トップページ > ニュース速報+ > 2023年08月29日 > MUFnDazW0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/15602 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000420782682445231860081



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
経団連 十倉会長「非常に憂慮」 中国の日本産水産物輸入停止 [少考さん★]
福島県のケーキ店やラーメン店、飲食店や旅館に 中国から「馬鹿」「死ね」と中国語等で迷惑電話が殺到 4店舗で1000件以上の着信も ★3 [お断り★]
【福島処理水】中国大使「核汚染水放出に国際社会が強烈に憤慨」 ★4 [ニョキニョキ★]
化学専攻の中国系学生、「隣人家族がうるさい」と住居に投毒―米フロリダ州 [おっさん友の会★]
【歴史】再燃?終息? 邪馬台国所在地論争、畿内説への地理的疑問 [樽悶★]
【福島処理水】中国大使「核汚染水放出に国際社会が強烈に憤慨」 ★5 [ニョキニョキ★]
トヨタ グループの国内12工場で稼働停止 システムに不具合 [少考さん★]
【自民】小野寺氏「中国とつきあえば理不尽と肝に銘じる」 処理水めぐる嫌がらせ被害に [香味焙煎★]
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止 [少考さん★]
23年上半期の出生数37万人 前年同期比3.6%減 ★2 [首都圏の虎★]

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
経団連 十倉会長「非常に憂慮」 中国の日本産水産物輸入停止 [少考さん★]
488 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 06:41:28.04 ID:MUFnDazW0
>>9
十倉はまだましな方だが、その前の経団連会長は代々親中派だ
大量殺戮兵器を増産し、国内人権侵害や殺戮を繰り返しているのだから
中国よりの経団連いらないどころか、大量殺戮の共犯協力者として罪人扱いがふさわしかろう
経団連 十倉会長「非常に憂慮」 中国の日本産水産物輸入停止 [少考さん★]
497 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 06:47:31.56 ID:MUFnDazW0
>>492
第二次世界大戦後に、「ナチスがそんな悪逆な事やってるって知りませんでした」なんて言い訳は一切通じずに
マジで協力者は死刑になってるし、「協力せざるをえなかったんです」という言い訳一切通じずに、新聞社は全部協力者として解体、銀行も解体

協力者は厳しい犯罪協力者として処罰された。既に米国議会からパナソニックなど日本企業の一部が中国協力者リストとして非難されていて
その事に日本のマスコミも財界もまったく気にしてなくてスルーだが、経団連も残ると良いね。
経団連 十倉会長「非常に憂慮」 中国の日本産水産物輸入停止 [少考さん★]
507 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 06:51:22.68 ID:MUFnDazW0
ドイツ一位の銀行も、新聞社も、ぜんぶ戦争協力を理由に解体させられたんだよ。
ナチスがそんな悪い事やってること知りませんでしたって言い訳は一切通用しなかった

マジで、日立もパナソニックも経団連も消えかねんぞ。いったい中国がないやらかしていて、そのやらかしていることに知らずに協力しちゃっていて、それが後世に犯罪として裁かれかねないことを日本企業は良い加減理解したが良いよ
経団連 十倉会長「非常に憂慮」 中国の日本産水産物輸入停止 [少考さん★]
516 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 06:57:02.27 ID:MUFnDazW0
繰り返すが、ドイツで1位の大大銀行様も、ドイツで発行部数1位から10位までの大新聞社様も
全部ナチス協力を理由に潰されたんだよ。

100年続いた大企業があっという間に消滅したんだよ。
「ナチスがそんな戦争犯罪しているの知りませんでした」って言い訳は一切通じなかった。
下手したら戦争協力者として死刑だよ

財界もマスコミもこの事を一切理解していない。ウイグル・チベットを関係ないと思っている。
そこのあなた、共犯者として裁かれますよ。すでにそういう声が出ている事を覚悟したがいい。

一刻も早く中国から手を引くべきだよ。今ならまだ知らなかったで済ませられるかもしれん。
共犯として罪人として会社潰される前に。
経団連 十倉会長「非常に憂慮」 中国の日本産水産物輸入停止 [少考さん★]
527 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 07:06:12.55 ID:MUFnDazW0
人権侵害国家たる中国への経済協力は、チベットウイグル弾圧の共犯であり犯罪行為だ。
しかも中国は儲けた金で軍拡を行なっていて戦争準備をしている。

中国への経済協力は、これは戦争協力であり犯罪行為である。いますぐ辞めろ。
福島県のケーキ店やラーメン店、飲食店や旅館に 中国から「馬鹿」「死ね」と中国語等で迷惑電話が殺到 4店舗で1000件以上の着信も ★3 [お断り★]
824 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 07:20:16.18 ID:MUFnDazW0
>>820
秦剛外務大臣が突然消えたって。まさしくとんでもない国だな。

恐ろしい…】 政府要人が「突然消える」中国。現地駐在員が思わず「この国、おかしくない?」と感じた出来事 [8/29]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693260074/
【福島処理水】中国大使「核汚染水放出に国際社会が強烈に憤慨」 ★4 [ニョキニョキ★]
366 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 09:03:59.37 ID:MUFnDazW0
中国大使では話にならぬ。その上司の大臣と話したい。
中国の外務大臣はいずこへ?
化学専攻の中国系学生、「隣人家族がうるさい」と住居に投毒―米フロリダ州 [おっさん友の会★]
362 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 09:35:19.06 ID:MUFnDazW0
>>2
googleで「投毒」で検索するとコトバンクで中国語としてヒットするね。
他にも、中日辞書 北辞郎で投毒罪なるのがヒットするので
どうやら中国語としてはよくある一般的なものらしい。

投毒事件とかが普通だとか怖いな
【福島処理水】中国大使「核汚染水放出に国際社会が強烈に憤慨」 ★4 [ニョキニョキ★]
719 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 09:39:37.54 ID:MUFnDazW0
>>695
元々の中華思想からして若干の尊大性あるけど、昨今の中華思想はそれより随分と肥大化した自尊心が見受けられる
もう、これは習近平による新中華思想だよ。

クリスマス禁止して毛沢東誕生祭を祝えとか言い出してるから、もう少し何か病み始めてる気がする。
【福島処理水】中国大使「核汚染水放出に国際社会が強烈に憤慨」 ★4 [ニョキニョキ★]
782 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 09:46:22.61 ID:MUFnDazW0
>>739
そういや、先週南アフリカのBRICS会議に出席した習近平が急に老けたとか記事が3日前に出てたな。

あぁ、これだこれ↓

中国・習近平が「やる気」喪失?BRICSでの弱々しい姿に憶測飛び交う
大洪水、経済悪化、幹部の不倫疑惑で「誰にも会いたくない」と引きこもり気味?

>南アフリカで開催されたBRICS首脳会議(サミット)で、中国・習近平国家主席の弱々しい姿が目についた。
>中国国内では経済の低迷に加え、大洪水による被害、幹部や解放軍の人事混乱など、
>ここにきて習近平政権のほころびが一気に噴出し始めている。

なんか粛清の嵐続きで、とうとう側近すら粛清しちゃって大変な事になってるらしいな。
5chに来てる五毛も粛清されてないか心配だな。前からいるやつ生きてるか〜?死ぬなよ〜
【福島処理水】中国大使「核汚染水放出に国際社会が強烈に憤慨」 ★4 [ニョキニョキ★]
825 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 09:50:46.70 ID:MUFnDazW0
>>805
外務大臣が粛清されたばかりだもんな。怖いよな中国幹部。ちょっとした事で殺されるんだから
【福島処理水】中国大使「核汚染水放出に国際社会が強烈に憤慨」 ★4 [ニョキニョキ★]
852 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 09:54:06.24 ID:MUFnDazW0
>>820
「中国の駐日大使、大使館への嫌がらせ電話で日本側に抗議」って記事が昨日の18時ごろにロイターから記事出てる。

反論でない様に、日本の役所が閉める時間を狙ってたのかな?よくやるよ奴らも。
【福島処理水】中国大使「核汚染水放出に国際社会が強烈に憤慨」 ★4 [ニョキニョキ★]
874 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 09:56:51.73 ID:MUFnDazW0
>>856
日本にもPM2.5として降り注いでて、その科学的データも証拠も充分あるんだから
良い加減に日本から中国に抗議しないとダメだよな

ぜったい健康被害でてるよ
【福島処理水】中国大使「核汚染水放出に国際社会が強烈に憤慨」 ★4 [ニョキニョキ★]
912 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 10:01:19.54 ID:MUFnDazW0
>>885
目視で分かるほどに大気の色が変わってんだもんな
ちょっと異常事態だよな。

それこそ「子供たちを守れ」と大人たちが立ち上がるべき案件だな
中国公害被害者連合を結成して大抗議しないとダメだな
【福島処理水】中国大使「核汚染水放出に国際社会が強烈に憤慨」 ★4 [ニョキニョキ★]
963 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 10:07:11.72 ID:MUFnDazW0
>>948
状況的には中国暴発リスク上昇中だが、あんだけ記録的な大洪水の上に新型疫病まで発生してるんだろ?
片方みたら開戦する土台は整ってるけど、もう片方みるととても開戦できる状況ではないのも事実だな。

どうなるんかな。なんか急に習近平の元気なくなったという話なので、たぶん「現状ではとても開戦無理」とか報告受けて、実は落ち込んでんじゃないか?
【福島処理水】中国大使「核汚染水放出に国際社会が強烈に憤慨」 ★4 [ニョキニョキ★]
982 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 10:10:01.88 ID:MUFnDazW0
>>960
世論アンケート見ると、台湾侵攻賛成が55%反対が33%とのことなので
まともな判断力もってる中国人民は33%ぐらいと思われる。
親日家も2億人ぐらい居て、反日がそれ以上いるという別のデータともある程度類似性があるから

この台湾侵攻に開戦反対する33%は可哀想な人民とみて良いのではないかな
台湾侵攻に賛成している55%は、あるいみ習近平を支持している層でもあるから自業自得と思われ
【歴史】再燃?終息? 邪馬台国所在地論争、畿内説への地理的疑問 [樽悶★]
895 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 10:16:33.68 ID:MUFnDazW0
金印出るまで、文献記述無視して「邪馬台国なんてなかった」と言い張っていた考古学学会の連中

そして金印でた瞬間に、所属する大学の地元にあったと言い張り出す学者連中

もう、とっても信用おけませんな。
化学専攻の中国系学生、「隣人家族がうるさい」と住居に投毒―米フロリダ州 [おっさん友の会★]
397 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 10:20:23.47 ID:MUFnDazW0
>>376
アップルの自動運転技術が中国スパイ経由で技術漏れてから、米国防省で軍事転用に懸念とか記事出て
そして慌てて自衛隊が輸送機を改装してミサイル直接輸送機から発射できるように改装始めたみたいだから

どういう技術が流出したのか不明ながら、たぶん中国の無人機が大量飛来する前提で慌てて自衛隊輸送機大改装はじめたんだろうな。
【福島処理水】中国大使「核汚染水放出に国際社会が強烈に憤慨」 ★5 [ニョキニョキ★]
53 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 10:23:17.40 ID:MUFnDazW0
中国が出してるpm2.5について、ちゃんと抗議しよう。
また、日本人の健康被害も学術調査して被害額算出して請求しよう

なんなら同じ中国公害の被害国に声かけて抗議連合を作って中国に非難しよう。
【福島処理水】中国大使「核汚染水放出に国際社会が強烈に憤慨」 ★5 [ニョキニョキ★]
91 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 10:27:11.21 ID:MUFnDazW0
>>56
黙ってるとどんどん嘘で塗り固められていくから、政府主導で片っ端から論破・広報すると共に
中国が大量に流している工業汚染水のデータとかpm2.5とかもきっちりデータだして
中国こそ汚染水垂れ流すな、pm2.5飛ばすなと猛抗議して謝罪させる所までしないとダメだね

中国国内の人民にも中国公害の問題を徹底告知するべし、彼らだってこの件は被害者なんだから

中国がやる気ならば、日本はいまこそ立ち上がって理非を明らかにし、中国公害の問題を世界に周知徹底せしめて
国を挙げて、中国公害国際非難決議まで目指すべきだとおもうね。
【福島処理水】中国大使「核汚染水放出に国際社会が強烈に憤慨」 ★5 [ニョキニョキ★]
134 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 10:32:35.78 ID:MUFnDazW0
>>115
「中国 七色の川」で検索

既に奇形児も出てるし、中国の汚染水で死者も出ている。
世界に公害を垂れ流しているのは中国。

日本の子供たちのためにも、公害被害をうけているであろう周辺国の国民のためにも
そして一番被害をうけている中国人民のためにも、一切遠慮せずに中国に罪悪をはっきり示して
これ以上公害垂れ流すなと非難決議するべきであろう。動かぬ政治家官僚は国民から解雇運動を起こしてケツ叩くべし
ネットから声を大にして運動をおこすべし
【福島処理水】中国大使「核汚染水放出に国際社会が強烈に憤慨」 ★5 [ニョキニョキ★]
511 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 11:12:19.78 ID:MUFnDazW0
>>497
奇形児とかどんどん産まれてきてるらしいね。北京政府は相変わらず隠蔽してるらしいが
普通にググると写真たくさん載ってるぞ
トヨタ グループの国内12工場で稼働停止 システムに不具合 [少考さん★]
303 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 11:30:10.67 ID:MUFnDazW0
>>112
今や防御より攻撃の方が莫大な予算と人員を割いてるからね。
トヨタのセキュリティ対策人員が何人か知らないが、その千倍はハッカー人員居るんじゃないかね。
北朝鮮とか中国政府とか国を挙げてハッカー飼育してっからね。

現状で攻撃側の技術向上が著しくて、防御側の技術向上は攻撃に対して停滞的だよ。
権限昇格のセキュリティホールとかいったいいつまで出すんだって数の修正パッチ出し続けてるだろう?
CPUのキャッシュという呆れる様な隙間から権限昇格させるという高等テクニックを駆使してるからね

これ以外にも相当なゼロディが次々発見されているし、もはや防備はお手上げ状態が本音じゃないかな。
マイクロソフトが慌ててWindows10廃止してセキュリティチップたるTPM2.0が搭載必須のWindows11にしたのも、このままじゃやばいから。
大手上場企業とか、狙われるたびにパスワードが高度複雑化して、セキュリティが厚すぎてパソコン電源入れて出社ボタン押せるまで下手したら20分かかるとかそんな企業ざらだぞ。

現状で全osメーカー、各社製造メーカーがからセキュリティ会社が集まって会議してるみたいだが
既にセキュリティ対策ソフトを1つ搭載だけでは守るのは不可能と判断して、多層防御って戦略に各社舵切り始めてるよ
あちこちに多重セキュリティ設定して、初めて防御できる時代なんだよ。

たぶん、想像しるよりも、攻撃側の研究開発は想像を絶するレベルで上回ってるよ。
日本政府のサーバーが全部中国に盗まれてたレベルなんだから、政府より柔い民間企業なんてたぶん全滅に近い状況だと思うよ
トヨタ グループの国内12工場で稼働停止 システムに不具合 [少考さん★]
380 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 12:04:36.49 ID:MUFnDazW0
>>316
中国が優秀というより、セキュリティ分野だと「攻撃が防御よりはるかに楽で、守る方が大変」なんだよ。

ついでにいうと、防御は金は掛かるけど、金は産まないのに対して
攻撃側は防備より全然金かからん上に、大金を稼げるからな(犯罪行為を平然とできる下地さえあれば)
株取引と連動させれば中国北朝鮮のサイバー部隊は巨万の富を生み出せるからね。

企業が腹立てて中国に反撃のサイバー攻撃できたらいいんだけど、やった時点で日本の法律上は理不尽にも反撃も犯罪だからね。
まるで憲法9条みたいに、日本はことサイバー戦争に関しては反撃もできず殴られるばかりだ。

まぁ経団連会長室にパソコンが置いてなかったという話が有名な様に、日本の経営陣がIT音痴だったり、プログラマなりセキュリティ担当なりへの待遇が下っぱ扱いで待遇悪かったりしてるのも多少はあるだろうし、予算規模も人員も中国北朝鮮は莫大な資金と人材入れてるからね。そういう小さな違いも確かにあるとは思うけど、根本的にサイバー戦争は防御側より攻撃側の方が有利って原則があるのが大きい。
トヨタ グループの国内12工場で稼働停止 システムに不具合 [少考さん★]
400 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 12:11:34.12 ID:MUFnDazW0
>>381
さぁ、分からない。

セキュリティを鉄板なみに厚くすると、裏側でややこしいことやり過ぎてトラブル多発する事も多々ある。
サイバー防御を上げれば上げるほど処理能力は食うし、意味不明なシステムトラブルは起きるし、つかいずらいと現場からクレームくるからね。

内心、いろいろ手を出してくる奴らに腸が煮え返る心境の技術者も多いんじゃないかな。まぁ、実際にハッキング起きてもほとんどの大企業は公表せずに隠すだろうから何が起きてるか知らない人が多いだろうけどね。そういや今年、IPAが断片情報から相当増えてるのが確実でほとんど報告されてないと予測してと各社に「隠さずに報告してよ」ってお願いしてたな。
トヨタ グループの国内12工場で稼働停止 システムに不具合 [少考さん★]
434 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 12:18:44.21 ID:MUFnDazW0
>>402
ググると中国がサイバー攻撃たくさんやらかした前科が多すぎるんだろ。

まぁ、今回は中国サイバー攻撃じゃなくて、前回のサイバー攻撃に合わせてセキュリティあげすぎて思わぬ不具合が起きたんじゃないかと予測するんだが。
マスコミとは説明してくれないけど、これ事実上のサイバー攻撃の二次被害で、こういうのも結構ある話なんだよね。

こういう二次被害もちゃんと二次被害だと集計して、攻撃者(どうせ払わんだろうが)にきっちり請求して、圧力かけることが重要だと思うんだけどね。
トヨタ グループの国内12工場で稼働停止 システムに不具合 [少考さん★]
440 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 12:22:14.18 ID:MUFnDazW0
>>435
そそ、攻撃側より防御側が著しく不利だって事をもう少し周知して、サイバー攻撃を公開しやすくしたのうがより被害総額がはっきり分かる。
がっつり集計して利子乗せて払うまで100年でも200年でも請求し続けるって姿勢を出す事が重要だよ。
トヨタ グループの国内12工場で稼働停止 システムに不具合 [少考さん★]
477 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 12:35:14.35 ID:MUFnDazW0
>>447
切り離されたシステムへの侵入は、2012年にWorm.Win32.Flameによるイランの核開発機関に感染があるね。
43のウイルス対策ソフトでも検出できずに、挙動がおかしい事から人手で検出された。

どうやって感染させたか不明だが、ヒューマンエラーで感染したUSBメモリ経由で感染した噂(推測)フォーマット後にもブートセクタに潜る機能をもってて、納入しネット切断前に感染して潜り込んだ可能性それぞれ指摘されてるがよくわかっていない。

ロシアのサンストペテルグルグから見つかった湯沸かし器と偽iphoneは内部にwiki発信機能が組み込まれていて、Wiki生きてる生きてる機器に繋ぐごうとしたりした事例もある。
昔のIISDN時代だと外部切断されたpcのメンテ用モデムに繋ごうと付近の電話番号全てに逆発信してなんとか繋ごうとしている事例もあるし
2011年のオランダの論理的に突破不可能なデジノーター認証局に物理侵入して乗っ取った事例(犯人は中国と推定されるが不明)などもある。

極論言えば専用線あるNTT局に侵入すれば接続できるし、電線に繋いでしまえば繋がる。
米国なんてPCーモニタ間から漏れる電波を読み取って画面見る研究を真面目にやって成功させてるよ。もっとも、距離が余りに短くて直接見た方が早い距離しか電波拾えないからあんまり意味ないけど。

閉鎖環境での感染とか、実例はいくつもあるよ。生産直後から一度も外部に繋げないというのはかなり難しいからね。
トヨタ グループの国内12工場で稼働停止 システムに不具合 [少考さん★]
507 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 12:46:10.38 ID:MUFnDazW0
>>481
フォーマットしても感染するウイルスはいくつも見つかってるから技術的には可能だね。ググると出てくるよ。
BIOS感染するパターンや、HDDSSDフォーマットしても残るブートセクターに感染するパターンなどがあり
閉鎖される前に感染しちゃおうというやつだな。

米国国防省御用達の米国pcだとbiosアップデートの時に改ざんしてあるBIOSかどうかチェックする機構とか付けてる。
「ブートセクターをスキャン」で検索するとそういう機能を持ってる奴もある。

もう、あいつらあらゆる手段で入り込もうとするからな。
【自民】小野寺氏「中国とつきあえば理不尽と肝に銘じる」 処理水めぐる嫌がらせ被害に [香味焙煎★]
132 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 13:13:26.49 ID:MUFnDazW0
>>43
三日前の報道によると南アフリカの会議に出席した習近平がえらく疲れ切ってて老けてたらしいな。
もう、なんか起きたのかな?
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止 [少考さん★]
72 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 13:19:26.48 ID:MUFnDazW0
>>64
まぁ、前科が沢山あるからね。
前回のサーバー攻撃でセキュリティあげたせいで起きた、サイバー攻撃の二次被害って可能性もあるな。
マスコミはサイバー攻撃にカウントしないけどさ、実際セキュリティ対策すると裏側ぐちゃぐちゃになるから、二次被害って結構起きるんだよ

そういうのも、元凶はサイバー攻撃が元々悪いんだから二次被害に計上していいと思うんだけどね。
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止 [少考さん★]
105 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 13:27:12.35 ID:MUFnDazW0
>>96
サイバー戦は、攻撃が楽で、防御が難しいんだよ。
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止 [少考さん★]
120 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 13:29:11.80 ID:MUFnDazW0
>>108
日本政府が防衛機密全部漏れて中央省庁のメール数十万件が読まれてたらしいのでダメだね。
日本政府がこの状態なんだから、大企業も実際は軒並みやられてるんだろう、表に出ないだけで。
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止 [少考さん★]
150 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 13:35:33.76 ID:MUFnDazW0
>>132
閉鎖環境で情報抜けるって事は、何かの仕掛けが当然あるわけで
どういう仕掛けなんだろうかな

NTTの基地局にファーウェイのチップ搭載したIPX使ってて、そいつから抜かれているのか
閉鎖システムにスパイが物理侵入して閲覧してたのか、それとも閲覧できる官僚が中国の手先になってたか
あるいは閉鎖される前段階で感染させて入り込んだか

一体何をしたのかな?一切続報ないけど。
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止 [少考さん★]
166 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 13:40:08.54 ID:MUFnDazW0
>>152
去年あれだけ弾道ミサイルを中国朝鮮から威嚇射撃されてんのに
いまだに憲法改正すらしてない、この危機感の無さは自民が悪いというより国家全体全員の責任だと思うね。
もちろん自民も反省は必要だろうが。

目の前に中国という危機があるのに直視せずに憲法改正しない事と、セキュリティ対策のプライオリティを下げてるのは、もう国民病とも言える事態ですよ。

この際にしっかり危機感と問題意識を持ってどういうセキュリティ向上するかしっかり考える必要があるな。
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止 [少考さん★]
191 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 13:47:56.98 ID:MUFnDazW0
とりあえず米国政府が行政での使用禁止を通達してるファーウェイとかの通信機器は同じく全廃・禁止しないとダメだな。
わざと格安で通信機器大量に売りに出してるから、中華機器は世の中溢れてるだろ

どこの通信会社かとは言わないが、基地局設営の工事見てたら、普通にファーウェイの機器使ってたぞ。
ネットワークの閉鎖空間を保証する通信機器が中華製ならば、当然閉鎖空間を抜かれる可能性はある訳でこれを重視する必要がああるな。

あと、NECと富士通のパソコン事業部を中国は大金買収してるだろ?両者が官公庁に強いのは有名なんだから、ここが買収されてるって日本の情報抜く気まんまんで買収してんの間違い無いんだから、公安全力で集中砲火で入れてスパイ活動を証明して駆除しなきゃダメだって。
いろいろな会社の下請けに中国がどんどん潜り込んできてるのもあっちこっちのスレでは有名なんだから、これも総力あげて調べなきゃダメだってば。
スパイ防止法はなくても、外患誘致罪とは本気になったらなんとでもなる法律は先達が用意してんだから、一度もそれ使ってないけど今こそ使って本気で情報漏洩を守らないとまずいってば。
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止 [少考さん★]
228 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 13:59:12.50 ID:MUFnDazW0
>>198
記事によると

>トヨタでは2022年3月、部品メーカーの小島プレス工業がサイバー攻撃を受け、国内全工場の稼働が停止した。
>今回のシステム不具合の詳しい原因は調査中だが、「現時点ではサイバー攻撃ではないとみられる」(トヨタ)としている。

と記事は書いてあるね。つまり、現状では「原因不明」で「現時点ではサイバー攻撃ではないとみられる」とトヨタが発言している訳だから

疑わしいのは前回サイバー攻撃でダウンしたから、いろいろパッチ当てた際にセキュリティ向上事に不具合を読み込んだ事が疑わしいね。
よくあんだよ、元々の設計にない仕様を後から打ち込むと裏側が滅茶苦茶になるからね。
セキュリティパッチ適応後に処理速度落ちたりとかありがち。

一応それはサイバー攻撃ではない事にはなるけど、事実上はサイバー攻撃の二次被害だね。
まぁ、トヨタの担当者が現時点ではサイバー攻撃ではないと言ってるんだから、たぶんそうだとは思うが
現時点で原因不明とも言ってる訳だから、見逃している可能性だって少しある。

よって確率順からすれば、1サイバー攻撃の二次被害、2巧妙に隠されたサイバー攻撃3.サイバー攻撃に全く関係ない障害となる。

どちらにしろ、前回サイバー攻撃が行われている事は事実だし、日本政府がサイバー攻撃で中国に相当機密盗まれてるのも報道で明らかだから、ここでサイバー対策を議論しても無駄にはならないね。

サイバー攻撃が過去ゼロなら、今サイバー攻撃を議論するのは無駄だが、調べるとアホみたいに中国から沢山きてるだろ。
今回のトヨタのがサイバー攻撃でなかったとしても、この機会にしっかり国民から声をあげるべきだね。
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止 [少考さん★]
250 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 14:06:33.74 ID:MUFnDazW0
>>235
IPAは今年に入ってからサイバー攻撃は相当増えてると、いくつか張ってる断片情報から予想してるみたいだね。
しかし、全然企業から報告あがってきてないから、たぶん隠してるんだろうなと予測して「隠さないでちゃんと報告してね」ってお願いを出してるよ。

たぶん法改正してサイバー攻撃受けたら報告義務化にしないと、みんな報告しやしないと思う。
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止 [少考さん★]
353 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 14:58:30.09 ID:MUFnDazW0
>>340
警察庁が設置してるサイバー攻撃感知センサーへの攻撃が7707件/日(1ヶ所)らしいので
jpドメインだけでいま118万件登録ある(年平均34万台ほどサーバーが出荷されている)

かなり少なめに試算して日本のサーバーが118万台と仮定し、日に7707件のサイバー攻撃があるなら
日に90億9426万件のサイバー攻撃が起きてる事になり、年3.3兆回サイバー攻撃が起きてる事になる。

警察庁の資料にはどこからの攻撃か明記なかったけどほとんどが海外からだってさ。

いやー、日本全体で何件起きてるか調べようと思ったら資料が無いでやんの。ようやく警察庁のサイトに1日1ヶ所の件数あったんで推定値割り出せたけど
ちょっと多過ぎじゃね?こんだけ日本が攻撃受けてるってちゃんとマスコミは国民に知らせたがいいと思うよ。
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止 [少考さん★]
389 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 15:26:49.87 ID:MUFnDazW0
>>375
原因不明のまま「いまの段階ではサイバー攻撃ではないとみられる」とか書かれても、モヤッとするな。
いい加減に続報出てるかと思ったらなんも出てないし。

時事通信とかトヨタのサイバー攻撃じゃないとする発言紹介しながら、すぐその下に7月5日の名古屋港がサイバー攻撃で止まった記事を関連リンク貼ってて、サイバー攻撃とは一言も書いてはいないのに、サイバー攻撃だろと言わんばかりの記事構成になってるし
リンク先の7月5日記事にがっつりトヨタコメント乗せて、暗に名古屋港の攻撃もトヨタ狙いのサイバー攻撃だったんじゃね?って言わんばかりだし

まぁ、どうせ明日になったら分かるんだろうが、にしても続報遅いな。
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止 [少考さん★]
404 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 15:34:47.04 ID:MUFnDazW0
>>391
原因不明のまま、お昼に「いまの段階ではサイバー攻撃ではないとみられる」というトヨタコメントだけ残してそのまま続報無し。

「いまの段階」とか「みられる」とか一体何だよと突っ込みたい。

時事通信は、トヨタのサイバー攻撃否定コメントのすぐ下に、7月5日の名古屋港サイバー攻撃を関連リンクに乗せてて、暗に何か言いたげな雰囲気だがな。ちなみに、7月5日の名古屋港はロシアのキルネットとかいうハッカーで、昨年9月に金欠で活動中止してたハッカーグループ。一体どこの誰が金払ったんだか。

色々胡散臭すぎる。
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止 [少考さん★]
411 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 15:40:41.41 ID:MUFnDazW0
>>406
にしては復旧遅くね?
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止 [少考さん★]
426 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 15:49:04.69 ID:MUFnDazW0
>>416
トヨタのシステムとか見た事ないから分からんな。どうなってんだろ。
異業種の某大手システムだと、発注関係は不正できないようにガチガチにシステム固めてて
不正防止システムのせいで、システムがダウンすると何も発注できない仕様になってたが

大企業病というか、デカければデカい程に不思議な規則だのコーポレートガバナンスだの言い出して
くだら無いルールで色々縛るからな。
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止 [少考さん★]
454 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 16:01:58.58 ID:MUFnDazW0
とりあえずググったら、昨日がトヨタ自動車の設立日だった。
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止 [少考さん★]
469 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 16:12:50.47 ID:MUFnDazW0
>>465
うーむ、1年前というか1年半ぐらい前の2022年3月22日記事だな(発生は3月1日)
原因不明としながらもマルウエア感染である事。「最近見つかった脆弱性」という記者会見から
島津記者はVPNのSecure Mobile Access100を疑って記事に解説つけてるな。

うーん。よくわからんなぁ。
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止 [少考さん★]
487 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 16:27:00.43 ID:MUFnDazW0
>>479
ありゃ、記事出てるね。あちゃー
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止 [少考さん★]
490 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 16:32:41.52 ID:MUFnDazW0
大阪の読売テレビが記事更新したな。ほとんど昼情報から対して変わって無いが、微妙に表現変わってるので追記
2023.08.29 15:13ytv記事から以下引用

>トヨタ自動車によりますと、現在も復旧のめどが立たず、稼働していた残る2工場でも、
>生産に足りる部品が無くなり、「全工場に影響が広がった」として、
>夕方から、すでに停止中の工場を含め、国内14工場すべての稼働を停止すると決定しました。

>30日通常通り稼働できるかどうかも、夕方ごろ判断するとしています。

>トヨタ自動車は、「引き続き原因を追究する」「サイバー攻撃を受けた可能性は低い」
>と説明しています。
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止 [少考さん★]
549 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 17:04:09.20 ID:MUFnDazW0
>>499
もう出てる情報が少な過ぎて、予測すら立たんな。

昼ごろの報道では「いまの段階ではサイバー攻撃ではないとみられる」→15:13ytv記事だと「サイバー攻撃を受けた可能性は低い」
「引き続き原因を追究する」という事だから、この時点で全くわかって無いという事になるな。

原因が全くわかって無いのにサイバー攻撃じゃないと言い出してるから、たぶんネットに繋がっていない閉鎖システムなんだから、サイバー攻撃じゃないと言い出してると推測されるが、ヒューマンエラーでUSBメモリ刺したりしてウイルス感染とかいくらでもあり得るからな

中国とか湯沸かし器の中にWIFI通信機器入れててノーパソと接続しようとしたり、北朝鮮なんぞ500円玉の中に盗聴器入れて渡したり、ありとしあらゆる手段で突破しようと工夫するからな。
中国だったら何やらかすか分からん所あるからな。ウイルス感染したノーパソあればWIFI表面上殺してても裏で動いてなんかそこらへんの湯沸かし器とかに繋げて中継したりやりかねん。
つか湯沸かし器とかに仕込むとか中国もうマジで手段選ばんな。そのうち、なんか仕込まれたキーボードとか、マウスとかも出してくるんじゃないか?

乗っ取ったノーパソ経由で乗っ取ったスマホに繋げれればなんでもできちゃうだろ。本当に閉鎖空間なのか一度チェックしたがいいんじゃね?あいつら想像の斜め上行くぞ
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止 [少考さん★]
581 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 17:25:07.32 ID:MUFnDazW0
FNNが情報更新16:07来たな。

>29日午前4時ごろからシステム障害が発生
>29日午後3時50分現在も稼働を停止
>現時点ではサイバー攻撃によるものではないとしているが、原因は調査中で、復旧のめどは立っていない

朝4時から止まってたのが新しいのと、15:50時点でも稼働しておらず原因不明のままってのが追記された。
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止 [少考さん★]
610 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/08/29(火) 17:32:43.61 ID:MUFnDazW0
>>594
>システムの不具合が発生し部品の発注の処理ができなくなっていることから、
>グループ会社を含む国内の14の工場のうち、12の工場で、稼働を停止している

昼に公開された上記情報からほとんど何も情報追記なし。「システムの不具合」「部品発注処理できず」「工場停止」入れ以外の事象説明はない。
ちなみに、工場停止が増えたり子会社の日野自動車に連鎖したりはしているようだが、よく分からず。

本当に情報がないから、なんとも言え無い。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。