トップページ > ニュース速報+ > 2023年06月24日 > ACqI7PEV0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/17836 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数260000000000014262718300000096



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
東京ディズニー、大人「1日券」初の1万円超え [はな★]
【東京新聞】<新型コロナ>「気付いたらベッドがいっぱい」になるかも…医療現場で強まる危機感、5類移行で薄れる警戒 ★2 [nita★]
【新型コロナ】「来週にも医療崩壊」 沖縄の医療関係者危機感 コロナ、全国で拡大 [シャチ★]
中国の複数原発がトリチウム放出、福島「処理水」の最大6・5倍…周辺国に説明なしか [香味焙煎★]
沈む円の購買力、過去最低水準 欧州ワイン2割値上がり [蚤の市★]
【神戸】次男同居後、一家に異変 「虐待ではないか」近所で噂も 死亡男児、体にあざ [夜のけいちゃん★]
【埼玉】「女装すると興奮」女装して女性に乱暴も 路上で強制わいせつの疑いで無職の26歳男逮捕 [ぐれ★]
自民、神奈川18区は山際氏 旧統一教会接点で選任遅れ [蚤の市★]
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
【動物】マンション20階からワニが落下…死亡 食用目的で飼育も逃げ出したか(中国) [煮卵オンザライス▲★]

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
東京ディズニー、大人「1日券」初の1万円超え [はな★]
847 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 00:16:04.88 ID:ACqI7PEV0
やっすw
5万円にしろよ
【東京新聞】<新型コロナ>「気付いたらベッドがいっぱい」になるかも…医療現場で強まる危機感、5類移行で薄れる警戒 ★2 [nita★]
805 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 00:18:29.30 ID:ACqI7PEV0
反ワクって2年で打った日本人全員死ぬ死ぬいってたのに
今頃恥ずかしくもなくまだほざいてんの?w
よく恥ずかしくもなく生きているやんw
【新型コロナ】「来週にも医療崩壊」 沖縄の医療関係者危機感 コロナ、全国で拡大 [シャチ★]
388 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 01:31:38.36 ID:ACqI7PEV0
あれ?沖縄ってワクチン打ってないから流行らないんじゃないの?
な?反ワクw?
【新型コロナ】「来週にも医療崩壊」 沖縄の医療関係者危機感 コロナ、全国で拡大 [シャチ★]
397 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 01:33:13.74 ID:ACqI7PEV0
>>385
沖縄ダントツやんwww
ほぼ丁度3割w
他は4割は超えているぞw

それも前回もこれでもかって感染しているのに~なんで
【新型コロナ】「来週にも医療崩壊」 沖縄の医療関係者危機感 コロナ、全国で拡大 [シャチ★]
404 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 01:33:46.77 ID:ACqI7PEV0
反ワク県がやっぱダントツに多いな

あれ?反ワクさん元気してる?
【新型コロナ】「来週にも医療崩壊」 沖縄の医療関係者危機感 コロナ、全国で拡大 [シャチ★]
421 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 01:35:52.02 ID:ACqI7PEV0
ドヤ顔している反ワクって2年たったら日本で打った奴は全員死ぬと言っていたやつらだよな?w
そうして子宮頸がんのワクチンも妨害してダントツで先進諸国でも死亡者数ダントツなんだよな
中国の複数原発がトリチウム放出、福島「処理水」の最大6・5倍…周辺国に説明なしか [香味焙煎★]
425 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 01:36:55.06 ID:ACqI7PEV0
あらまぁこれは酷い
あれだけ騒いでいたやつら中国には言わないんか?w
なw
【新型コロナ】「来週にも医療崩壊」 沖縄の医療関係者危機感 コロナ、全国で拡大 [シャチ★]
435 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 01:37:58.65 ID:ACqI7PEV0
>>429
アホ反ワクってすぐにつられるなwww
あれ?打った奴死ぬんじゃねーのか?w
よく恥ずかしくもなく生きているやんwww
お詫びに切腹しないの?w
沈む円の購買力、過去最低水準 欧州ワイン2割値上がり [蚤の市★]
55 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 13:27:47.79 ID:ACqI7PEV0
>>49
実際そうだからなぁ(大爆笑)
トヨタのナスをうらやましがっている底辺にはわからんだろw
沈む円の購買力、過去最低水準 欧州ワイン2割値上がり [蚤の市★]
56 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 13:28:35.62 ID:ACqI7PEV0
>>54
保身でもなんでもないやろ
今金利あげたら不動産から何から1番は中小が死んで
ガタガタになるしなw
沈む円の購買力、過去最低水準 欧州ワイン2割値上がり [蚤の市★]
68 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 13:34:10.54 ID:ACqI7PEV0
>>60
トヨタがそうなら他も同様だよ
もう終身雇用なんてもうないよ
政府も閣議決定しているやん

アメリカでもAIでホワイトカラーのリストラが進み始めているらしいし
今まで稼いでいると勘違いしていたお馬鹿さんも淘汰されはじめるんだよ
本当に単純作業しか残らないかもな
沈む円の購買力、過去最低水準 欧州ワイン2割値上がり [蚤の市★]
76 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 13:42:38.51 ID:ACqI7PEV0
>>72
まぁできることはした方がいいからね
株式は買った方がいいんじゃないの
今上がっているとかじゃなくて継続して長期で積立はした方がいいやろ
月2万円積み立てたって老後資金は余裕で足りるんやろうし
沈む円の購買力、過去最低水準 欧州ワイン2割値上がり [蚤の市★]
81 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 13:43:33.82 ID:ACqI7PEV0
>>74
それはお前が30年間底辺だからこれからもずっと底辺のままだということと
同値だよなw
沈む円の購買力、過去最低水準 欧州ワイン2割値上がり [蚤の市★]
83 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 13:45:08.48 ID:ACqI7PEV0
>>73
鈍化するだろうけど、あがったものは基本的に下がらないよ
日本人がどう考えているか知らんが、日本の物価は他所よりは緩やかだし、
今まで企業物価指数があがっても企業側が我慢していたからな
仕方ないよ
沈む円の購買力、過去最低水準 欧州ワイン2割値上がり [蚤の市★]
87 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 13:46:11.25 ID:ACqI7PEV0
>>82
GDPを比べるためのドル換算だからな
その辺は落とし穴はあるよ
日本の国力は間違いなく起きているけど為替だけ見てというのはあまり関心しない
沈む円の購買力、過去最低水準 欧州ワイン2割値上がり [蚤の市★]
91 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 13:49:33.10 ID:ACqI7PEV0
>>89
中国にいってた投資が日本に向かっているからね
新興国にもいっているけどやはり民主的プロセスをふんでいる
マシな日本に投資資金が来ているんだろうね

でも先週ぐらいから日本市場も外資の売り越しになってきたから
どうなっているかは知らん
新興国にそこまで資金が言っているとも思わないけどな
先々週までは日本の1人ガチのような気がする
【神戸】次男同居後、一家に異変 「虐待ではないか」近所で噂も 死亡男児、体にあざ [夜のけいちゃん★]
997 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 13:50:35.85 ID:ACqI7PEV0
全員糞家族死刑にしろよ
本当にゴミだな
なんで子ども殺すんや
【神戸】次男同居後、一家に異変 「虐待ではないか」近所で噂も 死亡男児、体にあざ [夜のけいちゃん★]
999 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 13:51:42.05 ID:ACqI7PEV0
本当に質が悪いな
アラサーぐらいなら働けよ
【埼玉】「女装すると興奮」女装して女性に乱暴も 路上で強制わいせつの疑いで無職の26歳男逮捕 [ぐれ★]
375 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 13:53:03.16 ID:ACqI7PEV0
無職働けよwww
本当にアホだわこいつら
自民、神奈川18区は山際氏 旧統一教会接点で選任遅れ [蚤の市★]
50 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 13:53:46.78 ID:ACqI7PEV0
接点あってもいいやん
それを公開して選挙民に判断を仰げば
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
681 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 13:55:59.11 ID:ACqI7PEV0
>>658
>>676
別に米国とか全世界とかインデックスに長期で毎月積み立てとけばいい
世界で人口が増え続けている限りな
トレーダーの教育なんていらん
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
692 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 13:58:09.28 ID:ACqI7PEV0
>>678
確定拠出ないやつは
idecoやればいいやん

投資まったくやらないでブーブー言っている奴の気が知れんよ
自分の2年分の生活費(緊急性差k津資金)を貯めたら全振りで新卒から
積み立てておけば普通に億は割と簡単に超えるで?
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
702 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:00:27.30 ID:ACqI7PEV0
銀行預金(緊急生活資金 1年分から2年分  300万)
その後月15万 x 40年 →3億円溜まりますw
余裕やんw

家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
708 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:01:34.18 ID:ACqI7PEV0
>>699
いや長期積み立てだよ
老後資金または他の資金
15万を40年積み立てると3億ぐらいは積み立てられるぞw

余裕やんwww
保守的な利率やぞ?
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
723 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:05:07.53 ID:ACqI7PEV0
>>711
いやすぐに稼ぐためには技術はいるよ
アホでもなんでも1億ぐらいはたまるっつうの
アメリカとかでもガソリンスタンドで
アルバイトしながら10億貯めたお爺ちゃんいたやん

これは特例かもしれないけど日本人の投資ぎらいは異常
新卒で緊急生活資金だけ200万から300万貯めたら5万から15万で仕事辞める頃には
億いっているよ 普通に
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
752 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:11:44.51 ID:ACqI7PEV0
>>731
溜まり具合で見てもいいんじゃないの?
60歳だけどな 
想定は

ただ、利率は6%ぐらいだからかなり低い方やぞ?
例えば40歳ぐらいまで毎月15万積み立てることができれば7000万貯められている
それだけだって配当で300万ぐらいは可能やから仕事は手すきの時でいいやろ

問題は緊急生活資金をまずためてどれだけ積立に全振りできるかやで?
例えばSP500なんて年利平均10%やしここ10年は15%やで?
6%の計算で上が成り立つと仮定したら15%ならアホみたいな金額になるからな
まぁ貧乏人にこそ投資進めるわ
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
760 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:13:45.62 ID:ACqI7PEV0
>>731
ああ、15年間 1今計算したら毎月15万ずつSP500のここ10年の年利15%なら
1億超えているよ
22歳から始めれば35歳には億溜まっているよ
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
774 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:15:48.24 ID:ACqI7PEV0
>>754
本当に低学歴低能貧乏人はこれだからなぁ
いつまでたっても貧しいままなんやろw
可哀そうに

ちなみに15年間 毎月15万積み立ててでここ10年の金利が15%のSP500なら
1億超えているぞw 37歳までやw

お前はひもじい生活を老後まで暮らしてくれw
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
788 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:17:56.66 ID:ACqI7PEV0
>>779
株式市場以来ずーーーーとそうやぞ?w
15年インデックス投資を続けてれば数年はだめでも膨大な利益になるでw

ま、wお前の頭には難しいようだからw
馬鹿でも簡単にできる投資を教えたのになw-
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
794 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:18:41.08 ID:ACqI7PEV0
>>786
やり続けられる奴はわずかなんだよ~
お前みたいに馬鹿だったり辛抱強くない奴には無理やwww

一生貧乏底辺でいろよwww
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
803 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:20:11.64 ID:ACqI7PEV0
>>797
ぷーくすくすwww

お前は詐欺にあった感じなんやろ
可哀そうになぁwwww
頭が悪いし性格もわるいんだろうから貧乏がお似合いだよwww
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
805 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:20:46.53 ID:ACqI7PEV0
>>799
それこそチャンスやんwww
暴落するんやろ?w
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
813 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:21:49.85 ID:ACqI7PEV0
>>804
貧乏人でも2万でも3万インデックス投資してみればいい
3万15年続けるだけでも2000万行く可能性はあるぞ
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
827 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:24:35.27 ID:ACqI7PEV0
>>815
別に老後資金で一時期騒がれた2000万なんて余裕のよっちゃんなのにな
毎月2万ぐらいでも余裕なんじゃないのかな
年利7%なら40年毎月8000円の積立で2100万ぐらい行く感じだわ
余裕やろ
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
837 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:28:02.31 ID:ACqI7PEV0
>>828
人口が増え続けるという前提があれば
株価はほぼ上がる傾向は見て取れる

ポンジスキーム(大笑い)
とかいう覚えたての単語を使っても無駄なんだよw

歴史史上眺めてもそうなんだから仕方ない
怖いなら月8000円でもインデックスに入れとけw
銀行に入れてくよりましだから
それだけで老後2000万円問題は解決する
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
841 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:29:00.71 ID:ACqI7PEV0
>>838
まぁ投資期間が短いときは注意が必要や
株式と債権半々ぐらいがいいんでないのかな?
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
852 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:31:38.77 ID:ACqI7PEV0
>>843
まぁアホにはわからんのだよw
アホにもわかる投資スキームなのにw
円の価値が下がっているときに普通預金にお金入れとけば安全だと思っている
頭の悪い奴を納得させるのは難しいw
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
861 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:34:03.63 ID:ACqI7PEV0
>>854
>世間に溢れている債権をすべて紙屑にして財政破綻させる高度な戦略だろ
>これは太平洋戦争で敗けるレベルじゃない事態が来るな
>やべぇな!
お前のお自摸の方がやべぇよwww
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
868 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:35:11.42 ID:ACqI7PEV0
>>859
若い時に使えばいいやんwww
使っても毎月8000円から15万ぐらいはできるやろw
円の価値が下がる+金利付かないこの状況で
銀行普通預金に寝かしておくこと自体アホw
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
874 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:37:20.49 ID:ACqI7PEV0
>>867
だから全世界とか全米でやればよろしw
日本とは言ってない
日本もある程度入れてもいいけどね
国連の推計
2015年 73億人
2020年 85億人
2050年 97億人

これ見ても増える傾向にはあるんだよw
オールカントリーに入れとけばよい
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
887 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:39:44.24 ID:ACqI7PEV0
俺なんて数百万残して
全ツッパやでw
まぁ仮想通貨にも毎月1万5000円入れ取るけど
後は毎月40万ずつ積み立てや
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
937 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:49:23.68 ID:ACqI7PEV0
まぁここで積立のシミュレーションでもしとけw
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/saving/simulation/

ちなみにSP500は採用が株式で始まってから年利10.7% ここ10年は14.7%な
全世界株式は年利7.3%や 
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
943 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:50:41.37 ID:ACqI7PEV0
まぁ弱い日本円で金利もつかないとわかっていながら普通預金に円預けておけば安心というお馬鹿さんには
何をいっても無駄なんやろwww

まっ、頑張んなw
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
950 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:51:57.91 ID:ACqI7PEV0
>>940
掘っても同じだけ積み立てれば量が多く変える
だからインデックス積み立てとけばいいやw
そんなもんそれも想定しての話やで?
株価が下がったときは量をたくさん買えるんや
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
960 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:54:22.92 ID:ACqI7PEV0
>>957
はいはいポンジスキーム
ポンジスキーム

ポンジスキームって意味しってる?w
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
975 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:57:27.66 ID:ACqI7PEV0
楽天証券
SBI証券
マネックス証券
3口座あるで?
カード支払でそれぞれ普通で1%以上ポイント付くしな 俺はカードの種類でマネックス以外2%つく
60万の積立で1万2000円
それだけでも得や
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
980 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:58:03.72 ID:ACqI7PEV0
>>967
お前みたいな馬鹿が妄想することw
不動産投資でよくあったなw
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★]
990 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 14:59:45.28 ID:ACqI7PEV0
まぁ新NISAは有難いな
1800万5年ですぐに埋めるでw
【動物】マンション20階からワニが落下…死亡 食用目的で飼育も逃げ出したか(中国) [煮卵オンザライス▲★]
86 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 15:04:53.75 ID:ACqI7PEV0
あるあるだな
バイデン大統領、中国の習近平主席を「独裁者」呼びも撤回せず 動画あり [お断り★]
35 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/24(土) 15:05:14.67 ID:ACqI7PEV0
まぁ実際そうやしw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。