トップページ > ニュース速報+ > 2023年06月20日 > FHD/cBFc0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/15465 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000503261230340010300096



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 [首都圏の虎★]
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★2 [首都圏の虎★]
自己破産者に占める高齢者の割合が急増…固定費削減で老後破綻を防げ [蚤の市★]
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★3 [首都圏の虎★]
【🚲】自転車でベルを鳴らした子連れ母親にブチ切れる男性の動画が波紋…「ベルはダメ」「守られて当然」と賛否真っ二つ ★8 [ぐれ★]
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]

書き込みレス一覧

<<前へ
【🚲】自転車でベルを鳴らした子連れ母親にブチ切れる男性の動画が波紋…「ベルはダメ」「守られて当然」と賛否真っ二つ ★8 [ぐれ★]
287 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/20(火) 16:56:19.32 ID:FHD/cBFc0
>>201
そういう時代に成りつつあるが、そもそもが子供優先が嫌だって社会だから少子化ってのもある
【🚲】自転車でベルを鳴らした子連れ母親にブチ切れる男性の動画が波紋…「ベルはダメ」「守られて当然」と賛否真っ二つ ★8 [ぐれ★]
300 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/20(火) 16:56:54.09 ID:FHD/cBFc0
>>213
移民が集まらない国は諦めろと?
【🚲】自転車でベルを鳴らした子連れ母親にブチ切れる男性の動画が波紋…「ベルはダメ」「守られて当然」と賛否真っ二つ ★8 [ぐれ★]
368 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/20(火) 17:00:49.16 ID:FHD/cBFc0
>>311
現状だとバブル、氷河期以下~15歳以下が苦しむ感じかな。高齢者は美味しく勝ち逃げ、若い世代は海外出稼ぎかな
【🚲】自転車でベルを鳴らした子連れ母親にブチ切れる男性の動画が波紋…「ベルはダメ」「守られて当然」と賛否真っ二つ ★8 [ぐれ★]
393 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/20(火) 17:02:31.46 ID:FHD/cBFc0
>>252
そんな理由で、危険だから歩道走れってなってるはず。
【🚲】自転車でベルを鳴らした子連れ母親にブチ切れる男性の動画が波紋…「ベルはダメ」「守られて当然」と賛否真っ二つ ★8 [ぐれ★]
515 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/20(火) 17:10:00.43 ID:FHD/cBFc0
>>463
調べたらこうだったわ。
運転者の年齢による模様。相変わらず高齢者は強い

①道路標識等により歩道を通行することができることとされているとき。
②児童や幼児(13 歳未満の子供)、70 歳以上の高齢者であるとき。
③車道又は交通の状況に照らして、普通自転車の通行の安全を確保されているた めやむを得ないと認められるとき。 例外的に歩道を通行できる場合でも、歩道内は「歩行者が優先」です。
【🚲】自転車でベルを鳴らした子連れ母親にブチ切れる男性の動画が波紋…「ベルはダメ」「守られて当然」と賛否真っ二つ ★8 [ぐれ★]
559 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/06/20(火) 17:12:58.20 ID:FHD/cBFc0
社会保障は削りまくって完全自己責任社会にしたら文句もなくなるっしょ。他人の子供に乗っかるとかも言われなくなるし
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
329 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 20:26:30.75 ID:FHD/cBFc0
>>305
日本の正社員としちゃ普通か少ないくらいじゃね?
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
331 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 20:27:44.29 ID:FHD/cBFc0
>>172
ジニ係数的にはまだ韓国のが日本よりマシじゃなかったっけ?
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
344 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 20:32:27.98 ID:FHD/cBFc0
>>92
今みたいに異常なレベルで還元率が負担率を上回らないなら別に生きてても良いんじゃね?
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
349 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 20:33:39.81 ID:FHD/cBFc0
>>341
z世代は植物ってかヒャッハー!!じゃね?
革命騒ぎ起こしそう。
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
352 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 20:34:23.30 ID:FHD/cBFc0
>>333
そうか…

あ、統一か
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
401 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 20:48:41.94 ID:FHD/cBFc0
>>356
海外どころか日本企業がこんな円安でも日本に投資せずに海外に投資しまくりだよ。日本国民は対外純資産世界一!とか言って何故か喜んでるけど
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
412 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 20:50:32.17 ID:FHD/cBFc0
>>335
氷河期時のブラック企業の時給とかそれ以下とかだったけど、全然そうならなかったな
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
416 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 20:51:18.17 ID:FHD/cBFc0
>>410
これ。
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
425 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 20:53:54.97 ID:FHD/cBFc0
>>403
そうか?
海外いた時、向こうの子供も宿題手伝ったが詰め込みってか自分で色々考えて問題解くような形式だったよ。
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
431 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 20:55:03.26 ID:FHD/cBFc0
>>400
そりゃここ10年ちょいて実質実効為替レートが半分になったからな。
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
463 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:03:09.15 ID:FHD/cBFc0
>>438
今って反自民、反統一教会だとパヨク扱いだからウヨサヨのレッテル張りも無意味かと
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
484 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:06:24.91 ID:FHD/cBFc0
>>439
アメリカみたいにトラック運転手の年収跳ね上がったら自動的にそうなるんじゃね?年収1000万超えとか、週4、1日6時間労働で年収500万超えとかさ
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
486 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:07:16.05 ID:FHD/cBFc0
>>476
世代による。
団塊世代あたりは大当たり。

若い世代は…
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
494 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:09:52.02 ID:FHD/cBFc0
>>468
当時の税率凄いよね。所得税と住民税でMAX93%とかな。
逆に庶民への負担率はめちゃくちゃ低かった
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
502 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:12:07.12 ID:FHD/cBFc0
>>490
人件費と家賃が高いからそうなるだけで食材自体は日本より安いよ。アメリカだって物価考慮したら食材めちゃくちゃ安い。あれだけ騒がれた卵の1ダースの平均価格、今1.2ドルとかだよ
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
510 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:13:55.72 ID:FHD/cBFc0
>>496
カーストみたいなやり方好きだよね。
鶏のツツキ順みたいのやり続けてる。縦社会すぎなんだろな
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
517 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:14:43.32 ID:FHD/cBFc0
>>504
2011年時を調べてみ?
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
525 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:17:19.30 ID:FHD/cBFc0
シンプルにそんだけ高齢化したから

じゃない?平均年齢50歳、国民の3割が65歳以上だぞ?

これからそれが4割にまで上がる予定。希望的観測で4割だが
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
531 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:18:31.74 ID:FHD/cBFc0
>>499
中曽根が起点だな…
橋龍、小泉、麻生、安倍など戦犯は色々いるが
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
538 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:20:54.48 ID:FHD/cBFc0
>>528
無茶苦茶に見えたがあんだけやっても金持ちは金持ちだったし、労働分配率は高かったから資本主義的にみても案外あれは成功例なんだろう。資本主義は金が金を産むが、その分効率よく再分配されてたという珍しい例
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
547 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:22:48.22 ID:FHD/cBFc0
>>532
いや、食材安いから自炊すりゃかなり贅沢な食卓になるぞ?それすら面倒くさいから冷凍食品やジャンクばっか食う国がアメリカだが。

食料、エネルギーの価格は重要かと
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
554 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:24:24.90 ID:FHD/cBFc0
>>546
ユーロが155とかになってるし、既にドイツには抜かれて4位に落ちたんじゃない?
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
559 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:25:52.66 ID:FHD/cBFc0
>>548
ね。金持ちは海外いきゃ良いって思ってたが案外いってなかったし。あれが日本の正解例なんだろ
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
568 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:27:02.26 ID:FHD/cBFc0
>>557
為替でそうなってる
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
575 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:27:53.69 ID:FHD/cBFc0
>>566
え?俺?

昭和の税率が卑屈なん?
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
588 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:30:29.88 ID:FHD/cBFc0
>>567
まぁ、通貨価値が落ちると良くある事ではある。
南米で最も給与が高いと言われてたベネズエラなんかも通貨価値が落ちたら南米最貧困扱いになった。国民は近隣諸国に逃げた。日本はどこまで行くかな
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
594 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:31:17.31 ID:FHD/cBFc0
>>579
ネガティブってか事実を書いてるだけだよ。
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
599 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:32:24.78 ID:FHD/cBFc0
>>596
へ?

事実を書いちゃいかんの?
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
604 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:34:08.51 ID:FHD/cBFc0
>>597
アルゼンチンに知り合いいるが、何度もデフォルト騒ぎやってる割にはアサド食ってたり、確かに食には困ってないもんな。職には困ってたりはするが…
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
607 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:35:00.35 ID:FHD/cBFc0
>>602
ん?なんでそんな話になんの?
普通に正社員で働いてるけど…

アンタは何してんの?
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
613 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:36:11.91 ID:FHD/cBFc0
>>609
中曽根くらい調べりゃわかるだろ?

10代なん?
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
621 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:36:50.99 ID:FHD/cBFc0
>>615
俺より年上かよw
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
625 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:37:22.29 ID:FHD/cBFc0
>>618

アンタよりかなり年下にはなるな
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
629 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:37:46.42 ID:FHD/cBFc0
>>623
自分から絡んでこれw
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
644 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:41:05.17 ID:FHD/cBFc0
>>626
年代によるんじゃね?
今の高齢層にはいまだにユートピアだし、40歳以上は海外で需要あるスキルなきゃ海外移住難しいし。
若い世代がどうなるか。特にブルーカラー。

数字みると長期海外滞在者は増えてるね。人口減ってるのに
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
646 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:42:25.37 ID:FHD/cBFc0
>>639
そんだけ経済成長してないからじゃね?
ここ30年の経済成長率、内戦してる国とワースト争いしてるし
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
653 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:44:45.96 ID:FHD/cBFc0
>>645
今、まさに食料、エネルギー価格に振り回されてない?
特に食材の上がり方は給与上昇率を考慮すると欧米より酷い。

自給率低いから為替考慮したら当たり前なんだろけど
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
656 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:45:23.12 ID:FHD/cBFc0
>>650
ある意味日本も内戦中なのかもな。統一教会と
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
661 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:46:28.20 ID:FHD/cBFc0
>>658
世代間不均衡率みるとまさにこれだな。
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★4 [首都圏の虎★]
675 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/06/20(火) 21:52:00.71 ID:FHD/cBFc0
>>671
投票にいってないからじゃね?
だから自民も組織票に走ってる訳で。

まぁ、自民に国を任されてるって責任感が無いのは問題だが
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。