トップページ > ニュース速報+ > 2023年10月26日 > yC+E+Xbb0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/16977 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数141600000025917602200000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
中国メディア「なぜ日本のGDPは世界4位に転落するの? [バイト歴51年★]2 [バイト歴50年★]
【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★3 [ぐれ★]
【💴】NY円、1年ぶり円安ドル高水準 一時1ドル150円32銭 [ぐれ★2 [ぐれ★]
日本政府、非課税世帯以外の低所得世帯に10万円給付か 動画あり ★2 [お断り★]
【長崎】男性殺害容疑で37歳無職の兄を逮捕 「ゲームするくらいなら出ていけ」と言われ不満か 島原市 [ぐれ★]
日本政府、今日はカンボジアへ13億円・エスワティニ他へ2億円の無償資金協力 [おっさん友の会★]
【💴】NY円、1年ぶり円安ドル高水準 一時1ドル150円32銭 ★3 [ぐれ★]
客「金髪の店員がいる」→店「従業員の髪色、ネイル、自由です」 首都圏スーパー「ベルク」の取り組みが話題、バイト希望者も増加 [ぐれ★]

書き込みレス一覧

<<前へ
【長崎】男性殺害容疑で37歳無職の兄を逮捕 「ゲームするくらいなら出ていけ」と言われ不満か 島原市 [ぐれ★]
311 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 14:24:03.26 ID:yC+E+Xbb0
>>281-282

そうなんだ?
だとすると自分と同じニートの6歳下の弟が偉そうに自分を注意したことで
腹が立つってのは理解できるな
情状酌量の余地があるとして、減刑されるだろう
日本政府、今日はカンボジアへ13億円・エスワティニ他へ2億円の無償資金協力 [おっさん友の会★]
224 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 16:52:01.76 ID:yC+E+Xbb0
>>40
おいおい、本当かよ
そんな予算使うんなら
その金で消費税率ゼロにできるレベルの金じゃないかよ
ケチくさい給付金よりも消費税ゼロにすれば景気浮揚効果も大きいから
日本の未来につながる緊急経済対策になるんだけどな
バカなのかな?自民党は
【💴】NY円、1年ぶり円安ドル高水準 一時1ドル150円32銭 ★3 [ぐれ★]
880 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 16:55:56.17 ID:yC+E+Xbb0
>>1
例えば円高時代の1ドル80円の場合での日本の労働者の給料20万円はドルにすると2500ドルの価値があるが
現在円安が進んでいる時代の1ドル150円での日本人の労働者の給料が同じ額面の20万円でもドルに換算すると1333ドルの価値しかない
現在の円安水準は民主党時代に比べると給料が47%賃金下げられているのと同じことになる
これじゃあ可処分所得も減ってしまい景気が悪くなるのは当たり前

で、この円安なんで起きているのかというと
日銀が続けているゼロ金利政策で日本で金を借りると利息ほとんど払わなくていい
だから世界中の投資家が日本の銀行で金を借りて、ドルを買い、利息が高いアメリカの金融市場に投資しているから
連中にしてみればアメリカの高い金利 - 日本の安い金利 で金利差だけで濡れ手に粟で儲かるので
日本の円でどんどんドルが買われるので円安が進む構造ができているわけよ
日銀が政策金利を上げなければ、この円安はつづくってこと
逆にいうと日銀が金利上げますと発表すれば、円高にふれることになるから
円を借りている投資家たちは円安のうちに日本の銀行に借金を返すために円を買う動きになるから
一気に円高にふれる可能性がある
だから日銀はそぶりでもいいから利上げのコメントを出せば円安は収まるんですよ
客「金髪の店員がいる」→店「従業員の髪色、ネイル、自由です」 首都圏スーパー「ベルク」の取り組みが話題、バイト希望者も増加 [ぐれ★]
429 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 17:10:33.30 ID:yC+E+Xbb0
>>1
ベルクの限界を試してみるという企画をするユーチューバーが応募しそう
例えば髪の毛真っ赤に染めたモヒカン刈りで鼻ピアスに顔面にタトゥーでも雇うのだろうか?とか
【💴】NY円、1年ぶり円安ドル高水準 一時1ドル150円32銭 ★3 [ぐれ★]
957 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 17:58:56.45 ID:yC+E+Xbb0
>>929
むしろ円安は一般国民の給料の価値を下げる原因だから

例えば円高時代の1ドル80円の場合での日本の労働者の給料20万円はドルにすると2500ドルの価値があるが
現在円安が進んでいる時代の1ドル150円での日本人の労働者の給料が同じ額面の20万円でもドルに換算すると1333ドルの価値しかない
現在の円安水準は民主党時代に比べると給料が47%賃金下げられているのと同じことになる
これじゃあ可処分所得も減ってしまい景気が悪くなるのは当たり前

で、この円安なんで起きているのかというと
日銀が続けているゼロ金利政策で日本で金を借りると利息ほとんど払わなくていい
だから世界中の投資家が日本の銀行で金を借りて、ドルを買い、利息が高いアメリカの金融市場に投資しているから
連中にしてみればアメリカの高い金利 - 日本の安い金利 で金利差だけで濡れ手に粟で儲かるので
日本の円でどんどんドルが買われるので円安が進む構造ができているわけよ
日銀が政策金利を上げなければ、この円安はつづくってこと
逆にいうと日銀が金利上げますと発表すれば、円高にふれることになるから
円を借りている投資家たちは円安のうちに日本の銀行に借金を返すために円を買う動きになるから
一気に円高にふれる可能性がある
だから日銀はそぶりでもいいから利上げのコメントを出せば円安は収まるんですよ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。