トップページ > ニュース速報+ > 2023年07月28日 > lKWElQPa0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/17206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000043411873181900020070



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【鹿児島】溺れかけた妹を救おうと…ホテルのプールで女子大学生が溺死、遺族が提訴 ホテル側が争う構え ★5 [ばーど★]
【大阪・関西万博】もう無理でしょう…大阪市幹部が語った「万博1年延期」の現実味と総選挙・参院選が迫る吉村知事の心中 ★2 [ぐれ★]
大阪万博の工事、残業規制適用外に 作業遅れ協会側要請 ★3 [おっさん友の会★]
【大阪万博】「関心ない」が65%「全世界辞退で恥かきそう」「まだ間に合う」準備進まずSNSで高まる「中止論」 [ぐれ★]
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
万博輸送計画に自転車 夢洲に600台の駐輪場 [少考さん★]
【西村経産相】大阪万博の工事「残業規制の適用外可能か議論している」 [ばーど★]

書き込みレス一覧

次へ>>
【鹿児島】溺れかけた妹を救おうと…ホテルのプールで女子大学生が溺死、遺族が提訴 ホテル側が争う構え ★5 [ばーど★]
161 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 08:42:39.64 ID:lKWElQPa0
>>160
普通に監視員を置くようになったりして、事故防止につながるんじゃね?
【大阪・関西万博】もう無理でしょう…大阪市幹部が語った「万博1年延期」の現実味と総選挙・参院選が迫る吉村知事の心中 ★2 [ぐれ★]
371 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 08:53:31.81 ID:lKWElQPa0
>>370
それ見ると2022年下期半ば(2022年12月ごろ)、基本設計書どころか実施設計も全部完了してるはずなんだよな。
2023年1月からは建築申請して3か月後の2023年4月から着工というスケジュール。

万博協会の仕事で司令塔の吉村は把握してないはずはないのに、さも最近知ったかのようにすっとぼけてるのは極悪。

大体4月の選挙では万博準備の順調さをアピールしてたのだから嘘つきもいいところ。
【大阪・関西万博】もう無理でしょう…大阪市幹部が語った「万博1年延期」の現実味と総選挙・参院選が迫る吉村知事の心中 ★2 [ぐれ★]
373 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 08:55:04.52 ID:lKWElQPa0
>>372
自分の保身しか考えてないんだよ。
大阪万博の工事、残業規制適用外に 作業遅れ協会側要請 ★3 [おっさん友の会★]
716 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 08:58:19.49 ID:lKWElQPa0
>>712
建設業界の要請じゃないってところがなぁ。
大阪万博の工事、残業規制適用外に 作業遅れ協会側要請 ★3 [おっさん友の会★]
722 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 09:01:37.18 ID:lKWElQPa0
>>721
大臣が承認しても規制の緩和は不可能だからな。
法改正か特措法か、いずれにしても国会での立法(決議)が必要。
大阪万博の工事、残業規制適用外に 作業遅れ協会側要請 ★3 [おっさん友の会★]
740 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 09:09:09.62 ID:lKWElQPa0
残業規制に違反したら公共工事受注不可というペナルティがあるのに、なんで万博工事という公共工事で残業規制違反を推奨しようと言うんだ?

間に合いそうにないのは万博協会の仕事が遅かったからだし、違反を正当化するだけの理由がまったくないぞ。
【大阪・関西万博】もう無理でしょう…大阪市幹部が語った「万博1年延期」の現実味と総選挙・参院選が迫る吉村知事の心中 ★2 [ぐれ★]
383 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 09:20:30.03 ID:lKWElQPa0
>>380
府と市が一体になって暴走してるのをみると、なおさら都構想なんてありえんわーと確信するに至った。
大阪万博の工事、残業規制適用外に 作業遅れ協会側要請 ★3 [おっさん友の会★]
799 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 10:10:11.62 ID:lKWElQPa0
>>795
遅れの理由は建設業側にはまったくないからな。
そもそも発注すらまともにされてないし、万博協会の不手際を押し付けられる方としてはたまったものではない。
大阪万博の工事、残業規制適用外に 作業遅れ協会側要請 ★3 [おっさん友の会★]
807 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 10:24:38.71 ID:lKWElQPa0
>>804
出展の申込みが終わってるって、今参加契約を確認できる17カ国のみが出展ってことになるのかw
大阪万博の工事、残業規制適用外に 作業遅れ協会側要請 ★3 [おっさん友の会★]
812 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 10:30:49.99 ID:lKWElQPa0
>>811
外務省のは参加表明国のリストなだけで、そこから万博協会と公式参加契約をちゃんと締結して本決まりになっているのはわずかに17カ国。
参加表明しただけじゃ参加にはならないんだよ。
大阪万博の工事、残業規制適用外に 作業遅れ協会側要請 ★3 [おっさん友の会★]
818 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 10:35:32.45 ID:lKWElQPa0
>>814
契約をとるのは外務省ではなく万博協会の仕事だからな。
万博協会の司令塔の吉村ハーンが、いかに無能で仕事もせず、この惨状をごまかし、隠してきたかってことでしかない。
【大阪・関西万博】もう無理でしょう…大阪市幹部が語った「万博1年延期」の現実味と総選挙・参院選が迫る吉村知事の心中 ★2 [ぐれ★]
418 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 11:04:59.52 ID:lKWElQPa0
>>414
大阪ワクチンで75億とかした森下が万博のプロデューサーやってるんやで。
こんなん、闇や。闇しかないわ。
【大阪万博】「関心ない」が65%「全世界辞退で恥かきそう」「まだ間に合う」準備進まずSNSで高まる「中止論」 [ぐれ★]
494 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 12:27:07.34 ID:lKWElQPa0
>>493
誰も足を引っ張ってない。
維新(万博協会)が仕事を一歩も進めてなかっただけ。
大阪万博の工事、残業規制適用外に 作業遅れ協会側要請 ★3 [おっさん友の会★]
872 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 13:17:58.65 ID:lKWElQPa0
>>870
吉村ハーン「これで国の責任にできるぞ!」
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
406 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 13:28:23.86 ID:lKWElQPa0
>>403
吉村が責任者なのにその無能故に仕事が進んでないことを棚に上げてるからな。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
422 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 13:34:42.18 ID:lKWElQPa0
>>410
20年以上前の新聞記事を持ってきて何を言ってるんだ?
そのへんの問題は維新が生まれるずっと前に大阪市は是正してたぞ。
橋下が大阪知事になった頃にはそのへんの問題は解消されてた。
維新はなんもしてへん。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
442 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 13:41:05.90 ID:lKWElQPa0
吉村がやるべきだったのは万博ポロシャツを着てテレビでアピールすることじゃなくて、各国大使館や領事館を回って万博参加契約を盗ってくることだったなよな。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
446 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 13:42:23.18 ID:lKWElQPa0
>>443
国内出展パビリオンも予定の3割しか着工できてないのがすごいよ。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
459 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 13:45:32.11 ID:lKWElQPa0
>>447
万博協会が主催者で、準備と運営の全責任を負う。
準備には当然に参加国と公式参加契約を結んだり、パビリオンの建設に関する手続き(基本設計書、実施設計署の受付、建設許可申請)も行う。

で、万博協会の誰が実質的な責任者かというと、松井一郎自身も言ってた通り司令塔は吉村知事。
基本的にこういう協会の会長とか言うのは名前だけの名誉職ってことが普通だからな。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
461 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 13:45:53.31 ID:lKWElQPa0
>>449
契約が17カ国しかないのに?
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
464 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 13:47:17.14 ID:lKWElQPa0
>>460
そもそも規制撤廃されても、受注する建設業者が規制上限を超えて働く義務はないからなぁ。
もともとの規制の範囲内でできる作業を受けるだけだろ。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
510 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 14:00:57.66 ID:lKWElQPa0
>>505
大規模政策を実行できるだけの能力がないんだよ。
自分に責任があることも自覚してないから最悪。
メディアでのイメージ戦略に熱心なだけだからなぁ。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
530 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 14:06:38.66 ID:lKWElQPa0
>>512
維新ができる前には、それらの負の遺産の清算ってのは目処が立ってた。
過去に失敗はあっても自力で財政再建してきたのだから問題ないよ。
問題はそれらを批判してる維新が、それらと同レベルの無駄事業(万博やIR)をして、せっかく立て直してきた大阪の財政を傾けようとしているところ。
維新の前の為政者がせっかく貯めてきたものを浪費するのが維新。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
538 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 14:08:23.89 ID:lKWElQPa0
ロシアは万博に参加表明してるけど、結局、参加すんの?
ちなみにウクライナは参加表明してなかったはず。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
568 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 14:20:36.57 ID:lKWElQPa0
>>556
このご時世、下請けとはいっても他に仕事があるので逆らう以前に受けないという選択肢がある。
【大阪万博】「関心ない」が65%「全世界辞退で恥かきそう」「まだ間に合う」準備進まずSNSで高まる「中止論」 [ぐれ★]
496 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 14:23:15.33 ID:lKWElQPa0
>>495
ロシアは参加表明してるけど?

まぁ、公式参加契約してないから来ないというのはわかる。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
578 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 14:25:57.05 ID:lKWElQPa0
>>573
こないだの4月の選挙のとき万博の準備は順調だと大嘘ついてたやんけ。
その時点での公式参加契約って13ぐらいしかなかったはずで、パビリオンの建設申請なんてさっぱりないのが、万博協会の司令塔として知っていたはずなのに。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
588 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 14:30:53.56 ID:lKWElQPa0
>>584
繁忙の原因が「協会が仕事をサボってたので着工が遅れたからです」なんて自業自得だから、特別な事情でもなんでもないからなぁ。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
692 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 15:47:27.80 ID:lKWElQPa0
>>634
大阪府の職員というより万博協会(≒吉村)が参加契約をちゃんと取り付けてきて、パビリオンの設計書を2022年中に受け取る仕事をしてなかったのが根本的な問題なんだよな。
大阪万博の工事、残業規制適用外に 作業遅れ協会側要請 ★3 [おっさん友の会★]
892 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 15:50:24.10 ID:lKWElQPa0
昨日から今日の流れ

万博協会「適用除外を要請した」
厚労大臣「適用除外は認められない」
吉村「適用除外の要請なんてしてないよ?間に合うから大丈夫。」
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
696 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 15:51:27.26 ID:lKWElQPa0
なんか、吉村が今日の会見で「適用除外の要請はしてない!」とか適当な嘘を言ってたらしいな。
大阪万博の工事、残業規制適用外に 作業遅れ協会側要請 ★3 [おっさん友の会★]
896 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 16:00:46.98 ID:lKWElQPa0
適用外の声は建設事業者から上がってて検討はしたけど、協会から政府に要請はしてないとか言ってるのな。

https://youtu.be/J6Dzo-ReQhc?t=1045

要請してないとかいう嘘をついてるだけでなく、建設事業者の性にしようとしてる。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
716 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 16:01:20.66 ID:lKWElQPa0
吉村の今日の記者会見

適用外の声は建設事業者から上がってて検討はしたけど、協会から政府に要請はしてないとか言ってるのな。

https://youtu.be/J6Dzo-ReQhc?t=1045

要請してないとかいう嘘をついてるだけでなく、建設事業者の性にしようとしてる。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
722 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 16:05:31.74 ID:lKWElQPa0
>>714
何を建てるか影も形も決まってないのに、繁忙も何もないわな。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
737 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 16:14:09.57 ID:lKWElQPa0
>>725
間に合いそうにないものは受けないということになる。
今、万博関連の仕事をゼネコンが受けてるけど、それはすでに図面があって一応間に合いそうだから受けてるってだけで、図面も建設申請もこれからというやつについては受けないんじゃね?
結果として万博中止になっても知らんがな、頼まれた仕事だけやって然るべきお金をもらうだけやねん、とドライなんだろうと思う。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
742 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 16:16:04.42 ID:lKWElQPa0
>>740
イソジン会見をちゃんと聞いたら「予防できる」「症状が軽くなる」とまで明言してるんだよな。
自分の言ったことすらなかったことにするからすごい。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
750 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 16:20:08.14 ID:lKWElQPa0
>>743
タイプAで出展国が作るはずのパビリオンをタイプBやCとして作ることになったからな。
多分4000億円じゃ済まないと思う。
6000億円ぐらいまでいくよ。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
758 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 16:22:37.60 ID:lKWElQPa0
>>748
雨合羽は松井やったけどな。
買いますといって提供者にお金を払ったのはなかったはず。

なんか、松井が雨合羽を言い出したときには大阪府の方で雨具(ポンチョみたいなやつ)を防護服代用品として21万着確保してたらしくて、そこから融通してもらえば市民に提供を呼びかける必要はなかったらしい。

府と市が維新で一体でうまくいってるとか豪語してたのにむちゃくちゃ。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
759 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 16:23:28.13 ID:lKWElQPa0
>>751
大阪ワクチンで75億溶かした森下が万博プロデューサー。
これだけでヤバさが伝わるだろ。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
766 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 16:29:08.41 ID:lKWElQPa0
>>765
うめきたは元貨物駅の再開発だからカジノも万博も関係ない。
なにわ筋線は関空アクセスだから観光需要が少ないと厳しいかもね。
まぁ、万博やカジノまでには絶対間に合わないけど。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
769 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 16:34:00.45 ID:lKWElQPa0
>>767
正直なところなにわ筋線ってそんなに必要性を感じないんだよな。
梅田から関空行くなら、JRの関空快速か、御堂筋線でなんばで南海乗り換えで困ってない。
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
771 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 16:35:19.12 ID:lKWElQPa0
>>768
関東とかから建設業者や職人さんを呼んだとしても、泊まれるとこがないんじゃないか?
【厚労相】大阪万博の工事、残業規制対象外「単なる繁忙では認められない」 [ばーど★]
778 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 16:39:50.47 ID:lKWElQPa0
>>773
万博輸送で使うEVバスからして中国製だからな。
ここは国産バスにすべきだったろうに。
目玉の空飛ぶクルマも海外製だったはず。
日本の技術を発表ってことにはならんよな。
まぁ、せめて会場まで乗り入れられるタクシーはプリウスかリーフに限定するとか、そのくらいのことも考えてない。
万博輸送計画に自転車 夢洲に600台の駐輪場 [少考さん★]
32 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 16:41:24.72 ID:lKWElQPa0
>>26
2~3人乗りで数台しかないだろうから、そんなの万博アクセスの数に入れちゃダメ。
万博輸送計画に自転車 夢洲に600台の駐輪場 [少考さん★]
36 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 16:43:07.34 ID:lKWElQPa0
>>30
夢咲トンネルは歩道があったはずなので自転車走行できるけど、咲洲トンネルは自動車専用だったので自転車が通れないからな。
夢咲トンネルまで行くには南側からぐるっと回っていかなきゃならない。
万博輸送計画に自転車 夢洲に600台の駐輪場 [少考さん★]
44 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 16:45:46.41 ID:lKWElQPa0
花博のときは結構自転車で行ってた人が多かったけど、夢洲は遠いからなぁ。
夢舞大橋経由でも咲洲トンネル経由でも大阪市内からのアクセスが悪すぎる。
万博輸送計画に自転車 夢洲に600台の駐輪場 [少考さん★]
53 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 16:51:21.43 ID:lKWElQPa0
>>47
サイクルラインってこういうのらしい。

https://i.imgur.com/UZF1RYK.png
万博輸送計画に自転車 夢洲に600台の駐輪場 [少考さん★]
57 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 16:52:22.97 ID:lKWElQPa0
>>48
あー、通ったときに歩道っぽいのがあった気がしたから勘違いしてた。
万博輸送計画に自転車 夢洲に600台の駐輪場 [少考さん★]
64 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 16:57:49.62 ID:lKWElQPa0
>>63
シャトルバスの運行やコンテナターミナルのトラックもあるから車自体はそのままだけど、自家用車乗り入れは禁止するとかだったはず。
万博輸送計画に自転車 夢洲に600台の駐輪場 [少考さん★]
69 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 17:00:54.43 ID:lKWElQPa0
>>65
人が住んでいるところから行くには夢洲は結構遠いのでチャリで万博に行く人は少ない思う。
舞洲にたどり着いた頃にはヘトヘトだろうね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。