言えば乗馬」という条件を付けた
なので日帰りで帰れる距離として20-30キロの整備を迫られた
これが今の横浜市川崎市の範囲にほぼ合致する
横浜川崎は相模国でなく武蔵国だが
この外国人遊歩エリアがごっそり武蔵から分離された

ちなみにこの時の外国人が大名行列に紛れ込み斬り殺されたのが生麦事件だ
生麦村は今の鶴見沿岸部でここの海沿いもスラム


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。