トップページ
>
ニュース速報+
>
2024年07月05日
>
+Gyb9+tZ0
書き込み順位&時間帯一覧
1174 位
/11399 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
2
2
2
0
0
0
0
0
0
9
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
各国政府の債務合計、1京4700兆円に 米ハーバード大教授「増税か、社会保障の削減が必要」 [お断り★]
【財政検証】「日本の公的年金は大間違い」「日本人の平均余命は近年短くなってきている」 経済アナリスト・森永卓郎さんの訴え [樽悶★]
書き込みレス一覧
各国政府の債務合計、1京4700兆円に 米ハーバード大教授「増税か、社会保障の削減が必要」 [お断り★]
212 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 02:41:38.81 ID:+Gyb9+tZ0
政府が過剰債務背負うと大抵インフレやデフォルトでろくなことにならないから、財政健全に保とうとする国が多い
健全に保てないとこはインフレ時などで追い込まれてから慌てて財政健全化に走り、
それでも失敗したら破綻コース入り
【財政検証】「日本の公的年金は大間違い」「日本人の平均余命は近年短くなってきている」 経済アナリスト・森永卓郎さんの訴え [樽悶★]
214 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 12:39:26.98 ID:+Gyb9+tZ0
ゼロにすると運用益が減るから、使い切った後の負担が重くなるだけじゃね
【財政検証】「日本の公的年金は大間違い」「日本人の平均余命は近年短くなってきている」 経済アナリスト・森永卓郎さんの訴え [樽悶★]
215 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 12:41:12.34 ID:+Gyb9+tZ0
平均余命伸び続けて今後も伸びるという予測が多いのに、何を根拠に減るとしているのか理解に苦しむ
各国政府の債務合計、1京4700兆円に 米ハーバード大教授「増税か、社会保障の削減が必要」 [お断り★]
743 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 15:46:44.59 ID:+Gyb9+tZ0
通貨創造やり過ぎるとインフレが行き過ぎるのでどこかで通貨を消しまくる金融引き締めの時代が確実に来るからだよ
その段階になると過剰な債務抱えてるとこは利払い費などで追い込まれてしまう
政府債務増やし過ぎたら後で困るのは歴史的にはっきりしてるんで、大抵の国は政府債務が過剰にならないように財政健全に保とうとするし
保てないとこは金融引き締めの時代に地獄を見る
各国政府の債務合計、1京4700兆円に 米ハーバード大教授「増税か、社会保障の削減が必要」 [お断り★]
746 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 15:50:45.52 ID:+Gyb9+tZ0
日本政府のバランスシートの資産債務の状態からの抜粋
ttps://www.mof.go.jp/policy/budget/report/public_finance_fact_sheet/fy2022/20240326houdouhappyou.html
>令和4年度「連結財務書類」の貸借対照表における「資産合計」は、962.7兆円(対前年度末比+19.9兆円)、「負債合計」は1,544.5兆円(対前年度末比+30.1兆円)であり、「資産・負債差額」は▲581.8兆円(対前年度末比▲10.2兆円)となった。
582兆弱の債務超過状態
各国政府の債務合計、1京4700兆円に 米ハーバード大教授「増税か、社会保障の削減が必要」 [お断り★]
755 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 16:51:20.21 ID:+Gyb9+tZ0
独立行政法人の資産なら政府所有分は政府資産の有価証券に計上されていて37兆円くらい
各国政府の債務合計、1京4700兆円に 米ハーバード大教授「増税か、社会保障の削減が必要」 [お断り★]
756 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 16:57:42.28 ID:+Gyb9+tZ0
GDP比でいえば日本程じゃないが借金財政続けたアメリカは、金融引き締め利上げによる利払い費増加でこんなになってるので
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-07/S3RGILDWRGG001
>米国の年間利払い額、推定1兆ドル突破-国債への売り圧力強まる恐れ
当然こうなる
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240312/k10014387381000.html
>バイデン政権「予算教書」発表 増税で440兆円の財政赤字削減へ
財政健全にやらなければ、後でインフレ時などに厳しい財政健全化に追い込まれるだけ
各国政府の債務合計、1京4700兆円に 米ハーバード大教授「増税か、社会保障の削減が必要」 [お断り★]
758 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 17:05:35.42 ID:+Gyb9+tZ0
財政状態悪いんだからトランプがやろうが増税財政健全化進めることになる
そもそもバイデン政権に財政健全化求めたのは共和党だ
各国政府の債務合計、1京4700兆円に 米ハーバード大教授「増税か、社会保障の削減が必要」 [お断り★]
761 :
名無しどんぶらこ
[]:2024/07/05(金) 17:13:08.97 ID:+Gyb9+tZ0
トランプどころじゃない積極財政派のバイデンが下院で共和党に多数派握られて財政健全化要求受けた結果なのだが
トランプが政権取ろうがアメリカの財政状態が悪いのは変わらないので、トランプが財政健全化路線を取らないなら、
国債格付け引き下げや暴落という市場の制裁を受けて、財政健全化に追い込まれるだけの話
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。