トップページ > ニュース速報+ > 2023年04月22日 > 65yj+Mky0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/15167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数116000011417131219110000015000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【速報】「困っている人助けたのに…」パワーショベルで公道走行し免許取り消し 処分取り消しを求めた男性の控訴を棄却 ★2 [ブギー★]
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
オランダ、1-11歳の安楽死容認へ [七波羅探題★]
[社説]日本車はEVシフトを覚悟すべきだ★3 [七波羅探題★]
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
【東京】六本木・フランス人の男が日本人女性に顔面パンチ コンビニ弁当落とし「弁償して」でトラブルに「信じられない」 ★8 [ぐれ★]
「日本料理は過大評価されている」日本在住の外国人大学講師が英誌に寄稿★5 [七波羅探題★]
「ピコピコハンマー」で少年が老女をポカリ、新たな迷惑行為動画が拡散! 動画の一部始終と弁護士の見解は [煮卵オンザライス▲★]
爆弾犯は許せないが「今の自民党はそうされても仕方ない」との声 専門家は「アンチ自民ではない」… ★12 [BFU★]
【政治】立憲民主党・泉代表、小西議員「サル」発言巡り国民・玉木代表の批判に反論「自民党が喜ぶだけ」 [ぐれ★]

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【速報】「困っている人助けたのに…」パワーショベルで公道走行し免許取り消し 処分取り消しを求めた男性の控訴を棄却 ★2 [ブギー★]
762 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 00:21:24.01 ID:65yj+Mky0
>>749
オンロード法に分類されるホイール式油圧ショベルなら
大型特殊の免許は必要だよ
コマツPW 128だとか日立ZX 125Wとかね
車検もないと公道は走れない

オンロード法に分類されるクローラ式油圧ショベルなら
大型特殊の免許は要らない

ちなみにどちらも車両系建設機械の掘削機の技能講習は必要
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
471 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 01:55:51.32 ID:65yj+Mky0
今正規雇用の人材不足なのは
労働力人口のうち
若者が減ったことが原因
中高年のいい歳した非正規底辺はお呼びじゃないのよ
若者の労働力人口が減っているデータを見てみよう
https://i.imgur.com/FIOjbVk.jpg
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
479 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 02:00:48.99 ID:65yj+Mky0
>>475
氷河期世代だけが年収が低いのは嘘だって
おまえの貼ったURLでも分かるね
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
502 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 02:10:22.80 ID:65yj+Mky0
>>486
オレの勤めている会社も
新卒採用人数の確保が難しいよ
毎年100人規模で採用してきたが
今期は8割程度しか採用出来ていない
転職する若者も多いしね
なので少ない人数でいかに効率よく業務を行えるか
それを考えてシステムや仕組みを新たに構築するのが
今のオレの仕事になっているよ
幸いオレの部署オレの部下は転職しないので人数的には問題ないが
時代の変化に対応できない老害を抱える企業は先がないだろう
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
507 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 02:12:57.56 ID:65yj+Mky0
>>494
バイアスと書きたいだけか
反論あるなら
氷河期世代だけが年収が低いと
数字で出してみたらどうだ?
おまえが貼ったURLに数字が出ているぞ
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
517 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 02:15:59.00 ID:65yj+Mky0
>>511
氷河期世代だけが年収が低いのは嘘だって
おまえが貼ったURLでバレたね
数字出せないのがその証左だ
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★3 [煮卵オンザライス▲★]
535 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 02:24:59.61 ID:65yj+Mky0
今の時代は過去と違い
非正規雇用を正規雇用にしていく政策を日本政府は掲げています。
主婦パートや学生アルバイトやシルバー人材なら自ら非正規雇用を積極的に選ぶのでしょうが、
いい歳した大人の男性なら
今の時代はよほど不真面目で怠け者でない限り普通に正規雇用です。
政府の方針ですからね。
非正規雇用→正規雇用への登用は。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/part_haken/jigyounushi/index.html
【速報】「困っている人助けたのに…」パワーショベルで公道走行し免許取り消し 処分取り消しを求めた男性の控訴を棄却 ★2 [ブギー★]
862 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 02:39:32.67 ID:65yj+Mky0
>>796
ごめん
オフロード法
オランダ、1-11歳の安楽死容認へ [七波羅探題★]
959 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 07:47:15.72 ID:65yj+Mky0
>>955
安楽死って自殺ですか?
それとも他殺ですか?
[社説]日本車はEVシフトを覚悟すべきだ★3 [七波羅探題★]
687 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 08:02:55.62 ID:65yj+Mky0
>>43
トヨタMIRAIもEVなんだよね
オレもMIRAIにはもう4年以上乗ってるけど
そこそこ便利だよ
長距離移動には使わないけど
レギュラーガソリン車より水素の方が安いし
[社説]日本車はEVシフトを覚悟すべきだ★3 [七波羅探題★]
704 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 08:07:07.22 ID:65yj+Mky0
>>697
MIRAIは発電機なんて積んでいないよ
電池は発電機ではないからね
[社説]日本車はEVシフトを覚悟すべきだ★3 [七波羅探題★]
718 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 08:12:56.11 ID:65yj+Mky0
中国で売れてるEVってどんなのか調べたら
大笑いしてしまった
衝突安全性皆無のペラペラ安普請クルマ
日本円で50万円くらいと安いから売れてるのは
中国人の民度を表している
ちなみに中国最大手のBYDはまともなクルマ売っていて
衝突安全性も確保されている
ちなみにBYDで売れてるのはバッテリーEVよりも
内燃機関搭載のハイブリッド車
[社説]日本車はEVシフトを覚悟すべきだ★3 [七波羅探題★]
722 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 08:15:51.48 ID:65yj+Mky0
>>714
燃料電池で電動モーターを動かすEVだよね

>>715
> 燃料電池は発電機の一種だろ

いいえ。
発電機の正式名称は発動発電機です
発動発電機とは内燃機関でオルタネーターを動かして
発電する機械であり
燃料電池とは別物です
[社説]日本車はEVシフトを覚悟すべきだ★3 [七波羅探題★]
730 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 08:20:44.20 ID:65yj+Mky0
>>723
衝突安全性自転車並みだから
補助金で同じ価格で買えるってことね
[社説]日本車はEVシフトを覚悟すべきだ★3 [七波羅探題★]
733 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 08:23:33.04 ID:65yj+Mky0
>>728
エレクトリックビークルをEVと呼ぶのよ
燃料電池だろうと蓄電池だろうと
エレクトリックビークルに変わりはない

発電発電機(発電機)は内燃機関でオルタネーターを動かし
電気を作るので
内燃機関搭載している時点で
電池ではないよ

用語云々言う前に
正しく中身を理解しよう
[社説]日本車はEVシフトを覚悟すべきだ★3 [七波羅探題★]
747 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 08:31:00.04 ID:65yj+Mky0
>>739
> それいうとHVもPEHVだからな

当然ですよ
プラグインハイブリッド車は
外部から充電可能な内燃機関搭載車ですよ


> 発電機は内燃機関に限ったものではない
> 水力だって太陽光だって原子力だって発電機だが

発電所と発動発電機は別物です。
ちなみに原子力発電所も火力発電所も
水を沸騰させてスチームにして
タービンを回し発電します。
[社説]日本車はEVシフトを覚悟すべきだ★3 [七波羅探題★]
753 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 08:34:10.70 ID:65yj+Mky0
>>751
機械オンチの捨て台詞ワロタ
[社説]日本車はEVシフトを覚悟すべきだ★3 [七波羅探題★]
760 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 08:40:13.07 ID:65yj+Mky0
>>754
ドイツの自動車メーカーVWは中国市場でバッテリーEVをたくさん販売しているよ

中国の50万円バッテリーEVは
EUの衝突安全基準を満たせないので
EUで販売出来ていない
衝突安全基準を満たした中国製バッテリーEVは
欧州や日本や米国のバッテリーEVと価格は変わらないからね
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
13 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 08:45:19.23 ID:65yj+Mky0
今の正規雇用の人材不足は
労働力人口のうち
若者が減ったことが原因
中高年のいい歳した非正規底辺はお呼びじゃない
若者の労働力人口が減っているデータを見てみよう
https://i.imgur.com/FIOjbVk.jpg

人材不足問題は若者の労働力人口が減ったから
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
21 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 08:47:17.21 ID:65yj+Mky0
>>11
> もう氷河期は関係ないだろ
> 中高年の正社員はいらない

氷河期世代の多くは新卒時に不況で求人倍率も低く苦労したのだが
多くの人は正規雇用で頑張ったんだよ
オレの周りの氷河期世代も優秀な人材が多い
氷河期世代の雇用されている男性は
今じゃ9割以上が正規雇用だし
優秀な世代なんだよね
7割から8割が結婚して
今の日本の子育て層の中心層だしね
日本経済を回しているのは氷河期世代なんだよ
https://i.imgur.com/ebM1qx2.jpg
https://i.imgur.com/7hR6T8p.jpg
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
35 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 08:50:02.37 ID:65yj+Mky0
今の時代は過去と違い
非正規雇用を正規雇用にしていく政策を日本政府は掲げています。
主婦パートや学生アルバイトやシルバー人材なら自ら非正規雇用を積極的に選ぶのでしょうが、
いい歳した大人の男性なら
今の時代はよほど不真面目で怠け者でない限り普通に正規雇用です。
政府の方針ですからね。
非正規雇用→正規雇用への登用は。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/part_haken/jigyounushi/index.html
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
44 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 08:53:26.18 ID:65yj+Mky0
>>37
ホワイト?
そんな企業日本にあったっけ?

営利企業の殆どはブラックだよ
上場企業なんてブラック企業対策に必死
大手上場企業の内情はブラックだからだよ
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
55 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 08:57:12.22 ID:65yj+Mky0
>>46
優秀な学生が減ったので
新卒採用に苦労しているよな
オレが勤める会社は
優秀な学生を求めて外国人を積極的に採用している
東大や京大の大学院留学経験者は
日本語も堪能だしとても優秀
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
71 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 09:01:41.90 ID:65yj+Mky0
>>53
氷河期世代の中途採用は人気だよ
オレが勤める会社は氷河期世代の中途採用にも積極的
氷河期世代は優秀な人材が豊富で
管理職としてマネージメント能力が高く即戦力だからね
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
79 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 09:03:36.37 ID:65yj+Mky0
>>69
国立大学の理系はそんなことないな
馬鹿ばかりなのは私立文系の学生だよ
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
98 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 09:08:55.47 ID:65yj+Mky0
>>90
米国だと数学が苦手だと大学に入学すら出来ないからね
入学時に理系と文系に分ける国は日本くらいだ
数学も出来ない馬鹿が集まるのが
私立大学の文系
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
109 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 09:11:43.65 ID:65yj+Mky0
>>91
デューダ
https://doda.jp/guide/heikin/age/
50代の年収みてみよう
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
140 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 09:18:47.04 ID:65yj+Mky0
底辺向け転職サイトの40代50代
正規雇用男性の年齢別平均年収

40歳540万円
41歳546万円
42歳552万円
43歳557万円
44歳560万円
45歳572万円
46歳574万円
47歳576万円
48歳573万円
49歳586万円

50歳607万円
51歳612万円
52歳625万円
53歳653万円
54歳661万円
55歳679万円
56歳701万円
57歳688万円
58歳686万円
59歳724万円
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
144 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 09:20:25.79 ID:65yj+Mky0
日本全国の中小企業を含めた正規雇用男性の年齢別平均年収はこんな感じ。2020年情報

ちなみに年齢別平均年収は釣鐘型正規分布なので年齢別中央値とほぼ同じ年収となる
5歳毎の年代別平均年収と中央値は少し差異が出るけどね。

20代
22歳295万円、23歳309万円、24歳340万円、25歳365万円、26歳385万円、27歳407万円、28歳421万円、29歳432万円

30代
30歳446万円、31歳453万円、32歳463万円、33歳477万円、34歳488万円、35歳501万円、36歳513万円、37歳522万円、38歳522万円、39歳536万円

40代
40歳549万円、41歳552万円、42歳567万円、43歳567万円、44歳571万円、45歳575万円、46歳581万円、47歳582万円、48歳593万円、49歳615万円

50代
50歳630万円、51歳641万円、52歳641万円、53歳666万円、54歳701万円、55歳676万円、56歳687万円、57歳691万円、58歳696万円、59歳772万円

60代
60歳680万円、61歳584万円、62歳589万円、63歳562万円、64歳538万円、65歳536万円


転職する人の多くは給料に不満があるからで
転職サイトの登録者の多くがそうだが
デューダのような底辺向け転職サイトは
平均年収が低いのは仕方ないな
底辺用転職サイトの登録者の年収だからだけど
年功序列の賃金体系だとそれでも分かるよ
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
149 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 09:21:41.94 ID:65yj+Mky0
>>118
デューダは底辺系転職サイトだよ
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
150 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 09:22:11.68 ID:65yj+Mky0
>>119
日本全国の中小企業を含めた数字だよ
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
156 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 09:23:15.89 ID:65yj+Mky0
>>120
> DODAは高給正社員をクルクルする派遣会社だろ

派遣会社の意味さえ理解出来ないオツムだと
会話は難しいと思う
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
158 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 09:24:59.11 ID:65yj+Mky0
>>148
底辺向け転職サイトだから
年齢別平均年収が低いのは当然ですよ
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
163 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 09:28:19.57 ID:65yj+Mky0
>>157
日本の平均年収は
以下の4つから構成されている

①正規雇用の男 平均年収550.1万円
②正規雇用の女 平均年収383.7万円
③非正規雇用の男 平均年収227.6万円
④非正規雇用の女 平均年収153.2万円

正規雇用男性の平均年収は550万円を超えていますね
20代も含む平均年収ですよ
https://i.imgur.com/AYIrtz2.jpg
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
164 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 09:29:31.42 ID:65yj+Mky0
>>160
ではデューダは転職サイトで
派遣会社ではないと訂正したらどうだ?
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
175 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 09:32:55.85 ID:65yj+Mky0
>>170
こんなデータもあるよ
既婚者と未婚者の比較
https://i.imgur.com/6JifGwg.jpg

ここは未婚者が多い印象だね

企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
184 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 09:36:57.45 ID:65yj+Mky0
>>176
> 年収は中央値見ないと分からんよ
> 二極化が進んでるから平均を取ると実態より高く出る

中央値は大切だね
未婚者と既婚者で2極化しているのはデータでも分かるね
https://i.imgur.com/KkLF9uG.jpg
https://i.imgur.com/mwJFYjW.jpg
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
191 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 09:40:02.12 ID:65yj+Mky0
>>187
階層?
kwsk
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
203 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 09:43:50.01 ID:65yj+Mky0
>>195
それは君の主張をオレが補完してくださいって
お願いですか?
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
216 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 09:48:45.85 ID:65yj+Mky0
>>171
デューダのデータは日本全国の中小企業の年齢別平均年収ですよ
それと転職サイトが派遣会社だとする君の主張はもう良いのか?
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
305 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 10:23:24.92 ID:65yj+Mky0
>>193
> 民間のサイトじゃなくて、せめて国の統計持ってこようよ

ほらよ
https://i.imgur.com/mwJFYjW.jpg
[社説]日本車はEVシフトを覚悟すべきだ★3 [七波羅探題★]
951 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 10:27:31.90 ID:65yj+Mky0
>>944
行き着く先は水素だな
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
320 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 10:28:18.51 ID:65yj+Mky0
>>314
横から急にどうした?
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
330 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 10:31:37.82 ID:65yj+Mky0
>>315
非正規雇用底辺は自分達が平均的だと信じたいのだろうが
現実を提示されると火病になるのが面白いと思う
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★4 [煮卵オンザライス▲★]
344 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 10:34:47.97 ID:65yj+Mky0
>>336
日本語でどうぞ
主語が無いよ
【東京】六本木・フランス人の男が日本人女性に顔面パンチ コンビニ弁当落とし「弁償して」でトラブルに「信じられない」 ★8 [ぐれ★]
651 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/04/22(土) 10:37:20.98 ID:65yj+Mky0
ヴェンのつぎはエバン
「日本料理は過大評価されている」日本在住の外国人大学講師が英誌に寄稿★5 [七波羅探題★]
702 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/04/22(土) 10:38:34.75 ID:65yj+Mky0
何時間も正座して食べる料理ってなんぞ?
「ピコピコハンマー」で少年が老女をポカリ、新たな迷惑行為動画が拡散! 動画の一部始終と弁護士の見解は [煮卵オンザライス▲★]
31 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/22(土) 10:40:41.03 ID:65yj+Mky0
コントとして脚本がダメだな
おばあちゃんが実はムキムキマッチョで半殺しにされるとか
おばあちゃんの連れが出てきて
それが見るからに893だとか
そんな動画だと笑えるのに
爆弾犯は許せないが「今の自民党はそうされても仕方ない」との声 専門家は「アンチ自民ではない」… ★12 [BFU★]
495 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/04/22(土) 10:41:14.47 ID:65yj+Mky0
>>453
立憲も憲法違反してるし
共産党も党員すべてが同じ給与で働いてるわけでもないからな
【政治】立憲民主党・泉代表、小西議員「サル」発言巡り国民・玉木代表の批判に反論「自民党が喜ぶだけ」 [ぐれ★]
168 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/04/22(土) 10:45:04.63 ID:65yj+Mky0
自民党が嫌がることだけするのが立憲共産党
国民の生活や安全なんか知ったことではないよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。