トップページ > ニュース速報+ > 2023年04月07日 > 0iq7H2pd0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/18227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0033000000000300000624213011101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
師団長も搭乗、二重の衝撃 信頼厚い機体「一体何が」―陸自ヘリ事故 [蚤の市★]
10人乗り陸自ヘリ航跡消失 防衛省「第8師団長も搭乗」と発表 防衛省 捜索続ける 沖縄 宮古島付近の洋上 ★11 [ぐれ★]
【煙草】タバコを吸う料理人の味覚を信用できるか:喫煙「寿司」職人論争を考える [七波羅探題★]
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
テスラの従業員がテスラ車が録画した顧客のプライベート映像や生々しい映像等を社内チャットで共有して見ていた [お断り★]

書き込みレス一覧

次へ>>
師団長も搭乗、二重の衝撃 信頼厚い機体「一体何が」―陸自ヘリ事故 [蚤の市★]
688 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 02:32:03.83 ID:0iq7H2pd0
早く戦争しろ!
おれはにげる!
師団長も搭乗、二重の衝撃 信頼厚い機体「一体何が」―陸自ヘリ事故 [蚤の市★]
706 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 02:34:28.00 ID:0iq7H2pd0
>>699
6000人のトップ
師団長も搭乗、二重の衝撃 信頼厚い機体「一体何が」―陸自ヘリ事故 [蚤の市★]
715 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 02:36:00.30 ID:0iq7H2pd0
さあ!日本の主権の存亡の危機。うるせえ日本のマナーも間もなく消えるだろう。
師団長も搭乗、二重の衝撃 信頼厚い機体「一体何が」―陸自ヘリ事故 [蚤の市★]
872 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 03:03:40.47 ID:0iq7H2pd0
さあ!戦争でござんす
10人乗り陸自ヘリ航跡消失 防衛省「第8師団長も搭乗」と発表 防衛省 捜索続ける 沖縄 宮古島付近の洋上 ★11 [ぐれ★]
185 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 03:35:01.13 ID:0iq7H2pd0
>>98
平和だからそう言う理由になると思う
10人乗り陸自ヘリ航跡消失 防衛省「第8師団長も搭乗」と発表 防衛省 捜索続ける 沖縄 宮古島付近の洋上 ★11 [ぐれ★]
193 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 03:36:08.58 ID:0iq7H2pd0
毎日女とセックスする日常なんてつまらないだろ?はやく戦争でも始めようか
【煙草】タバコを吸う料理人の味覚を信用できるか:喫煙「寿司」職人論争を考える [七波羅探題★]
808 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/04/07(金) 13:14:55.93 ID:0iq7H2pd0
ハゲの美容師ってどう思う?
やっぱ嫌ですかね?
【煙草】タバコを吸う料理人の味覚を信用できるか:喫煙「寿司」職人論争を考える [七波羅探題★]
817 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/04/07(金) 13:17:27.46 ID:0iq7H2pd0
俺は元々から全く吸えない層だけど
煙からの逃げかたを知ってるからね
だから喫煙者に吸うなとか言ったこと無い
【煙草】タバコを吸う料理人の味覚を信用できるか:喫煙「寿司」職人論争を考える [七波羅探題★]
822 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/04/07(金) 13:18:40.81 ID:0iq7H2pd0
デブってる欧米人がエコとか騒ぐのも説得力無いよね・・・
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
78 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 19:01:40.63 ID:0iq7H2pd0
何で物価目標2%が達成できなかったのか?簡単だよ
そんな目標なんて最初から無視してるから
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
86 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 19:05:47.99 ID:0iq7H2pd0
>>82
それ以前からじゃん

コロナが発生し、貧困層が暴れないように大規模な財政政策を世界中がやったせい 特にアメリカ
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
168 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 19:40:53.98 ID:0iq7H2pd0
黒田一族と安倍一族は全員、市中引き回しの上で打ち首獄門 三条河原で晒し首にしないと
テスラの従業員がテスラ車が録画した顧客のプライベート映像や生々しい映像等を社内チャットで共有して見ていた [お断り★]
58 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 19:45:20.09 ID:0iq7H2pd0
ぶっちゃけiPhoneもだよ
勝手にレンズにアクセスできるし
テスラの従業員がテスラ車が録画した顧客のプライベート映像や生々しい映像等を社内チャットで共有して見ていた [お断り★]
70 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 19:49:15.80 ID:0iq7H2pd0
だからさ アメリカで売られてるスマホやタブレットってのは物理的なレンズカバーが付いてるのがほとんどなのな

FIREHDタブレットのアメリカ版を見てビックリした
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
208 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 19:56:25.07 ID:0iq7H2pd0
>>203
これ正解だわな
永遠にホールドしてて良いんだし
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
214 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:00:19.04 ID:0iq7H2pd0
日銀総裁ってのはさ
誰しもがやりたい憧れの役職なわけ
通例では財務省の事務次官経験者、もしくは日銀副総裁から選ばれるのが通例だった
所が、次の日銀総裁は初の学者出身の植田になった
理由は推薦者が全員断ったせいなんだと・・・


要するに次の日銀総裁ってほとんど罰ゲームってこと
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
215 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:00:33.57 ID:0iq7H2pd0
>>211

日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
218 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:02:17.13 ID:0iq7H2pd0
>>213
日本が世界的な高インフレの中、比較的に少ないインフレで耐えられてるのは日銀のおかげじゃないぞ

日本国民が相次ぐ増税に耐えてるからだし
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
221 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:04:10.39 ID:0iq7H2pd0
俺は今のインフレがそもそも悪いとも思わないけどな
文句言ってるの老人くらいじゃん


ちゃんと働いてる現役世代は給与増えてるし、特に若い世代は一気に大学初任給を見ても増えまくってるじゃん
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
228 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:06:49.84 ID:0iq7H2pd0
>>222
それが普通なんだって
賃金って必ず物価が上がってから後で増えるものだし

勘違いしてるバカ多いけど
賃金アップが物価高騰よりも先に来るインフレなんて存在しないんだから
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
232 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:08:24.69 ID:0iq7H2pd0
確かに老人には厳しいと思うよ
老人は貯金&年金で暮らしてるわけだし
デフレの方が生活しやすいわな


日本人は30年間もデフレだったからデフレに慣れすぎて感覚がおかしくなってるんだよ
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
242 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:10:31.10 ID:0iq7H2pd0
>>233
だから後から賃金アップはやってくんだって 結果を語るにはまだ早すぎでしょw 徐々に賃金アップしてるのも事実じゃん


大学初任給なんて今年の平均値は25万円だよ
30年間も20万円から増えなかったのがようやく動いたじゃん
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
253 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:13:21.77 ID:0iq7H2pd0
>>244
そういうこと
次の日銀総裁の植田ってマジで悲惨だよ
・・・
高インフレが進めば国民から叩かれるし
高インフレを止めようと利上げしても国民から叩かれる


植田って安倍が入った後の便所掃除係だな
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
261 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:15:22.21 ID:0iq7H2pd0
ほんとに日本人がバカだなって思うのがさ

自分の給与増えてない=スタグフレーション

この考え方してるのばっかじゃん
賃金アップって必ず「若い世代から」起こるのなんて経済学の常識なのに
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
265 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:16:42.05 ID:0iq7H2pd0
>>263
なんの話してんだ・・・
大学初任給が急上昇してるの事実じゃん
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
271 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:19:25.75 ID:0iq7H2pd0
>>267
断ったよ
日銀副総裁は全員拒否だったじゃん
そりゃそうだろ

今のこの時期に日銀総裁になってもできることなんて無いんだし
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
275 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:20:16.69 ID:0iq7H2pd0
>>266
そりゃ氷河期世代の自己責任でしょ
若い時に選挙行かなかったのが悪いんだし
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
285 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:23:14.69 ID:0iq7H2pd0
>>276
じゃー ストレートに聞くわ
お前、日銀総裁のオファーきたらやりたい?

俺は絶対に嫌だわ
今のこの時期に日銀総裁やるとか孫の代まで国民から恨まれる覚悟が必要だし
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
296 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:25:36.84 ID:0iq7H2pd0
>>279
国債で社会保障を賄うってさ
金の問題だと思ってる証拠じゃん

金刷っても労働人口が少なければ社会保障サービスの実行が不可能でしょ
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
308 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:28:42.48 ID:0iq7H2pd0
アメリカの覇権が本当に終わる日が近付いているのか?
これを調べる方法は簡単

世界中で行われてる国家間取引でドルが使われなくなったらいよいよ終わり
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
318 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:31:09.48 ID:0iq7H2pd0
>>310
どうだかな・・・
アメリカも安泰じゃないよ

アメリカってドル刷りまくってコロナ対策とウクライナ支援やってるんだわ
これやると世界中がドル離れ起こす諸刃の剣って言われてる
実際に本当にドル離れ始まったしな
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
324 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:33:33.72 ID:0iq7H2pd0
これヤバいなって思ったニュースがこれ

・ロシアのSWIFT排除
・サウジアラビアがロシア、中国との貿易再開と強調路線


この2つを見てドル離れが起こるっての確定したしな
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
335 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:35:36.31 ID:0iq7H2pd0
>>329
例えばの話でしょ
今、日銀総裁になってもやれることなんて買いオペ継続くらいじゃん
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
358 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:42:22.22 ID:0iq7H2pd0
>>352
それでインフレコントロールできるなら苦労しねーわw
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
373 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:47:43.24 ID:0iq7H2pd0
まー 来月に行われるFOMCの結果次第かな ここで利上げ打ち止め予想が今のところ58%となっている

ここで利上げ打ち止めなら一気に形勢逆転もあり得る罠
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
394 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:53:02.92 ID:0iq7H2pd0
>>384
10年間を見ての話でしょ
物価目標2%ってのは毎年、毎年、ずーと2%維持って目標設定だし

ここ1年半は4%、3%とかいってたし
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
400 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:54:12.87 ID:0iq7H2pd0
>>392
ほー よく勉強してる人じゃん
他の先進国では常識の学問なのに
それ日本人の9割が知らないし
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
405 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:56:12.52 ID:0iq7H2pd0
>>402
2%の維持だよ?

超えてもダメ
低過ぎてもダメ
継続10年間もインフレ2%維持なんてかなり難しいでしょ
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
412 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 20:58:20.52 ID:0iq7H2pd0
そもそもこの「インフレ目標値2%」って数字の根拠すら怪しいんだよな

何で2%目標じゃないとダメなのか?って回答に黒田は「世界中が2%目標だから」としか言ってないし
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
421 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 21:00:20.95 ID:0iq7H2pd0
>>415
それちゃう

インフレは老人にとってメリット薄いんだよ それは事実
民主党の支持者って老人ばかりだしな
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
441 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 21:05:56.49 ID:0iq7H2pd0
>>420
>>423
だからその計算方法がおかしいんだって
その2%ルールから抜け落ちてるのが日本が老人大国だってとこ
もっと解りやすく言うと


インドネシア 人口増加中 平均年齢24歳

アメリカ 人口増加中 平均年齢33歳

日本 人口減少中 平均年齢55歳



同じインフレ目標2%でも結果がまるで違うでしょって
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
457 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 21:09:50.96 ID:0iq7H2pd0
>>448
そういうこと
解る人には人口の説明だけで解るんだよ

老人多い日本ではそもそもインフレが嫌われるってことなんだから
老人だらけの日本ではたった2%でもキツイんだよ
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
475 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 21:13:25.23 ID:0iq7H2pd0
>>455
俺はそう思わない

消費増税を2回もやってたから日本はインフレ率3%くらいの高騰で済んだんだよ 消費増税やってなかったら欧米クラスのインフレ9%まで行ってた可能性あるんだし


財務省っていっつも嫌われ役でさ
こういうファインプレーやっても感謝されないのは可哀想な仕事だわな
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
480 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 21:15:01.29 ID:0iq7H2pd0
>>470
戦争、疫病、災害が発生するインフレはいつ起きるか解らないから恐ろしいんだぞ
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
487 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 21:17:00.29 ID:0iq7H2pd0
>>477
廃止でも良いぞ
そのかわりにインフレ率9%なんて欧米並のインフレ率に日本人が耐えられるのか?って話だよ


インフレ率9%ってのは軽自動車にガソリン満タンにしたら一発で1万円越える世界だからな
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
500 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 21:19:08.54 ID:0iq7H2pd0
>>484
うーん・・・
そういう言われ方は嫌だけど
俺だって消費増税は嫌だよ
無ければ無い方が良いんだし

けど、いつ起こるか解らない災害、疫病、戦争からくる高インフレは起きてから増税の議論してても間に合わないし
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
508 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 21:20:16.91 ID:0iq7H2pd0
>>502
意味不明かな

いつ食えなくなるか解らないから
節約しながら食うが正解
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
516 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 21:21:29.75 ID:0iq7H2pd0
>>507
うわー・・・
マジでなんでそうなるの?

なんで高インフレを押さえる方法が国債になるんだよ
高インフレが更に進むだけでしょーが
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
542 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 21:27:48.17 ID:0iq7H2pd0
実際にあった日本史
これが解りやすいから紹介するわ


①疫病と大地震が江戸中期に発生した

②お米が不作の為に値段が高騰し、一揆が起こったのである

③この一揆を押さえる為に幕府は給付金の貧困層に配ったが、ますます米の値段が高騰して一揆が全国に拡大する


徳川吉宗がインフレ対策の為にとった政策がこれ

・寺社勢力へのお布施の規制
・歌舞伎や大道芸の時間規制
・春画の規制
・水墨画や骨董品、美術品の規制
・遊郭、芸者遊びの時間規制



これでようやくお米の値段が落ち着いたのでした。
さて、ここで問題です。なんでお米の値段とは関係ない政策をすることで米の価格が落ち着いたのでしょうか?
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [頭皮ちゃん★]
551 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/07(金) 21:29:52.55 ID:0iq7H2pd0
>>542
この問題を解けた人はお金の仕組みをしっかり理解できてる証拠な
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。