トップページ > ニュース速報+ > 2023年04月05日 > /fxdV7ZE0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/16391 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数162200030011211635013200000076



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
朝日新聞が5月から値上げ 朝夕刊セット4900円に [香味焙煎★]
吉野家で「共用の紅しょうがを”直箸”で食べた疑い」34歳男ら逮捕 スマホで迷惑行為撮影し動画拡散か「みんなを笑わせたかった」 [愛の戦士★]

書き込みレス一覧

次へ>>
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
277 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 00:09:52.86 ID:/fxdV7ZE0
独身が楽しいのは若いうちだけ
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
294 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 00:14:13.96 ID:/fxdV7ZE0
>>286
1人なんて飽きるよ
自分のために、なんて最も虚しい行為だと
人はやっぱり人のために何かして幸せを感じる
それが愛する人なら尚更
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
301 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 00:17:03.61 ID:/fxdV7ZE0
>>299
だからそれが自分の愛する家族なら最高だという話
他のものには変えられない
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
308 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 00:19:39.66 ID:/fxdV7ZE0
たとえ独身に戻れる選択肢があってま
今更独身には戻りたくない
それが答えだよ
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
312 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 00:20:51.26 ID:/fxdV7ZE0
>>307
わかる必要もない
愛する家族がいる幸せ
これに勝るものなど無い
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
317 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 00:21:45.76 ID:/fxdV7ZE0
>>313
たとえそうであっても心の中で生き続ける
これが愛だよ
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
321 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 00:23:00.35 ID:/fxdV7ZE0
>>319
でも幸せである事に変わりはない
死は恐れない
独身はさぞ死が怖かろう
何も残らないからね
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
332 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 00:25:45.05 ID:/fxdV7ZE0
>>324
はたしてそうかな
独身は自分中心、なんでも自分自分で生きてるから自分を失う事が怖いのでは?
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
339 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 00:28:12.71 ID:/fxdV7ZE0
>>327
いつも伝えてる
ただここは荒んだ環境で心が曇って
現状が見えていない人がいるので
結局は1人だと何も得るものが無いよ
愛する家族がいるって素晴らしいよと言ってるだけ
当たり前のことなんだけどね
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
351 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 00:31:09.08 ID:/fxdV7ZE0
>>335
何歳かな?今からでも結婚は出来るだろう
何歳でも相手を見つけることは可能
必ず自分に見合った人と出会う
それが縁だ
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
354 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 00:32:51.28 ID:/fxdV7ZE0
>>350
説得はしない
価値観も押し付けない
こういう世界があるよと提示してるだけ
考えて答えを出すのは君だ
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
359 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 00:36:43.13 ID:/fxdV7ZE0
>>357
考えた結果なのかな?
何も考えて無いように見える
あるいはとても考えが浅い
金がないとか不細工だとか表面的なことしか考えてない
愛情ってのはもっと深い所にある
それを探すのは時間がかかる
だから若い方が有利なのは間違いない
しかし誰にでもそれを掴むチャンスはある
縁は必ず存在する
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
363 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 00:38:42.28 ID:/fxdV7ZE0
>>356
後悔?結婚してようがいつでも独身に戻れるよ
でもそうしない
する意味もない
今がとても心地よいから
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
366 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 00:42:37.68 ID:/fxdV7ZE0
>>362
あいにく酒は飲めない
かみさんが酒飲む時は付き合いで少し飲むけどね
でもそういうのも楽しいんだ
自分が酒飲んで楽しいことは何もないが
かみさんが楽しそうな顔になるのを見るのが楽しい
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
372 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 00:48:46.31 ID:/fxdV7ZE0
恋愛に強者も弱者もいない
コツコツと積み重ねてきた者か
そうでない者か
その違いだけだ
イケメンだから、金持ちだからといって
良い相手に巡り合うものでもない
逆に不細工でも、貧乏でも成功する人もいる
そこが恋愛の妙である
しょせん、人と人の出会いだからな
縁だよ縁
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
378 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 00:56:55.69 ID:/fxdV7ZE0
前に進みたいなら失恋を恐れないことだ
むしろ失恋はして良いもの
どんどん経験すべきだ
たまに大きな失恋をして次に進めないと言う人もいるが
大きな失恋をした後ほど大きなチャンスが舞い込んで来るもの
そして前回の反省点が見えて来るし、大きな予習してる分、ちょっとしたトラブルがあっても些細な事に感じる
要は自分の恋愛レベルが飛躍的にアップしてる事に気付くだろう
失恋こそ大きな縁を呼び込むチャンスだ
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
383 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 01:01:13.20 ID:/fxdV7ZE0
>>379
それだけみんな結婚に興味はあるということだろう
しかし自分が出来ない、おっと失礼「しない」か
しない理由ばかり探してる
探したってそんなものは無いのに
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
390 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 01:14:18.90 ID:/fxdV7ZE0
若いうちは独身最高なのはわかる
みんなそうだ
しかしそんなのはいつまでも続かない
年相応になっていく
10歳から20歳までに感じた10年とは違い
20歳から30歳の10年なんてあっという間
30歳から40歳はもっと早く感じる
その時になって気づいてももう遅いんだ
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
536 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 02:24:24.50 ID:/fxdV7ZE0
>>531
似た者同士引き合うようになってる
君が変わらない限り何も変わらない
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
542 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 02:34:46.11 ID:/fxdV7ZE0
恋愛で成功したかったら謙虚になる事だよ
自分を買い被りすぎない
経験が乏しい人間ほど自分を過大評価しがち
このスレの独身にも多い
自分より遥かに上の相手を求めてしまってる
そりゃ成功しなくて当然だよね
惹かれ合う人は必ず同レベルになるのだからいかに冷静に客観的に自分を評価できるかなんだよ
理想の相手は自分と似た人になるが、自分(の他人から見た評価)を見誤っては決して理想の相手は見つかるもんも見つからない
よく独身で「まわり良い人がいない」という奴がいるが、そりゃ自分がそうだからだ
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
809 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 06:32:38.46 ID:/fxdV7ZE0
こうやってここに来てるということは
結婚には興味があるようだ
しかし年齢的に難しいから結婚を否定して自分を納得させている
そんなもんで納得なんかできないのに
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
817 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 06:39:33.72 ID:/fxdV7ZE0
2chが出来て20年以上経ってる
当時から結婚は墓場とか独身最高という書き込みはあった
しかし、いまその頃の住人の多くは結婚した
ひろゆきもそうだ
当たり前だが当時はまだ10代や20代
いまはもう30や40超えてるからな

結婚してないのはここの書き込みを真に受けて騙された奴だけ
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★19 [首都圏の虎★]
831 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 06:46:17.07 ID:/fxdV7ZE0
>>822
嘘を嘘と…
当時のひろゆきの言葉だ

嘘で塗り固められた掲示板では何も手に入らない
それを20年経ってようやく気づいた奴もいるだろう
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
169 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 09:27:34.87 ID:/fxdV7ZE0
>>164
モテない男の敵は同じくモテない男
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
217 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 10:04:07.74 ID:/fxdV7ZE0
子供の頃は自分も結婚して家庭持ってなんてなんとなくイメージしてただろうけど
独身のやつらもまさか自分がこうなるとは夢にも思わなかっただろうな
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
232 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 10:13:10.45 ID:/fxdV7ZE0
非正規だからとかアルバイトだとか関係ない
結婚してる人は結婚してる
結婚出来ない理由はその後ろ向きな性格だよ
何事にも考え方が悲観的、ネガティブ
ブツブツ文句ばかり言って悲観的なやつ
誰がそんなやつと一緒にいたいと思う?
まずそこだよ
それこそ致命的な欠点だ
朝日新聞が5月から値上げ 朝夕刊セット4900円に [香味焙煎★]
177 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 10:16:50.72 ID:/fxdV7ZE0
資源の無駄だな
最もSDGSに反してる企業
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
244 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 10:18:47.73 ID:/fxdV7ZE0
>>240
へえ、未来の自分に自分で呪いをかけたわけだ
その通りになった
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
251 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 10:20:02.65 ID:/fxdV7ZE0
>>247
では男と結婚したらどうだ?
認められるのも時間の問題だろう
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
271 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 10:26:43.41 ID:/fxdV7ZE0
>>263
同じでは無いんだな
残念だが人は老いる
60代は40代のようにはいかないし
さらにその先はもっと思うようにいかなくなってるだろう
価値観も趣味も娯楽も変わっていく
精神的にも変化する
なにより身体がいう事を効かなくなる
独身が楽しい時期は去ったのだよ
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
283 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 10:30:38.05 ID:/fxdV7ZE0
>>278
周りの既婚者は本音を言ってないだけ
妬まれてもいかんからな
せめてもの気遣いを言葉通り受け取っちゃいかん
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
292 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 10:38:39.74 ID:/fxdV7ZE0
>>289
テレビでもやってたがFIERなんて良いもんじゃない
独身だろうとな
結婚して家庭持って慎ましく暮らすのがどれだけ幸せな事か
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
296 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 10:41:10.95 ID:/fxdV7ZE0
>>294
自己紹介はそれくらいにして
そこから抜け出すためにもその性格を治して真っ当に生きてみたらいい
そしたらそこそこかわいいくて優しい嫁さんも見つかるだろう
そしたら人生変わるぞ
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
305 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 10:47:03.98 ID:/fxdV7ZE0
独身の贅沢って虚しいだけ
既婚者でも独身時代はあったからわかる
散財しても結局なんの幸福感もない
そりゃ使った一瞬は楽しめる
でもそれだけね何も残らないからね
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
315 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 10:55:05.78 ID:/fxdV7ZE0
>>310
いや、独身時代だよ
好きに使える時代の話
それもだんだん飽きてくる
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
317 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 10:56:13.46 ID:/fxdV7ZE0
>>311
言ってるだけ本音は違う
特に独身の前では本音は出さない
変に妬まれてもしょうがないしわざと不幸せを装うもんだよ
社交辞令ってやつ
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
335 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 11:01:55.34 ID:/fxdV7ZE0
>>323
ん?既婚は独身に憧れる事もないし妬む事ない
だから本音で話していいぞ
ていうか独身は本当に妬むから怖いね
妊婦やベビーカーへの当たりが強いのもそうだし
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
342 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 11:04:04.86 ID:/fxdV7ZE0
>>333
おっしゃる通り
独身のままこの歳になるなんて想像もできないし想像もしたくない
取り返しつかない悲惨な事になってたと思うよ
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
385 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 11:13:08.52 ID:/fxdV7ZE0
自分はラッキーだったと思う
元々なかなか彼女出来ずにいたからね
まぁもう少し暗黒面が強ければそちら側に堕ちてたとしてもおかしくない人間
だが運だけじゃなかったとも思う
自分からまわりに声かけまくったし、あまり行かなかった飲み会にも積極的に参加するようになった
見た目にも気を使うようになった
服や靴を新調したり、美容室に行ったり、運動をはじめたり
表情も出来るだけ笑顔でいるようにしたり、姿勢とかマナーとな気をつけたり
そしたら自然に彼女もできるようになった
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
402 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 11:18:47.90 ID:/fxdV7ZE0
>>394
結婚しても四六時中忙しいわけじゃないから
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
415 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 11:21:42.68 ID:/fxdV7ZE0
>>408
具体的にどの辺が?
煽るつもりもないけどね
結婚した方がいいのにって思ってるだけで
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
448 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 11:26:51.71 ID:/fxdV7ZE0
>>425
独身なら悲惨だったろうからな
とにかく結婚はした方がいい
自分でも上手くいったんだ
できないことはないだろう
今は家族がいて良かったとつくづく思う毎日
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
487 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 11:34:39.12 ID:/fxdV7ZE0
ベビーカーに関して、子供に当たってるんじゃない!親が悪い!という気持ちはわかってるよ
いくらなんでも子供に敵意剥き出しだとしたらそれは異常者だ
そうじゃなくて、親だって初心者なんだ
何人も子育てしたベテランならともかく、誰だって最初から完璧な親なんていない
結婚したことない人が多いとそういう事もわからない
結婚したらした途端完璧な人間になれるとでも思ってるのか?
時間がかかるんだから親についても周りは暖かかく見守れないもんかね
とはいえ、自分が独身の時はそんな事も気づかなかったが
やっぱり結婚して気付くことは多い
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
491 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 11:35:49.12 ID:/fxdV7ZE0
>>457
もう成人
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
502 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 11:39:31.80 ID:/fxdV7ZE0
>>500
いやいや
君こそいくつよ?
2chのボリュームゾーンはもう40代50代だ
普通に成人してておかしくないんだが
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
507 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 11:42:11.26 ID:/fxdV7ZE0
>>505
晩婚か?
まあ今が1番可愛い時期だな
私学とか行かせると大変だが
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
526 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 11:53:03.02 ID:/fxdV7ZE0
>>517
いやそれ独身も既婚も関係ない
認知症になる人は認知症にはなるだけ
まさか結婚しなければ認知症にはならないとでも?
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
555 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 12:04:33.95 ID:/fxdV7ZE0
>>539
やっぱり身寄りが無い人は狙われやすいな
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
559 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 12:05:39.45 ID:/fxdV7ZE0
>>553
自分の為なんて飽きるよ
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★20 [首都圏の虎★]
575 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/04/05(水) 12:13:12.01 ID:/fxdV7ZE0
>>569
年金制度って違うんだよ
自分の為じゃ無いんだなこれが
意外と知られてない
今払ってるのは今の高齢者達のため
だから親世代なんかはちゃんと収めてた人はがっぽりもらってる
ところが、うちら世代が高齢者になるころは納税者が少ない
どう考えても支えきれない、破綻する
だから政治家は必死に自己責任自己責任と言ってるんだ
老後2000万必要とかもそう
年金による社会保障は事実上破綻している
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。