トップページ > ニュース速報+ > 2023年05月16日 > 40KyjhN90

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/13305 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000224800000228670



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★3 [おっさん友の会★]

書き込みレス一覧

次へ>>
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
590 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/05/16(火) 13:54:40.12 ID:40KyjhN90
>>5
適量は百薬の長
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
623 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 13:59:18.49 ID:40KyjhN90
>>580
玄米茶いいよ
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
645 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:02:35.89 ID:40KyjhN90
>>636
沖縄はもう長寿じゃないからな
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
654 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:04:23.60 ID:40KyjhN90
気にしすぎが一番毒だぞ
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
659 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:04:51.95 ID:40KyjhN90
日本人は気にしすぎで早死にする
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
664 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:05:27.62 ID:40KyjhN90
そんなに気になるなら井戸の水でも飲んでおけ
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
685 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:09:10.86 ID:40KyjhN90
>>670
嫌味で言ったんですわ
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
691 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:09:45.45 ID:40KyjhN90
>>674
高齢者増えて長寿になったからだろ
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
702 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:11:51.31 ID:40KyjhN90
>>695
取りすぎなきゃ良いんだよ
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
705 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:12:22.53 ID:40KyjhN90
>>701
ウィルキンソンとかなら糖はない
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
715 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:13:52.39 ID:40KyjhN90
>>706
それはあくまで自然派思考の人たちの主張だよ
どこまで影響与えてるかはデータ取れてない
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
731 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:16:38.32 ID:40KyjhN90
>>724
そーゆうの言い出したらキリないよ
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
734 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:17:09.53 ID:40KyjhN90
>>727
WBCの略だろ
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
744 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:18:27.67 ID:40KyjhN90
>>738
それが根拠かどうかも怪しい
少々の毒素を体内に入れても跳ね除けて排出できるような体作りのほうが大事だよ
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
774 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:23:23.62 ID:40KyjhN90
>>765
それ一部の学説に過ぎないよ
基本的には適量まではどの疾患についても有意にリスクをあげないとしてる
国立がん研究センターも酒は1合までと言ってるからな
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
777 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:24:11.26 ID:40KyjhN90
>>765
少量でリスクが上がるかどうかならそりゃ上がるって
なんでもそう
ただ有意にリスクになり得る量はどこまでですかということが重要
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
789 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:26:50.33 ID:40KyjhN90
>>788
じゃあ説明してみ?
浅い聞き齧りの主張を聞かせてもらいましょうか笑
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
799 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:28:47.38 ID:40KyjhN90
>>790
少量でリスク
はあくまで一部の学説だからね
少量でリスクはなんでも言えること
大事なのはどのライン超えたら有意にリスクになるかどうか

国立がん研究センターも酒は1合までなら有意なリスクにはならないと許容範囲を設けてる
それが妥当な見解と思う
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
808 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:30:30.14 ID:40KyjhN90
炭酸飲みたければウィルキンソン
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
826 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:36:22.17 ID:40KyjhN90
気にしすぎ
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
832 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:37:55.80 ID:40KyjhN90
>>821
飲みすぎなきゃ良いし
それを上回るアルカリ性食品を食べてたら問題ない
トータルだよ
俺は玄米茶や水とかにしてるけどね
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
835 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:39:12.58 ID:40KyjhN90
>>828
ソース見せて?
それはもともと心疾患があったとか縛りあるでしょ
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
860 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:44:28.61 ID:40KyjhN90
>>828
調べたがあなたは全く的外れだね

心疾患に関してはJカーブ
少量までならむしろリスクは下がり、一定量を超えるとリスクが有意に上がる。その量が2合程度としてる
これをグラフにしたのをJカーブと言うんだよ



この図によると、アルコールを全く飲まない人の心血管リスクを1とした場合、週7ドリンク程度までと比べ、男性で20%、女性で16%、全く飲酒しなかった群に比べて心不全発症リスクが低くなりました。また週21ドリンク以上では、男性で47%、女性で89%も死亡リスクが増大しました。男性については、1日にビール350ml缶半分程度の人が最も心不全発症リスクが低いといえます。また女性では、1日にビール350ml缶1本を超えると、心不全発症のリスクは上がっていくといえます。少量のアルコールは心疾患のリスクを下げるというエビデンス(Jカーブ現象)は、他にも多く見られます(図1、2)。

https://www.heart-center.or.jp/rehabnow/1590/
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
866 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:45:48.72 ID:40KyjhN90
ここでも基準は2合だね

飲酒は心房細動を誘発する。 平均2合(約4ドリンク)以上の飲酒をすると、心房細動の罹患リスクが約2倍になると報告されている。

https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/alcohol/a-01-004.html#:~:text=%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%81%AF%E5%BF%83%E6%88%BF%E7%B4%B0%E5%8B%95,%E3%81%8C%E6%8C%87%E6%91%98%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
870 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:46:21.11 ID:40KyjhN90
まあ5ちゃんねるのいい加減なコメントで真顔でレスしても時間の無駄だなw
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
880 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 14:50:58.88 ID:40KyjhN90
そろそろ仕事
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
910 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 15:03:18.12 ID:40KyjhN90
>>890
だからそれ末端の一部の研究だろって。被験者の数も少ないし
こっち見ろや



心疾患に関してはJカーブ
少量までならむしろリスクは下がり、一定量を超えるとリスクが有意に上がる。その量が2合程度としてる
これをグラフにしたのをJカーブと言うんだよ



この図によると、アルコールを全く飲まない人の心血管リスクを1とした場合、週7ドリンク程度までと比べ、男性で20%、女性で16%、全く飲酒しなかった群に比べて心不全発症リスクが低くなりました。また週21ドリンク以上では、男性で47%、女性で89%も死亡リスクが増大しました。男性については、1日にビール350ml缶半分程度の人が最も心不全発症リスクが低いといえます。また女性では、1日にビール350ml缶1本を超えると、心不全発症のリスクは上がっていくといえます。少量のアルコールは心疾患のリスクを下げるというエビデンス(Jカーブ現象)は、他にも多く見られます(図1、2)。

https://www.heart-center.or.jp/rehabnow/1590/
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
912 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 15:03:41.45 ID:40KyjhN90
>>901

ここでも基準は2合だね

飲酒は心房細動を誘発する。 平均2合(約4ドリンク)以上の飲酒をすると、心房細動の罹患リスクが約2倍になると報告されている。

https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/alcohol/a-01-004.html#:~:text=%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%81%AF%E5%BF%83%E6%88%BF%E7%B4%B0%E5%8B%95,%E3%81%8C%E6%8C%87%E6%91%98%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
916 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 15:05:09.70 ID:40KyjhN90
>>901
お前都合の浅い知識で言い訳してんじゃねえよ
逃げ回るなって
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
930 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 15:09:36.82 ID:40KyjhN90
>>913
そもそもJカーブがどうかはどうでも良い
一定量超えるまでは有意なリスクになり得るないということが重要な
正比例のカーブなら少量の段階では有意なリスクではないことを示すのは変わらんわな

しかもその記事の後半で飲酒量との関係ではJカーブは存在すると
ただし、遺伝的要因ではそうならない
そういう注釈がある

意味ない記事乙👋
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
938 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 15:15:13.41 ID:40KyjhN90
>>926
だからそのJカーブが喪失する研究は遺伝的要因を加味するとっていう縛りがある場合で
飲酒量との関係では依然Jカーブはあると書いてあるわな
自分の記事ぐらい精読してから書き込もうや笑

後半のこの見出し

飲酒量で分析するとJカーブ、Uカーブは存在

「飲酒習慣に関係する遺伝子」に基づく分析ではJカーブが消失
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
942 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 15:17:13.63 ID:40KyjhN90
さてと仕事
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
995 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 15:52:31.38 ID:40KyjhN90
>>953
おまえバカか
だからそれの記事も意味ないって言っただろうが

>>926
だからそのJカーブが喪失する研究は遺伝的要因を加味するとっていう縛りがある場合で
飲酒量との関係では依然Jカーブはあると書いてあるわな
自分の記事ぐらい精読してから書き込もうや笑

後半のこの見出し

飲酒量で分析するとJカーブ、Uカーブは存在

「飲酒習慣に関係する遺伝子」に基づく分析ではJカーブが消失
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★2 [おっさん友の会★]
999 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/16(火) 15:53:54.65 ID:40KyjhN90
>>953
しかも話してる論点ではJカーブかどうかはどうでも良いってさっき説明してだろ
頭大丈夫かよ
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★3 [おっさん友の会★]
807 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/05/16(火) 21:53:42.26 ID:40KyjhN90
>>699
普通に味噌納豆豆腐とか食べる分には問題ない
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★3 [おっさん友の会★]
808 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/05/16(火) 21:54:33.94 ID:40KyjhN90
>>801
適量なら問題ない
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★3 [おっさん友の会★]
813 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/05/16(火) 22:00:57.90 ID:40KyjhN90
>>811
適量ならその場で解毒されるから問題ない
適量超えると解毒しきれずに肝臓に負担がしようギル
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★3 [おっさん友の会★]
822 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/05/16(火) 22:08:58.58 ID:40KyjhN90
>>816
無視できるリスクなら無視していいんだわ
何言ってんだよ
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★3 [おっさん友の会★]
824 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/05/16(火) 22:09:26.33 ID:40KyjhN90
>>820
嘘乙
ソースと根拠の機序を説明ください
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★3 [おっさん友の会★]
841 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/05/16(火) 22:16:15.70 ID:40KyjhN90
>>834
俺も今見た

https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/8492.html


発酵性大豆食品は関係なく
それ以外の大豆だが、その中でも豆腐類だけだろ
逆に豆類はリスク低下してる海外の報告ある

豆腐なんか毎日バクバク大量に食べるバカいないから
実質的に無視していい情報だろ

こんなの知らなくていい
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★3 [おっさん友の会★]
843 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/05/16(火) 22:17:48.41 ID:40KyjhN90
>>836

バカかおまえ

国立がん研究センター
https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/8492.html


発酵性大豆食品は関係なく
それ以外の大豆だが、その中でも豆腐類だけだろ
逆に豆類はリスク低下してる海外の報告ある

豆腐なんか毎日バクバク大量に食べるバカいないから
実質的に無視していい情報だろ

こんなどーでもいい情報をさも大豆製品は極めて危険な食べ物ですと言わんばかりにぶち込むんじゃねーよトンチキ野郎
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★3 [おっさん友の会★]
846 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/05/16(火) 22:19:07.72 ID:40KyjhN90
>>837
アホが
昼ぐらいにも同じやうなやついてデータ揃えて見せて軽々と論破したわ
俺の中では当たり前すぎてやり取りすること自体が不毛な話だな

ど素人の感想はいらんいらん👋
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★3 [おっさん友の会★]
848 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/05/16(火) 22:20:27.24 ID:40KyjhN90
>>839
お前詳しく知らんのに適当なこと抜かすなよ

手前でリスク高い製品食ってるとか笑

ちなみに糖質制限で偏った食事ばかりしてると循環器系の疾患リスク上がるからな
肉ばっか食っていい訳ないだろ
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★3 [おっさん友の会★]
851 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/05/16(火) 22:21:24.62 ID:40KyjhN90
>>844
適量なら問題ない

酒もなんでも過ぎたるはなお及ばざるが

ってやつ 
甘味料も然り
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★3 [おっさん友の会★]
855 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/05/16(火) 22:22:31.97 ID:40KyjhN90
>>850
必死も何も
豆腐 膵臓がん  

ポチ
国立がん研究センターのソース
これだけだろ

バカかな?

結論からして豆腐バカバカ食べるのおまえぐらいだし普通に生活してて問題ならないから知らなくていい情報だろ
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★3 [おっさん友の会★]
859 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/05/16(火) 22:23:20.39 ID:40KyjhN90
>>849
酒もタバコも甘味料も利権
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★3 [おっさん友の会★]
866 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/05/16(火) 22:25:14.42 ID:40KyjhN90
あまり言いたくないが納豆はめちゃくちゃ美味しいメーカー知ってる
めちゃくちゃ美味しい

ダントツで美味しい
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★3 [おっさん友の会★]
867 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/05/16(火) 22:25:34.67 ID:40KyjhN90
その納豆はそれだけでおかずになり得る
ご飯とその納豆だけで一食分になる
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★3 [おっさん友の会★]
868 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/05/16(火) 22:25:45.81 ID:40KyjhN90
絶対に言わんがな
WHO、人工甘味料はダイエットに適さなく糖尿病を引き起こす可能性があると警告 ★3 [おっさん友の会★]
870 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/05/16(火) 22:26:04.01 ID:40KyjhN90
俺の知り合いにしか教えてない 
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。