トップページ > ニュース速報+ > 2024年04月13日 > k9VxhOWK0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/9649 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000311610767450031000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アフターコロナの名無しさん
アフターコロナの名無しさん ころころ
育児中の男性「やめたい」半数近くに 睡眠時間の減少が影響 豊島区 [煮卵★]
公務員月給、3年連続アップか 22日から民間実態調査―人事院 [蚤の市★]
【枚方】大阪・京都どちらにもアクセス良好、枚方に139室の高層ホテル [少考さん★]
【愛知】犬が走り出し突然方向を変えたか 犬はその後、自宅に戻る トラックにはねられ小3女児死亡 飛島村 [ぐれ★]
【倒産件数が過去最多】 “消える街のパン屋さん”「個人の努力ではどうしようもない」 [ぐれ★]
「契約違反やろ」国民年金の納付「5年延長」の試算に批判殺到、支援金は年収400万円で月550円徴収 [ぐれ★]
「結婚しないと老後は孤独」という発想の落とし穴  「3人に1人は60歳で独身」という現実 [煮卵★]
【滋賀】滋賀県警「警官1人当たりの負担人口」全国ワースト2位 隣の京都府警と大きな格差 [ぐれ★]
「運転しかできないくせに」 タクシードライバーを平気で“職業差別”する人たちに欠けた現状認識力 [おっさん友の会★]
【ランキング】「もっともマナーが悪い都市」1位は大阪、その理由に疑念浮上「店員にお礼を言わない」 ★2 [ぐれ★]

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
育児中の男性「やめたい」半数近くに 睡眠時間の減少が影響 豊島区 [煮卵★]
604 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 00:21:13.30 ID:k9VxhOWK0
>>588
残業時間はどんどん減ってる
育児期間中は残業拒否を法律で認めてる
公務員月給、3年連続アップか 22日から民間実態調査―人事院 [蚤の市★]
207 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 06:25:37.76 ID:k9VxhOWK0
>>200
年金所得で200~300万貰えるって記事だぜ
育児中の男性「やめたい」半数近くに 睡眠時間の減少が影響 豊島区 [煮卵★]
630 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 06:31:34.38 ID:k9VxhOWK0
>>629
共働きで1400万
どっちがどれだけ稼いでるか知らんが
夫800万、妻600万の場合
妻もそこそこ収入あるので母子家庭でも大して負担変わらない
夫1300万 妻100万 妻が扶養から外れるデメリットが大きい 扶養手当が貰えるようになるメリットも今だけだし
【枚方】大阪・京都どちらにもアクセス良好、枚方に139室の高層ホテル [少考さん★]
250 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 06:52:51.03 ID:k9VxhOWK0
どっちからも遠いってことだよね
育児中の男性「やめたい」半数近くに 睡眠時間の減少が影響 豊島区 [煮卵★]
634 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 07:17:11.29 ID:k9VxhOWK0
>>633
家事だろ
育児中の男性「やめたい」半数近くに 睡眠時間の減少が影響 豊島区 [煮卵★]
640 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 08:34:29.59 ID:k9VxhOWK0
>>639
だから偽装離婚したら妻が扶養からはずれて、国保、年金かかってくるから あんま意味ないって 
育児中の男性「やめたい」半数近くに 睡眠時間の減少が影響 豊島区 [煮卵★]
644 :アフターコロナの名無しさん ころころ[sage]:2024/04/13(土) 09:01:34.80 ID:k9VxhOWK0
>>642
それなりに稼ぐなら偽装離婚したとこで幼稚園代はそこまで変わらん
偽装離婚して得すんのはどっちも低収入の場合だけ
【愛知】犬が走り出し突然方向を変えたか 犬はその後、自宅に戻る トラックにはねられ小3女児死亡 飛島村 [ぐれ★]
708 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 09:03:50.05 ID:k9VxhOWK0
このスレには小学生子供に夜犬の散歩させてる奴が少なからずいるな
親の変な擁護が湧いてる
【枚方】大阪・京都どちらにもアクセス良好、枚方に139室の高層ホテル [少考さん★]
260 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 09:11:12.96 ID:k9VxhOWK0
>>257
観光なんて目的地早く到着しないと待ち時間でズルズル時間ロスするんで出遅れは痛いよ
育児中の男性「やめたい」半数近くに 睡眠時間の減少が影響 豊島区 [煮卵★]
651 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 09:49:04.86 ID:k9VxhOWK0
>>643
言ったことないな
ママ会会場うちになることが多いから横で聞いてるけど、そういうこと言われた人はいるみたいだが共感得られてないし
少数派なんだろう
【倒産件数が過去最多】 “消える街のパン屋さん”「個人の努力ではどうしようもない」 [ぐれ★]
397 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 09:53:13.30 ID:k9VxhOWK0
2023年のデータなら高級食パンが淘汰されただけだろ
「契約違反やろ」国民年金の納付「5年延長」の試算に批判殺到、支援金は年収400万円で月550円徴収 [ぐれ★]
58 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 09:55:18.26 ID:k9VxhOWK0
法律で企業に65才まで給料ダウンなしでの雇用義務付けてくれるなら良いよ
年金なんて収入1/5になるから働けるうちは働いたほうがマシ
【倒産件数が過去最多】 “消える街のパン屋さん”「個人の努力ではどうしようもない」 [ぐれ★]
458 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 10:03:42.56 ID:k9VxhOWK0
>>416
それコロナ下の数字じゃね?
2023年で7%近くあるよ
【倒産件数が過去最多】 “消える街のパン屋さん”「個人の努力ではどうしようもない」 [ぐれ★]
475 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 10:07:09.70 ID:k9VxhOWK0
>>461
乃が美本体は負債を抱えこまないスキームでしょ
吸い上げた資金で次のビジネス考えてるよ
【倒産件数が過去最多】 “消える街のパン屋さん”「個人の努力ではどうしようもない」 [ぐれ★]
482 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 10:08:47.58 ID:k9VxhOWK0
>>476
自家製パンで元が取れるのは塩と小麦粉だけで作れるフランスパンだけだな バター使うと一気に高くなる
育児中の男性「やめたい」半数近くに 睡眠時間の減少が影響 豊島区 [煮卵★]
656 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 10:10:01.22 ID:k9VxhOWK0
タワマン買ったパワーカップルは専業主婦すると詰むんでしょ?
【倒産件数が過去最多】 “消える街のパン屋さん”「個人の努力ではどうしようもない」 [ぐれ★]
496 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 10:12:14.35 ID:k9VxhOWK0
>>490
よく読んだら見込みだった
でも1%ってことはないだろう
https://www.travelvoice.jp/20230627-153759
【倒産件数が過去最多】 “消える街のパン屋さん”「個人の努力ではどうしようもない」 [ぐれ★]
537 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 10:23:20.54 ID:k9VxhOWK0
>>488
今の時代は田舎は車一人一台
一家に一台のバブルのが当然普及率は低い
【倒産件数が過去最多】 “消える街のパン屋さん”「個人の努力ではどうしようもない」 [ぐれ★]
582 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 10:33:42.00 ID:k9VxhOWK0
>>562
バブルは年寄りも運転してなかった
若い頃に免許取ってなかったから

今は平日昼間の田舎の道路は老人の運転にする車ばかりでストレスしかない
公務員月給、3年連続アップか 22日から民間実態調査―人事院 [蚤の市★]
215 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 10:51:03.52 ID:k9VxhOWK0
>>214
それが事実なら好景気でも低リスク高収入の公務員人気は衰えないハズだが、今はなり手がいない
好景気下では公務員は低収入だし、専門スキルが身に付かなくて民間に転職も出来ない 高リスクだと思うよ
「結婚しないと老後は孤独」という発想の落とし穴  「3人に1人は60歳で独身」という現実 [煮卵★]
204 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 10:56:23.05 ID:k9VxhOWK0
同居してなくても子孫いるだけで全然孤独感は違うだろうな 気持ちの問題だし
「結婚しないと老後は孤独」という発想の落とし穴  「3人に1人は60歳で独身」という現実 [煮卵★]
210 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 10:59:20.87 ID:k9VxhOWK0
>>206
その場合は独身に戻るという選択肢があるからな
「結婚しないと老後は孤独」という発想の落とし穴  「3人に1人は60歳で独身」という現実 [煮卵★]
217 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 11:02:14.76 ID:k9VxhOWK0
>>212
嫁と揉めたあと子孫が寄り付かないなら本人に問題があるな
「結婚しないと老後は孤独」という発想の落とし穴  「3人に1人は60歳で独身」という現実 [煮卵★]
230 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 11:10:05.57 ID:k9VxhOWK0
>>1は子孫の存在を敢えて無視した記事だからな 恣意的でしかない
子孫がいても孤独と言うならそういうデータを持ってくる
「結婚しないと老後は孤独」という発想の落とし穴  「3人に1人は60歳で独身」という現実 [煮卵★]
238 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 11:13:59.78 ID:k9VxhOWK0
>>234
すごく流行ってるじゃん
詐欺だけど
「結婚しないと老後は孤独」という発想の落とし穴  「3人に1人は60歳で独身」という現実 [煮卵★]
251 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 11:18:22.23 ID:k9VxhOWK0
>>248
それはないな
そんなに孤独ならいっそずっと独身のが良かったか聞いてみれば良い
「結婚しないと老後は孤独」という発想の落とし穴  「3人に1人は60歳で独身」という現実 [煮卵★]
256 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 11:20:38.76 ID:k9VxhOWK0
>>250
未練という意味では妻子がまとめて事故で死んでしまったのならずっと独身のがって思うかもな
音信不通でも生きてるのならそういう思考には陥らないと思うわ
「結婚しないと老後は孤独」という発想の落とし穴  「3人に1人は60歳で独身」という現実 [煮卵★]
315 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 11:43:37.50 ID:k9VxhOWK0
>>295
昔より下がってるんだが
日本は世界でも低めだし
https://askpro.co.jp/ricon/89.html
公務員月給、3年連続アップか 22日から民間実態調査―人事院 [蚤の市★]
219 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 11:58:51.04 ID:k9VxhOWK0
公務員って基本給が下がるよね えげつない
「結婚しないと老後は孤独」という発想の落とし穴  「3人に1人は60歳で独身」という現実 [煮卵★]
413 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 12:15:36.19 ID:k9VxhOWK0
>>47
年金のMaxは36万だったかな20歳から月給65万貰ってる場合だが
【倒産件数が過去最多】 “消える街のパン屋さん”「個人の努力ではどうしようもない」 [ぐれ★]
834 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 12:19:40.64 ID:k9VxhOWK0
>>832
去年、一昨年が倒産ピークだったらしいしな
「結婚しないと老後は孤独」という発想の落とし穴  「3人に1人は60歳で独身」という現実 [煮卵★]
449 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 12:22:48.73 ID:k9VxhOWK0
>>416
昭和ってのは子供や妊婦の前で煙草吸うし
知的障害者見てはアホだタワケだ言うし
カタワの人見ればあの人怖い殺されるから気を付けてという世界
育児中の男性「やめたい」半数近くに 睡眠時間の減少が影響 豊島区 [煮卵★]
663 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 12:31:23.55 ID:k9VxhOWK0
>>660
睡眠で本当に辛いのは半年くらいよ
元々ショートスリーパーな俺はあんま影響なかったが
【倒産件数が過去最多】 “消える街のパン屋さん”「個人の努力ではどうしようもない」 [ぐれ★]
886 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 12:36:22.11 ID:k9VxhOWK0
>>878
小麦すら向かないのが関東の気候
だから蕎麦
「結婚しないと老後は孤独」という発想の落とし穴  「3人に1人は60歳で独身」という現実 [煮卵★]
526 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 12:39:00.28 ID:k9VxhOWK0
>>522
逆に子供がいないと出来ない趣味もある
「結婚しないと老後は孤独」という発想の落とし穴  「3人に1人は60歳で独身」という現実 [煮卵★]
618 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 13:02:18.25 ID:k9VxhOWK0
>>534
例えばカメラ趣味の人に言わせれば
カメラの性能を引き出す究極の被写体は女性の肌らしい

でもわざわざ金払って女性モデル雇うのは金かかるしそんなの変態オヤジしかいない

娘がいればタダでモデル頼めるし変態じゃなくて良いお父さん

実際に知り合いのカメラ趣味男も娘が出来たら娘ばかり撮ってる それまでは風景をずっと撮ってた
「結婚しないと老後は孤独」という発想の落とし穴  「3人に1人は60歳で独身」という現実 [煮卵★]
639 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 13:05:45.21 ID:k9VxhOWK0
>>632
それは独身ならなおさらだな
今日は休日だ
「結婚しないと老後は孤独」という発想の落とし穴  「3人に1人は60歳で独身」という現実 [煮卵★]
662 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 13:09:47.74 ID:k9VxhOWK0
>>646
>>1は既婚者に向けた注意喚起の記事だろ
独身がわざわざ書き込みに来てる気がするが
【滋賀】滋賀県警「警官1人当たりの負担人口」全国ワースト2位 隣の京都府警と大きな格差 [ぐれ★]
28 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 13:22:13.24 ID:k9VxhOWK0
公務員削減を押し通した知事がいたってことかね
「結婚しないと老後は孤独」という発想の落とし穴  「3人に1人は60歳で独身」という現実 [煮卵★]
723 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 13:24:30.39 ID:k9VxhOWK0
>>698
うちは嫁もMT好きだから常に1台はMTだよ
兄のとこは娘がMT取ったからわざわざMT買って、そしたら息子が限定解除してMT一家になっとる
【滋賀】滋賀県警「警官1人当たりの負担人口」全国ワースト2位 隣の京都府警と大きな格差 [ぐれ★]
31 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 13:26:06.20 ID:k9VxhOWK0
>>29
真ん中にでっかい水溜りがあってすぐに応援駆けつけられないから、ちょっと多めのが良くね?
「結婚しないと老後は孤独」という発想の落とし穴  「3人に1人は60歳で独身」という現実 [煮卵★]
743 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 13:30:07.29 ID:k9VxhOWK0
>>736
金のない独身が乗る車ってイメージ通りだな スイスポMT
「結婚しないと老後は孤独」という発想の落とし穴  「3人に1人は60歳で独身」という現実 [煮卵★]
908 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 14:34:49.13 ID:k9VxhOWK0
>>901
では、あなたの取り柄は何ですか?
公務員月給、3年連続アップか 22日から民間実態調査―人事院 [蚤の市★]
229 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 14:38:09.05 ID:k9VxhOWK0
>>225
公務員も主婦パートだけでいいよな
窓口は10時~15時のみ開ける
「結婚しないと老後は孤独」という発想の落とし穴  「3人に1人は60歳で独身」という現実 [煮卵★]
958 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 14:50:32.62 ID:k9VxhOWK0
>>937
若者に押し付けるって根っからの田舎なのかな
サラリーマン経験のある老人も多い田舎地域だと、自治会の仕事は定年退職者だけで回して現役世代には回ってこんよ
「運転しかできないくせに」 タクシードライバーを平気で“職業差別”する人たちに欠けた現状認識力 [おっさん友の会★]
550 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 14:53:40.33 ID:k9VxhOWK0
>>1
タクシーをよく使う業界ってちょっと考えればわかるでしょ マスゴミな
差別意識の塊なんだよ

一般人はタクシーは日常では使わない
「結婚しないと老後は孤独」という発想の落とし穴  「3人に1人は60歳で独身」という現実 [煮卵★]
995 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 15:02:26.02 ID:k9VxhOWK0
>>993
そこまで行ったら孤独は感じないかと
「運転しかできないくせに」 タクシードライバーを平気で“職業差別”する人たちに欠けた現状認識力 [おっさん友の会★]
609 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 15:04:13.14 ID:k9VxhOWK0
>>597
タクシーは終電過ぎても働いてる人が主な客 要はブラック労働者がストレスのはけ口にドライバーを差別してる
【ランキング】「もっともマナーが悪い都市」1位は大阪、その理由に疑念浮上「店員にお礼を言わない」 ★2 [ぐれ★]
700 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 15:27:55.93 ID:k9VxhOWK0
アンケートはどんな質問を誰に対して実施したかまで公開しないといけないよ
ちゃんとした機関が行ったアンケートはその辺はしっかり公開してる
公務員月給、3年連続アップか 22日から民間実態調査―人事院 [蚤の市★]
232 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 15:31:24.76 ID:k9VxhOWK0
国家公務員は全国平均
地方公務員はその自治体の企業の平均だった気が
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。