トップページ > ニュース速報+ > 2023年05月06日 > 0fdMSUsK0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/12333 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000200068151616142000316811108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
三井物産、純利益1兆円超 資源高、円安で初の大台 [はな★]
【地震】青森県東方沖でM5.5の地震 最大震度4 津波の心配なし [Ailuropoda melanoleuca★]
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★4 [生玉子★]
原宿にオープン/なぜ店員がタメ口? 『友達がやってるカフェ』を手がけるワケは…新しい顧客体験の“実験” [煮卵オンザライス▲★]
多岐にわたる死後の手続き 一気に済ませる窓口設置 埼玉・三郷 [蚤の市★]
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★5 [生玉子★]
中国、厳しい就職難、大卒修士の女性(25)「1日平均10件の求人に応募し続け」オファーされたのは月給3万8000~5万8000円の仕事 ★2 [お断り★]
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
宗教法人は「節税できて絶対得だ」 利益目的の脱法売買が横行 [蚤の市★]

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★5 [生玉子★]
980 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 13:07:20.04 ID:0fdMSUsK0
>>926
AIにロボット機能積まないとダメだが
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★5 [生玉子★]
994 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 13:08:29.97 ID:0fdMSUsK0
>>978
かどうかは不明
その前に生保が無くなる
中国、厳しい就職難、大卒修士の女性(25)「1日平均10件の求人に応募し続け」オファーされたのは月給3万8000~5万8000円の仕事 ★2 [お断り★]
32 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 13:16:45.56 ID:0fdMSUsK0
>>8
今は農村と都市間はずいぶん緩くなったけどな 北京と上海は別格だが

>>10
中国に情報が行く機器が見つかってアメリカが締め出したからだろ アメリカも似たり寄ったりだけどな
多岐にわたる死後の手続き 一気に済ませる窓口設置 埼玉・三郷 [蚤の市★]
66 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 13:29:57.81 ID:0fdMSUsK0
>>63
戸籍はもうマイナンバーと紐ついてるから本来は不要なんだけどな
法改正が追いついてないかジジイ達の戸籍信仰が根強いのか知らんが
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
16 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 13:32:53.93 ID:0fdMSUsK0
>>1
年金で生活できない設計は国民年金だけ
サラリーマンと公務員は出来る設計にしてあるただし夫婦でワンセットだが
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
40 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 13:36:43.54 ID:0fdMSUsK0
>>29
いやそうなるでしょ
曲がりなりにも金払った人たちの集団の保険と何もしないでもらえる生保なら先に切られるのは生保
社会の公平や安定を考えてもそっちが先
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
57 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 13:38:40.61 ID:0fdMSUsK0
>>42
大企業なら色々と無いわけでもない
フリーランスは浮き沈みがあるからそれが耐えられる人しか向かない
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
67 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 13:40:18.85 ID:0fdMSUsK0
>>52
それを言うならバブルをきちんと処理できなかったからだろ
あそこで不良債権処理なんかさせないで国債で救うか逆に自由競争ですからって一回全部破綻させときゃ良かったんだが
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
80 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 13:42:04.72 ID:0fdMSUsK0
>>62
生保の数より年金絡んでる人の方が多いんだからそこが争点になったら勝てるわけないだろ
誰も争点にしないからな
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
97 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 13:43:55.18 ID:0fdMSUsK0
>>79
と言う奴が現れると争点になるから生保は負ける上に忌み嫌われる
生保はおとなしく慎ましくしといた方が利口だぞ
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
159 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 13:50:52.97 ID:0fdMSUsK0
>>108
今までは良いがこの先は厳しいんじゃね
先ずは1/3位いる高齢者の無年金は理屈上そろそろ居なくなるから無くなるだろうし
65歳以上は生保は終了で年金に移行何故なら全員かけてるでしょってなるさ 免除期間は自動的にもらえる額が減る
創価学会は年々信者減らしてるし年寄りばっかだしな 若いので熱心な奴とかわざわざ入信したのなんて見た事ないが
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
187 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 13:52:57.20 ID:0fdMSUsK0
>>135
もう退職金制度自体がない所が増えてきてるし国も税額控除見直すと言ってたぞ
それにあれは功労賞で別枠じゃなく給与の積立という事に最近の判例はなりつつある
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
239 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 13:57:27.18 ID:0fdMSUsK0
>>146
今までは制度の穴があったので無年金者は救ってきたが今の50代からは国民皆年金義務になってる つまり年金が貰えない国民はいない つまり早ければ60 今の制度なら65歳で生保は打ち切り
に移行していくのはほぼ決定してる
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
288 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 14:02:54.45 ID:0fdMSUsK0
>>152
生保より頼れると思うぞ
頼らないがプラスの意味なら良いが生保で救ってもらうプランは崩壊する

>>199
そう思うのは勝手だが高齢者の生保が無くなっても文句言うなよ 国民年金はあるはずだから
お金を納めた人よりただ貰いが高くなるわけないだろ 今までは制度に問題があったから払ってるけど
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
402 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 14:17:09.30 ID:0fdMSUsK0
>>233
退職金を出さない企業はさんちゃん除いたら全体の2割弱
税金は3-4年分までで控除は限界にしてそれ以上は雑所得扱いでガッツリ取りますって言ってたけど
まだはっきりはしてないけどな
今まで40年働いたら2200万控除だったのが変わると160万位まで減る
退職金が2000万だと今までは無税の人多かったけど将来的には150万くらい今の制度でも国税払って住民税も90万くらい払う事になるから250万くらい手取りは変わるね
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
451 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 14:24:23.44 ID:0fdMSUsK0
>>404
事務仕事はほぼAIに取って代わられる なんとか長だけは責任を取るという意味で残るらしい
現業は今の少子化を踏まえたら人件費の方がロボットより安いから雇ってた所はロボットに変わっていくし複雑か幾つかが複合の作業はまだ人がやる
保育やリハビリは残ると言われてた
政治家は無くならない 法律系は裁判官もなくならないと言われてる 何故ならどれも間違いではない時にどれを正解にするかは人の仕事になるから という理由
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
486 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 14:29:49.62 ID:0fdMSUsK0
>>417
税体系が変われば公務員法が変わるだろうし公務員は変わるんじゃね それが国の方針なんだから
何にせよ退職金は曲がり角に来てる少なくとも税で優遇はしない方向になってるらしい
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
514 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 14:32:47.73 ID:0fdMSUsK0
>>429
手術以上にペースメーカーと分子標的型の抗がん剤治療と透析をまず適応から外さないとな
あの辺が高くて高齢の母集団も大きいから
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
544 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 14:39:15.02 ID:0fdMSUsK0
>>481
対面販売はまだボケてなきゃ務まる方
務まらないのは本物の肉体労働 出来る人はとても限られてきて売り子の問題どころじゃない
運輸も足りない枠に高齢者突っ込めないから詰んでる部分はあるしな
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
574 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 14:42:23.28 ID:0fdMSUsK0
>>505
そんなので下野だと言いだすのは退職金が目の前の正規雇用者しかも大手か公務員だけ
それがどれだけ居ると思ってるの
若者の減税とセットにしたらほぼそいつらだけになるだろうし
その割合は相当低いからそんな理由では下野は起こらない
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
582 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 14:43:22.79 ID:0fdMSUsK0
>>523
ペースメーカー 誤変換すまんな
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
604 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 14:45:40.95 ID:0fdMSUsK0
>>586
今時葬儀会社以外でお悔やみ情報が回ってる事の方が凄いと思うが
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
632 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 14:50:41.88 ID:0fdMSUsK0
>>606
認知症は80で2割って結論が出てるし 60-64才のあいだでガンになるのも年10万人程度
まぁ壮大なホラに騙されてるわけだがw
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
640 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 14:53:13.40 ID:0fdMSUsK0
>>631
いや高齢者を働かせるならそれなりのサポートは必要
今のままなら医療には切り込めるがな
どっちを選ぶかは国民の問題
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
653 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 14:54:30.68 ID:0fdMSUsK0
>>639
ケケ中が帰国子女だと
あいつは留学やら客員講師はしてるがな
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
669 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 14:56:50.75 ID:0fdMSUsK0
>>663
減らんだろ アルツハイマーやらレビー小体やらあの辺はもう遺伝子レベルの問題だし
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
682 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 14:57:54.13 ID:0fdMSUsK0
>>662
そもそもあいつが出てきた時にケケ中って誰って経済系の人が結構言ってたし ありゃ何をして小泉に取り入ったのか
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
713 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 15:02:18.53 ID:0fdMSUsK0
>>697
今なんて宗教と労働組合と経団連の組織票持ちしか投票に行かねーしな
昔から公明の議席数は投票率のバロメータと言われてたし
公明党は学会員しかほぼ入れないから投票率が高いと議席数が減る
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★6 [生玉子★]
733 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 15:04:27.61 ID:0fdMSUsK0
>>715
別に経営者が退職金出したいわけじゃねーし
あれは税制的に有利だから出してるだけで経営者も人事院も割とどうでも良いっーか負担に思ってるのが退職金
無くなると暴動起こすのは労組で経営側ではない
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
27 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 19:49:35.62 ID:0fdMSUsK0
テレワークで済むことに出社の強要はしない方がいい
特に東京圏は疲労度が通勤時間分上乗せされてるから出社すると業務効率が落ちるし病みやすい
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
30 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 19:51:21.03 ID:0fdMSUsK0
>>29
AIが本格化したら都心のオフィスが1番使えない代物になるだろうけどな
田舎の工場と研究所の人は減らないだろうがオフィスワーカーは激減するのは既定路線だし
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
40 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 19:57:10.33 ID:0fdMSUsK0
>>34
今テレワークしてる人はもう有能無能の線引きじゃなくなってるが
一時期はテレワークで済む仕事と出張は要らないんじゃねとリストラ話になってたがそこはもう終わって次の段階だが
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
56 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 20:07:04.99 ID:0fdMSUsK0
>>44
リストラの意味解ってたらその質問は無いはずだが
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
263 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 21:17:07.57 ID:0fdMSUsK0
>>182
それこそ職種次第じゃね
営業なんて昔からほぼ会社にはいない人が多かったし今もうちの営業は週一しか出社してないらしい
今はタスク管理も共有も一堂に介さなくても出来るからリモートになり得る職は増えてると思うが
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
333 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 21:35:55.35 ID:0fdMSUsK0
>>275
その給料と交通費手当じゃ30分どころか1時間圏内に家は借りられないだろって所沢山あるからなw

>>278
と思ってるのはオッさんの発想で若い人は違うかもしれない
今の人は昔より視覚情報に重きを置くらしいから会う事の価値が下がってるとは思うが
若い人は電話に慣れてない人が沢山いるし
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
360 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 21:40:22.57 ID:0fdMSUsK0
>>291
製造業は原則出勤が殆どで毎日出勤してないのは総務と営業くらい 工場はほぼ全員出勤でオフィスの人の一部が週一出勤という感じ
機械と薬品が無いとどうにもならない実験系は漏れなく出勤だが実験のまとめと計画作成はリモートで良いとか言ってたかな
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
404 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 21:47:19.55 ID:0fdMSUsK0
>>365
そういう意味じゃない
若者はsnsやメールの視覚情報でのやり取りが殆どで音声だけの電話は怖いんだと
確かに若い子はプライベートで電話連絡しない 緊急性も無いのに平気で電話してくるのは年寄りだと言ってたが
もう世代でその辺の感覚は違うからこの先のリモートの立ち位置も変わるんじゃねって話
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
458 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 21:55:45.59 ID:0fdMSUsK0
>>370
それ未だに続いてるしコロナだけじゃ無いとは思うが
子供の学校問題で都心に家があって本人は工場近くに単身赴任まで居るので好評らしい
実験の人達も構想やまとめは家の方が良い人は多かったらしく多分続くんじゃね 職場いると雑用させられたりするしな
という感じで割と両者のいいとこ取りしてるみたいだが
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
478 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 21:58:58.22 ID:0fdMSUsK0
>>437
お前こそレスを間違えて送ってねーか
俺はレス付いて変な話だなと答えただけだが
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
549 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 22:09:16.82 ID:0fdMSUsK0
>>487
寧ろオフィス需要の低迷はこれからのAI無双でホワイトカラーが要らなくなった時じゃないのか
chatGPT見てるとこの波は来るんだろうなとは思うものの後10年は必要な気もするが
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
565 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 22:11:42.10 ID:0fdMSUsK0
>>518
俺の会社はその程度ならゴロゴロしてる気がする
新幹線通勤も多い
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
619 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 22:22:49.96 ID:0fdMSUsK0
>>580
本当は一極集中が間違いなんだけどな
この先オフィスのホワイトワーカーは確実に減るから都心のイメージも変わるだろうがな
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
659 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 22:30:08.89 ID:0fdMSUsK0
>>624
10年先の未来は減るだろ 頭脳労働があいつらの1番得意な所だし オフィスの中でしか働かない人はこの先殆ど要らなくなるとは思う
1番減らして良いのは公務員だけどな 誰も責任を取らないで言われた仕事をしてるだけだから
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
706 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 22:38:12.86 ID:0fdMSUsK0
>>663
ここ見てると分野職種会社の規模気風でピンキリ
会った方が良い事と別にリモートでも問題ない事はモザイク状にあるのが今の殆どの仕事だと思うが
どっちかだけを推す人達は一体どんな職についてるのかねぇ
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
794 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 22:52:28.49 ID:0fdMSUsK0
>>668
現実的に減らせるかは政治的な問題もあるから一筋縄ではいかないが
AIとの親和性は行政職の公務員が1番高いと思うが
トップダウンで本人の裁量や判断が原則ないからAIの特性そのものとも言える
政治家が1番向かないだろうって言われてるしね
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
804 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 22:55:46.11 ID:0fdMSUsK0
>>742
それはアメリカのエリートであって普通の人じゃないんだが
>>710
60歳までは年齢を理由に退職させる事はできない
アメリカは逆に定年のないところも多いけどな
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
810 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 22:57:11.06 ID:0fdMSUsK0
>>691
じゃあ少子化で何が困るのかと思うけどな
今の社員の9割が要らないなら少子化でも職にあぶれるんじゃね
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
825 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 23:01:41.92 ID:0fdMSUsK0
>>744
どんなストーカー気質だよ
それ以上にここは5chだが
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
827 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 23:03:01.03 ID:0fdMSUsK0
>>801
窓口は派遣じゃね もしくは契約か
テレワークかオフィス回帰か 企業、割れる働き方―コロナ「5類」移行 ★2 [蚤の市★]
844 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/05/06(土) 23:09:37.75 ID:0fdMSUsK0
>>829
今はな
でも4.0の時点で3.0とははっきり違う事を考えたらもうコーディングじゃ勝てなくなる日が来るのかもしれん
設計はまだ人間の手に残りそうだけど
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。