トップページ > ニュース速報+ > 2023年04月22日 > yUZHGaUc0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/15167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数106537572103265830000000073



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
爆弾犯は許せないが「今の自民党はそうされても仕方ない」との声 専門家は「アンチ自民ではない」… ★11 [BFU★]
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
英ラーブ副首相が辞任 パワハラ疑惑受け [蚤の市★]
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★5 [煮卵オンザライス▲★]

書き込みレス一覧

次へ>>
爆弾犯は許せないが「今の自民党はそうされても仕方ない」との声 専門家は「アンチ自民ではない」… ★11 [BFU★]
346 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 00:09:35.03 ID:yUZHGaUc0
移民いれて自分たちの世話を望む人たち、それなりの品質のものをそれなりに安く得たい、そういった変化を嫌う老人が今の与党を応援するのだろうよ。

そらを押し進めてくとけっきょく誰も面倒見てくれず、安く買えても自分たちの仕事がなくなるんだがな。
爆弾犯は許せないが「今の自民党はそうされても仕方ない」との声 専門家は「アンチ自民ではない」… ★11 [BFU★]
366 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 00:12:39.49 ID:yUZHGaUc0
だから日本の若者の敵は外国や議員ではなく、日本の老人なのだと思うよ。

今の老人は年だけ食って権利は主張するくせに、がめつくて若者に譲らないからな。
爆弾犯は許せないが「今の自民党はそうされても仕方ない」との声 専門家は「アンチ自民ではない」… ★11 [BFU★]
463 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 00:26:00.93 ID:yUZHGaUc0
>>392
選択として方法はあっても年々人口の少なくなってる現在、若者に利益の得られれるを実現できる可能性は極めて低いよ、
爆弾犯は許せないが「今の自民党はそうされても仕方ない」との声 専門家は「アンチ自民ではない」… ★11 [BFU★]
496 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 00:29:32.50 ID:yUZHGaUc0
>>469
それなら老人と一緒にどぼんして貰うしかないな。本人たちが変化を望まず財産や命をとられても平気だというのなら。

財産も命も捨てられる人がいるのか知らんけど。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
267 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 00:39:35.98 ID:yUZHGaUc0
ブルーカラーとか中小企業とかやめさせたり廃業させたりしてるけど、たぶんそれをすることにより一時的にはホワイトカラーとか大企業とか潤うと思うけど、すぐ資産つきて廃業することになるよ。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
270 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 00:41:10.82 ID:yUZHGaUc0
>>266
変化を嫌う組織であったり変化を嫌う人間は誰からも好かれんだろうね。
爆弾犯は許せないが「今の自民党はそうされても仕方ない」との声 専門家は「アンチ自民ではない」… ★11 [BFU★]
603 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 00:43:59.25 ID:yUZHGaUc0
>>595
だって変わりたくないし日本の多くの人は奴隷になりたいんでしょ?違うの?
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
281 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 00:44:55.36 ID:yUZHGaUc0
>>273
確かにそういうことになる。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
311 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 00:52:22.12 ID:yUZHGaUc0
>>287
> 人集める能力は無いから
能力があると今度は嫉妬で人が集まると言うより攻撃してくるからな。
無能が無能しか集められない構図に今の日本はなってる。
爆弾犯は許せないが「今の自民党はそうされても仕方ない」との声 専門家は「アンチ自民ではない」… ★11 [BFU★]
656 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 00:54:37.53 ID:yUZHGaUc0
>>639
違いないな。
爆弾犯は許せないが「今の自民党はそうされても仕方ない」との声 専門家は「アンチ自民ではない」… ★11 [BFU★]
736 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 01:06:18.85 ID:yUZHGaUc0
>>712
それに限らず最近は「日本は良いと思うけど日本人が嫌い」になりつつある。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
360 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 01:10:40.11 ID:yUZHGaUc0
>>352
はい。企業で働こうとは思ってません。

働くより自分で事業する方が効率良いから。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
364 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 01:11:42.56 ID:yUZHGaUc0
>>356
だから変化する人は嫌われ排除されるよね。
まあ人の多かった時代ではそれでも良いけど
これからはその考えだと死ぬだろうね。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
372 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 01:14:06.95 ID:yUZHGaUc0
>>365
> 企業の平均寿命って知ってる?
30年だろ?
別に30年待たなくとも、通常末端にお金を配って扇動すれば、組織を崩壊させることは可能だと思うよ。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
386 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 01:17:49.55 ID:yUZHGaUc0
>>380
だからなに?
一般的にああだからってそれぞれの会社もそのはずだと決めつけると、考え方の幅が狭くなって不幸になるよ。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
404 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 01:23:54.15 ID:yUZHGaUc0
>>393
ハイハイすごいねー。
知っててすごいねー。
よかったねー。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
503 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 02:10:45.06 ID:yUZHGaUc0
>>497
それ見て思い出したけど、たしか前に二人深夜勤務のところ一人でしてたからその分2倍給料くれって言ったら滅茶苦茶嫌がられてくれなかったことあるわ。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
552 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 02:36:12.81 ID:yUZHGaUc0
大企業「中小企業って金かかるから無駄じゃね?」

大企業「やったー!俺ら売り上げアップ!」

大企業「利益の高かった仕事がなくなったんだが」

という現実。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
560 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 02:42:35.20 ID:yUZHGaUc0
>>557
商売を勝ち負けで判断してるの?
貧しい発想だなあ。
いかにも会社員らしい発想だけど。
そう思って貰ってた方が
扱いやすくはある。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
572 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 02:50:00.15 ID:yUZHGaUc0
>>566
一番目の奴隷になりたがって何を喜んでるの?って感想なんだけど。

「勝負に勝ちたく思う=勝負を設定した人の奴隷」
ってことに気づくと満足した生き方かたができるかもね。

ま、奴隷でいるのも幸せだと言うのならそれはそれで止めないけどね!
勝負の舞台を設定するものとしては手数料を払ってくれる良いお客さんだから。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
583 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 02:58:22.10 ID:yUZHGaUc0
>>579
構いませんよ。

昔の日本はそんな保証なんかなくてもやってってますし。そうなったら昔に戻るだけです。

逆にあなたをはじめ日本に住む多くの人はそんなしょうもないもんをもったいぶってこだわってるから挑戦したり成長できない弱い存在になってるんだと思いますよ。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
592 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 03:02:40.19 ID:yUZHGaUc0
>>587
うん。
だったら老人が死ぬように彼らと一緒に会社ごと潰れてってくださいという話ですね。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
601 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 03:08:15.52 ID:yUZHGaUc0
>>597
それの行き着く先は廃県置州だな。
かつての江戸幕府やん。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
615 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 03:15:33.55 ID:yUZHGaUc0
>>611
その「それなりの品質をそれなりに安く」というのは団塊世代が望んだ社会だな。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
681 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 04:09:32.44 ID:yUZHGaUc0
>>675
教育レベルと出生率は確かに相関があったはずだから、そうするのも手だね。

ただ奴隷を欲しい人たちが移民を入れたらそれはできなくなるね、そしてその移民を入れた人たちの仕事や立場も危うくなるね。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
690 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 04:14:55.16 ID:yUZHGaUc0
>>689
そうね。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
705 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 04:31:47.59 ID:yUZHGaUc0
>>697
その災害や戦争が起こった時に人が多く死ぬことを目の当たりにして日本人がどう変わるかを観察したい、壊れればそこから育てるし、壊れずに沈没するなら移住かな。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
716 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 04:40:00.14 ID:yUZHGaUc0
>>710
だからなんだ?

むしろ死ねば死ぬほどやれなあかんと思う人が増えるだろ?

それにわたしは多くの人のように既存の何かにおんぶにだっこではなく、0から1を作るのが好きだから、何もないところからでも商売の種作るし作れるよ。

ただ多くの人にとってそれはできないことだろうがね。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
721 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 04:43:24.95 ID:yUZHGaUc0
>>712
構わん。

それに前線にいればリアルに人が死んだときに仲間や同僚がどんな顔するのか見れるじゃんか。
必死で生きようとしてる顔が見れるし見たい。外国じゃあそのリアルな顔は見られないからな。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
724 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 04:45:49.22 ID:yUZHGaUc0
>>720
本当に見てみたいと思うなら前線にいなきゃなあ。

メディアで出る情報なんてリアルをメディア都合で切り取ったもの、つまり全然リアルじゃない情報だからなあ。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
734 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 04:56:47.75 ID:yUZHGaUc0
>>728
必死なパッチな顔を見て、その顔には興味はあるけどあくまでそれを使って、歪みない社会に復興することしか興味ないな。

既に災難の終わった先を見てるのよワシは。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
774 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 05:23:07.76 ID:yUZHGaUc0
>>768
それをひもとくと結局明治維新は失敗だったという結論になるな。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
840 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 05:43:36.39 ID:yUZHGaUc0
そういえばコロナ前にある財団法人のお客さん対応の窓口採用(バイト)になって
お客さんの対応をしながらお金のリスク追って職場改善をしてたから
その結果をもって「お前さんはバイトのワシが結果だしとんのに当然ワシ以上に結果だせるよな?」と社員→課長→役員と交渉したけど、
役員が聞く耳持たなかったからこいつら糞つまらん組織だなと思って辞めたな。

社員募集してるのってのはワシのようなゴリゴリ交渉してくタイプの人間は嫌いだろ?自分の立場が危うくなるからな。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
854 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 05:47:29.27 ID:yUZHGaUc0
>>843
うんうんわかるわかる。
自分が頭悪いから文章読んでも理解できないんだよね?
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
875 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 05:52:19.29 ID:yUZHGaUc0
>>862
恐いみたいよ、失敗したくないんだって。今まで失敗したことがないから。何人か話を聞くとそうみたい。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
889 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 05:57:11.41 ID:yUZHGaUc0
>>885
私が聞いたのは大学の教員だけど、食うために働くんだって。「その年で?」といったけどね。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
900 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 06:01:18.27 ID:yUZHGaUc0
>>892
そら会社員しかしたことがなければ他のことをすると失敗する可能性が高いから、挑戦しようとする気がなくなるんじゃない?
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
918 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 06:06:14.25 ID:yUZHGaUc0
>>907
その年齢なら知り合いの同級生で誰か事業してるやついるだろ?そいつに話してはたらせてもらえないかきいたほうが雇って貰える可能性高いと思うぞ。わたしは事業してる側だけど。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
955 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 06:21:03.45 ID:yUZHGaUc0
>>930
終わりだと思ってるならその終わったと思ってからその後の時間買うなあ。ツイッターで検索したらわたしを見つけられる可能性があるよ。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
991 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 06:40:00.13 ID:yUZHGaUc0
>>987
その前に災害が起きて大量に人が死ぬから平気だよ。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
995 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 06:41:53.70 ID:yUZHGaUc0
>>992
やっても良いけど会社の人たちは変わりたくないだろ?っていう現実がありますね。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
997 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 06:43:12.81 ID:yUZHGaUc0
>>994
関係無い。
徳の教育の不足。
それが理由。
徳を学べば変わる。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
1000 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 06:45:38.16 ID:yUZHGaUc0
>>999
今から學べます。
帝王学を読みましょう。
英ラーブ副首相が辞任 パワハラ疑惑受け [蚤の市★]
15 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 07:02:59.12 ID:yUZHGaUc0
辞めたと言うことは少なくともパワハラしていたということは自覚あるんだよな?

自覚がなかったら辞めないやん?
英ラーブ副首相が辞任 パワハラ疑惑受け [蚤の市★]
19 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 07:20:51.44 ID:yUZHGaUc0
>>18
日本の官僚は同級生にマスコミにもパイプがあるだろうから、こっそり偶然たまたま政治家の録音してしまっておいて、それをお友だちに高値で売り付ければいいのにな。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
60 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 08:59:03.57 ID:yUZHGaUc0
>>49
わたしは普段商売のパイを作る仕事してるけど、なかなか日本人は受け入れられないみたいだね。

お金使ってていつも思う。

どうもパイの割合を増やしたい人しかいないから、そうした人からはわたしみたいなのと付き合いたくなくなるそうだ。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
265 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 10:09:23.39 ID:yUZHGaUc0
>>260
たぶんもうできない。
非正規にして売上上げたから。
これをしたら売上下がる。

売上さげられないから
外国人やとう。

つーかそこまでいったら
さすがに事業たたんだら?だけどな。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
395 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 10:50:26.62 ID:yUZHGaUc0
>>379
儒教的な思想によって平均が良いとしている社員が多くいる以上、せっかくの才能もたぶん異質だと言っていじめて潰すことになるだろうね。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
404 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 10:53:17.38 ID:yUZHGaUc0
>>379
少なくとも僕は皆中間的で変化をしないことを望んでいるんだなと感じた。

だから実力を出して差をだしてもそれを評価しない、変化のない人々にイライラしてきて辞めるってケースはあるんじゃない?少なくともそれでいつも辞めてる、合わない人と付き合ってるとストレスになるからね。
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
446 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 11:12:20.90 ID:yUZHGaUc0
まず日本の多くの方が誤解してる「労働は苦役である」って考えは修正した方がいいよ。それ仏教の教典にのっとったものだと思うけど。

本来労働は楽しいものだから。それが真にわかると働き方も稼ぎ方も変わってくるよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。