トップページ > ニュース速報+ > 2023年10月26日 > 8sUnvTMg0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/16977 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021532310000000000053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ [ぐれ★]
岸田「消費税の引き下げ考えていない [バイト歴51年★]2 [バイト歴50年★]
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★3 [ぐれ★]
【年金】自民政権また「年金改悪」かよ!保険料納付「60歳→65歳」期間5年延長で負担増100万円 [ぐれ★]
国民健康保険料上限、来年度から2万円引き上げ 医療費増加に対応… ★2 [BFU★]

書き込みレス一覧

次へ>>
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ [ぐれ★]
848 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 08:41:52.34 ID:8sUnvTMg0
日本政府は国債を発行していくらでも通貨を調達できるからいちいち財源なんて気にする必要ないんだよ。
税や社会保険料は財源では無いことを国民は学習して正しい政治を行う政治家を選びましょう。
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ [ぐれ★]
859 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 08:43:27.45 ID:8sUnvTMg0
>>849
税や社会保険料は財源では無いんですよ
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ [ぐれ★]
990 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 09:02:21.12 ID:8sUnvTMg0
月に3333円来年の夏頃から1年間あげるよ
岸田「消費税の引き下げ考えていない [バイト歴51年★]2 [バイト歴50年★]
263 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 09:12:11.65 ID:8sUnvTMg0
>>258
国内消費、国内設備投資は相変わらず前期比マイナスが続いてる。
消費が落ちた分輸入が減ってかろうじて輸出が増加しただけで経済成長しているなんてとてもいない状態
岸田「消費税の引き下げ考えていない [バイト歴51年★]2 [バイト歴50年★]
264 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 09:14:44.76 ID:8sUnvTMg0
>>262
需要がないから投資しなかったわけだから消費税廃止して需要が増えれば投資も増えると思うよ。
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
72 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 09:17:37.02 ID:8sUnvTMg0
月当たり3333円もらってもw
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
80 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 09:18:27.45 ID:8sUnvTMg0
>>73
税や社会保険料は財源ではありません。
政府の役割を勉強しましょう。
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
94 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 09:19:49.65 ID:8sUnvTMg0
>>82
このスレにはザイム真理教工作員が配置されています
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
111 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 09:22:26.92 ID:8sUnvTMg0
>>91
>>106
税や社会保険料は財源ではありません。
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
124 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 09:23:12.30 ID:8sUnvTMg0
>>110
1月当たり3333円です
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
139 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 09:24:43.47 ID:8sUnvTMg0
>>130
事実は変わらないんですよ。
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
172 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 09:29:56.08 ID:8sUnvTMg0
1月当たり3333円もらってもw
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
174 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 09:30:21.26 ID:8sUnvTMg0
>>168
税や社会保険料は財源ではありません
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
190 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 09:33:13.82 ID:8sUnvTMg0
1月当たり3333円ですw
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
212 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 09:36:39.91 ID:8sUnvTMg0
岸田文雄「一律給付を毎月10万円1年間支給します。」
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
226 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 09:38:12.12 ID:8sUnvTMg0
>>208
支払った税金のうち国に納めた分は全額国債と相殺されて消滅します。
政府支出はすべて国債で賄われています。
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
283 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 09:43:54.75 ID:8sUnvTMg0
>>220
岸田文雄「さらに消費税を廃止します。」
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
399 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:00:09.75 ID:8sUnvTMg0
>>381
岸田文雄「国民がさわげば金額を釣り上げます。」
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
415 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:02:25.90 ID:8sUnvTMg0
>>407
月5,833円
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
421 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:03:22.44 ID:8sUnvTMg0
>>411
来年の年末調整後にやるんだよ
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
441 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:04:53.86 ID:8sUnvTMg0
>>422
日本には必要ない。
変動相場制で自国通貨建て国債しか発行する必要のない政府に予算制約なんてないから。
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
453 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:06:18.13 ID:8sUnvTMg0
消費税廃止から始めようぜ
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
467 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:08:09.49 ID:8sUnvTMg0
>>459
自民党の組織票てどこが強制してるの?
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
490 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:10:46.76 ID:8sUnvTMg0
>>476
社会にお金が回るようになることも理解できないバカは黙ってろw
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
519 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:14:46.48 ID:8sUnvTMg0
>>505
文句なんて言ってませんけど。
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
524 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:15:17.42 ID:8sUnvTMg0
>>507
いずれ使うよ
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
539 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:17:47.74 ID:8sUnvTMg0
>>528
消費税廃止、社会保険料4分の1、ガソリン税廃止、毎月10万円一律給付
これくらいは最低やれよ
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
572 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:20:59.25 ID:8sUnvTMg0
>>546
このくらいやらないと日本は復活できないよ
政府の通貨発行権を最大限使って失われた30年間を取り戻すにはせめてこれくらいは必要。奨学金全額免除もやるべきやな。
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
582 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:21:52.68 ID:8sUnvTMg0
>>556
めっちゃ効いてるw
バカはおまえだよw
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
592 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:23:16.72 ID:8sUnvTMg0
>>573
消費税は人件費に課税されるバカバカしい税の代表。
そんなことも知らないくせに偉そうにすんなクソメガネ
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
596 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:24:02.65 ID:8sUnvTMg0
>>574
普通に政府が通貨発行権使って地方交付税交付金増やせば済む話だもんな
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
605 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:25:10.31 ID:8sUnvTMg0
>>589
政権交代しかないな。
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
619 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:26:50.31 ID:8sUnvTMg0
>>595
せめて積極財政を主張してる奴に投票してくれよ。
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
634 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:28:57.42 ID:8sUnvTMg0
>>630
財政法と財務省設置法を改正しよう
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
683 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:34:45.04 ID:8sUnvTMg0
>>662
消費税廃止、社会保険料4分の1、ガソリン税廃止、奨学金全額免除、高速道路全額無償、相続税廃止
せめてこれくらいやってほしいよな。
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
697 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:35:56.65 ID:8sUnvTMg0
>>666
どんな嘘をついたのか書いてみろカス
工作員の質が落ちすぎだぞ売国移民党w
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
703 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:36:34.68 ID:8sUnvTMg0
>>680
れいわ新選組
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
714 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:37:54.64 ID:8sUnvTMg0
>>698
日本経済が高度経済成長期並みに拡大局面になるよ。
失敗などあり得ない。
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
728 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:39:06.56 ID:8sUnvTMg0
>>707
失敗で具体的になんだろう?
財政破綻とかハイパーインフレとかまたバカなレトリックのことなのかなw
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
734 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:40:15.85 ID:8sUnvTMg0
>>715
完全に主張が一致する党などないから1番マシな党を選べ
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
750 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:41:19.21 ID:8sUnvTMg0
>>732
玉木雄一郎は結局ザイム真理教の一員なんだよな。
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
753 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:41:39.39 ID:8sUnvTMg0
>>733
お金に色はない
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
774 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:43:13.26 ID:8sUnvTMg0
>>751
その1兆円も誰かの所得だからやりたきゃやらせとけ
もっと効果のある対策とセットでな。
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
786 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:43:59.02 ID:8sUnvTMg0
>>756
自己紹介おつ
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
794 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:44:50.33 ID:8sUnvTMg0
>>776
具体的に
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
822 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:47:27.19 ID:8sUnvTMg0
>>796
期限があるのに金使うバカはいない
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
828 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:48:24.58 ID:8sUnvTMg0
>>814
クズおつ
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
870 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:52:27.45 ID:8sUnvTMg0
>>836
もうこのスレ終わりやし
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
889 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 10:53:48.65 ID:8sUnvTMg0
>>838
給付金公約後退とは?
消費がリーマンショック以上に落ち込んで復活してないのは事実
「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★3 [ぐれ★]
12 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/10/26(木) 11:07:14.66 ID:8sUnvTMg0
>>853
まあ仮におまえのいうようなことが起きたとしてw
翌年度からまた大幅に需要が縮小することが目に見えているのに供給能力高める投資を行うバカ経営者が何人いるんだw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。