トップページ > ニュース速報+ > 2023年10月26日 > yC+E+Xbb0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/16977 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数141600000025917602200000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
中国メディア「なぜ日本のGDPは世界4位に転落するの? [バイト歴51年★]2 [バイト歴50年★]
【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★3 [ぐれ★]
【💴】NY円、1年ぶり円安ドル高水準 一時1ドル150円32銭 [ぐれ★2 [ぐれ★]
日本政府、非課税世帯以外の低所得世帯に10万円給付か 動画あり ★2 [お断り★]
【長崎】男性殺害容疑で37歳無職の兄を逮捕 「ゲームするくらいなら出ていけ」と言われ不満か 島原市 [ぐれ★]
日本政府、今日はカンボジアへ13億円・エスワティニ他へ2億円の無償資金協力 [おっさん友の会★]
【💴】NY円、1年ぶり円安ドル高水準 一時1ドル150円32銭 ★3 [ぐれ★]
客「金髪の店員がいる」→店「従業員の髪色、ネイル、自由です」 首都圏スーパー「ベルク」の取り組みが話題、バイト希望者も増加 [ぐれ★]

書き込みレス一覧

次へ>>
中国メディア「なぜ日本のGDPは世界4位に転落するの? [バイト歴51年★]2 [バイト歴50年★]
254 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 00:53:06.52 ID:yC+E+Xbb0
>>1
完全にアベノミクス(第一の矢の異次元の金融緩和)の大失敗の結果だよな
【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
98 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 01:49:11.27 ID:yC+E+Xbb0
>>1
山本太郎の言っている消費税ゼロにすれば
貧乏人も助かるし、富裕層も消費税ゼロのうちにマンション、家、クルーザー、車など高額の商品を買うから
景気もよくなり、税収も増えるのに
なぜそういう思い切った政策をしないで

こんなちまちまとしたやり方でただ無為に税金を使うのか?
こんなその場かぎりの金の使い方ではじり貧で最初から負けが見えているんだよ
どうせなら一発逆転が起きる可能性のある1年限定で消費税ゼロにしてみろよ
【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
123 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 01:51:51.50 ID:yC+E+Xbb0
>>109
せめて年収400万円未満は対象にしないといけないよなw

でもそれよりも消費税ゼロだよ
中国メディア「なぜ日本のGDPは世界4位に転落するの? [バイト歴51年★]2 [バイト歴50年★]
317 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 01:56:18.67 ID:yC+E+Xbb0
>>310
だけどウーバーイーツを使って食べ物配達させているんだよなあ
【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
183 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 01:58:31.22 ID:yC+E+Xbb0
これも安倍政治の踏襲になるなw
つぎはマスクでも配るのか?www
【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
212 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 02:01:22.31 ID:yC+E+Xbb0
>>187
している
山本太郎は岸田を経済センスゼロと
そして今やるべきは消費税減税、消費税ゼロですと言っている
その通りだと思った

これからは、れいわを支持する
今までは立憲だの共産に入れることもあったが
これからは、れいわの候補がいればそいつに投票してやるわ
知名度低くて、無駄票になろうともいいわ
【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
245 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 02:06:04.52 ID:yC+E+Xbb0
>>219
低所得世帯 年収でぐぐってみても
解説しているページは
低所得世帯=非課税世帯の年収しか出てこないわw

これ基準だと結局非課税世帯のみに配るってことになりそうな予感がする
【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
262 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 02:08:23.87 ID:yC+E+Xbb0
>>249
本当
山本太郎はもっとも最適解を述べている
たぶん、自民党や立憲などの既成政党は
消費税減税できない、しがらみがあるんだろう
だから、そんなしがらみがない山本太郎のようなミニ政党だけが最適解を堂々と主張できるんだろうな
【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
277 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 02:10:35.68 ID:yC+E+Xbb0
>>268
なんか結局はコロナ禍の定額給付金のように全世帯に配ることになるんじゃないの?
【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
288 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 02:11:25.00 ID:yC+E+Xbb0
>>278
安倍政権で配った定額給付金10万円はもちろん外人にも配っているが
海外赴任している日本人には配っていなかった
【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
321 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 02:14:34.28 ID:yC+E+Xbb0
>>305
本当は簡単そうに見えるんだよな
支持政党なしという富裕層が50%超えているんだから
そういう人たちが既成政党に投票せずに
れいわのような新しい政党に投票すれば
れいわ政権樹立できるんだよなw
【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
353 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 02:18:28.06 ID:yC+E+Xbb0
>>346
それって地震じゃないの?
怖いなあ
【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
400 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 02:23:39.13 ID:yC+E+Xbb0
>>358
アメリカだと官僚トップ、日本でいえば事務次官クラスの人って
政党が任命する制度なんだよな
でも日本だと政権交代しても、自民党政権のときと同じ官僚が居座っている
だから民主党政権では官僚は言うことをきかない、政策の脚をひっぱるってことを堂々とやっていた
日本も法律でアメリカ方式にしたほうがいいよな
事務次官は政権獲った政党が任命する
そうなると民主党政権に賛成している大学教授とかが事務次官になって各省庁が政権交代した後のがらりと変わった政策実現のために働くようになる
日本で政権交代がうまくいかなかったのは日本式の官僚制度のせいだろうね
【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
434 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 02:27:55.15 ID:yC+E+Xbb0
>>410
東京直下型地震が来て
一瞬東京の人や車やらが地震のどんという衝撃で地面から1mくらい飛び上がるような現象を予知したんじゃないの?
【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
466 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 02:31:21.66 ID:yC+E+Xbb0
>>439
だから山本太郎の消費税ゼロのほうがいいだろ?
消費税ゼロなら貧乏人の生活も楽になるし
金持ちは消費税ゼロのうちに高い買い物するから恩恵も大きい
そして金持ちが金を使えば景気はよくなる
景気が良くなれば国民全体の収入も上がる
これこそ生活苦の国民を助けるのと同時に生産性が上がる経済対策になるのにな
【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
492 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 02:33:54.06 ID:yC+E+Xbb0
>>478
確定申告か年末調整で
顔不細工は税金控除対象にならないか聞いてみたらだろうだろう?
なんでもメガネは控除対象だと聞いたことがあるぞ
【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
534 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 02:38:29.36 ID:yC+E+Xbb0
>>515
結局非課税世帯=生ポ世帯なので
その世帯だけに給付金やるのは
その少し上の低所得世帯のほうが生活が大変だからサポートしないのは
不公平すぎるという意見が出たんだろうな
【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
589 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 02:44:24.11 ID:yC+E+Xbb0
アメリカはトランプのコロナ対策で金ばらまいて、景気がよくなって
今は景気が良くなりすぎてインフレに苦しんでいる

日本もコロナ禍で定額給付金配ったが景気浮揚効果なんてほとんどなくて
いまの物価高は円安による輸入品価格高騰を国内での商品価格に上乗せしているだけで
決して景気はよくない
むしろデフレマインドが続いている不況といっていい状態

なぜ日本は景気がよくならないんだ?
岸田給付金でも景気がよくなることはないだろう
どうすれば金を使うんだ?

そう考えれば、考えるほど山本太郎の消費税ゼロが正解なんだよなあ
【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
631 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 02:51:44.72 ID:yC+E+Xbb0
日本人の収入分布
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa09/2-2.html

このグラフを見るとせいぜい
低所得者って200万円未満で区切るんじゃないか?
【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
651 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 02:55:20.59 ID:yC+E+Xbb0
>>641
一番人口が多いのが
200万円以上300万円未満なんだね
そこを低所得者層として定義して金やるかね?
100万円未満だと非課税なので
その一つ上の200万円未満に10万円だと思うよ
【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
658 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 02:56:26.19 ID:yC+E+Xbb0
>>649
これがアベノミクスの果実の正体ですよ
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
366 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 09:55:30.73 ID:yC+E+Xbb0
>>19
>>1
立県も自民も話にならないよ
給付金配ったって、わずかばかりの減税したって、その莫大な出費に対して
国にはリターンがほとんどない
こんなバカな政策はないよ
山本太郎が主張している消費税ゼロが絶対に正解
消費税ゼロにすれば貧民の生活も助かり
富裕層は消費税ゼロパーセントのうちに高額商品を買いまくるから
一気に景気が上向く
バカは今がインフレだから、これ以上インフレにしたら生活がますます苦しくなるだろうと言っているが
日本で起きているのは円安による輸入価格高騰がそのまま製品の上乗せするしかない渋々値上げの
コストプッシュインフレだからな、決して景気がよくて需要が旺盛で供給が追い付かないことで起きているインフレなんかじゃない
だから消費税ゼロにして良性インフレにして景気をよくすることが日本全体を活気づかせると結果的に貧乏人の収入も増えて、税収も増えることになる
同じ予算使うにしてもわずかばかりの所得税減税と給付金は砂漠にじょうろで水を撒いているようなものでむなしい無駄使い

一方消費税ゼロにするとこのような明るい未来につながる可能性があるってこと
ここは山本太郎のれいわ一択でしょう
どうせ政権は獲れっこないが、国民の意思を自民党や立憲などの消費税ゼロとけっして言わない既成政党に見せてあげましょう
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
389 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 09:58:22.36 ID:yC+E+Xbb0
>>369
地方税の非課税世帯の計算は前年度の所得税をもとに計算しているから
たぶん無理、今年度は非課税世帯になっていないわけだから
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
411 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:02:02.43 ID:yC+E+Xbb0
>>404
今年中にやるなら年末調整で返ってくるんじゃないか?
もしかして実施は来年度の税金からだったら
来年の年末調整になるのかもしれんけどw
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
767 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:42:29.92 ID:yC+E+Xbb0
政府自民党としては、これが思い切った大盤振る舞いに感じているんだろうけれど
一般国民には「しょぼい」施しに感じるんだよ
しかも安倍政権の二番煎じで、それをさらにしょぼくした感じ
あの定額給付金でも景気浮揚効果はほとんどなかった
それを考えると虚しい税金の使い方に感じて仕方がない

でも山本太郎が主張しているように消費税ゼロにすれば、貧乏人の生活も助かる上に
富裕層はこのチャンスにと高額な買い物をするから景気浮揚効果がかなり期待できる
それをきっかけに日本に長年蔓延していたデフレマインドという妖怪が退治されて
なにもかも好転するという夢がある

ここは消費税1年間だけ期限付きでゼロにしてみたらだろうだろう
もしかしたら日本の諸問題、たとえば少子化も消費税が原因だったと気づくかも知れんぞ
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
853 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:50:40.84 ID:yC+E+Xbb0
>>822
消費税を2024年度だけゼロ
2025年度からは10%にもどしますと宣言してみ?
金持ち富裕層はこのチャンスにマンション、家、車、クルーザー、ヘリコプター、自家用ジェット機、
買うつもりなかった高額商品を10%割引で買えるチャンスに買おうと殺到するだろ
期限付きだからこそそういう需要がつくれるんだよ
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
900 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:54:41.22 ID:yC+E+Xbb0
>>878
いやいや、もっとよく考えてみ?
高額納税者も定額の減税4万円なんだぞ?
一番アホらしいと思っているのは高額納税者だろ
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
926 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:56:37.67 ID:yC+E+Xbb0
>>905
芥川龍之介の蜘蛛の糸って小説読んだことある?
人間の心の醜さを描いた作品だけれど
あれよりももっと醜い本性がここで見られるってことだよw
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★3 [ぐれ★]
46 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 11:11:27.61 ID:yC+E+Xbb0
>>9

れいわ一択だよ
どうせ政権獲れっこないけれど
自分の意思を示すために、れいわに投票したらいい
給付金だのしょぼい所得税減税だのではなんの解決にもならない
消費税ゼロこそ最適解だという意思表示として、れいわに投票
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★3 [ぐれ★]
213 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 11:20:28.29 ID:yC+E+Xbb0
スクリプト荒らしが全然表示されないんだけれどw
どこか設定いじった記憶もないが
快適で笑えるw
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★3 [ぐれ★]
341 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 11:24:55.56 ID:yC+E+Xbb0
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa09/2-2.html
所得金額階級別に相対度数分布をみると、「200~300万円未満」が 13.9%、「300~400万円未満」が 13.3%と多くなっている。

中央値は 427万円であり、平均所得金額(547万5千円)以下の割合は 61.3%となっている。(図8)



もっとも多い所得人口層が200万円~300万円
低所得者層としてこのもっとも多いところよりもさらに下の所得層になると思うよ
200万円未満しかもらえないと思う
そこから非課税世帯を差し引くと大した人口はいないと思うのがこの10万円給付対象人口
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★3 [ぐれ★]
360 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 11:25:31.76 ID:yC+E+Xbb0
>>264
なるほど、そういうことか
【💴】NY円、1年ぶり円安ドル高水準 一時1ドル150円32銭 [ぐれ★2 [ぐれ★]
219 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 11:38:12.15 ID:yC+E+Xbb0
>>1
例えば円高時代の1ドル80円の場合での日本の労働者の給料20万円はドルにすると2500ドルの価値があるが
現在円安が進んでいる時代の1ドル150円での日本人の労働者の給料が同じ額面の20万円でもドルに換算すると1333ドルの価値しかない
現在の円安水準は民主党時代に比べると給料が47%賃金下げられているのと同じことになる
これじゃあ可処分所得も減ってしまい景気が悪くなるのは当たり前

で、この円安なんで起きているのかというと
日銀が続けているゼロ金利政策で日本で金を借りると利息ほとんど払わなくていい
だから世界中の投資家が日本の銀行で金を借りて、ドルを買い、利息が高いアメリカの金融市場に投資しているから
連中にしてみればアメリカの高い金利 - 日本の安い金利 で金利差だけで濡れ手に粟で儲かるので
日本の円でどんどんドルが買われるので円安が進む構造ができているわけよ
日銀が政策金利を上げなければ、この円安はつづくってこと
逆にいうと日銀が金利上げますと発表すれば、円高にふれることになるから
円を借りている投資家たちは円安のうちに日本の銀行に借金を返すために円を買う動きになるから
一気に円高にふれる可能性がある
だから日銀はそぶりでもいいから利上げのコメントを出せば円安は収まるんですよ
【💴】NY円、1年ぶり円安ドル高水準 一時1ドル150円32銭 [ぐれ★2 [ぐれ★]
251 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 11:41:38.73 ID:yC+E+Xbb0
>>243
タイ人に日本人は低賃金で真面目に働いていて、偉いですねえ
と哀れみの目で見られる時代が到来するんだなw
【💴】NY円、1年ぶり円安ドル高水準 一時1ドル150円32銭 [ぐれ★2 [ぐれ★]
267 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 11:43:54.46 ID:yC+E+Xbb0
>>262
別に民主党政権はわざと円高にしたわけじゃなくて
すべて外部要因だったけれど

いまの円安は自民党政権が自らの政策で招いた結果だからな
【💴】NY円、1年ぶり円安ドル高水準 一時1ドル150円32銭 [ぐれ★2 [ぐれ★]
341 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 11:52:21.38 ID:yC+E+Xbb0
>>306

山本五十六がブーゲンビル上空で撃墜されて戦死したというのも出来過ぎている
真珠湾攻撃をして日本を対米戦に引きずり込み、周りから無謀な作戦だと反対されていたいミッドウェイ作戦を強行して
日本の虎の子の空母を壊滅させて、日本がアメリカに負ける道をつくって
ブーゲンビル島上空で撃墜されて死んだことになるって出来すぎだろう
山本五十六フリーメーソン説、山本五十六アメリカの工作員説とあるが
日本をアメリカに無条件降伏させるために工作したのではないか?
それと似たような違和感が安倍にはある

日本を没落させて、またアメリカの占領地にするために安倍は政治家になったのではないか?
【💴】NY円、1年ぶり円安ドル高水準 一時1ドル150円32銭 [ぐれ★2 [ぐれ★]
357 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 11:54:16.74 ID:yC+E+Xbb0
>>347
例えば円高時代の1ドル80円の場合での日本の労働者の給料20万円はドルにすると2500ドルの価値があるが
現在円安が進んでいる時代の1ドル150円での日本人の労働者の給料が同じ額面の20万円でもドルに換算すると1333ドルの価値しかない
現在の円安水準は民主党時代に比べると給料が47%賃金下げられているのと同じことになる
これじゃあ可処分所得も減ってしまい景気が悪くなるのは当たり前

で、この円安なんで起きているのかというと
日銀が続けているゼロ金利政策で日本で金を借りると利息ほとんど払わなくていい
だから世界中の投資家が日本の銀行で金を借りて、ドルを買い、利息が高いアメリカの金融市場に投資しているから
連中にしてみればアメリカの高い金利 - 日本の安い金利 で金利差だけで濡れ手に粟で儲かるので
日本の円でどんどんドルが買われるので円安が進む構造ができているわけよ
日銀が政策金利を上げなければ、この円安はつづくってこと
逆にいうと日銀が金利上げますと発表すれば、円高にふれることになるから
円を借りている投資家たちは円安のうちに日本の銀行に借金を返すために円を買う動きになるから
一気に円高にふれる可能性がある
だから日銀はそぶりでもいいから利上げのコメントを出せば円安は収まるんですよ
【💴】NY円、1年ぶり円安ドル高水準 一時1ドル150円32銭 [ぐれ★2 [ぐれ★]
431 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 12:02:23.85 ID:yC+E+Xbb0
>>413
だからね
限りある外貨準備金でドル売り円買いしてもたかが知れている
それよりも日銀総裁に金利上げることを検討すると発表させるだけで
円安はピタッとおさまって、世界中の投資家が円を買いだすから
理屈はこれ↓

例えば円高時代の1ドル80円の場合での日本の労働者の給料20万円はドルにすると2500ドルの価値があるが
現在円安が進んでいる時代の1ドル150円での日本人の労働者の給料が同じ額面の20万円でもドルに換算すると1333ドルの価値しかない
現在の円安水準は民主党時代に比べると給料が47%賃金下げられているのと同じことになる
これじゃあ可処分所得も減ってしまい景気が悪くなるのは当たり前

で、この円安なんで起きているのかというと
日銀が続けているゼロ金利政策で日本で金を借りると利息ほとんど払わなくていい
だから世界中の投資家が日本の銀行で金を借りて、ドルを買い、利息が高いアメリカの金融市場に投資しているから
連中にしてみればアメリカの高い金利 - 日本の安い金利 で金利差だけで濡れ手に粟で儲かるので
日本の円でどんどんドルが買われるので円安が進む構造ができているわけよ
日銀が政策金利を上げなければ、この円安はつづくってこと
逆にいうと日銀が金利上げますと発表すれば、円高にふれることになるから
円を借りている投資家たちは円安のうちに日本の銀行に借金を返すために円を買う動きになるから
一気に円高にふれる可能性がある
だから日銀はそぶりでもいいから利上げのコメントを出せば円安は収まるんですよ
【💴】NY円、1年ぶり円安ドル高水準 一時1ドル150円32銭 [ぐれ★2 [ぐれ★]
952 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 13:16:13.36 ID:yC+E+Xbb0
>>750
しかも米政策金利が上がっているから
日本がもっている米国債の時価は下がっているわけよ
損切りですよ、損切りw
これ終わってみて収支計算したら
とんでもない大赤字になっているんだろうな
【💴】NY円、1年ぶり円安ドル高水準 一時1ドル150円32銭 [ぐれ★2 [ぐれ★]
978 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 13:20:19.13 ID:yC+E+Xbb0
>>959
逆にいえば円を借りて投資している企業、個人が世界中にあまた存在しているので日銀が利上げをほのめかす発言しただけで
借りていた円が円高にふれると彼らは大損するので、我さきに円を買って日本の銀行に借金返済する動きにでるから
一気に円高に振れる可能性がある
だから日銀総裁は利上げをほのめかす発言だけでもするべきなんですよ
なんで円キャリートレードしている連中に安心感を与える発言をしなきゃいけないんだ?
それがこの円安の原因になっているのに
日本政府、非課税世帯以外の低所得世帯に10万円給付か 動画あり ★2 [お断り★]
562 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 13:35:10.77 ID:yC+E+Xbb0
>>1
さて焦点はこの非課税世帯ではない低所得世帯がどのあたりになるのか?だけれど

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa09/2-2.html

所得金額階級別に相対度数分布をみると、「200~300万円未満」が 13.9%、「300~400万円未満」が 13.3%と多くなっている。

中央値は 427万円であり、平均所得金額(547万5千円)以下の割合は 61.3%となっている。(図8)

ここを見るともっとも人口が多いのが200万円~300万円の世帯

おそらくこのここはもっとも人口が多い層なので低所得層ではなくて、中流階級とみなして
対象外になるでしょう
つまり100万円~200万円の世帯がこの対象になると思われる
日本政府、非課税世帯以外の低所得世帯に10万円給付か 動画あり ★2 [お断り★]
599 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 13:36:44.34 ID:yC+E+Xbb0
>>569
それはすでに高所得者層になるから無理
所得税減税4万円/年で我慢してね
日本政府、非課税世帯以外の低所得世帯に10万円給付か 動画あり ★2 [お断り★]
627 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 13:38:27.61 ID:yC+E+Xbb0
>>610
260万円の収入の人は怒り狂いそうw
日本政府、非課税世帯以外の低所得世帯に10万円給付か 動画あり ★2 [お断り★]
765 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 13:48:32.86 ID:yC+E+Xbb0
>>666
アベノミクス以降の日本では高所得層だよw

所得金額階級別に相対度数分布をみると、「200~300万円未満」が 13.9%、「300~400万円未満」が 13.3%と多くなっている。

中央値は 427万円であり、平均所得金額(547万5千円)以下の割合は 61.3%となっている。(図8)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa09/2-2.html
日本政府、非課税世帯以外の低所得世帯に10万円給付か 動画あり ★2 [お断り★]
876 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 13:57:36.62 ID:yC+E+Xbb0
>>807
給付金なんて無駄
一番いいことを言っているのは、れいわの山本太郎だよ
消費税ゼロにする

これで貧乏な人の生活も楽になるし、富裕層もこのチャンスに高い買い物をするから
景気がよくなって、経済が上向く、景気がよくなれば仕事も増えて、収入が増える
税収も増える

給付金なんてここ見てもわかるようにただの乞食のクレクレで
経済成長に寄与しそうにない
でも消費税ゼロなら経済成長はぐんとアップすること確実

国の未来を考えたら、れいわ一択だよ
日本政府、非課税世帯以外の低所得世帯に10万円給付か 動画あり ★2 [お断り★]
924 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 14:02:05.70 ID:yC+E+Xbb0
>>899
天皇賞秋
東京芝2000mが11頭立てで
世界ランク1位のレーティングのイクイノックスがルメール騎手騎乗で出馬する
これほど堅いレースはないんじゃないだろうか?
単勝を1億円かえば、1千万円の儲けになるだろうw
日本政府、非課税世帯以外の低所得世帯に10万円給付か 動画あり ★2 [お断り★]
991 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 14:09:12.16 ID:yC+E+Xbb0
こんな未来につながらい給付金よりも消費税ゼロにしろと主張しましょう
【長崎】男性殺害容疑で37歳無職の兄を逮捕 「ゲームするくらいなら出ていけ」と言われ不満か 島原市 [ぐれ★]
215 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 14:14:01.51 ID:yC+E+Xbb0
>>1
ニートでゲームばかりしている兄を
働いて家にお金を納めている6歳下の弟が注意したら
兄が激怒して弟を殺害した事件
【長崎】男性殺害容疑で37歳無職の兄を逮捕 「ゲームするくらいなら出ていけ」と言われ不満か 島原市 [ぐれ★]
239 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 14:16:54.68 ID:yC+E+Xbb0
>>230
でも殺人で逆に逮捕されて刑罰に処せられることになるじゃないか?
【長崎】男性殺害容疑で37歳無職の兄を逮捕 「ゲームするくらいなら出ていけ」と言われ不満か 島原市 [ぐれ★]
267 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 14:19:55.98 ID:yC+E+Xbb0
>>260
記事には弟は無職とは書かれていないが
どこ情報なの?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。