トップページ > ニュース速報+ > 2024年07月05日 > 5bXMrIE10

書き込み順位&時間帯一覧

1355 位/11399 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000001110301008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
警備員[Lv.9]
警備員[Lv.10]
警備員[Lv.11]
名無しどんぶらこ
各国政府の債務合計、1京4700兆円に 米ハーバード大教授「増税か、社会保障の削減が必要」 [お断り★]
世界各国で使用禁止? SNS上で未だ流布する「味の素」悪玉論…味の素株式会社に見解を聞いた ★2 [煮卵★]
世界各国で使用禁止? SNS上で未だ流布する「味の素」悪玉論…味の素株式会社に見解を聞いた ★3 [煮卵★]

書き込みレス一覧

各国政府の債務合計、1京4700兆円に 米ハーバード大教授「増税か、社会保障の削減が必要」 [お断り★]
168 : 警備員[Lv.9][sage]:2024/07/05(金) 01:43:45.83 ID:5bXMrIE10
管理通貨制度は銀行家が胴元の公営ギャンブル(ねずみ講)である
https://i.imgur.com/lyFRvJH.jpg
世界各国で使用禁止? SNS上で未だ流布する「味の素」悪玉論…味の素株式会社に見解を聞いた ★2 [煮卵★]
190 : 警備員[Lv.10][sage]:2024/07/05(金) 15:43:55.42 ID:5bXMrIE10
>>68
塩も精製塩はダメだし、砂糖も白砂糖はダメだよ
特定の成分を不自然な方法で濃縮した食品(化学的な構造が単純なもの)は全て体に悪いと思ってよい
世界各国で使用禁止? SNS上で未だ流布する「味の素」悪玉論…味の素株式会社に見解を聞いた ★2 [煮卵★]
329 : 警備員[Lv.11][sage]:2024/07/05(金) 16:23:42.57 ID:5bXMrIE10
>>227
水以外は全部批判しているよ。
白砂糖より黒砂糖、精製塩より天日塩、白米より玄米、精白パンより全粒粉の黒パン。
水も1日3リットル以上飲んだら体に悪いかも知れないが、水に依存性はないので普通はそんなに飲まない。
だが味の素を使ったポテチなどのジャンクフードには依存性があるため食べ過ぎてしまう。
これが問題。
食べ過ぎは健康を害する最大の要因。
世界各国で使用禁止? SNS上で未だ流布する「味の素」悪玉論…味の素株式会社に見解を聞いた ★2 [煮卵★]
575 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/05(金) 17:45:08.29 ID:5bXMrIE10
加工食品の問題点

01:食物繊維が十分に含まれていない
02:オメガ3脂肪酸の量が不十分
03:オメガ6脂肪酸が多すぎる
04:微量栄養素の含有量が少なすぎる
05:トランス脂肪酸が多すぎる
06:分枝鎖アミノ酸が多すぎる
07:乳化剤が多すぎる
08:硝酸塩が多すぎる
09:塩が多すぎる
10:エタノールが多すぎる
11:果糖が多すぎる
https://gigazine.net/news/20170125-processed-food-difference/

味の素には強い依存性があるため、加工食品の食べ過ぎに拍車をかける。
味の濃い食品に慣れることで味覚もバカになり、自然の材料の旨みもわからなくなる。
結果として栄養が偏ったジャンクフードばかり食べるようになり、生活習慣病にもなりやすくなる。

「超加工食品」でたばこ並みの依存性が判明、渇望や禁断症状も、「抗いがたい魅力」の罠
https://news.yahoo.co.jp/articles/c13eb42664b4d4b64bd2ab5e19e4cc1bab4229c6
世界各国で使用禁止? SNS上で未だ流布する「味の素」悪玉論…味の素株式会社に見解を聞いた ★2 [煮卵★]
854 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/05(金) 19:36:17.12 ID:5bXMrIE10
>>828
醤油や味噌は問題ないが、小分けされた即席タイプの味噌はダメ
世界各国で使用禁止? SNS上で未だ流布する「味の素」悪玉論…味の素株式会社に見解を聞いた ★2 [煮卵★]
860 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/05(金) 19:37:28.80 ID:5bXMrIE10
>>828ではなく>>850
世界各国で使用禁止? SNS上で未だ流布する「味の素」悪玉論…味の素株式会社に見解を聞いた ★2 [煮卵★]
912 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/05(金) 19:47:19.65 ID:5bXMrIE10
>>873
マイクロプラスチックはなるべく避けているよ。
500mlのペットボトル1本あたり約12万個のマイクロプラスチックが含まれている。
でも日本で暮らす限りプラスチックの食品容器を完全に避けるのは不可能だから、ある程度は妥協するしかない。
世界各国で使用禁止? SNS上で未だ流布する「味の素」悪玉論…味の素株式会社に見解を聞いた ★3 [煮卵★]
256 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/05(金) 21:03:17.28 ID:5bXMrIE10
>>2
水や塩には依存性がない。
水や塩を過度に摂ろうとすると体が拒否反応を起こす。

味の素には強い依存性があるため、食べ過ぎに拍車をかける。
しかも味の素は栄養が偏った加工食品に使われている場合が多い。

加工食品の問題点

01:食物繊維が十分に含まれていない
02:オメガ3脂肪酸の量が不十分
03:オメガ6脂肪酸が多すぎる
04:微量栄養素の含有量が少なすぎる
05:トランス脂肪酸が多すぎる
06:分枝鎖アミノ酸が多すぎる
07:乳化剤が多すぎる
08:硝酸塩が多すぎる
09:塩が多すぎる
10:エタノールが多すぎる
11:果糖が多すぎる
https://gigazine.net/news/20170125-processed-food-difference/

つまり味の素はビタミン、ミネラル不足を助長させるということ。
味の濃い食品に慣れることで味覚もバカになり、海藻や青魚などの自然食では満足できなくなる。
その結果、栄養が偏ったジャンクフードばかり食べるようになり、生活習慣病になりやすくなる。
加工食品は自然食品よりも化学的な構造が単純で体内に素早く吸収されるため血糖値も爆上がりしやすい。

「超加工食品」でたばこ並みの依存性が判明、渇望や禁断症状も、「抗いがたい魅力」の罠
https://news.yahoo.co.jp/articles/c13eb42664b4d4b64bd2ab5e19e4cc1bab4229c6


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。