トップページ > ニュース速報+ > 2024年02月28日 > qqdaRu+Y0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/16116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2116000000000243442090004002107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アフターコロナの名無しさん
鈴木宗男氏「ウクライナの勝利あり得ない」ゼレンスキー大統領へ「一刻も早く和平に向かって話し合うべき」と私見 ★3 [首都圏の虎★]
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
【車】なぜ「セダン」不人気になった? かつては“定番”も今では「ほぼ壊滅」… メリット薄れたセダンは「復活」できるのか [首都圏の虎★]
想定より早く進む少子化、昨年の出生数は8年連続で過去最少…婚姻90年ぶりに50万組割れ ★3 [ぐれ★]
【急上昇ニュースのウラ】「いつか起こると…」「社会に殺された」 山崎製パン工場で60代女性事故死、ネット上で悲痛な声  [ぐれ★]
【菓子】“きのこ・たけのこ論争”に終止符? X線で分析 驚きの結果に19万“いいね”の大反響 [ぐれ★]
【車】なぜ「セダン」不人気になった? かつては“定番”も今では「ほぼ壊滅」… メリット薄れたセダンは「復活」できるのか ★2 [首都圏の虎★]
日独などは「便利なばか」 ロシア外務省局長、G7声明で ★2 [蚤の市★]
デジタル化で職を失うホワイトカラーの労働移動を支援ー政府方針 [おっさん友の会★]
「富士山が見えないから切った」…中国資本のホテルが隣人宅のヒノキ23本を無断伐採 [おっさん友の会★]

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
鈴木宗男氏「ウクライナの勝利あり得ない」ゼレンスキー大統領へ「一刻も早く和平に向かって話し合うべき」と私見 ★3 [首都圏の虎★]
33 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/02/28(水) 00:36:14.06 ID:qqdaRu+Y0
一般人のお前が何を偉そうにwww
ロシアから頼まれているのなら、ロシアも相当苦しいということになるw
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
221 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 00:36:58.37 ID:qqdaRu+Y0
日本は過去一度も少子化対策なんてしたことはない
日本政府がしているのはずっと育児支援だけ
既に子供のいる家庭をいくら支援してもそれ以上は増えない

日本政府がしている子育て支援は、既婚者の家庭が経済的に楽になるだけの話
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
226 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 00:38:05.58 ID:qqdaRu+Y0
>>220

子育ての終わった中年ババア 「独身税だ、独身税だ」
岸田 「社会保険料を引き上げて子育て世帯に配る」
子育ての終わった中年ババア 「えっ ?」

今こんな状態
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
241 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 00:40:00.61 ID:qqdaRu+Y0
>>227
お前は、顔はブサイクだけど体は超セクシーでおっぱいが大きい若い娘と
顔はいいけどデブった中年のババアだったらどっちとセクロスしたい ?
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
246 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 00:40:36.67 ID:qqdaRu+Y0
>>239
差額は政治家が中抜き
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
255 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 00:41:50.55 ID:qqdaRu+Y0
>>245
東京都内の夫婦共稼ぎしている子有り既婚者から税金をもっと取ればいい
あいつら、お金だけはいっぱい持っているからタワマンとか買っている
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
269 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 00:43:25.24 ID:qqdaRu+Y0
>>254
中学高校での子作りの実習教育

教師 「はーい、クラス内で男女ペアになってこれからセックスしてもらいます。好きな人同士でペア組んでね」
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
282 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 00:44:38.23 ID:qqdaRu+Y0
>>271
氷河期世代の老後を支えなければ問題解決

政府も言っているだろ、自助努力しろって
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
290 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 00:45:29.20 ID:qqdaRu+Y0
>>280
むしろ子供がいる人の老後は子供に面倒を見てもらえばいい。

それで9割の老人の年金カットできる
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
302 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 00:46:23.17 ID:qqdaRu+Y0
>>288
ペア組めなかった人は将来独身決定
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
310 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 00:47:14.81 ID:qqdaRu+Y0
>>305
安倍晋三に言え
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
321 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 00:48:24.86 ID:qqdaRu+Y0
>>308
その子供が独身だったら、子育て失敗したことになる
ご苦労さまって言えるのは2人以上子供を作って、その子供もそれぞれ2人以上の子供がいる場合だけ
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
326 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 00:49:21.28 ID:qqdaRu+Y0
避妊具のコンドームを1個10万円にすれば、子供が増えるよ
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
341 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 00:50:50.26 ID:qqdaRu+Y0
おまいらいい加減に気づけよw

これって、お金のない人の税金を増やして
都内のタワマンに暮らしている夫婦共働きの金持ちの既婚者にお金を配るって言う政策だぞw
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
349 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 00:51:38.20 ID:qqdaRu+Y0
>>340
子供2人、孫4人いない時点で独身者と変わらんよw
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
358 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 00:52:10.12 ID:qqdaRu+Y0
>>348
去年だけで300万以上納税したわ
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
373 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 00:53:40.49 ID:qqdaRu+Y0
>>359
だから政府がしているのは少子化対策ではなく、
ひたすら育児支援だけ
現在子供が入る家庭の支出が減って楽になっているだけの政策

とても少子化対策とは言えない
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
382 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 00:55:07.02 ID:qqdaRu+Y0
>>364
アニメ、漫画でもっとセクロス賛美すればいいんだよ
今はフェミキチのせいでテレビのお色気番組が一切なくなった

その為、子供たちが性は悪いことって認識するようになったのが大きい
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
390 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 00:56:06.63 ID:qqdaRu+Y0
>>372
むしろ子供がいる人には年金なんて不要だろ
子供に生活の面倒を見てもらえばいいんだから
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
398 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 00:57:23.01 ID:qqdaRu+Y0
>>389
既に子供が入る世帯が子供産まないんだからwww
じゃあ既婚者は子供2人までなら大増税。3人で今のまま、4人産んだら減税 にすれば増えるよ
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
423 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 00:59:52.32 ID:qqdaRu+Y0
>>412
歴代の少子化大臣は女が多かったから、

女にとって有利な社会を作ろうとしたから
その結果少子化が一気に進んだ
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
442 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 01:01:10.61 ID:qqdaRu+Y0
>>411
郊外のホームセンターとか行くと、イノシシの化け物のようなおばちゃんが、夫と子供を連れて店内をのし歩いているんだけどwww
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
447 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 01:01:49.80 ID:qqdaRu+Y0
>>438
既婚者を地方に強制移住させたら良いだろ
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
454 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 01:02:59.47 ID:qqdaRu+Y0
>>449
子育ての終わった薄汚い既婚ババアって何の価値があるの ?
朽ちてゆくのみなのに。
資産没収して年金無しにするのが、彼らの出来る社会貢献でしょう。未来は自分の子供達に託しなさい。
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
469 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 01:04:33.67 ID:qqdaRu+Y0
>>453
子供に与えれば良いけど、親には不要だろw
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
476 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 01:05:17.65 ID:qqdaRu+Y0
>>458
謎の光で隠しているから、ダメなんだよ
昭和のテレビなんて、普通におっぱい映していただろ
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
494 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 01:07:15.13 ID:qqdaRu+Y0
>>483
世界中で少子化が起こればCO2削減のためにもいいよ
でも、未だに子供が増えている国のほうが多い
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
534 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 01:11:25.06 ID:qqdaRu+Y0
>>499
良く、人口が増えないと年金制度を維持できないとか言うけど

独身男性の平均寿命は67歳だから、65歳まで働いて2年間年金を受け取って死ぬ
つまり、実際はほとんど社会保障に対する負荷はない

年金の大半を使っているのは女
女は独身既婚関係なく90歳以上まで生きるから女が日本社会の負担

65歳以上の女をどこかの島にでも隔離すれば、
日本の年金制度なんて何万年も維持できる
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
604 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 01:18:37.82 ID:qqdaRu+Y0
企業に対して
既婚者を地方支社勤務に移転させる事を積極的に行うように政府から指導すれば良い
地方でやることがなければ子作りするだろ

逆に独身者は本社東京勤務にして、異性との出会いの場を増やす

これなら予算増やさなくても少子化対策になるだろ
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
616 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 01:19:41.46 ID:qqdaRu+Y0
>>593
ソース
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
663 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 01:25:18.72 ID:qqdaRu+Y0
県別出生率・・・女の人権の高い県はもろに低いわw
https://i.imgur.com/p99Soam.jpg
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
669 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 01:26:08.48 ID:qqdaRu+Y0
>>106
高所得なら、自腹でやれよw
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
684 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 01:27:33.69 ID:qqdaRu+Y0
>>674
一人暮らしの女の部屋での電マ所有率は、ほぼ100% に近い
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
689 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 01:28:18.07 ID:qqdaRu+Y0
>>683
終わったことを今更言っても仕方ない

今できることを考えるんだ
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
738 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 01:33:36.62 ID:qqdaRu+Y0
>>711
意外と日本の国土って大きいし、EEZの海を含めば結構大きいぞ
海は、肴など多くの人口を養う食料になるから
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
752 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 01:35:40.77 ID:qqdaRu+Y0
>>746
税収確保のためだろ
なんで分からんの ?
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★4 [首都圏の虎★]
762 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 01:36:56.69 ID:qqdaRu+Y0
>>750
日本の漁業はずっと古いまま
ノルウェーとかはどんどんロボット化している

日本の農業、漁協が古いままなのは離縁が強すぎるから
【車】なぜ「セダン」不人気になった? かつては“定番”も今では「ほぼ壊滅」… メリット薄れたセダンは「復活」できるのか [首都圏の虎★]
935 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/02/28(水) 11:23:32.08 ID:qqdaRu+Y0
車は今や道具になっているから

セダンは利用形態に即していない
想定より早く進む少子化、昨年の出生数は8年連続で過去最少…婚姻90年ぶりに50万組割れ ★3 [ぐれ★]
272 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 11:24:14.82 ID:qqdaRu+Y0
日本は過去一度も少子化対策なんてしたことはない
日本政府がしているのはずっと育児支援だけ
既に子供のいる家庭をいくら支援してもそれ以上は増えない

日本政府がしている子育て支援は、既婚者の家庭が経済的に楽になるだけの話
想定より早く進む少子化、昨年の出生数は8年連続で過去最少…婚姻90年ぶりに50万組割れ ★3 [ぐれ★]
283 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 11:25:25.84 ID:qqdaRu+Y0
>>271
結婚制度は元々男は女を妊娠させたら逃げていたので
妻子を守るために作られた法律
【車】なぜ「セダン」不人気になった? かつては“定番”も今では「ほぼ壊滅」… メリット薄れたセダンは「復活」できるのか [首都圏の虎★]
972 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/02/28(水) 11:27:27.64 ID:qqdaRu+Y0
セダンって
ホームセンターで長い板を買っても車内に入らないでしょ

不便なんだよ
【車】なぜ「セダン」不人気になった? かつては“定番”も今では「ほぼ壊滅」… メリット薄れたセダンは「復活」できるのか [首都圏の虎★]
981 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/02/28(水) 11:28:53.34 ID:qqdaRu+Y0
>>946
リアシートなら
セダンよりアルファードみたいな車の方が快適
【車】なぜ「セダン」不人気になった? かつては“定番”も今では「ほぼ壊滅」… メリット薄れたセダンは「復活」できるのか [首都圏の虎★]
990 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/02/28(水) 11:30:03.61 ID:qqdaRu+Y0
タクシーですら、今はジャパンタクシーみたいなのが増えている
【車】なぜ「セダン」不人気になった? かつては“定番”も今では「ほぼ壊滅」… メリット薄れたセダンは「復活」できるのか [首都圏の虎★]
998 :アフターコロナの名無しさん[sage]:2024/02/28(水) 11:30:37.81 ID:qqdaRu+Y0
>>988
つ コンパクトカー
【急上昇ニュースのウラ】「いつか起こると…」「社会に殺された」 山崎製パン工場で60代女性事故死、ネット上で悲痛な声  [ぐれ★]
449 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 11:32:21.63 ID:qqdaRu+Y0
>60代を超えても働かなければならないとは…」

年金は65歳からだから、普通の男性は65歳まで普通に働いている
【菓子】“きのこ・たけのこ論争”に終止符? X線で分析 驚きの結果に19万“いいね”の大反響 [ぐれ★]
96 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 11:34:41.26 ID:qqdaRu+Y0
で、どっちが旨いんだ ?
【車】なぜ「セダン」不人気になった? かつては“定番”も今では「ほぼ壊滅」… メリット薄れたセダンは「復活」できるのか ★2 [首都圏の虎★]
47 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 11:38:08.01 ID:qqdaRu+Y0
セダンってホームセンターで長い板とか買ってきても車内に入らないでしょ ?
使い勝手悪すぎ
【車】なぜ「セダン」不人気になった? かつては“定番”も今では「ほぼ壊滅」… メリット薄れたセダンは「復活」できるのか ★2 [首都圏の虎★]
64 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 11:40:48.14 ID:qqdaRu+Y0
>>34 >>46
トヨタのカテゴリーによると

セダンは
カローラ(アクシオを含む)、クラウン、プリウス、MIRAI の4車種
【車】なぜ「セダン」不人気になった? かつては“定番”も今では「ほぼ壊滅」… メリット薄れたセダンは「復活」できるのか ★2 [首都圏の虎★]
77 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 11:42:53.47 ID:qqdaRu+Y0
>>62
うちの車、外車のSUVなんだけど、車高が低いわwww
多分、なんちゃってSUV
【車】なぜ「セダン」不人気になった? かつては“定番”も今では「ほぼ壊滅」… メリット薄れたセダンは「復活」できるのか ★2 [首都圏の虎★]
82 :アフターコロナの名無しさん[]:2024/02/28(水) 11:43:49.75 ID:qqdaRu+Y0
>>74
ソープの送迎もミニバン
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。