トップページ > ニュース速報+ > 2023年08月06日 > 42xC/boZ0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/14380 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000010317742139121179782103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
社説+で新規スレ立て人募集中
東京は今年16日目の猛暑日 去年記録の年間最多日数に並ぶ [首都圏の虎★]
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★3 [樽悶★]
【国際】プーチン勝利に追い風、欧米で高まる「ウクライナ支援過多」への不満 ★7 [樽悶★]
ロシア、半年で年間国防予算を12%上回る5兆5900億ルーブル消費 政府歳出全体の3割強 ウクライナ侵攻の戦費膨張が重くのしかかる ★2 [ごまカンパチ★]
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
【矢野義昭氏】ウクライナ反転攻勢は弾切れで頓挫、ロシア軍大攻勢で戦争終結へ 中国に祖国統一の好機、日米は尖閣も失う公算大 [樽悶★]
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★5 [樽悶★]

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
144 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 17:16:50.07 ID:42xC/boZ0
>>30, 104
現在、米国の覇権に挑戦できる実力のある国家は中国だけで、ロシアにはその能力はありません。
そして、米国単独では中国を封じ込めることはできません。
中国を封じ込めるために日米にはロシアの協力が必要なのです。
そして、ウクライナに日米の国益はありません。
それなのに、ウクライナに肩入れすると、追い詰められたロシアは中露関係を強化せざる得なくなります。
したがって、ロシアを追い詰めることは中国を利し、日米にとっては自らの首を絞める行為となります。

「日本政府は、米国とその同盟国にとって、ロシアではなく中国が本当の脅威であり、長期的にはロシアと協力するほうが合理的であることを、米国政府に理解させなければなりません。」
『この戦争の最大の勝者は中国だ』、ジョン・ミアシャイマー、文藝春秋2022年5月号

ミアシャイマーは、現在、世界で最も高く評価されている地政学者であり、上記と同じことを彼は2014年から日本人に警告していました。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
175 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 17:21:59.37 ID:42xC/boZ0
>>112
ウクライナにネオナチいるよ。
しかも西側はウクライナのネオナチに軍事訓練していたよ。

○サイモン・ヴィーセンタール・センター「ウクライナのネオナチがカナダ軍から訓練を受けたことを自慢」
2021年10月18日
https://www.fswc.ca/news/fswc-calls-for-investigation-after-ukrainian-neo-nazis-brag-about-receiving-training-from-canadas-military

<ウクライナのネオナチの歴史>へ続く
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
178 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 17:23:14.43 ID:42xC/boZ0
>>175の続き
<ウクライナのネオナチの歴史>
■戦前~戦時中
戦前、現在のウクライナの西部には、【ポーランド】からの独立とウクライナ統一を求めている人たちがいた。
彼らの指導者の一人がステパン・バンデラ。
バンデラはポーランドの内務大臣暗殺の首謀者として収監された。
ドイツのポーランド侵攻によって彼は解放され、ナチスに協力したが、独立を求めたため、今度はナチスに収監されてしまった。
彼が収監さてれている間に、彼の仲間はナチスに協力し、また、ナチスの指示とは別にポーランド人とユダヤ人を虐殺した。
(ヴォルィーニの悲劇、リヴィウ・ポグロム)

■戦後~ソ連崩壊
戦後、西側諜報機関はウクライナのナチス協力者たちを対ソ工作に用いた。
CIAによるウクライナのナチス協力者たちを使った対ソ工作の作戦名は「エアロダイナミック」。
CIAは情報工作までしてウクライナのナチス協力者を訴追からかばった。
このエアロダイナミック作戦を気に入って拡大したのが、あろうことかユダヤ人のズビグニエフ・ブレジンスキー。
CIAとウクライナのナチス協力者の関係は、ソ連崩壊まで続いた。

続く
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
182 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 17:24:11.66 ID:42xC/boZ0
>>178の続き
■2014年、ウクライナ政変
2014年のウクライナの政変はクーデターで、米国国務省が工作したものだった。
この時の工作者はビクトリア・ヌーランド国務次官補(当時)。
彼女はユダヤ人だが、あろうことか彼らはウクライナのネオナチ政党スヴォボダを手先に使った。
スヴォボダをネオナチ認定したのは、世界ユダヤ人会議(2013年)。

で、これ以降、ウクライナではバンデラ崇拝が大手を振るようになった。
バンデラの記念日が制定され、彼と彼の仲間の銅像が建てられた、
なお、日本語版Wikppediaのバンデラの項目は、話がおかしいです。
読むのであれば英語版にしましょう。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
241 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 17:36:46.91 ID:42xC/boZ0
>>171
>アメリカにはウクライナの領土を守る義務があるんだよ

ブダペスト覚書のことならば、2013年にベラルーシにある米国大使館が「法的拘束力はない」と発言しています。
米露がウクライナに核兵器を放棄させた理由は、彼らに核兵器を管理する技術とカネがなかったからです。
今日のウクライナ紛争の原因の一つは、2008年にブッシュ息子大統領がブカレストで開かれたNATO首脳会議で「ウクライナとジョージアのNATO加盟希望を歓迎する」と発言したからです。
この時、プーチンたちは、
「この宣言は我々にとって完全に受け入れられないものだ」
「NATOのウクライナへの進出は自国存亡の危機だ。もう、これ以上(NATOの拡大は)許されない」
「NATO入りした場合はミサイルの照準を向ける」
とまで警告しました。
ウクライナをNATOに寄せるようなことをしなけりゃよかったのに。

引用──────────────
1992年からNATOがウクライナの加盟を発表した2008年まで、ウクライナは事実上中立であった。この間、ウクライナが深刻な侵略の危機に直面したことは一度もなかった。しかし、現在、ウクライナの大部分では反ロシア感情が高まっており、このような出口が見つかる可能性は低くなっている。

『リベラル派の幻想がウクライナ危機を引き起こしたーーロシアの侵略の最大の悲劇は、それを避けることがいかに容易であったかである。』、スティーブン・ウォルト、2022年1月19日、フォーリン・ポリシー、機械翻訳
Stephen M. Walt, JANUARY 19, 2022, Foreign Policy
Liberal Illusions Caused the Ukraine Crisis
The greatest tragedy about Russia’s potential invasion is how easily it could have been avoided.
────────────────
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
286 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 17:45:07.16 ID:42xC/boZ0
>>217
横レス
>>75にも書いたけど、2016年にバイデンは「ウクライナの大統領と首相を脅して、ショーキン検事総長をクビにさせた」と得意げに話しているのです。
さらに、2014年のウクライナの政変は、米国が工作したクーデターだったわけですが、この時、ビクトリア・ヌーランド国務次官補(当時、現在は国務副長官代理)は、ウクライナの暫定政権の政府人事を勝手に決めてしまいました。
そんな米国のどこが正義の民主主義の普及者なんだって話です。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
302 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 17:47:43.60 ID:42xC/boZ0
>>269
それねー、ウクライナ人が流しているプロパガンダ。
そもそもウクライナの東南部はエカテリーナ2世が開拓したところだからもともとロシア系が多い。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
310 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 17:50:46.76 ID:42xC/boZ0
>>295
横レス
岩上安身さんとこのメディアをのぞけば集っていますよ。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
336 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 17:56:02.78 ID:42xC/boZ0
>>313
事情w
「民主主義の普及」を掲げながら、他国の政府人事を勝手に決めたり、他国の首脳に他国の検事総長をクビにさせる事情w
そんな事情を深刻に考えているから、CNNの報道ですらアメリカ国民の過半数がウクライナ支援に反対しているのです。
ところが、日本ではバイデン親子のウクライナでの汚職疑惑についてはほとんど報道されておらず、いまだにバイデンの言う「民主主義と権威主義の戦い」と言うスローガンを信じている始末。
ロシア、半年で年間国防予算を12%上回る5兆5900億ルーブル消費 政府歳出全体の3割強 ウクライナ侵攻の戦費膨張が重くのしかかる ★2 [ごまカンパチ★]
523 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 18:00:38.55 ID:42xC/boZ0
>>520
横レス
初期のキエフ攻撃ならば、失敗もあったにせよ「囮攻撃だったのではないか?」とも言われていますね。
実際、我々が空中戦に目を奪われている隙に、ロシア軍はドニエプル川から来たクロミア運河への封鎖を解除しています。
ロシア、半年で年間国防予算を12%上回る5兆5900億ルーブル消費 政府歳出全体の3割強 ウクライナ侵攻の戦費膨張が重くのしかかる ★2 [ごまカンパチ★]
524 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 18:01:19.22 ID:42xC/boZ0
>>523
訂正
誤 ドニエプル川から来たクロミア運河への封鎖を解除しています。
正 ドニエプル川から北クリミア運河への封鎖を解除しています。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
377 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 18:04:13.67 ID:42xC/boZ0
>>341
2015年11月のロシア軍機迎撃事件をきっかけにトルコとロシアの結束はむしろ強くなりました
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
398 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 18:09:46.13 ID:42xC/boZ0
>>387
>ウクライナに勝たせすぎず負けさせず、調整しながら支援してるんだよ

ウクライナのセルゲイ・メルニク将軍によると、ウクライナの正規の兵士がほとんど死亡したか負傷したか戦えないほどに疲労している状態だそうですよ。
現在のウクライナ軍は訓練に乏しい急ごしらえの兵士で戦っているのです。
https://english.elpais.com/international/2023-04-24/ukrainian-general-sergei-melnik-only-the-russians-can-change-russia-thats-when-the-war-ends.html

調整うまくいってないみたいですね。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
463 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 18:21:07.43 ID:42xC/boZ0
>>441
横レス
それもね、洗脳の結果なのよ。
これを説明すると長くなるから一つだけ。

★1993年にエリツィンはシベリア抑留に関して謝罪している(範囲限定あり)。★
謝っていないオバマのことをあれだけほめそやしたのに、この事実は知られていない。
日本の報道は統制され、我々の思考は誘導されているのですね。

答弁本文情報(内閣衆質一六六第一九七号 平成十九年五月十一日)
https://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b166197.htm
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
481 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 18:23:56.20 ID:42xC/boZ0
>>445
横レス
文化大革命で世界史上最も自国民を○したと言われている国が中国なんですけど
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
511 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 18:28:20.23 ID:42xC/boZ0
>>489
それね、トルーマンとアイゼンハワー政権の国務長官だったジョン・ダレスが日本に仕掛けた戦略。
彼は次のような考えを持っていた。

○日本を共産主義化させないために、日本人がアジアの人々に対して持っている優越感とアングロ=サクソンに対して持っている劣等感を利用する
○日本人を親米化するために、ロックフェラー3世に日米親善文化交流事業を行わせる

米国国務省外交資料アーカイブ
https://history.state.gov/historicaldocuments/frus1951v06p1/d486

ソ連が崩壊しても、日本のメディアの偏りぶりはこの通り。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
661 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 18:46:02.75 ID:42xC/boZ0
>>615
>例え誰が管理しててもな

ウクライナには核兵器を管理する技術も金もなかった。
あのままウクライナに核兵器を残していたら事故を起こしていたでしょうね。

『ウクライナは核を放棄したからロシアに侵攻された」という議論が見逃していること──ウクライナ「非核化」の現実』
2022.03.01
秋山 信将 一橋大学大学院法学研究科・国際公共政策大学院教授
https://gendai.media/articles/-/92924?imp=0
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
705 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 18:52:55.58 ID:42xC/boZ0
>>663
横レス
>台湾は元々中国なんだろ中国語だし

いえ、違います。
清は台湾のことを「化外の地(中華文明の外の地方)」と言ってました。

>ほっとけば日本は安全なんだよ

台湾海峡には日本にとって重要なシーレーンもあるので、ほうっておくわけにはまいりません。
今こそ日本は武装しなくてはなりませんね。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
721 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 18:55:00.88 ID:42xC/boZ0
>>685
清は台湾のことを「化外の地」としていましたよ。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
745 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 18:58:29.25 ID:42xC/boZ0
>>719
1871年の宮古島島民遭難事件の時、日本政府は、日本人を殺害したこの事件に対し清朝に厳重に抗議したのですが、清は「台湾の原住民は『化外の民』である」と回答しています。
台湾は統治の及ばない地域だと清が回答しているので仕方ないですね。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
806 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 19:06:39.75 ID:42xC/boZ0
>>727, 744
>>745に詳しく述べましたが、「化外の地」というのは、「統治の及ばない地域」という意味です。
他方、北海道はもともと松前藩の所領でした。
幕府は、国防上、千島、樺太を含む蝦夷地を直轄地として統治することとし、1798年(寛政10年)、大規模な巡察隊を同地方に派遣し、その後幕吏を常駐させました。
1855年にロシアとの間に国境の取り決めを行なっています。
北海道はゆるぎなき日本の領土です。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
874 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 19:17:07.28 ID:42xC/boZ0
>>748
>ウクライナ国防安全保障会議のダニが「ロシア人はアジア人だ」と発言。

これは米国のクリント・アーリッチのツイート。
ウクライナの国民記憶研究所という行政機関が出して引っ込めたプロパガンダのスクリーンショットを彼は保存していた。
ウクライナとロシア人は機嫌が違っていて、ロシア人はモンゴルと混血している、とウクライナの国民記憶研究所が主張していた。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
896 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 19:23:15.47 ID:42xC/boZ0
>>833
ああ、これは私が誤解していた。
最終的に清は台湾は清国の領土であることを認めたんだね。
教えてくれてありがとう。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
913 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 19:30:05.66 ID:42xC/boZ0
>>862
そう。西部ウクライナには戦時中ナチスに協力した人たちがいた。
第二次世界大戦後、この彼らがヨーロッパと北米に散らばってディアスポラになった。
特にカナダには大きなコミュニティがある。
2017年にそんなカナダで公金を使ってナチス協力者のウクライナ人の銅像を建てまくっていたことが発覚して問題になっていた。
カナダの副首相であるクリスティア・フリーランド祖父もナチス協力者だった(本人は認めていない)。
そんなわけでカナダもウクライナ支援に前のめり。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
920 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 19:32:54.79 ID:42xC/boZ0
>>874
リンク貼り忘れたわけだけど、リンクされないわ。

>これは米国のクリント・アーリッチのツイート。
>ウクライナの国民記憶研究所という行政機関が出して引っ込めたプロパガンダのスクリーンショットを彼は保存していた。
>ウクライナとロシア人は機嫌が違っていて、ロシア人はモンゴルと混血している、とウクライナの国民記憶研究所が主張していた。

Twitterで「@ClintEhrlich」の 2022年3月17日のツイートを検索すると表示されます。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
937 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 19:38:10.83 ID:42xC/boZ0
>>912
その通り。
あらかじめ断っておきますが、私は日米同盟の支持者で、北方領土の主権は日本にあると考えています。

(1)ヤルタ密約:
参戦をスターリンに勧めたのはチャーチルとルーズベルト

(2)プロジェクト・フラ:
ソ連の北方領土侵攻を、ソ連兵に軍事訓練をし、8月15日を過ぎても艦船などを貸与して支援したのはアメリカ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/380726

(3)ダレスの恫喝:
1956年、日ソ共同宣言では2島返還の上、平和条約締結で話がついていた
ところが、ダレス国務長官が「4島にしろ。さもないと沖縄を返還しないぞ」と日本政府を脅した

1〜3を合わせて考えますと、北方領土問題とは、日ソ(露)を対立させることを目的としたアメリカによるマッチポンプなわけです。
とにかく日本で2が知られていないのがおかしい。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
987 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 19:55:07.40 ID:42xC/boZ0
>>926, 931
横レス
それが洗脳なんだよ。
民主主義は完全な政治体制じゃない。
人々に必要なのは、まずは秩序なのだ。
米国は民主主義を大義名分として世界中で内政干渉してきた。
チリでは選挙で正統に選ばれたアジェンデをCIAが工作で潰して独裁のピノチェト政権を立てた。
イラクもリビアもフセインやカダフィ亡き後は混乱状態だ。

引用─────────────
リベラルな国家(あるいはその同盟国)が戦争犯罪や残虐行為を犯した場合、その最初の本能はしばしばそれを隠蔽し、責任を否定することである。
このような行動は、もちろん現実主義者にとっては驚きではない。彼らは、世界政治における中央権力の不在が、国家に自国の安全保障を心配させ、時には他国に対して攻撃的な行動をとらせるのだと強調する。しかし、「良い」自由主義国家と「悪い」独裁国家の区別が、リベラル派が主張するほど明確でない理由を理解する助けになる。

Cluster Bombs and the Contradictions of Liberalism, Stephen M. Walt
https://foreignpolicy.com/2023/07/19/cluster-bombs-biden-liberalism-war/
──────────────────
【矢野義昭氏】ウクライナ反転攻勢は弾切れで頓挫、ロシア軍大攻勢で戦争終結へ 中国に祖国統一の好機、日米は尖閣も失う公算大 [樽悶★]
203 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 20:03:52.97 ID:42xC/boZ0
>>22,129
元記事を読むと「〇〇が〜と言っている」といちいち説明しているよ。
【矢野義昭氏】ウクライナ反転攻勢は弾切れで頓挫、ロシア軍大攻勢で戦争終結へ 中国に祖国統一の好機、日米は尖閣も失う公算大 [樽悶★]
215 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 20:12:57.42 ID:42xC/boZ0
>>57
>ウクライナが負ければ民主主義の負けだからなあ

いや、その認識がプロパガンダによるものなんだって気がついて。
話が長くなるから米国についてだけ紹介する。

バイデンはこの紛争のことを「民主主義と権威主義の戦い」と呼んでいる。
ところが、今日のウクライナでの紛争の近因は、2014年のウクライナの政変で、これは米国国務省が工作したクーデターだった。
当時の米国国務次官補が勝手にウクライナの暫定政権の政府人事を決めてしまい、そも電話記録が暴露されている。
また、当時バイデンは副大統領だった。
政変後、ハンターは、エネルギー産業に何の経験がないにも関わらず、ウクライナのガス会社であるブリスマの取締役に収まっていた。
その頃、ウクライナの検事総長だったショーキンはブリスマの汚職を調査していた。
しかし、ショーキンは検事総長を解任された。
2016年、バイデンが「(ウクライナの)ポロシェンコ大統領とヤツェニュク首相にショーキンをクビにしろと言ってやったんだ」と自慢げに話している動画がある。
この時の内部告発者の報告書が先週、ようやく公開されたところなんだけど、日本ではほとんど報道されていない。

他国の政府人事を勝手に決めたり、他国の首脳に他国の検事総長をクビにさせたりしているのだから、米国は民主主義なんか尊重していない。
それはウクライナも同じなのだけど、長くなるので割愛します。
【矢野義昭氏】ウクライナ反転攻勢は弾切れで頓挫、ロシア軍大攻勢で戦争終結へ 中国に祖国統一の好機、日米は尖閣も失う公算大 [樽悶★]
217 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 20:15:12.13 ID:42xC/boZ0
>>215
訂正
誤 この時の内部告発者の報告書が先週、ようやく公開されたところなんだけど、
正 この時の内部告発者の報告書が7月20日にようやく公開されたところなんだけど、
【矢野義昭氏】ウクライナ反転攻勢は弾切れで頓挫、ロシア軍大攻勢で戦争終結へ 中国に祖国統一の好機、日米は尖閣も失う公算大 [樽悶★]
228 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 20:30:34.57 ID:42xC/boZ0
>>183
横レス
その数字のソースを教えてください。
なお、日経の記事ではこの通り。

ロシアで内需回復、政策支援追い風に インフレに懸念も
2023年7月31日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR172LO0X10C23A7000000/

IMFの1月の予測では、2023年度のロシアの経済成長率0.3%成長。
ドイツとイギリスの経済成長率はそれぞれ0.1%、0.6%の縮小だった。
その後、4月の予測では、2023年度のロシアの経済成長率1.3%成長に上方修正。
ドイツとイギリスの経済成長率はそれぞ1.1%、1,0%成長に上方修正。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★5 [樽悶★]
49 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 20:33:37.05 ID:42xC/boZ0
★アメリカ人がウクライナへの支援にうんざりな理由 その1

アメリカではバイデン親子の脱税とウクライナがらみの醜聞がニュースになっているから。

(1)バイデン親子の脱税疑惑の内部告発者米国下院議院公聴会
(2)バイデン親子のウクライナでの収賄疑惑の内部告発報告書公開
(3)ハンターの司法取引失敗
(4)ウクライナを含むハンターのビジネス・パートナーの米国下院議院監査委員会宣誓供述

今日のウクライナでの紛争の近因は、2014年のウクライナでの紛争にある。
これは米国が工作したクーデターで、完全な裏付けが取れている。
その政変後、ハンターはエネルギー産業になんの経歴もないのに、ウクライナのガス会社であるブリスマの取締役に収まって高い報酬を得ていた。
ショーキン検事総長はブリスマの汚職を調査していたが、2016年、彼は解任された。
当時副大統領だったバイデンが「ウクライナの大統領と首相を脅して、ショーキン検事総長をクビにさせた」と得意げに話している動画がある。
(Youtubeで「ウクライナの検事総長をクビにしたバイデン」で検索)

2020年の大統領選挙でこの動画をメディアは紹介しなかった。
で、本年7月20日にバイデン親子とブリスマの関係に関するの内部告発の報告書が公開されたのだ。
また本記事のようにハンターのビジネス・パートナーが証言を行った。
そうしたら、トランプが3度目の起訴をされた。
そりゃアメリカ人もウクライナへの支援にうんざりするよ。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★5 [樽悶★]
51 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 20:35:23.45 ID:42xC/boZ0
★アメリカ人がウクライナへの支援にうんざりな理由 その2★

バイデン政権には軍事産業関係者がいっぱい。
本年6月29日、調査報道誌『The Grayzone』のマックス・ブルメンタールがに国連安保理で、「ウクライナへの米国が支援した金額」や「その金がバイデン政権閣僚に還流するスキーム」を演説している。
米国の政財界の人事関係は「回転ドア」。
オースティン国防長官はレイセオン元取締役で、ブリンケン国務長官は軍事コンサルティング会社「ウェストエグゼック」創設者などバイデン政権には軍需産業関係者がたくさんいる。
ブルメンタールはそこまではっきり言っていないけど、ウクライナでの戦争が長引けば長引くほど彼らが民間軍需産業に戻った時、彼らが得る見返りが大きくなるのだ。
https://thegrayzone.com/2023/06/29/nuclear-annihilation-max-blumenthal-security-council/

そりゃアメリカ人もウクライナへの支援にうんざりするよ。
【矢野義昭氏】ウクライナ反転攻勢は弾切れで頓挫、ロシア軍大攻勢で戦争終結へ 中国に祖国統一の好機、日米は尖閣も失う公算大 [樽悶★]
238 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 20:41:52.98 ID:42xC/boZ0
>>162
本年4月、スペインのメディアのインタビューでウクライナのセルゲイ・メルニク将軍はウクライナの正規の兵士がほとんど死亡したか負傷したか戦えないほどに疲労している状態であることをうっかり認めています。
現在のウクライナ軍は訓練に乏しい急ごしらえの兵士で戦っているのです。
https://english.elpais.com/international/2023-04-24/ukrainian-general-sergei-melnik-only-the-russians-can-change-russia-thats-when-the-war-ends.html
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★5 [樽悶★]
56 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 20:45:32.42 ID:42xC/boZ0
>>52
ロシアは遺伝子組み換え食品禁止やもんね。
うらやましい。
【矢野義昭氏】ウクライナ反転攻勢は弾切れで頓挫、ロシア軍大攻勢で戦争終結へ 中国に祖国統一の好機、日米は尖閣も失う公算大 [樽悶★]
245 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 20:48:32.86 ID:42xC/boZ0
>>235
手間がかかっているのも事実だろうけれども、おそらくロシアはネオナチを含めてウクライナ軍をすり潰しているんだと思うよ。
【矢野義昭氏】ウクライナ反転攻勢は弾切れで頓挫、ロシア軍大攻勢で戦争終結へ 中国に祖国統一の好機、日米は尖閣も失う公算大 [樽悶★]
262 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 21:02:43.64 ID:42xC/boZ0
>>246
何せ>>238の通りの状況らしいのよ。
西側はウクライナのネオナチに軍事訓練していたわけだから。
この紛争が始まる前までは、西側もウクライナのネオナチ・サマーキャンプを批判していた。
あんな教育された人たちはどうにも対処しようがない。
そんな人たちを○しても合法なのは戦時中だけじゃん。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★5 [樽悶★]
77 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 21:05:42.37 ID:42xC/boZ0
>>58
そうだ! サウジが石油取引に人民元を加えると言っても米国の勝利なんだ!
【矢野義昭氏】ウクライナ反転攻勢は弾切れで頓挫、ロシア軍大攻勢で戦争終結へ 中国に祖国統一の好機、日米は尖閣も失う公算大 [樽悶★]
273 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 21:13:43.76 ID:42xC/boZ0
>>270
ウクライナのネオナチを育てたのは西側諜報機関。
彼らは西側諜報機関の犠牲者なのだけれども、子供の頃からおかしな教育を受けちゃってもはやどうにもならないからね…
【矢野義昭氏】ウクライナ反転攻勢は弾切れで頓挫、ロシア軍大攻勢で戦争終結へ 中国に祖国統一の好機、日米は尖閣も失う公算大 [樽悶★]
279 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 21:19:14.44 ID:42xC/boZ0
>>276
ジョン・ミアシャイマーって知っている?
現在、世界で最も高く評価されている地政学者。
6月末時点での彼の試算では「ロシアは2014年以前のウクライナ領土の約43パーセントを支配することになる」ですよ。
https://mearsheimer.substack.com/p/the-darkness-ahead-where-the-ukraine
【矢野義昭氏】ウクライナ反転攻勢は弾切れで頓挫、ロシア軍大攻勢で戦争終結へ 中国に祖国統一の好機、日米は尖閣も失う公算大 [樽悶★]
303 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 21:32:59.11 ID:42xC/boZ0
>>285
あーその論文ね、よく読むと最後の方に「核抑止論に反対する場合」という項目があるのよ。
その2番目が「ウクライナには核兵器を託すだけの技術的、知的、政治的素養がないこと」。
で、実際に米露はそれを理由としてウクライナから核を撤廃させたのでした。

“The Case for Ukrainian Nuclear Deterrent”, J. Mearsheimer
Source: Foreign Affairs, Vol. 72, No. 3 (Summer, 1993), pp. 50-66

でも、おっしゃる通りで彼は特定勢力に与する日本の御用学者とは全く違う。
真の学究の徒。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★5 [樽悶★]
116 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 21:47:32.19 ID:42xC/boZ0
>>107
「ブダペスト覚書には法的拘束力はないが、われわれはこれらの政治的公約を真剣に受け止めている」
米国ベラルーシ大使館、2013年
http://minsk.usembassy.gov/budapest_memorandum.html

ブダペスト覚書には法的拘束力はない
【矢野義昭氏】ウクライナ反転攻勢は弾切れで頓挫、ロシア軍大攻勢で戦争終結へ 中国に祖国統一の好機、日米は尖閣も失う公算大 [樽悶★]
322 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 21:54:07.82 ID:42xC/boZ0
>>319
今からでも「なんかおかしい」と気がついて方向を修正してくれればそれでいいです。
今後は報道や御用学者を鵜呑みにしないでほしい。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★5 [樽悶★]
126 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 22:00:16.69 ID:42xC/boZ0
>>123
見捨て癖っちゅーかそういう国ですよ。
1972年、ニクソン(キッシンジャー)と周恩来は日本封じ込めの密約を結んでいたし。
それを理解した上で、私は日米同盟の支持者です。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★5 [樽悶★]
131 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 22:13:29.29 ID:42xC/boZ0
>>130
現在のバイデン政権の中枢にいる人たちは一極覇権主義者だけど、実際のところは、彼らは米国の国益なんか考えちゃいないわよ。
むしろ米国のことも弱体化させている。
そんな本音は言えないから、ロシアを悪魔化しているだけ。
しかしながら、どんな組織も一枚岩ではなく、米国にも本当に米国の国益を考えている人たちもいるので、そっちと手を組みましょう。
【矢野義昭氏】ウクライナ反転攻勢は弾切れで頓挫、ロシア軍大攻勢で戦争終結へ 中国に祖国統一の好機、日米は尖閣も失う公算大 [樽悶★]
334 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 22:16:02.98 ID:42xC/boZ0
>>332
米国から自立はするべきですが、現在の日本の脅威は中国であり、日本単独では対処できないので、米国やロシアとの協力が必要なのです。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★5 [樽悶★]
145 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 22:26:18.94 ID:42xC/boZ0
>>133
今、少なくともバイデンは切られようとしているとこ。
日本ではほとんど報道されていないけど、>>49の調査が進んでいてやばい。
なんぼ軽くてパーでもバイデンは神輿としてかつげない存在になりつつある。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★5 [樽悶★]
151 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 22:37:47.34 ID:42xC/boZ0
>>147
アフガニスタンからあんな無様に撤退しているのに今更動揺もへったくれもない。
そもそも今日のウクライナ危機を作ったのは米国なのだ。
NATOの拡大なんかせず、カラー革命を起こして他国の内政に干渉せず、2014年にウクライナの政変を起こさず、ウクライナのネオナチに軍事訓練なんかしなければ、ロシアも「特別軍事作戦」なんか始めなかった。
米国にウクライナの面倒を見る誠意があったら、無用にロシアを挑発なんかしない。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★5 [樽悶★]
152 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 22:39:02.41 ID:42xC/boZ0
>>150
この世の中に何もかもホワイトな正義の味方なんていないのです。
【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★5 [樽悶★]
173 :社説+で新規スレ立て人募集中[sage]:2023/08/06(日) 22:53:52.18 ID:42xC/boZ0
>>155
>中国に”平和的に”覇権引き渡しコースで確定w

それだけは阻止せねばなりません
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。