トップページ > ニュース速報+ > 2023年05月31日 > hN3htJhE0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/14328 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010146214149131210000095



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
【Jアラート続報】北朝鮮ミサイル、日本に飛来せず 政府 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]
米、ロシア領内への攻撃支持せず [えりにゃん★]

書き込みレス一覧

次へ>>
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
38 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 09:34:03.06 ID:hN3htJhE0
>現状を「違憲状態」と指摘したものの、~「違憲」とは認めなかった。

集ったが募集はしていない的な感じ?
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
43 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 09:36:55.19 ID:hN3htJhE0
>>22
ウチの隣に同性婚カップルが住んだりしたら気持ち悪い。
ちなみに統一教会は潰せ。
【Jアラート続報】北朝鮮ミサイル、日本に飛来せず 政府 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]
795 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 09:38:50.23 ID:hN3htJhE0
>>13
失敗した様だけど・・・
【失敗か】北朝鮮の飛翔体 空中爆発・墜落か=韓国軍「レーダーから消失」 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685493303/
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
52 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 09:48:10.56 ID:hN3htJhE0
>>50
>現状を「違憲状態」と指摘したものの、~「違憲」とは認めなかった。

「違憲」とは認めなかったらしいけど?
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
58 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 09:50:20.06 ID:hN3htJhE0
>>53
だったらこれを機に9条周りも含めて全部きちんとしようよ。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
67 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 09:52:46.53 ID:hN3htJhE0
>>55
>そもそも名古屋地裁は憲法違反だっていってるんだからw

に対してそこまで明確な判決でもなくね?って言ってるだけ。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
73 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 09:55:00.83 ID:hN3htJhE0
>>64
その通りだね。
自衛権を認めて自衛軍の創設。及び同性婚の禁止。共に明確に改正しよう。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
75 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 09:55:33.50 ID:hN3htJhE0
>>66
>同性婚制度はつくれって言われてる

言われてない。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
83 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 09:57:37.76 ID:hN3htJhE0
>>71
これな。
ゲイの人って、目の前に裸の美女が居ても本当にピクリともしないんだろうか。素朴な疑問。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
87 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 09:58:19.95 ID:hN3htJhE0
>>78
>現状を「違憲状態」と指摘したものの、~「違憲」とは認めなかった。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
93 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 10:01:42.26 ID:hN3htJhE0
>>89
>相当期間内に立法しないと違憲になる

そこまで言ってないというか、そこまで言うなら”相当期間”を明確に区切らなきゃならん。
1ヶ月か、1年か、はたまた10年経っても「違憲とは認めない」か。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
96 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 10:05:35.56 ID:hN3htJhE0
>>91
もちろん俺は正常だから男の裸を見てもピクリともしない。
でも女性の裸に反応しないのは一般的には治療を要する肉体的な異常事態な訳で、
精神的なゲイと肉体的な反射とは必ずしも一致しないのではという気もする。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
103 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 10:08:40.70 ID:hN3htJhE0
>>98
つまり
>>同性婚制度はつくれって言われてる

>言われてない。


の流れが正しい。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
107 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 10:10:53.62 ID:hN3htJhE0
>>102
最近はイスラムの土葬墓地問題が各地で起きてるけど、その内イスラムに倣って一夫多妻を認めろとも言ってくるかもな。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
115 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 10:19:51.29 ID:hN3htJhE0
>>98
あと何故か都合よく捉えてるけど、裁判所は「憲法と法律に何となく矛盾がある(かもね)」と意見を述べているだけで、
「憲法が正しいから直ちに法律を改正しなさい」と言っている訳じゃない。
現在の国の実情に合わせて憲法を変えたって裁判所の判断には何ら矛盾しない。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
124 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 10:26:08.10 ID:hN3htJhE0
>>107
書いてて思ったけど、重婚も法律で禁止されてるけど、憲法では規定が無い(想定されてない)だけで禁止条項は無いよな。
この判決の理屈で言うと、重婚罪も違憲状態なのか?
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
133 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 10:29:46.28 ID:hN3htJhE0
>>127
本能自体は分かりやすいと思うけど。
目の前に裸の男性若しくは女性が居るとして、身体的にどちらに反応するか。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
139 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 10:33:10.77 ID:hN3htJhE0
>>131
>ここまでわかりやすく明記されているものを「専門家の解釈は間逆なんですよ」なんてやったら、専門家でない

ホントこれなんだよな。
ここまで明確に「”両性”の合意”のみ”」と書かれてるのに真逆の解釈とか一体何に忖度しているのか。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
143 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 10:36:46.95 ID:hN3htJhE0
>>138
「女みたいな男」に反応してしまう事例は事実誤認によるものだと考えれば、
あくまでも性に反応しているとして矛盾は無いと思うけどな。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
146 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 10:39:50.91 ID:hN3htJhE0
>>134
「24条は男女の婚姻を規定しているものだけど、かと言って憲法が同性婚を禁止しているとまでは言えない(そもそも想定していない)」
というのが判決の主旨だろ? 俺は納得いかないけど。
「かと言って憲法が重婚を禁止しているとまでは言えない(そもそも想定していない)」とされても同じぐらい納得いかないって話だぞ?
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
153 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 10:43:36.09 ID:hN3htJhE0
>>150
では”性”にはどういう意味がある?
”両”と”性”が合わさってどういう意味になる?
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
167 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 10:47:51.58 ID:hN3htJhE0
>>152
いや違わないね。
そもそも都合の良い所を切り取って「札幌なり名古屋なりが違憲とするのは」と言っちゃってるけど、
実際は「違憲状態とは言えるが~違憲とは言えない」という極めて曖昧な表現だぞ?
その上で、裁判所は別に「憲法が絶対正しいから法律を変えろ」とも言ってない。
憲法の方を実情に合わせて変えたって判決に対して何ら矛盾はしないし、当然同性婚を明確に禁止する条項を作ったって良い。
そうすれば法律を変える必要も無い。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
177 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 10:52:55.27 ID:hN3htJhE0
>>171
もっと重要な事がある。
草案を作ったのはアメリカ人。彼らの信じるキリスト教において、当時同性愛は明確に”罪”と断じられている。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
189 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 10:57:32.98 ID:hN3htJhE0
>>181
性自体には一対の意味は無くとも”両性”は一対の意味を持つ。
雄雄でも”両性”なんて言葉遊びは少なくとも憲法なんて真面目な世界には要らないし、
それなら最初から両者・両名等々いくらでも適切な言葉がある。
何故敢えて”両性”という一見して不自然な表現を入れたのか、考えるまでも無いレベルに明白。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
199 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 11:01:50.26 ID:hN3htJhE0
>>190
同性愛を忌避するのは人の本能だからね。
せめて知らない所で隠れていてくれる分には我関せずでいられるけど、もし法律で認められて
公明正大に隣にゲイカップルが越してきたりしたら気持ち悪い。
強制的に近所のおばちゃんにさせられてしまう。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
221 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 11:09:48.58 ID:hN3htJhE0
>>203
何度も書いてるけど生物的に同性愛はイレギュラーであり、それ自体が忌避されるもの。
もちろんイレギュラーを持って生まれてしまった者を全て排除せよとまで過激な事は言わないが、
少なくとも法で保護しなければならない様な対象ではない。
憲法は、一義的に健全な社会を維持する為にあり、時に個人の自由が制限される場合もあると書かれている。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
229 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 11:11:59.21 ID:hN3htJhE0
>>209
だから同性愛は突然変異のイレギュラー。
それが普通になったらその種は滅びる。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
239 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 11:19:39.35 ID:hN3htJhE0
>>231
>古今東西少年愛がなかった地域がないことの説明

に対して「だからそれは~」という回答開始の序文。
そんな細かい話はさておき、俺は同性愛の存在自体に疑義を持っている訳ではないよ。
存在はするのであろうと認めた上で、法律上の婚姻を認める必要など無いと言っているだけ。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
243 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 11:25:55.75 ID:hN3htJhE0
>>240
>同性愛者なんて古今東西どこの国にも居たわけで、それこそ文化の違いにも関係なく発生してる

それはその通りだし、何度も言っている様にそこは俺も否定はしない。

>それを宗教(文化)的な理由で抑圧・弾圧してきたというのが人類の歴史

つまり人は”本能的に”これは良くない(何故ならこれを良しとするなら種が滅ぶ)と感じたからこそ
宗教の皮を被って弾圧したわけだ。
俺を含めた圧倒的多数の人がホモを気持ち悪いと感じる時点で、これは本能だと断言できる。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
280 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 11:59:15.43 ID:hN3htJhE0
>>260
地域の広さの問題ではなく発生確率の問題。
そもそも発生率がその種の中の多数派になる程の高確率になったら、その種は滅ぶから。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
283 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 12:00:17.56 ID:hN3htJhE0
>>262
堂々巡りだけど、それを以て勝利宣言とするなら、重婚も憲法上に否定する材料がない。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
311 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 12:11:30.99 ID:hN3htJhE0
>>293
重婚禁止の現状は「違憲状態」であると考えますか?
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
426 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 13:09:17.79 ID:hN3htJhE0
>>319
>そもそも憲法上に同性婚を否定する材料がないから

という理由を以て同性婚を認めていない現状を違憲状態だと主張するのなら、
憲法上に重婚を否定する材料も無いので、重婚を禁止している現状も同様に違憲状態であるという話になるのでは?
と尋ねています。
もっと乱暴な事を言えば、ロリ婚も近親婚も憲法上には否定する材料は見当たらないと思うのですが。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
430 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 13:13:45.41 ID:hN3htJhE0
>>334
結婚している女性が産んだ子供の父親は(実際に関わらず)配偶者であると類推する法律があるけど、
レズ婚カップルの元に産まれた子供の父親は誰と類推すれば良いんだろう。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
434 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 13:15:45.13 ID:hN3htJhE0
>>338
だからそんな事は言ってない。
言っているのは憲法と法律が何となく矛盾してるかもね?程度の事。
矛盾が解消できるのであれば憲法の方を変えたって良い。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
451 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 13:25:05.43 ID:hN3htJhE0
>>431
よく分からんけど、あなたの主張は
「同性婚、重婚、ロリ婚、近親婚いずれも同様に否定する材料がない以上容認するのは当たり前」
という事ね。
なら全部まとめて法改正するか、憲法改正するかどちらかしないとね。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
452 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 13:26:18.55 ID:hN3htJhE0
>>439
判決文の中に「国会は直ちに法改正せよ」という文面があるなら持ってきて。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
461 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 13:29:52.70 ID:hN3htJhE0
>>454
健全な人間社会を構築する為に守らなくてはならない一線がある。
結婚したい人間同士は全て認めなくてはいけないというなら、重婚もロリ婚も近親婚も全部認めなくてはいけなくなる。
そんな社会は全くもって健全ではない。
米、ロシア領内への攻撃支持せず [えりにゃん★]
95 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 13:33:51.61 ID:hN3htJhE0
>>60
回収できるのかね。
国ごと差し押さえでもしようものならそれこそまた戦争になりそうだけど。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
479 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 13:38:44.28 ID:hN3htJhE0
>>467
>一方、国への賠償請求は「国会が正当な理由なく長期にわたり立法措置を怠ったとは評価できない」として退けた。

都合の良い所だけ読まない様に。
ついでに言うと、そもそも裁判所には国会に命令する権限など無い。
三権分立から勉強し直してください。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
483 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 13:40:23.04 ID:hN3htJhE0
>>469
無いよ?だから全部違憲だというのがあなたの意見ね?
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
490 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 13:42:17.42 ID:hN3htJhE0
>>474
>同性婚は社会が認める方向になってるということ

勝手に社会を代表しないで下さい。それこそお前の感想(お前個人の思想)でしかない。
俺を含めて反対意見は大量にあります。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
495 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 13:45:26.17 ID:hN3htJhE0
>>482
そんな判決いつか出ると良いね。
そして繰り返すけど、そもそも裁判所には国会に命令する権限など無い。
百歩譲って違憲判決が出たとしても、裁判所が法律改正命令を出す事などあり得ない。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
505 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 13:50:54.24 ID:hN3htJhE0
>>493
>すなわち当時どんな意図で「両性」という表現が使われたか、同性婚を禁止する意図があったのか

まで含めて考えた上で、同性婚を禁止する意図があったと考えるのが合理的。
理由は、草案作成者がキリスト教徒たるアメリカ人であった事。
キリスト教では同性愛は罪であると断じている。
とは言え当事者にヒアリングできる訳じゃなし、まずは一義的に文言を大事に考えるのが原則。
”両性””のみ”という言葉は重い。
米、ロシア領内への攻撃支持せず [えりにゃん★]
228 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 13:53:42.46 ID:hN3htJhE0
>>130
そうだとしたら飛行経路など領空遥か彼方から補足できているハズ。
ていうかそんなモノがモスクワまで到達してる時点でもう敗戦確定じゃない?
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
512 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 13:57:26.42 ID:hN3htJhE0
>>506
どの判決も「そこは正直分からんけど書いてない以上完全否定はできない」程度の事しか言ってない。
気に入らないなら法律なり憲法なりあるべき姿に改正すれば良いというか、しなければいけない。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
522 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 14:04:05.00 ID:hN3htJhE0
>>514
その理屈を通すなら、重婚・近親婚・ロリ婚等々憲法が禁止していない事を禁止している法律は違憲状態となってしまう。
米、ロシア領内への攻撃支持せず [えりにゃん★]
307 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 14:06:45.19 ID:hN3htJhE0
>>267
俺達・・・か。
でもそんなんじゃ足りないだろ。
・・・足りないだろ?
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
528 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 14:08:26.04 ID:hN3htJhE0
>>525
ならば同性婚禁止も合憲だね。憲法で保障してない。
同性婚訴訟、もう一歩踏み込んだ名古屋地裁 国の対応を促す違憲判決 [蚤の市★]
538 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/31(水) 14:14:45.22 ID:hN3htJhE0
>>533
俺は現行法で何ら不利益を被っていないし、法改正の必要も感じていないので、原告になる資格が無いんだよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。