トップページ > ニュース速報+ > 2023年07月19日 > 60K2IvHi0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/14400 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000000000183002326112111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【島根】包丁を口にくわえ、両手にも1本ずつ持ち、路上にいた無職の男(37)「妻とけんかした、もう死にたい」…現行犯逮捕 [ぐれ★]
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★4 [ぐれ★]

書き込みレス一覧

次へ>>
【島根】包丁を口にくわえ、両手にも1本ずつ持ち、路上にいた無職の男(37)「妻とけんかした、もう死にたい」…現行犯逮捕 [ぐれ★]
442 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 02:23:36.56 ID:60K2IvHi0
おにぎり
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
217 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 17:37:12.78 ID:60K2IvHi0
>>208
同じサンプルの調査が60から30に変化しているという事実には何らかの意味があるのでは?
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
224 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 17:38:33.58 ID:60K2IvHi0
>>171
合計特殊出生率の上昇は2005年から2015年頃まで継続して起こってた現象
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
230 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 17:39:08.86 ID:60K2IvHi0
>>222
民主的に実現するのは無理だから自衛隊の決起に期待するしかねえな
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
241 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 17:40:10.46 ID:60K2IvHi0
>>233
わりと状況による
森喜朗なんて支持率20%切ってからもだいぶ持ちこたえてた
選挙のスケジュールの影響もかなり大きいだろう
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
246 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 17:40:41.99 ID:60K2IvHi0
>>237
維新の名前だけである程度に得票して比例復活する可能性はなきにしも
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
248 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 17:41:33.05 ID:60K2IvHi0
>>242
222で書いてあるような主張を有権者が受け入れるしかないじゃん
民主的にやるのは無理だから、非民主的な方法(軍事クーデターなど)でやるしかない
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
250 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 17:42:01.89 ID:60K2IvHi0
>>243
維新は現行の福祉を維持した上でBIをやるとか言ってるけどね
明らかに無理があるけども
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
254 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 17:42:37.44 ID:60K2IvHi0
>>251
国民も共犯者だろ
無投票でも共犯
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
258 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 17:43:30.27 ID:60K2IvHi0
>>252
21年が比例25議席だけど、比例40議席ぐらいは取りそうで、これが復活組で埋まることになるね
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
274 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 17:46:41.35 ID:60K2IvHi0
>>264
竹中自身の説明に基づくと、月7万を全員給付、生活保護廃止、年金廃止
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200721/se1/00m/020/021000c
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
279 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 17:48:21.79 ID:60K2IvHi0
>>267
竹中の主張は年金/生保廃止→月額7万全員
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200721/se1/00m/020/021000c

維新の主張は[基礎]年金/生保/児童手当廃止→月額6-10万全員
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA174NW0X10C21A5000000/

基礎年金と言ってるのが巧妙で、アッパーミドル以上のそれなりの額の厚生年金に手を付けないポピュリズム的
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
287 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 17:49:42.89 ID:60K2IvHi0
>>277
月20万出したらインフレになって20万の価値が低くなるだけだね
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
291 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 17:50:45.44 ID:60K2IvHi0
>>285
>維新はここ勝てそう
まだ勝てないって
得票の差が20%あるのを逆転するにはまだ早い
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
294 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 17:51:29.36 ID:60K2IvHi0
>>289
労働時間を短くして給与を上げればインフレになるから、けっきょく実質的な生活水準は変わらないのでは?
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
297 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 17:52:25.56 ID:60K2IvHi0
>>293
竹中の言ってることは数字の上では実現可能ではあるけど、
月7万より多くの年金をもらっている人、医療費無料の恩恵を受けてる生活保護者にとっては大損害
そこの反対で実現するとは考えにくいので無視しといて良いと思うよ
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
303 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 17:53:13.45 ID:60K2IvHi0
>>295
働かない人が増えたらインフレが進むから、そのうち月20万円では暮らせなくなって、働く人が戻って帳尻があうという話よ
あまり意味がない政策でもあるということだが
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
325 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 17:59:19.72 ID:60K2IvHi0
>>305
あくまで数字勘定だけの話になるが、

月7万円を全人口に配る場合、年間の支出額は約100兆円
年金50兆と配偶者/扶養控除50兆でざっくり賄える
問題は年金廃止と控除廃止が現実的じゃないという点
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
328 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 17:59:51.54 ID:60K2IvHi0
>>307
個人的にはインフレ大賛成だけど、有権者はそうじゃないからねえ
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
330 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:00:16.08 ID:60K2IvHi0
>>308
生活保護は少数者だけど、多めの年金をもらってる人はけっこうな数が居る上に投票率が高い
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
338 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:01:34.67 ID:60K2IvHi0
>>326
>なんで税金で無職を養わなきゃいけないんだよ
現状は年金筆頭に高齢者を、
配偶者/扶養控除を筆頭に女子供を税金で養ってる構図ではあるね
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
345 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:02:46.94 ID:60K2IvHi0
>>333
賦課方式の年金だから、たとえ運用面で黒字だろうが、人口動態が高齢化していけば、給付と負担のバランスは崩れていくよ
1円でも年金が支払われれば破綻ではないと言い張ることはできるけども
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
350 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:03:31.44 ID:60K2IvHi0
>>336
現状の年金は維持できないので、ひたすら社会保険料などを増税して維持します!
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
353 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:03:44.99 ID:60K2IvHi0
>>346
働け
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
356 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:04:21.24 ID:60K2IvHi0
>>348
年金廃止で50兆、配偶者/扶養控除廃止で50兆、合わせて100兆円でBI月7万は確保できる勘定
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
368 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:06:51.05 ID:60K2IvHi0
>>360
BIの額面によるけど、月7万円だったら医療介護には手を付けずとも理論上は実現はできる
具体的には年金で50兆、配偶者/扶養控除の全廃で50兆、100兆を捻出する形
ただし多めの年金を貰う(or貰う見込みのある)層は猛烈に反対するだろうから、現実的には不可能
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
373 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:07:44.44 ID:60K2IvHi0
>>364
警備やら土建やら選ばなければいくらでも仕事はある
障害で働けない人の扱いは別に考えなきゃいけないけどね
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
377 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:08:40.82 ID:60K2IvHi0
>>363
そう思うなら可哀想な人を身銭を切って助けてやれば良い
人間に良心があるのなら、政府が何もしなくても人々は救われるはずだ
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
382 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:10:19.05 ID:60K2IvHi0
>>379
でも自民が議席を減らすってことは他党が議席を増やすってことなんだが、
比例は維新が自民を食いそうだが、小選挙区で逆転しそうなところがさほど見当たらないのよね
むしろ維新の小選挙区ターゲットは公明、関西6選挙区を取りに行ってる
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
388 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:11:25.19 ID:60K2IvHi0
>>384
政府支出の内で最大の額を占めるのは社会保障費
キックバックを受けてる業界は、医療介護だね
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
392 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:12:57.94 ID:60K2IvHi0
>>387
それはそうなんだが、いちいち「この人に払う、この人に払わない」と判定するコストが無駄から、
とりあえず配るだけ配って、カネのあるところからは増税で回収したほうが結果的に安上がりじゃね?という発想もある

たとえば生活保護のケースワーカーは数万人が居るけども、こればBIになれば、この人達は別の仕事に就けるわけでね
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
400 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:15:55.66 ID:60K2IvHi0
>>395
とりあえず相続・贈与税は100%にするか
文化資本の差は覆せないけども
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
404 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:17:14.84 ID:60K2IvHi0
>>398
その通りだけど、底辺労働が淘汰されると、底辺労働にぶら下がってる消費者はとても困る
バイトが居なくなってコンビニが消えればコンビニの利用者は困るということ
底辺労働がなくならないのも「社会的要請」というやつなのさ
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
411 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:18:39.14 ID:60K2IvHi0
>>405
>安倍政権で財政のタガが外れた
コロナまでの安倍政権の国債発行額は、80年代以降の政権と比べてさほどに大きくはない
コロナではたしかに「タガが外れた」ようにも見えるけど、アメリカを見てもヨーロッパを見てもタガを外しているので、特殊な状態と考えるべき
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
413 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:19:19.79 ID:60K2IvHi0
>>409
需要があっても供給がなければ産業は機能しない
労働者が底辺労働をやめれば、底辺労働ありきの産業は崩壊するだろう
分かりやすい例がコンビニであり、介護でもある
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
419 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:20:37.29 ID:60K2IvHi0
>>412
高等教育の機会の均等は格差の縮小には貢献しない
なぜなら高等教育が始まる遥か前に決定的な格差が付いてしまっているからだ
残念ながら、高等教育は格差拡大装置として機能してしまっている
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
423 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:21:21.60 ID:60K2IvHi0
>>417
法人税の実効税率も金融所得の実効税率も、OECD内では高いほうだし、国際的な囚人のジレンマ状態で手がつけられない
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
427 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:22:17.04 ID:60K2IvHi0
>>424
民主党は緊縮はやってない
鳩山政権は歴代最大の国債発行を行ったし、菅直人は緊縮しようとしていたようだが、震災の影響で吹っ飛んだ
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
431 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:23:00.33 ID:60K2IvHi0
>>426
423には実効税率と書いてある
比較はこの通りで、OECD38国の中で7位
https://ecodb.net/ranking/corporation_tax.html
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
435 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:23:31.03 ID:60K2IvHi0
>>428
むしろ沖縄と北海道は自民が弱い地域だから、ここが日本領じゃなくなったほうが選挙には有利になりそう
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
448 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:25:54.21 ID:60K2IvHi0
>>440
観方によっては、情弱になるのも運の内
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
451 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:26:40.25 ID:60K2IvHi0
>>443
泉総理とか立憲支持者も「無理でしょ」と言いそうだし、馬場総理とか維新支持者も「無理やろ」と言いそう
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
460 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:29:06.34 ID:60K2IvHi0
>>455
小選挙区に適応した選挙戦略を採用すれば済むだけでは?
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
472 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:32:12.00 ID:60K2IvHi0
>>461
でも人口減少の運命から逃れる方法は見つかってないからな
ヨーロッパも移民ありきで総人口は維持してるが、中身を見ると原住民はどんどん減ってく一方
日本も移民を入れれば総人口は維持できるけども、日本語を喋る黄色い肌の人は減っていく
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
481 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:35:19.97 ID:60K2IvHi0
>>473
公明から大阪4つ、兵庫2つは取れるだろう
あと自民から兵庫3/7は取れそうだし、あわよくば5/11もって感じ
奈良1は立憲馬淵との競り合い、京都1は乱戦になりそう

東京1区に音喜多駿を投入して取りに行くなんて情報もあるけど、そんなに音喜多が人気あるように見えないし厳しいと見る
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
482 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:35:39.90 ID:60K2IvHi0
>>479
戻せた国は地球上に一つも存在しないから、無理ってことよ
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
495 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:37:47.76 ID:60K2IvHi0
>>489
前例のないことができるとしたらアングロサクソンだろう、日本には難しい
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
500 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:38:23.07 ID:60K2IvHi0
>>498
それは分からんでもないけど、俺らが生きてる間はまだ無理そうだな
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
501 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 18:38:39.53 ID:60K2IvHi0
>>499
解党
【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]
819 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/19(水) 20:01:39.94 ID:60K2IvHi0
>>810
菅の致命傷は横浜市長選の惨敗では?
側近を議員辞職させてまで送り込んだのでアレじゃ、選挙屋としては終わりだよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。